1. 来歴
吉川健太のキャリアは、ユース時代から大学、そしてプロフェッショナルリーグでの活躍に至るまで、着実にステップアップを重ねていった。
1.1. ユース・大学時代
吉川は滋賀県立守山北高等学校でサッカーを始め、2002年から2004年まで同校のサッカー部に所属した。高校卒業後、2005年に阪南大学に進学し、2008年まで同大学のサッカー部で活動した。大学在学中、彼はその才能を開花させ、2008年度の関西学生サッカーリーグにおいて年間最優秀選手に選出されるという顕著な功績を残した。
1.2. プロキャリア
2009年に阪南大学を卒業した吉川は、同年にJ2リーグ所属の愛媛FCに入団し、プロサッカー選手としてのキャリアをスタートさせた。愛媛FCでは2009年から2010年までの2シーズンにわたりプレーした。
2011年には、同じくJ2リーグのカターレ富山へ期限付き移籍した。富山での活躍が認められ、翌2012年にはカターレ富山へ完全移籍を果たし、2015年まで所属した。
プロキャリア最終年となった2015年3月には、JFL所属のMIOびわこ滋賀へ期限付き移籍した。Jリーグ初出場は、2009年6月3日に行われたJ2リーグ第19節のヴァンフォーレ甲府戦(小瀬)であった。このシーズン終了後、彼は現役を引退した。
2. 所属クラブ
- 守山北高校 (2002年 - 2004年)
- 阪南大学 (2005年 - 2008年)
- 愛媛FC (2009年 - 2011年)
- カターレ富山 (2011年、期限付き移籍)
- カターレ富山 (2012年 - 2015年)
- MIOびわこ滋賀 (2015年、期限付き移籍)
3. 個人成績
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | カップ戦 | 出場 | 得点 | 天皇杯 | 出場 | 得点 | 総計 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2008 | 阪南大 | 4 | - | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | ||||
2009 | 愛媛 | J2 | 19 | 0 | - | 0 | 0 | 19 | 0 | ||||
2010 | 4 | 0 | - | 0 | 0 | 4 | 0 | ||||||
2011 | 富山 | 20 | 0 | - | 2 | 0 | 22 | 0 | |||||
2012 | 16 | 0 | - | 1 | 0 | 17 | 0 | ||||||
2013 | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | ||||||
2014 | 1 | 0 | - | 1 | 0 | 2 | 0 | ||||||
2015 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
2015 | びわこ | JFL | 2 | 0 | - | - | 2 | 0 | |||||
J2通算 | 62 | 0 | - | 4 | 0 | 66 | 0 | ||||||
JFL通算 | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | ||||||
その他通算 | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | |||||||
総通算 | 64 | 0 | - | 6 | 0 | 70 | 0 |
4. 栄誉
- 関西学生サッカーリーグ 年間最優秀選手 (2008年)
5. 引退
吉川健太は、2015年シーズン終了後、カターレ富山での現役生活に終止符を打ち、プロサッカー選手としてのキャリアを引退した。同年3月からはMIOびわこ滋賀へ期限付き移籍しており、このシーズン限りでの引退表明となった。
6. 個人生活
吉川健太には実弟がおり、その名は吉川拓也である。拓也もまたサッカー選手として活動していたことから、兄弟でプロの道に進んだ稀有な例として知られている。
7. 関連項目
- カターレ富山の選手一覧
- 愛媛FCの選手一覧
- 滋賀県出身の人物一覧
- 兄弟スポーツ選手一覧
8. 外部リンク
- [https://data.j-league.or.jp/SFIX04/?player_id=10359 Jリーグ選手名鑑]
- [https://web.archive.org/web/20110820005842/http://yoshi-ehimefc.jugem.jp/ 吉川健太オフィシャルブログ]
- [http://www.college-soccer.com/league/kansai/relay/yoshikawa_kenta.html College Soccer Central インタビュー]