1. 概要
上野秀章(うえの ひであき)は、北海道室蘭市出身の元サッカー選手であり、現在は指導者として活動している。現役時代のポジションはゴールキーパー。1981年5月31日生まれ。室蘭大谷高等学校在学中にその実力が評価され、2000年に京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)に入団しプロキャリアをスタートさせた。その後、サンフレッチェ広島への期限付き移籍、そして徳島ヴォルティスへの完全移籍を経験し、2011年シーズン限りで現役を引退した。引退後は徳島ヴォルティスのアカデミーコーチを経て、2017年からはセレッソ大阪でアカデミーGKコーチを務めている。
2. 生涯
上野秀章は、プロサッカー選手としてだけでなく、引退後も指導者としてサッカー界に貢献している。そのキャリアは、彼が生まれ育った地域での初期の活動から、全国規模のクラブでの活躍、そして若手選手の育成へと続いている。
2.1. 出生と背景
上野秀章は1981年5月31日に北海道室蘭市で生まれた。身長は184 cm、体重は80 kgである。彼のサッカーに対する情熱は早くから芽生え、ユース年代からその才能を発揮した。
2.2. ユースクラブ活動
上野は室蘭市立鶴ヶ崎中学校でサッカーを始め、1994年から1996年まで同校のサッカー部に所属した。その後、室蘭大谷高校に進学し、1997年から1999年まで高校サッカーで活躍した。高校3年生の時に出場した第78回全国高等学校サッカー選手権大会では初戦敗退を喫し、4失点したにもかかわらず、その年の最優秀ゴールキーパーに選出されるなど、当時の高校レベルのゴールキーパーとしては群を抜いた実力を持っていた。また、1999年にはコンサドーレ札幌の特別指定選手に認定されたが、公式戦への出場機会はなかった。
3. プロ選手経歴
上野秀章は、プロキャリアの約12年間で3つのクラブに所属し、それぞれのチームで激しいレギュラー争いを経験した。
3.1. 京都サンガF.C.
2000年、上野はJ1リーグに所属する京都パープルサンガに加入し、プロとしてのキャリアをスタートさせた。しかし、加入当初は元日本代表の松永成立や平井直人といった実績のあるゴールキーパーの存在があり、なかなか出場機会に恵まれなかった。2002年にJ1リーグで4試合、2003年に2試合に出場したものの、レギュラーポジションを獲得するには至らなかった。2006年には一旦サンフレッチェ広島から復帰したが、チームはJ1リーグに昇格したものの、上野の出場機会はなかった。2007年にはJ2リーグで5月までレギュラーゴールキーパーとしてプレーし、16試合に出場したが、その後は再び出場機会が減少した。2008年には柏レイソルから水谷雄一が加入したことで、ベンチ入りすら困難な状況に陥った。
3.2. サンフレッチェ広島
2004年6月、上野はゴールキーパー層の薄くなったサンフレッチェ広島へレンタル移籍した。これは当時の正ゴールキーパーであった林卓人の負傷によるものであった。しかし、サンフレッチェ広島でも、下田崇の前に出場機会を得ることはできず、2005年シーズン終了まで在籍したが、一度も公式戦に出場することなく2006年に京都へ復帰した。
3.3. 徳島ヴォルティス
2009年、上野はJ2リーグの徳島ヴォルティスへ完全移籍した。徳島では、同じく新加入の高桑大二朗や日野優とレギュラーポジションを争い、見事にこれを勝ち取った。この年、彼はリーグ戦全51試合にフル出場し、チームの守護神として活躍した。しかし、高桑が引退した2010年は、逆に日野にポジションを譲る機会が増え、リーグ戦14試合の出場にとどまった。そして、日野が退団した2011年には、榎本達也の加入やオ・スンフンの台頭により、出場機会が全くないままシーズンを終えた。2011年シーズン限りで現役を引退することを発表した。
3.4. 代表歴
上野は、若くしてその才能を評価され、国の代表としても活動した経歴を持つ。
- 2002年 U-21日本代表
- 2003年 U-22日本代表
4. 個人成績
上野秀章のプロキャリアにおける各クラブ大会での出場記録は以下の通りである。
クラブ成績 | リーグ | カップ | リーグカップ | 通算 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
日本 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 通算 | ||||||
2000 | 京都パープルサンガ | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2001 | J2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | |
2002 | J1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | |
2003 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ||
2004 | J2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | |
サンフレッチェ広島 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2005 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
2006 | 京都パープルサンガ/京都サンガF.C. | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2007 | J2 | 16 | 0 | 1 | 0 | - | - | 17 | 0 | |
2008 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2009 | 徳島ヴォルティス | J2 | 51 | 0 | 0 | 0 | - | - | 51 | 0 |
2010 | 14 | 0 | 1 | 0 | - | - | 15 | 0 | ||
2011 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||
通算 | 87 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 93 | 0 |
5. 引退後の経歴
プロ選手としてのキャリアを終えた後、上野秀章は指導者の道へ進み、若手選手の育成に尽力している。
5.1. 指導者経歴
2011年限りで現役を引退した後、上野はすぐに指導者としての新たなキャリアをスタートさせた。
- 2012年 - 2016年 徳島ヴォルティス
- 2012年 - 2013年 アカデミースクールコーチ
- 2014年 アカデミーGKコーチ
- 2015年 - 2016年 アカデミーユースGKコーチ
- 2017年 - セレッソ大阪
- 2017年 - 2020年 アカデミーGKコーチ
- 2021年 - アカデミーGKコーチリーダー
6. 関連項目
- 特別指定選手としてJリーグクラブに登録された選手一覧
- 京都サンガF.C.の選手一覧
- サンフレッチェ広島F.Cの選手一覧
- 徳島ヴォルティスの選手一覧