1. 概要
ミロシュラフ・プリバニッチ(Miroslav Pribanićクロアチア語, Мирослав Прибанићセルビア語、1946年6月22日 - )は、クロアチアのハンドボール選手である。ポジションはライトウイング。ユーゴスラビア代表として1972年ミュンヘンオリンピックのハンドボール競技で金メダルを獲得した。彼はクロアチアのビェロヴァルにあるパルチザンに所属し、1970年代のクロアチア、ユーゴスラビア、そしてヨーロッパのハンドボール界を牽引する中心選手として活躍した。
2. 生涯と背景
2.1. 出生と幼少期
プリバニッチは1946年6月22日にクロアチアのビェロヴァルで生まれた。彼の幼少期に関する詳細な情報は、公にされている資料では限られている。
3. 選手経歴
3.1. クラブ経歴
プリバニッチは、彼の出身地であるビェロヴァルのクラブチーム、RKビェロヴァル(通称パルチザン)で選手生活を送った。彼はこのクラブで500試合以上に出場し、1970年代のクロアチア、ユーゴスラビア、そしてヨーロッパのハンドボール界を牽引する存在となった。
クラブでの主な功績は以下の通りである。
- ユーゴスラビアリーグ優勝:1967年、1968年、1970年、1971年、1972年、1977年
- ユーゴスラビアカップ優勝:1968年、1976年
- 欧州チャンピオンズカップ:
- 1971-72シーズン:決勝で西ドイツのVfLグンマースバッハを19-14で破り優勝。
- 1972-73シーズン:決勝でソビエト連邦のMAIモスクワに23-26で敗れ準優勝。
3.2. 代表チーム経歴
プリバニッチはユーゴスラビアの男子ハンドボールナショナルチームの一員として国際舞台でも活躍した。
主な国際大会での成績は以下の通りである。
- 1967年世界選手権:7位
- 1970年世界選手権:銅メダル
- 1972年ミュンヘンオリンピック:金メダルを獲得。この大会では全6試合に出場し、12得点を挙げた。
- 1975年地中海競技大会(アルジェリア・アルジェ開催):金メダル
ユーゴスラビア代表として、通算128試合に出場し、273得点を記録した。