1. 概要
ネルソン・ダビド・ビバス(Nelson David Vivasスペイン語、1969年10月18日 - )は、アルゼンチン出身の元サッカー選手であり、現在はサッカー指導者である。現役時代は主に右サイドバックとして活躍し、キルメス、ボカ・ジュニアーズ、FCルガーノ、アーセナル、セルタ、インテル・ミラノ、リーベル・プレートといったアルゼンチン国内外の複数のクラブでプレーした。また、アルゼンチン代表としても活躍し、コパ・アメリカやFIFAワールドカップに出場した経験を持つ。引退後は、キルメス、エストゥディアンテス、デフェンサ・イ・フスティシアで監督を務め、ディエゴ・シメオネのアシスタントコーチとしても活動した。
2. 幼少期
ネルソン・ダビド・ビバスは、1969年10月18日にアルゼンチンのサンタフェ州グラナデロ・バイゴリアで生まれた。彼はサッカーを始めるにあたり、1989年から1990年にかけてソミサ・デ・サン・ニコラスのユースクラブで研鑽を積んだ後、プロとしてのキャリアをキルメスでスタートさせた。
3. 選手経歴
ネルソン・ビバスのプロサッカー選手としてのキャリアは、アルゼンチン国内のクラブから始まり、その後ヨーロッパへと舞台を移し、国際大会でもその名を轟かせた。
3.1. クラブ経歴
ビバスは、故郷アルゼンチンでプロとしての第一歩を踏み出し、その後ヨーロッパのトップリーグで経験を積んだ。
3.1.1. アルゼンチンでのキャリア
ビバスはキルメスでプロデビューを果たし、3年間プレーした。その後、アルゼンチン屈指の強豪であるボカ・ジュニアーズに加入し、1994年から1997年まで98試合に出場し3ゴールを記録した。
3.1.2. 欧州でのプレー
ボカ・ジュニアーズでの活躍後、ビバスはヨーロッパへ渡り、スイスリーグのFCルガーノにレンタル移籍し、10試合に出場した。

1998年8月には、イングランドのアーセナルが160.00 万 GBPの移籍金で彼を獲得した。アーセナルでは、当初はリー・ディクソンやナイジェル・ウィンターバーンといった主力サイドバックのバックアップを務めた。デビューシーズンには18試合に先発出場し、さらに18試合で途中出場した。リーグカップのダービー・カウンティ戦で、アーセナルでの唯一のゴールを記録した。しかし、1999-2000シーズンのリーグカップでミドルズブラ戦のPK戦でPKを外すという経験もした。
1999年夏にアーセナルがオレグ・ルズニーとシルビーニョを獲得したため、ビバスは主に交代要員となった。そのため、1999-2000シーズンの途中にラ・リーガのセルタへレンタル移籍し、13試合に出場した。結局、2000-01シーズン終了後、アーセナルを退団した。アーセナルでの合計出場は69試合(うち40試合は途中出場)で、1ゴールを記録した。
その後、セリエAのインテル・ミラノへフリー移籍するが、ここではレギュラーの座を勝ち取るのに苦戦した。インテルでは2シーズンを過ごし、19試合に出場した後、ヨーロッパでのキャリアを終えて母国アルゼンチンへと帰国した。
3.1.3. 現役引退
アルゼンチン帰国後、ビバスはリーベル・プレートと契約し、1シーズンを過ごした。最終的に2005年、再びキルメスに復帰し、そこで現役生活に終止符を打った。キルメスでの最後のシーズンでは24試合に出場し7ゴールを挙げている。
3.2. 代表経歴
堅実なディフェンダーとして、ネルソン・ビバスは長年にわたりアルゼンチン代表のレギュラーを務めた。愛称「ラ・アルビセレステ」(La Albicelesteスペイン語)の一員として、1995年と1997年のコパ・アメリカに出場したほか、1998年のFIFAワールドカップにも参加した。アルゼンチン代表として通算39試合に出場し、1ゴールを記録している。
3.3. 経歴統計
ネルソン・ビバスのアルゼンチン代表としての出場および得点記録は以下の通りである。
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
アルゼンチン | 1994 | 1 | 0 |
1995 | 1 | 0 | |
1996 | 2 | 0 | |
1997 | 5 | 0 | |
1998 | 8 | 1 | |
1999 | 7 | 0 | |
2000 | 6 | 0 | |
2001 | 6 | 0 | |
2002 | 1 | 0 | |
2003 | 2 | 0 | |
合計 | 39 | 1 |
4. 監督・コーチ経歴
選手引退後、ネルソン・ビバスは指導者としての道を歩んだ。主にアシスタントコーチとして経験を積んだ後、トップチームの監督も務めた。
4.1. アシスタントコーチ時代
ビバスは、アルゼンチン国内外の複数のクラブでディエゴ・シメオネのアシスタントマネージャーを歴任した。具体的には、エストゥディアンテス、リーベル・プレート、サン・ロレンソでシメオネ監督を補佐した。2018年からは、スペインのアトレティコ・マドリードでアシスタントコーチを務めている。
4.2. 監督時代
アシスタントコーチとしての経験を経て、ネルソン・ビバスは2013-14シーズンに古巣キルメスの監督に就任した。しかし、2013年10月には観客への暴行事件を起こし、これが国際的なメディアの見出しとなり、結果的に彼は監督職を辞任する事態となった。
キルメス退任後、彼は2015年から2017年までエストゥディアンテスを指揮した。その後、2017年にはデフェンサ・イ・フスティシアの監督も務めた。
5. タイトル
ネルソン・ビバスは、選手および監督として数々のタイトルや個人賞を獲得してきた。
5.1. 選手時代のタイトル
- アーセナル
- FAコミュニティ・シールド: 1998, 1999
- プレミアリーグ準優勝: 1998-99, 1999-2000, 2000-01
- FAカップ準優勝: 2000-01
- セルタ
- UEFAインターtotoカップ: 2000
- リーベル・プレート
- プリメーラ・ディビシオン: 2003
5.2. 監督時代のタイトル
- アルゼンチン年間最優秀監督: 2017