1. 概要
ヨアキム・クリスティアン・アンデルセン(Joachim Christian Andersenヨアキム・クリスティアン・アンデルセンデンマーク語、1996年5月31日 - )は、デンマーク・ソールレズ・ストラン出身のプロサッカー選手。プレミアリーグのフラムFCに所属し、デンマーク代表のセンターバックとしてプレーしている。
アンデルセンは、デンマーク国内の複数のユースクラブで育成された後、オランダのFCトゥウェンテでプロキャリアを開始した。その後、イタリアのUCサンプドリア、フランスのオリンピック・リヨンを経て、イングランドのフラムFCへ期限付き移籍。さらにクリスタル・パレスFCへ完全移籍した後、再びフラムFCへ完全移籍した。また、デンマークの各年代別代表チームでプレーし、2019年にはA代表にデビュー。UEFA EURO 2020、2022 FIFAワールドカップ、UEFA EURO 2024など、主要な国際大会にも出場している。
2. 幼少期とユースキャリア
ヨアキム・アンデルセンは、デンマーク国内の様々なユースクラブでサッカーのキャリアを築き上げた。
2.1. 幼少期と初期の成長
アンデルセンは4歳の時に地元のクラブであるグレーヴェ・フォドボルドでサッカーを始め、2000年から2009年まで同クラブでプレーした。その後、FCコペンハーゲンのユースアカデミーである「スクール・オブ・エクセレンス」に加わり、2011年まで在籍した。
2.2. ユースアカデミーでのキャリア
2011年、15歳でFCミッティランのタレントアカデミーに移籍した。このアカデミーはイカストに位置し、シモン・ケアー、ウィンストン・リード、エリック・スヴィアチェンコ、ヴィクター・フィッシャー、ピオネ・シストといった著名な選手たちが過去に在籍していた場所である。
2013年4月、FCミッティランでのトップチームデビューを果たす前に、FCトゥウェンテのスカウトがアンデルセンを視察し、1週間のトライアルを提案。彼はこれを受け入れた。その4か月後の同年8月には、FCトゥウェンテとユース契約を締結した。この移籍金は、約500.00 万 DKK(約65.00 万 EUR)と報じられている。当初の計画では、現地の環境に慣れるためにユースチームから始め、約6か月後にシニアチームへ昇格することになっていた。
3. クラブキャリア
アンデルセンは、FCトゥウェンテでのプロデビュー以来、イタリア、フランス、イングランドの複数のクラブで経験を積み、主要なリーグで活躍してきた。
3.1. FCトゥウェンテ
アンデルセンは、U-19選手であったにもかかわらず、すぐにシニアチームに昇格した。2013年11月8日には、ヨング・トゥウェンテでプロデビューを果たし、フル出場した。しかし、2013-14シーズンにトップチームでの出場機会はなかった。
翌シーズンには、トップチームのトレーニングに参加するようになり、ドゥシャン・タディッチ、ハキム・ツィエク、ヘスス・マヌエル・コロナ、クインシー・プロメス、アンドレアス・ビェラン、カスパー・クスク、カモヘロ・モコトヨといった選手たちと共に練習を積んだ。
2015年3月7日、ヴィレムII戦でトップチームでのデビューを果たし、試合の残り20分間プレーした。その1週間後、彼は2018年までの新たな契約をFCトゥウェンテと結んだ。同年、アンデルセンはDBUによりU-19年間最優秀若手選手賞を受賞した。3月22日にはフローニンゲン戦で先発出場し、トップチームでの初ゴールを記録した。彼は徐々にin出場時間を増やし、2015-16シーズンにはトップチームのレギュラー選手として定着した。
3.2. UCサンプドリア
2017年8月26日、アンデルセンはセリエAのクラブ、UCサンプドリアと契約を結んだ。彼は他のリーグのクラブからもオファーを受けていたが、セリエAで成長するためサンプドリアを選んだ。
2018年2月25日、ウディネーゼ戦でサンプドリアでのデビューを果たした。そのシーズンはさらに7試合に出場し、2018-19シーズンからはレギュラーとして定着し、より大きなクラブからの注目を集めるようになった。このシーズン、彼は出場停止により1試合を欠場したのみであった。サンプドリアは2018年11月8日に2022年夏までの新契約を提示し、アンデルセンはこれにサインした。
3.3. オリンピック・リヨン

2019年7月12日、アンデルセンはフランスのオリンピック・リヨンと5年契約を締結した。移籍金は3000.00 万 EUR(基本移籍金2400.00 万 EURとボーナス600.00 万 EURを含む)に達し、アンデルセンはリヨン史上最高額の移籍金での獲得選手となった。これはまた、デンマーク人サッカー選手としても史上最高額の移籍金であった。
同年10月2日、チャンピオンズリーグのRBライプツィヒ戦でデビューを果たし、11月11日にはベンフィカ戦でチャンピオンズリーグ初ゴールを記録した。この試合は3-1で勝利した。
3.3.1. フラムFC (レンタル)
2020年10月5日、アンデルセンはプレミアリーグのフラムFCにシーズン終了までの期限付き移籍で加入した。
同年12月19日、ニューカッスル・ユナイテッドとの1-1の引き分けの試合で、カラム・ウィルソンへの物議を醸すPKのファウルにより2枚目のイエローカードを受け、退場処分となった。2021年2月には、優れた守備的パフォーマンスが評価され、プレミアリーグの月間最優秀選手候補にノミネートされた。この月、フラムは6試合でわずか3失点に抑え、降格争いの中で重要な9ポイントを獲得した。3月19日、アンデルセンはリーズ・ユナイテッドとのホームゲーム(1-2で敗戦)で、フラムでの初ゴールを記録した。
3.4. クリスタル・パレスFC
2021年7月28日、クリスタル・パレスFCはアンデルセンと5年契約を締結したことを発表した。移籍金は1750.00 万 EURに、最大250.00 万 EURの追加ボーナスと12.5%の売却益が加わる形で合意された。
クリスタル・パレスでの最初のシーズンでは39試合に出場し、マーク・グエヒと共にセンターバックの連携を築き、FAカップ準決勝進出に貢献した。
続くシーズンの2022年8月15日には、リヴァプールのダルウィン・ヌニェスに頭突きされ、ヌニェスはホームデビュー戦で退場処分となった(試合は1-1の引き分け)。同年8月27日、アンデルセンはアウェイでの王者マンチェスター・シティ戦でクラブ初ゴールを記録し、チームを2-0とリードさせたが、最終的にマンチェスター・シティが4-2で勝利した。
クリスタル・パレスでの2点目のゴールは、前回のゴールからほぼ1年後の2023年8月26日、ブレントフォード戦での試合終盤の同点ゴールであった(1-1の引き分け)。その後、9月30日にはオールド・トラッフォードで行われたマンチェスター・ユナイテッド戦で「見事なシュート」と称される決勝点を挙げ、1-0での勝利に貢献した。2023-24シーズンは、プレミアリーグで最も多くのクリアランス(229回)を記録した選手としてシーズンを終えた。
3.5. フラムFC復帰

2024年8月23日、アンデルセンは再びフラムへ完全移籍で復帰し、5年契約を締結した。この移籍金は、約3000.00 万 GBPと報じられている。
4. 代表キャリア
ヨアキム・アンデルセンは、デンマークの年代別代表チームで経験を積んだ後、A代表の主要な大会に出場している。
4.1. ユース代表チーム
アンデルセンは、デンマークの各年代別ユース代表チームでプレーした。具体的には、U-16、U-17、U-19、U-20、そしてU-21で、それぞれ国際試合に出場している。
4.2. シニア代表チーム
2019年3月、コソボとスイスとの試合のためにA代表に初招集された。同年10月15日、ルクセンブルクを4-0で破った試合でA代表初キャップを獲得した。
2021年5月25日、UEFA EURO 2020に出場するデンマーク代表のメンバーに選出された。グループステージでの出場機会はなかったものの、決勝トーナメントに進出後の3試合には途中出場でプレーしたが、準決勝でイングランドに敗れた。
2022年11月7日、2022 FIFAワールドカップに出場するデンマーク代表の招集メンバーに選ばれた。グループステージの全3試合に先発フル出場したが、チームは未勝利でグループステージ敗退となった。
2024年5月30日、UEFA EURO 2024に向けた26名の代表メンバーに選出された。ドイツとのラウンド16の試合では、オフサイドによりゴールが取り消され、その後、クロスへのハンドリングでペナルティを与え、結果的に2-0で敗れた。
5. プレースタイル
ヨアキム・アンデルセンは、「ボールプレーイングディフェンダー」として評価されており、そのプレースタイルは後方からのビルドアップ能力に特徴がある。彼はセンターバックの右サイドと左サイドの両方でプレーすることができ、さらには守備的ミッドフィールダーとしての役割もこなすことができる多才な選手である。
2018-19シーズンには、インテルのマルセロ・ブロゾヴィッチを除いて、セリエAでアンデルセンよりも正確なロングパスを出した選手はいなかったと報じられており、そのパス能力の高さが際立っている。
6. キャリア統計
6.1. クラブ
ヨアキム・アンデルセンのクラブにおける公式戦出場および得点記録は以下の通りである(2025年2月25日更新時点)。
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ (KNVBカップ、コッパ・イタリア、クープ・ドゥ・フランス、FAカップを含む) | リーグカップ (クープ・ドゥ・ラ・リーグ、EFLカップを含む) | 国際大会 (UEFAチャンピオンズリーグを含む) | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
FCトゥウェンテ | 2014-15 | エールディヴィジ | 7 | 1 | 1 | 0 | - | - | 8 | 1 | ||
2015-16 | エールディヴィジ | 18 | 1 | 0 | 0 | - | - | 18 | 1 | |||
2016-17 | エールディヴィジ | 22 | 2 | 0 | 0 | - | - | 22 | 2 | |||
2017-18 | エールディヴィジ | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | 2 | 0 | |||
通算 | 49 | 4 | 1 | 0 | - | - | 50 | 4 | ||||
UCサンプドリア | 2017-18 | セリエA | 7 | 0 | 1 | 0 | - | - | 8 | 0 | ||
2018-19 | セリエA | 32 | 0 | 2 | 0 | - | - | 34 | 0 | |||
通算 | 39 | 0 | 3 | 0 | - | - | 42 | 0 | ||||
オリンピック・リヨン | 2019-20 | リーグ・アン | 18 | 1 | 4 | 0 | 4 | 0 | 6 | 1 | 32 | 2 |
2020-21 | リーグ・アン | 3 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 3 | 0 | ||
通算 | 21 | 1 | 4 | 0 | 4 | 0 | 6 | 1 | 35 | 2 | ||
フラム (レンタル) | 2020-21 | プレミアリーグ | 31 | 1 | 0 | 0 | - | - | 31 | 1 | ||
クリスタル・パレス | 2021-22 | プレミアリーグ | 34 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | - | 39 | 0 | |
2022-23 | プレミアリーグ | 32 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 33 | 1 | ||
2023-24 | プレミアリーグ | 37 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 39 | 2 | ||
2024-25 | プレミアリーグ | 1 | 0 | - | - | - | 1 | 0 | ||||
通算 | 104 | 3 | 7 | 0 | 1 | 0 | - | 112 | 3 | |||
フラムFC | 2024-25 | プレミアリーグ | 18 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | - | 20 | 1 | |
キャリア通算 | 262 | 9 | 16 | 1 | 6 | 0 | 6 | 1 | 290 | 11 |
6.2. 代表
ヨアキム・アンデルセンの国家代表チームにおける年ごとの出場試合数と得点記録は以下の通りである(2024年11月15日更新時点)。
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
デンマーク | 2019 | 1 | 0 |
2020 | 0 | 0 | |
2021 | 10 | 0 | |
2022 | 11 | 0 | |
2023 | 7 | 0 | |
2024 | 10 | 0 | |
合計 | 39 | 0 |