1. 概要

アンドレイ・セルゲイェヴィッチ・セミョノフは、1989年3月24日にソビエト連邦ロシアSFSRのモスクワで生まれたロシアのサッカー選手。主にセンターバックとして活躍し、そのキャリアを通じて複数のクラブに所属した。特にFCアフマト・グロズヌイ(旧FCテレク・グロズヌイ)では長期間にわたり主力選手として貢献した。また、ロシア代表としても選出され、FIFAワールドカップやUEFA欧州選手権といった主要な国際大会にも参加した経験を持つ。
2. 生い立ちと背景
セミョノフはモスクワで生まれ、幼少期からサッカーに親しんだ。身長は190 cm、体重は86 kgであった。彼はFCスパルタク・モスクワの下部組織で育成されたが、トップチームへの昇格は叶わなかった。その後、プロとしてのキャリアをスタートさせる前に、FCソコル・サラトフやFCイストラといった下部リーグのクラブで経験を積んだ。
3. クラブキャリア
セミョノフは、プロキャリアを通じて様々なクラブでプレーし、主にディフェンダーとして活躍した。
3.1. 初期および下部リーグでのクラブ
FCスパルタク・モスクワのユースチームで育ったセミョノフは、トップチームに昇格することなく、プロとしてのキャリアをロシアの下部リーグで開始した。2008年にはFCソコル・サラトフに所属し、リーグ戦7試合に出場した。同年中にFCイストラへ移籍し、さらに17試合に出場している。2009年にはFCノスタ・ノヴォトロイツクに加入し、9試合に出場した。その後、FC SKA-エネルギア・ハバロフスク(現在のFC SKA-ハバロフスク)に複数年にわたり在籍し、2009年から2012年にかけて合計71試合に出場し、2得点を挙げた。
3.2. アンカー・ペルミ
2012年にFCアムカル・ペルミへ移籍し、同年11月25日にFCアンジ・マハチカラとの試合でロシアサッカー・プレミアリーグデビューを果たした。このデビュー戦で彼はゴールを決めたものの、チームは1対2で敗れた。FCアムカル・ペルミでは、2012年から2014年にかけてリーグ戦22試合に出場し、1得点を記録した。
3.3. アフマト・グロズヌイ
2014年2月4日、セミョノフはロシアサッカー・プレミアリーグのライバルクラブであるFCテレク・グロズヌイ(現在のFCアフマト・グロズヌイ)への移籍を発表した。彼はこのクラブで長期間にわたり重要な選手として活躍し、2019年5月19日には2022年夏までの契約延長に合意した。さらに2022年6月14日には、FCアフマト・グロズヌイと新たに2年間の契約を結んだ。しかし、2024年5月29日に契約満了に伴いFCアフマト・グロズヌイを退団した。彼はFCアフマト・グロズヌイで合計264試合に出場し、7得点を挙げた。
4. 代表キャリア
セミョノフはロシア代表として、国際舞台でも活躍した。
4.1. 代表デビューと招集
セミョノフは2014年3月5日に行われたアルメニア代表との親善試合でA代表への初招集を受けた。しかし、この招集においては、当時の監督であるファビオ・カペッロが同姓同名の別人を誤って招集するというハプニングがあった。カペッロ監督はFCロコモティフ・モスクワのリザーブチームに所属する1992年生まれの同姓同名の選手と取り違えてしまったのである。ロシアサッカー連合はすぐにこの間違いを訂正し、謝罪したため、実際に誤って招集されることはなかった。その後、2014年5月12日に2014 FIFAワールドカップに向けた代表候補30人にサプライズ選出され、最終的な23人のエントリーメンバーにも選ばれた。そして、同年5月31日にノルウェー代表との親善試合で代表初キャップを記録した。
4.2. FIFAワールドカップ
セミョノフは、2014 FIFAワールドカップと2018 FIFAワールドカップの2大会でロシア代表のメンバーに選出された。2014年6月2日に2014 FIFAワールドカップの最終メンバーに含まれたが、大会での出場機会はなかった。2018年5月11日には2018 FIFAワールドカップの予備招集メンバーに選ばれ、同年6月3日には2大会連続で最終メンバーに選出された。しかし、この大会でも彼は出場機会を得ることはなかった。
4.3. UEFA欧州選手権
セミョノフは、UEFA EURO 2020のロシア代表メンバーにも選出された。2021年5月11日に予備招集メンバー30人に含まれ、同年6月2日には最終メンバーに選ばれた。2021年6月12日に行われたベルギー代表とのグループステージ初戦ではフル出場を果たしたが、チームは0対3で敗れた。この試合では、彼のクリアミスがロメル・ルカクの先制点につながるという場面もあった。その後、ロシア代表はグループステージで敗退し、彼は残りの2試合に出場することはなかった。
5. キャリア統計
セミョノフのクラブおよび代表チームにおけるキャリア統計は以下の通りである。
5.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | リーグ | カップ | 大陸大会 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ソコル・サラトフ | 2008 | ロシア・セカンドリーグ | 7 | 0 | 1 | 0 | - | 8 | 0 | |
イストラ | 2008 | ロシア・セカンドリーグ | 17 | 0 | 0 | 0 | - | 17 | 0 | |
ノスタ・ノヴォトロイツク | 2009 | ロシア・ファーストリーグ | 9 | 0 | 0 | 0 | - | 9 | 0 | |
SKA-エネルギア・ハバロフスク | 2009 | ロシア・ファーストリーグ | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 2 | 0 | |
2010 | ロシア・ファーストリーグ | 29 | 0 | 0 | 0 | - | 29 | 0 | ||
2011-12 | ロシア・ファーストリーグ | 40 | 2 | 1 | 0 | - | 41 | 2 | ||
合計 | 71 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 72 | 2 | ||
アムカル・ペルミ | 2012-13 | ロシア・プレミアリーグ | 9 | 1 | 1 | 0 | - | 10 | 1 | |
2013-14 | ロシア・プレミアリーグ | 13 | 0 | 1 | 0 | - | 14 | 0 | ||
合計 | 22 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 24 | 1 | ||
アフマト・グロズヌイ | 2013-14 | ロシア・プレミアリーグ | 11 | 1 | 2 | 0 | - | 13 | 1 | |
2014-15 | ロシア・プレミアリーグ | 29 | 1 | 1 | 0 | - | 30 | 1 | ||
2015-16 | ロシア・プレミアリーグ | 29 | 0 | 3 | 0 | - | 32 | 0 | ||
2016-17 | ロシア・プレミアリーグ | 28 | 0 | 2 | 0 | - | 30 | 0 | ||
2017-18 | ロシア・プレミアリーグ | 28 | 0 | 1 | 0 | - | 29 | 0 | ||
2018-19 | ロシア・プレミアリーグ | 27 | 1 | 1 | 0 | - | 28 | 1 | ||
2019-20 | ロシア・プレミアリーグ | 30 | 1 | 2 | 0 | - | 32 | 1 | ||
2020-21 | ロシア・プレミアリーグ | 18 | 2 | 5 | 0 | - | 23 | 2 | ||
2021-22 | ロシア・プレミアリーグ | 27 | 0 | 0 | 0 | - | 27 | 0 | ||
2022-23 | ロシア・プレミアリーグ | 19 | 0 | 5 | 0 | - | 24 | 0 | ||
2023-24 | ロシア・プレミアリーグ | 18 | 1 | 3 | 1 | - | 21 | 2 | ||
合計 | 264 | 7 | 25 | 1 | 0 | 0 | 289 | 8 | ||
キャリア合計 | 390 | 10 | 29 | 1 | 0 | 0 | 419 | 11 |
5.2. 代表チーム統計
ロシア | ||
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2014 | 2 | 0 |
2015 | 1 | 0 |
2016 | 2 | 0 |
2017 | 1 | 0 |
2018 | 2 | 0 |
2019 | 8 | 0 |
2020 | 5 | 0 |
2021 | 6 | 0 |
合計 | 27 | 0 |