1. Early life and background
トビー・ジョーンズの幼少期は、俳優である両親の影響を強く受け、その後の演技の道へと進む基礎を築いた。
1.1. Birth and family
トビー・エドワード・ヘスルウッド・ジョーンズは1966年9月7日にロンドンのハマースミスで生まれた。彼の両親は俳優のフレディ・ジョーンズとジェニファー・ジョーンズ(旧姓ヘスルウッド)である。彼には2人の兄弟がおり、兄のルパートは映画監督、弟のキャスパーも俳優という芸能一家である。
1.2. Education
ジョーンズは1980年代にオックスフォードシャーのクライスト・チャーチ大聖堂学校とアビンドン・スクールに通った。その後、1986年から1989年までマンチェスター大学で演劇を学び、1989年から1991年までパリのジャック・ルコック国際演劇学校で訓練を受けた。
2. Career
トビー・ジョーンズは、その多才な演技力で映画、テレビ、舞台、ラジオなど幅広い分野で活躍している。

2.1. Film
ジョーンズは1992年の映画『オルランド』での最初の役以来、60本以上の映画に出演している。
彼は『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(2002年)と『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』(2010年)の2本の『ハリー・ポッター』映画でドビーの声を担当した。2006年には伝記映画『インファマス』でトルーマン・カポーティを演じた。2007年にはスティーヴン・キングの小説を映画化した『ミスト』に出演。2008年にはオリバー・ストーン監督の『ブッシュ』でカール・ローヴを、また『フロスト×ニクソン』でハリウッドのエージェント、スイフティー・リザールを演じた。2004年の映画『ラヴェンダーの咲く庭で』では父親のフレディ・ジョーンズと共演している。
2011年にはジョン・ル・カレ原作の映画化作品『裏切りのサーカス』でイギリスのスパイマスター、パーシー・アレリンを、また『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』でアーニム・ゾラを演じた。ゾラ役は3年後の続編『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』でも再演し、翌年にはテレビシリーズ『エージェント・カーター』にカメオ出演した。2012年には『スノーホワイト』で7人の小人の一人、コルを演じ、『レッド・ライト』でポール・シャクルトン博士を、また『バージニア その町の秘密』でマックスを演じた。彼はまた、HBOテレビ映画『ザ・ガール ヒッチコックに囚われた女』で映画監督のアルフレッド・ヒッチコックを演じ、この役で初のゴールデングローブ賞とプライムタイム・エミー賞にノミネートされた。
2016年2月公開の映画『ダッズアーミー』ではジョージ・メインワーリング大尉を演じた。2018年には『ジュラシック・ワールド/炎の王国』で恐竜の競売人であるグンナー・エヴァーソルを演じ、同年、ディズニーの実写映画『プーと大人になった僕』でオウルの声を担当した。2023年には『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』にバジル・ショー役で出演している。
年 | 邦題 | 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1992 | オルランド | Orlando | 使用人 | |
1993 | ネイキッド | Naked | バーの客 | |
Dropping the Baby | Babyman | 短編映画 | ||
1994 | Triphony | Man at Fire | ||
1997 | Numbertime Time | Tim | ||
1998 | 従妹ベット | Cousin Bette | カフェの客 | |
レ・ミゼラブル | Les Misérables | 門番 | ||
エバー・アフター | Ever After | Royal Page | ||
1999 | シモン・マグス | Simon Magus | バクホルツ | |
ジャンヌ・ダルク | The Messenger: The Story of Joan of Arc | 判事 | ||
2000 | ホテル・スプレンディッド | Hotel Splendide | 給仕係 | |
The Nine Lives of Tomas Katz | 公務員 | |||
2002 | ハリー・ポッターと秘密の部屋 | Harry Potter and the Chamber of Secrets | ドビー | 声の出演 |
2004 | ラヴェンダーの咲く庭で | Ladies in Lavender | ヘドリー | |
ネバーランド | Finding Neverland | スミー | ||
2005 | ヘンダーソン夫人の贈り物 | Mrs Henderson Presents | ゴードン | |
2006 | インファマス | Infamous | トルーマン・カポーティ | 主演 |
The Sickie | Douglas Knott | |||
ペインテッド・ヴェール ある貴婦人の過ち | The Painted Veil | ワディントン | ||
2007 | アメイジング・グレイス | Amazing Grace | クラレンス公 | |
レンブラントの夜警 | Nightwatching | ジェラルド・ドウ | ||
ミスト | The Mist | オリー・ウィークス | ||
聖トリニアンズ女学院 | St Trinian's | ブースター | ||
2008 | エンバー 失われた光の物語 | City of Ember | バートン・スノード | |
ブッシュ | W. | カール・ローヴ | ||
フロスト×ニクソン | Frost/Nixon | スイフティー・リザール | ||
2009 | クリエイション ダーウィンの幻想 | Creation | トマス・ヘンリー・ハクスリー | |
聖トリニアンズ女学院2 | St Trinian's 2: The Legend of Fritton's Gold | ブースター | ||
2010 | セックス&ドラッグ&ロックンロール | Sex & Drugs & Rock & Roll | ハーグリーヴス | |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 | Harry Potter and the Deathly Hallows - Part 1 | ドビー | 声の出演 | |
バージニア その町の秘密 | Virginia | マックス | ||
2011 | ザ・ライト -エクソシストの真実- | The Rite | マシュー神父 | |
ロード・オブ・クエスト ドラゴンとユニコーンの剣 | Your Highness | ジュリー | ||
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー | Captain America: The First Avenger | アーニム・ゾラ博士 | ||
裏切りのサーカス | Tinker Tailor Soldier Spy | パーシー・アレリン | ||
マリリン 7日間の恋 | My Week with Marilyn | アーサー・P・ジェイコブ | ||
タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 | The Adventures of Tintin: The Secret of the Unicorn | アリスティデス・シルク | モーションキャプチャ、声の出演 | |
2012 | ハンガー・ゲーム | The Hunger Games | クラウディウス・テンプルスミス | |
レッド・ライト | Red Lights | ポール・シャクルトン博士 | ||
スノーホワイト | Snow White and the Huntsman | コル | ||
バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所 | Berberian Sound Studio | ギルデロイ | ||
2013 | ハンガー・ゲーム2 | The Hunger Games: Catching Fire | クラウディウス・テンプルスミス | |
Leave to Remain | Mr Nigel | |||
Hardwire | Max | 短編映画 | ||
2014 | キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー | Captain America: The Winter Soldier | アーニム・ゾラ博士 | |
ザ・マペッツ2/ワールド・ツアー | Muppets Most Wanted | プラド美術館の警備員2 | カメオ出演 | |
セリーナ 炎の女 | Serena | マクダウェル保安官 | ||
ラスト・ガン 地獄への銃弾 | By the Gun | ジェリー | ||
2015 | 五日物語 -3つの王国と3人の女- | Tale of Tales | ハイヒルズの国王 | |
By Our Selves | John Clare | |||
奇蹟がくれた数式 | The Man Who Knew Infinity | ジョン・リトルウッド | ||
2016 | ダッズアーミー | Dad's Army | ジョージ・メインワーリング大尉 | |
ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦 | Anthropoid | ヤン・ゼレンカ=ハイスキー | ||
モーガン プロトタイプL-9 | Morgan | サイモン・ジグラー博士 | ||
カレイドスコープ | Kaleidoscope | カール | ||
2017 | アトミック・ブロンド | Atomic Blonde | エリック・グレイ | |
ハッピーエンド | Happy End | ローレンス・ブラッドショー | ||
The Entertainer | Paul Limp | 短編映画 | ||
ヘル・フロント ~地獄の最前線~ | Journey's End | メイソン二等兵 | ||
スノーマン 雪闇の殺人鬼 | The Snowman | スヴェンソン捜査官 | ||
ZOO | Zoo | チャーリー警備員 | ||
2018 | Naked Normandy | Newman | ||
ジュラシック・ワールド/炎の王国 | Jurassic World: Fallen Kingdom | グンナー・エヴァーソル | ||
プーと大人になった僕 | Christopher Robin | オウル | 声の出演 | |
Out of Blue | イアン・ストラミー教授 | |||
2019 | ファースト・カウ | First Cow | Chief Factor | |
2020 | マクマホン・ファイル | The Last Thing He Wanted | ポール・シュスター | |
アーカイヴ | Archive | ヴィンセント・シンクレア | ||
2021 | インフィニット 無限の記憶 | Infinite | ブライアン・ポーター | |
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ | The Electrical Life of Louis Wain | ウィリアム・イングラム卿 | ||
クリスマスとよばれた男の子 | A Boy Called Christmas | ファーザー・トポ | ||
2022 | A Moral Man | Philip | 短編映画 | |
The Wonder | マクブリーティ博士 | |||
エンパイア・オブ・ライト | Empire of Light | ノーマン | ||
ほの蒼き瞳 | The Pale Blue Eye | ダニエル・マークウィス博士 | ||
2023 | テトリス | Tetris | ロバート・スタイン | |
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル | Indiana Jones and the Dial of Destiny | バジル・ショー | ||
The Canterville Ghost | レヴェレンド・チャザブル | 声の出演 | ||
2024 | インスティゲイターズ ~強盗ふたりとセラピスト~ | The Instigators | アラン・フリン | |
2025 | The Actor | ポストプロダクション | ||
Mr Burton | Mr Burton | ポストプロダクション | ||
Flavia | ポストプロダクション |
2.2. Television
ジョーンズは1998年にゴメスの楽曲「Whippin' Piccadilly」のミュージックビデオにシティのビジネスマンとして出演した。
2014年にはBBCのドラマ『Marvellous』でニール・ボールドウィンを演じた。ガーディアン紙のサム・ウォラストンはジョーンズの「素敵で、とても人間的な演技」を絶賛し、この役で2度目の英国アカデミー賞テレビ部門にノミネートされた。2014年からはBBC Fourのテレビシリーズ『ディテクタリスト』に出演し、2016年には英国アカデミー賞テレビ部門コメディ番組最優秀男性演技賞にノミネートされ、2018年には同賞を受賞した。
2015年には、ジョン・ランチェスターの同名小説を原作としたBBCの3部作シリーズ『Capital』で銀行家のロジャー・ヤント役を演じた。『Capital』でジョーンズと仕事をした脚本家のピーター・ボウカーは、「トビーは天才だ。彼と一緒に仕事をするずっと前からそう思っていた。彼は常にキャラクターのニーズとその根底にあるものを知りたがる。そして、その素材をすべて取り込み、何らかの方法でキャラクターに組み込み、物理的にキャラクターに宿らせるため、彼がキャラクターを演じているとは決して思えない。彼を間近で見るのは魅力的だ。彼はキャラクターのあらゆる小さなジェスチャーに感情的な複雑さを宿らせ、すぐにそのキャラクターがどのような人物であるかがわかる。ロジャーのようなキャラクターは矛盾に満ちている。都市の銀行家であり、特権意識を持ちながらも、わずかな不安が彼を蝕んでいる。トビーはそれを彼の歩き方だけで表現できる。それが彼の素晴らしいところだ。彼は冷たさも温かさも、そしてその両方を同時に表現できる」と語っている。
2016年7月には、ジョゼフ・コンラッドの1907年の小説をテレビドラマ化したBBCの3部作『The Secret Agent』で主人公のアントン・ヴァーロックを演じた。
2017年にはBBCの犯罪ドラマ『SHERLOCK(シャーロック)』のエピソード「臥せる探偵」でカルヴァートン・スミスを演じた。2024年には、英国郵便局スキャンダルのドラマ化作品であるITVのドラマ『ミスター・ベイツ対郵便局』でアラン・ベイツを演じた。
彼はニュース・インターナショナル電話盗聴スキャンダルに関するITVのテレビドラマシリーズ『The Hack』で新聞編集者のアラン・ラスブリッジャーとして出演する予定である。
年 | 邦題 | 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1993 | Lovejoy | Lovejoy | Sgt. Protheroe | エピソード: "Pig in a Poke" |
1994 | Cadfael | Cadfael | Griffin | エピソード: "The Sanctuary Sparrow" |
1995 | Performance | Performance | Wart | エピソード: "Henry IV" |
1996 | セールスマンの死 | Death of a Salesman | Waiter | テレビ映画 |
1998 | Out of Hours | Out of Hours | Martin Styles | 6エピソード |
1999 | Underground | Underground | Beast | テレビ映画 |
Aristocrats | Aristocrats | Ste Fox | 4エピソード | |
1999-2000 | Midsomer Murders | Midsomer Murders | Dan Peterson | 4エピソード |
2001 | The Way We Live Now | The Way We Live Now | Squercum | エピソード #1.4 |
Victoria & Albert | Victoria & Albert | エドワード・オックスフォード | 2エピソード | |
In Love and War | In Love and War | Bolo | テレビ映画 | |
Love or Money | Love or Money | Phil | テレビ映画 | |
2002 | 15 Storeys High | 15 Storeys High | Obsessive-compulsive man | エピソード: "Ice Queen" |
2005 | Coming Up | Coming Up | Simon | エピソード: "Loving Ludmilla" |
エリザベス1世 ~愛と陰謀の王宮~ | Elizabeth I | ロバート・セシル | 2エピソード | |
2006 | A Harlot's Progress | A Harlot's Progress | ウィリアム・ホガース | テレビ映画 |
2007 | The Old Curiosity Shop | The Old Curiosity Shop | ダニエル・クイルプ | テレビ映画 |
The Last Detective | The Last Detective | Bennett | エピソード: "A Funny Thing Happened on the Way to Willesden" | |
2010 | Mo | Mo | Dr Mark Glaser | テレビ映画 |
ドクター・フー | Doctor Who | ドリームロード | エピソード: "エイミーの選択" | |
名探偵ポワロ 『オリエント急行の殺人』 | Agatha Christie's Poirot | サミュエル・ラチェット / ランフランコ・カセッティ | エピソード: "オリエント急行の殺人" | |
2011 | Christopher and His Kind | Christopher and His Kind | ジェラルド・ハミルトン | テレビ映画 |
2012 | タイタニック 愛と偽りの航海 | Titanic | ジョン・バトリー | 4エピソード |
ザ・ガール ヒッチコックに囚われた女 | The Girl | アルフレッド・ヒッチコック | HBO/BBC テレビ映画 | |
2013 | Murder on the Victorian Railway | Murder on the Victorian Railway | ナレーター | 声の出演; テレビ映画 |
Words of Everest | Words of Everest | ヤン・モリス | テレビドキュメンタリー | |
2014 | Marvellous | Marvellous | ニール・ボールドウィン | テレビ映画 |
2014-17, 2022 | Detectorists | Detectorists | Lance Stater | 20エピソード |
2015-16 | ウェイワード・パインズ 出口のない街 | Wayward Pines | デイビッド・ピルチャー / ドクター・ジェンキンス | 15エピソード |
2015 | エージェント・カーター | Agent Carter | アーニム・ゾラ博士 | エピソード: "Valediction" |
キャピタル 欲望の街 | Capital | ロジャー・ヤント | 3エピソード | |
The Last Days Of... | The Last Days Of... | ナレーター | 声の出演; 4エピソード | |
2016 | ザ・シークレット・エージェント | The Secret Agent | アントン・ヴァーロック | 3エピソード |
アガサ・クリスティー 検察側の証人 | The Witness for the Prosecution | ジョン・メイヒュー | 2エピソード | |
Civil | Civil | Otis O'Dell | パイロット版 | |
2017 | SHERLOCK(シャーロック) | Sherlock | カルヴァートン・スミス | エピソード: "臥せる探偵" |
2019 | Don't Forget the Driver | Don't Forget the Driver | Pete Green | 6エピソード; 共同制作者兼脚本家 |
ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス | The Dark Crystal: Age of Resistance | 司書 | 声の出演; 6エピソード | |
2021 | ホワット・イフ...? | What If...? | アーニム・ゾラ博士 | 声の出演; 3エピソード: "もしも...キャプテン・カーターがファースト・アベンジャーだったら?", "もしも...ウルトロンが勝利したら?", "もしも...ウォッチャーが誓いを破ったら?" |
Danny Boy | Danny Boy | フィル・シャイナー | テレビ映画 | |
Worzel Gummidge | Worzel Gummidge | The Bonfire Night Committee | エピソード: "Guy Forks" | |
2022 | Harry Potter 20th Anniversary: Return to Hogwarts | Harry Potter 20th Anniversary: Return to Hogwarts | 本人 | HBO Max スペシャル |
My Grandparents' War | My Grandparents' War | 本人 / プレゼンター | エピソード: "Toby Jones" | |
The English | The English | セボルド・カスク | エピソード: "What You Want & What You Need" | |
2023 | The Long Shadow | The Long Shadow | DCS Dennis Hoban | 主演 |
2024 | ミスター・ベイツ対郵便局 | Mr Bates vs The Post Office | アラン・ベイツ | 4エピソード |
2025 | The Hack | The Hack | アラン・ラスブリッジャー | |
A Cruel Love: The Ruth Ellis Story | A Cruel Love: The Ruth Ellis Story | ジョン・ビックフォード |
2.3. Stage
ジョーンズは2001年にロンドンのウェスト・エンドでケネス・ブラナー演出のコメディ『The Play What I Wrote』に主演した。アーサー役のコミカルな演技でローレンス・オリヴィエ賞の助演男優賞を受賞し、この劇は2003年にブロードウェイに進出した。
2009年にはナショナル・シアターの『Every Good Boy Deserves Favour』、アルメイダ・シアターの『Parlour Song』、ブライトン・フェスティバル・フリンジの『The First Domino』で舞台に復帰した。2011年にはアーコラ・シアターの『The Painter』でJ. M. W. ターナーを演じた。2018年にはハロルド・ピンター劇場で『The Birthday Party』のリバイバル公演でスタンリー役を演じた。2020年にはハロルド・ピンター劇場でアントン・チェーホフの『ワーニャ伯父さん』のコナー・マクファーソン版でタイトルロールを演じた。
年 | 邦題 | 原題 | 役名 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2003 | The Play What I Wrote | The Play What I Wrote | Arthur | ライシーアム劇場、ブロードウェイ |
2009 | Every Good Boy Deserves a Favor | Every Good Boy Deserves a Favor | Performer | ロイヤル・ナショナル・シアター、ロンドン |
2013 | Circle Mirror Transformation | Circle Mirror Transformation | Schultz | Rose Lipman Building、ロンドン |
2014 | Parlour Song | Parlour Song | Ned | アルメイダ・シアター、ロンドン |
2018 | バースデイ・パーティ | The Birthday Party | スタンリー・ウェバー | ハロルド・ピンター劇場、ウェスト・エンド |
2019 | Glass. Kill. Bluebeard. Imp. | Glass. Kill. Bluebeard. Imp. | Bluebeard's friend (Bluebeard) / Jimmy (Imp) | ロイヤル・コート・シアター、ロンドン |
2020 | ワーニャ伯父さん | Uncle Vanya | ワーニャ伯父さん | ハロルド・ピンター劇場、ウェスト・エンド |
2.4. Radio and audiobooks
2003年、ジョーンズはBBCラジオの『Brideshead Revisited』のラジオドラマ版でロード・ブライズヘッド役を演じた。2005年にはBBCラジオ4の『Oblomov』のラジオドラマ版でタイトルキャラクターの声を担当した。また、2009年にはジョン・アーヴィングの『A Prayer for Owen Meany』のラジオ4版を朗読した。2010年にはBBCラジオの『An Inspector Calls』のラジオドラマ版でグール警部を演じた。2013年からはG. F. Newmanの小説『Crime and Punishment』を原作としたBBCラジオ4シリーズ『The Corrupted』で主人公ジョーイ・オールドマンの声を担当している。2012年12月2日には、ラジオ3でアンソニー・バージェスの『Napoleon Rising』でナポレオン・ボナパルトを演じた。2013年には受賞歴のある『ドクター・フー』のオーディオドラマ『Dark Eyes』でコトリスを演じ、ジェデディア・ベリーの「The Manual of Detection」の短縮版をBBCのために朗読した。2020年にはBBCラジオ3の『Henry IV, Part 1』でファルスタッフを演じた。
2021年には、ジョン・ル・カレの最後の小説『Silverview』のオーディオブック版をペンギン・オーディオ向けに、またエヴゲーニイ・ザミャーチンの画期的なディストピア小説『われら』のベラ・シャイェヴィチ訳版をハーパー・オーディオ向けに録音した。
2.5. Theme park attractions
年 | タイトル | 役名 | 会場 |
---|---|---|---|
2019 | アントマン&ワスプ: ナノバトル! | アーニム・ゾラ | 香港ディズニーランド |
3. Personal life
トビー・ジョーンズの私生活は、彼のキャリアとは別に、家族との関係に重点が置かれている。
3.1. Marriage and children
ジョーンズは『グレアム・ノートン・ショー』で、妻のカレンとは2015年に結婚するまで26年間交際していたと語った。彼らには2人の娘がいる。
4. Awards and nominations
トビー・ジョーンズは、その卓越した演技力により、映画、テレビ、舞台の各分野で数々の賞を受賞・ノミネートされている。
4.1. Film
年 | 賞 | カテゴリ | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2007 | ロンドン映画批評家協会賞 | ブリティッシュ男優賞 | 『インファマス』 | ノミネート |
2008 | ロンドン映画批評家協会賞 | ブリティッシュ助演男優賞 | 『The Painted Veil』 | ノミネート |
2009 | 全米映画俳優組合賞 | 映画キャスト賞 | 『フロスト×ニクソン』 | ノミネート |
ロンドン映画批評家協会賞 | ブリティッシュ助演男優賞 | 『フロスト×ニクソン』および『W.』 | ノミネート | |
2013 | ロンドン映画批評家協会賞 | ブリティッシュ男優賞 | 『Berberian Sound Studio』 | ノミネート |
4.2. Television
年 | 賞 | カテゴリ | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2013 | ゴールデングローブ賞 | ミニシリーズ・テレビ映画部門 主演男優賞 | 『The Girl』 | ノミネート |
プライムタイム・エミー賞 | リミテッドシリーズ/テレビ映画部門 主演男優賞 | ノミネート | ||
英国アカデミー賞テレビ部門 | 主演男優賞 | ノミネート | ||
2015 | 主演男優賞 | 『Marvellous』 | ノミネート | |
2016 | コメディ番組最優秀男性演技賞 | 『Detectorists』 | ノミネート | |
2018 | 受賞 | |||
2024 | ナショナル・テレビジョン・アワード | ドラマ演技賞 | 『Mr Bates vs The Post Office』 | ノミネート |
4.3. Theatre
年 | 賞 | カテゴリ | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2002 | ローレンス・オリヴィエ賞 | 助演男優賞 | 『The Play What I Wrote』 | 受賞 |
2020 | ローレンス・オリヴィエ賞 | 男優賞 | 『Uncle Vanya』 | ノミネート |
5. Honors and recognition
トビー・ジョーンズは、その長年の功績が認められ、数々の名誉ある称号を授与されている。
2018年にはオックスフォード・ブルックス大学から名誉博士号を授与された。
2021年の新年叙勲では、ドラマへの貢献が認められ、大英帝国勲章オフィサー(OBE)に任命された。
6. Critical reception and versatility
トビー・ジョーンズは、その卓越した演技力と、幅広い役柄をこなす多才さで批評家から高い評価を得ている。彼は特に、どんなキャラクターにも深みと人間味を与える能力で知られており、その演技は観客に強い印象を残す。
彼の演技は、単なる表面的な描写にとどまらず、キャラクターの内面的な葛藤や複雑な感情を繊細に表現することで、作品に広範な影響を与えている。例えば、ピーター・ボウカーが『Capital』での彼の演技について述べたように、ジョーンズはキャラクターの「ニーズ」とその「根底にあるもの」を深く掘り下げ、それを物理的な存在として体現する。この能力は、彼が演じるキャラクターが、たとえ矛盾を抱えていても、観客にとって信憑性のあるものとなる理由である。彼の演技は、冷たさも温かさも、そしてその両方を同時に表現できるという点で、その多面性が際立っている。
ジョーンズは、大作映画のブロックバスターから、インディペンデント映画、テレビドラマ、そして舞台作品に至るまで、ジャンルを問わず多様な役柄を演じ分けている。この多才さこそが、彼が現代のイギリス演劇界において最も尊敬され、影響力のある性格俳優の一人として認識される所以である。