1. 概要
三谷たくみ(三谷 たくみみたに たくみ日本語、1986年5月8日 - )は、日本の女性歌手である。本名は三谷 卓美(読みは同様)。神奈川県鎌倉市出身。身長は164 cm、血液型はO型。NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」において、第20代の「うたのおねえさん」を2008年3月から2016年4月まで8年間にわたり務めた。番組卒業後は芸能活動を無期限で休止しており、事実上の引退状態にあるが、2019年11月には自身が母親になったことを公表した。
2. 生涯
三谷たくみの生涯は、その出生から家族構成、そして音楽活動の始まりを通じて形成された。
2.1. 出生と家族
三谷たくみは、1986年5月8日に神奈川県鎌倉市で生まれた。11歳上の兄と7歳上の姉を持つ3人兄妹の末っ子である。趣味は映画鑑賞とピアノ。好きな食べ物はチョコレート、じゃが芋、アイスクリームで、嫌いな食べ物はトマト。好きな乗り物はバイクである。
2.2. 学歴と音楽活動の始まり
3歳からピアノを習い始め、高校から声楽を本格的に開始した。高校卒業後、洗足学園音楽大学音楽学部声楽コースに入学。大学在学中の2007年秋にNHK教育テレビの子供向け番組「おかあさんといっしょ」のオーディションに合格した。その後、うたのおねえさんに就任してから1年が経った2009年3月に、洗足学園音楽大学を卒業した。
3. 放送活動
三谷たくみの放送活動は、『おかあさんといっしょ』における「うたのおねえさん」としての役割と、その期間中の共演者たちとの協働が中心であった。
3.1. 「おかあさんといっしょ」での「うたのおねえさん」としての活動
三谷たくみは、2008年3月31日より第20代の「うたのおねえさん」を務めた。これに先立ち、同年3月28日には前任のはいだしょうことの引き継ぎを兼ねた初お披露目として番組の最後に登場している。彼女の在任期間は8年間にも及び、2016年4月2日に放送された「ファミリーコンサート・金沢」をもって卒業した。この8年間という在任期間は、第7代うたのおにいさんの坂田おさむと、「BSおかあさんといっしょ」のかまだみきに並び、うたのおねえさんとしては歴代最長記録である。三谷の卒業により、昭和生まれのうたのおねえさんは全員が「おかあさんといっしょ」を卒業したことになった。また、番組内でうたのおにいさん・うたのおねえさんのどちらか片方が単独で交代するのは、1987年に第15代うたのおねえさんの森みゆきから第16代うたのおねえさんの神崎ゆう子に交代して以来、29年ぶりの実例となった。
3.2. 主な共演者
三谷たくみが「おかあさんといっしょ」のうたのおねえさんを務めた期間中、以下の主要な共演者と共に番組を盛り上げた。
- うたのおにいさん: 第11代の横山だいすけ
- たいそうのおにいさん: 第11代の小林よしひさ
- 身体表現のおねえさん:
- 前半の4年間(2008年3月31日から2012年3月31日まで)は、第4代のいとうまゆ
- 後半の4年間(2012年4月2日から2016年4月2日まで)は、第5代の上原りさ。上原は三谷と同じ大学の後輩にあたるが、卒業したコースは異なる。
4. ディスコグラフィー
4.1. シングル
- 「ドンスカパンパンおうえんだん」2009年3月18日
- 「ゆきだるまのルー」2015年1月7日
4.2. アルバム
- 「おかあさんといっしょ 最新ベスト まんまるスマイル」2008年10月15日
- 「おかあさんといっしょ スペシャル50セレクション」2009年7月15日
- 「おかあさんといっしょ メモリアルアルバム ~北風小僧の寒太郎 / バナナのおやこ」2009年9月16日
- 「おかあさんといっしょ 最新ベスト ぼくらのうた」2009年10月21日
- 「おかあさんといっしょ 最新ベスト コロンパッ」2010年10月20日
- 「おかあさんといっしょ 最新ベスト それがともだち」2011年10月19日
- 「おかあさんといっしょ 最新ベスト パンパパ・パン」2012年10月17日
- 「おかあさんといっしょ スペシャル60セレクション」2019年10月16日
4.3. DVD
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート ともだち はじめて はじめまして!」2008年8月6日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート おまつりコンサートをすりかえろ!」2009年2月4日
- 「おかあさんといっしょ 最新ソングブック あっちこっちマーチ」2009年4月15日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート モノランモノランこんにちは!」2009年8月5日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート 星空のメリーゴーラウンド~50周年記念コンサート~」2010年2月3日
- 「おかあさんといっしょ 最新ソングブック ありがとうの花」2010年4月21日
- 「NHKおかあさんといっしょ スペシャルステージ 青空ワンダーランド」2010年6月2日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート モノランモノランとくもの木」2010年8月4日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート 森の音楽レストラン」2011年2月2日
- 「おかあさんといっしょ 最新ソングブック ドコノコノキノコ」2011年4月20日
- 「NHKおかあさんといっしょ スペシャルステージ おいでよ!夢の遊園地」2011年5月18日
- 「NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート ぽていじまへようこそ!!」2011年8月3日
- 「おかあさんといっしょ ウィンタースペシャル みんなでパーティー!」2011年11月2日
- 「NHKおかあさんといっしょ スペシャルステージ みんないっしょに!ファンファンスマイル」2012年11月21日
- その他、「おかあさんといっしょ」関連DVDに多数出演している。
5. コンサート
5.1. 「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート
三谷たくみは、「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートに多数出演し、子供たちに歌と笑顔を届けた。
年 | タイトル | 出演者 | 備考 |
---|---|---|---|
2008年 | ともだち はじめて はじめまして! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: スプー、アネム、ズズ、ジャコビ、ガタラット。ゲスト: 今井ゆうぞう、はいだしょうこ。 | |
おまつりコンサートをすりかえろ! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: スプー、アネム、ズズ、ジャコビ、ガタラット。ゲスト: ひなたおさむ、かまだみき、恵畑ゆう。 | 岩手・宮城内陸地震・岩手県沿岸北部地震チャリティー公演として開催。 | |
2009年 | モノランモノランこんにちは! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。 | |
ETV50 キャラクター大集合 とどけ!みんなの元気パワー ~輝け!こども番組元気だ!大賞~ | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。ゲスト: ワンワン、ことちゃん、エリック、ジェニー、ケボ、モッチ、ワクワクさん、ゴロリ、コニちゃん(東京公演のみ)、おおたか静流(大阪公演のみ)、ゆい、つばさ、りか、りょうたろう、ストレッチマン、あやめちゃん、まいん、どーもくん、大橋のぞみ。VTR出演: こんどん、みのぽー、てれび戦士、ジュモクさん、アキラ、アリア、スコア、フラット、シャープ、おじゃる丸、スイちゃん、コッシー、サボさん。 | ||
星空のメリーゴーラウンド ~50周年記念コンサート~ | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。ゲスト: ひなたおさむ、かまだみき、恵畑ゆう、スプー、アネム、ズズ、ジャコビ、眞理ヨシコ、田中星児、坂田おさむ、神崎ゆう子、速水けんたろう、茂森あゆみ、杉田あきひろ、今井ゆうぞう、はいだしょうこ、天野勝弘、佐藤弘道、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり。 | 平成21年駿河湾地震チャリティー公演として開催。 | |
2010年 | 青空ワンダーランド | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。ゲスト: ひなたおさむ、かまだみき、恵畑ゆう、スプー、アネム、ズズ、ジャコビ。 | |
モノランモノランとくもの木 | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。 | ||
森の音楽レストラン | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。ゲスト: 速水けんたろう、かまだみき。 | 平成22年奄美豪雨チャリティー公演として開催。 | |
2011年 | おいでよ!夢の遊園地 | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ライゴー、スイリン、プゥート。ゲスト: ワンワン。VTR出演: ゆうくん。ゲスト: ひなたおさむ、かまだみき、スプー、アネム、ズズ、ジャコビ。 | 東日本大震災チャリティー公演として開催(2011年8月の大阪公演のみ)。 |
ぽていじまへようこそ | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: ララパ、ゾウガメのちょうろうさま、アオアシカツオドリのゆうびんやさん。 | 東日本大震災・平成23年長野県北部地震・静岡県東部地震チャリティー公演として開催。 | |
どうする!どうなる?ごちそうまつり | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | 東日本大震災チャリティー公演として開催。 | |
2012年 | ぽていじま・わくわくマラソン! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: ララパ、ゾウガメのちょうろうさま、アオアシカツオドリのゆうびんやさん、マーモット3きょうだい。 | |
みんないっしょに!ファン ファン スマイル | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: ワンワン、パックン、リン、コロン、坂田おさむ、いとうまゆ、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり。 | ||
うたとダンスのくるくるしょうてんがい | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | ||
2013年 | ふしぎ!ふしぎ!おもちゃのおいしゃさん | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: たいらいさお。 | 淡路島地震チャリティー公演として開催。 |
みんないっしょに! 空までとどけ!みんなの想い! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: ワンワン、ことちゃん、ゆうくん、コロ、バウ、シュッシュ、ポッポ、なお。VTR出演: ララパ、うーたん、せいや、パンタン駅長。 | ||
いたずらたまごの大冒険! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | ||
2014年 | もじもじやしきからの挑戦状 | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | |
みんないっしょに! げんきいっぱい!ゴー!ゴー!ゴー! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ、ワンワン。ゲスト: シュッシュ、ポッポ、なお、せいや。VTR出演: パンタン駅長。 | ||
しゃぼんだまじょとないないランド | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | 平成26年8月豪雨・平成26年広島県大雨災害・御岳山噴火チャリティー公演として開催。 | |
2015年 | じゃがいも星人にあいたいな | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | 平成26年長野県神城断層地震チャリティー公演として開催。 |
みんないっしょに! 歌って遊んで 夢の大ぼうけん! | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。ゲスト: ワンワン、シュッシュ、ポッポ、なお、せいや。 | ||
わくわく!ゆめのおしごとらんど | メインキャスト: 横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: ムテ吉、ミーニャ、メーコブ。 | 平成27年関東・東北豪雨チャリティー公演として開催。 | |
2016年 | しりとりじまでだいぼうけん | メインキャスト: 横山だいすけ、小野あつこ、小林よしひさ、上原りさ。キャラクター: チョロミー、ムームー、ガラピコ。ゲスト: 三谷たくみ。 | 平成28年熊本地震チャリティー公演として開催。 |
6. 活動休止後と近況
番組卒業後の三谷たくみは芸能活動を休止し、私生活では母親となったことを公表している。
6.1. 番組卒業と芸能活動休止
2016年2月に、同年3月をもってうたのおねえさんを卒業することが発表された。三谷は卒業会見の際に、今後は芸能事務所などには所属せず、当面は芸能活動を休止することを明かした。同年5月にNHKホールで行われたファミリーコンサート「しりとりじまでだいぼうけん」へのゲスト出演を最後に、芸能活動を無期限で休止しており、事実上の引退状態にある。
6.2. 近況と私生活
芸能活動休止後(2016年5月の「しりとりじまでだいぼうけん」出演後以降)は、私生活を一切公表していなかった。しかし、2019年11月にNHKホールで行われた「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサート「ふしぎな汽車でいこう~60周年記念コンサート~」にて、サプライズで直筆のメッセージを送った。このメッセージは、三谷と4年間番組で共演した上原りさが代読し、その中で自身が子供を出産して母親となり、子供たちと毎日「おかあさんといっしょ」を見て応援していることを明かした。
7. 評価と影響
三谷たくみは「うたのおねえさん」として国民的な人気を博し、日本の子供向け文化に多大な影響を与えた。
7.1. 「うたのおねえさん」としての人気
三谷たくみは、8年間にわたる「おかあさんといっしょ」のうたのおねえさんとしての活動を通じて、国民的な人気を博した。その親しみやすい歌声と温かい人柄は、多くの子供たちやその保護者から絶大な支持を集め、長きにわたり愛される存在となった。
7.2. 子供向け文化への影響
三谷たくみの長期にわたる活躍は、日本の子供向け番組、特に音楽教育の分野に大きな影響を与えた。彼女の歌唱や番組での振る舞いは、子供たちの情操教育や音楽への興味を育む上で重要な役割を果たし、日本の児童文化の発展に貢献した。彼女の存在は、多くの家庭にとって日常の一部となり、子供たちの成長を見守る中で欠かせない存在として記憶されている。