1. プロフィール
松岡大智選手は、1999年1月23日に富山県滑川市で生まれた。身長は171 cm、体重は63 kgで、利き足は左である。主なポジションはMFを務め、現在はカターレ富山に背番号8で所属している。
2. 選手経歴
松岡大智は、幼少期から大学時代、そしてプロとしてJリーグで活躍する現在に至るまで、着実にキャリアを積み重ねてきた。
2.1. ユース・大学時代
松岡大智は、幼少期に地元のJKキッズなめりかわでサッカーを始め、その後、2011年から2013年までカターレ富山U-15に所属した。中学時代は地元の富山のアカデミーで過ごしたが、高校進学時にセレッソ大阪のアカデミーに移籍し、2014年から2016年までセレッソ大阪U-18でプレーした。高校卒業後、セレッソ大阪のトップチームへの昇格は叶わず、国士舘大学に進学。2017年から2020年まで国士舘大学で研鑽を積んだ。
2.2. セレッソ大阪U-23
セレッソ大阪U-18に所属していた2016年、チームメイト8名と共に2種登録選手としてトップチームに登録された。同年6月12日には、J3リーグ第12節のセレッソ大阪U-23対カターレ富山の試合に出場し、富山県総合運動公園陸上競技場でJリーグデビューを果たした。
2.3. カターレ富山
国士舘大学でのプレーを経て、2020年11月10日、2021年シーズンからのカターレ富山への加入が内定したことが発表された。プロ入り後、カターレ富山で安定した出場機会を得ており、2022年9月25日のJ3リーグ第26節カマタマーレ讃岐戦(Pikaraスタジアム)でJリーグ初得点を記録した。2023年シーズンからは背番号8を着用し、チームの主力として活躍を続けている。
2.4. 所属クラブ履歴
松岡大智の所属クラブ履歴は以下の通りである。
年 | クラブ | 備考 |
---|---|---|
幼少期 | JKキッズなめりかわ | |
2011年 - 2013年 | カターレ富山U-15 | |
2014年 - 2016年 | セレッソ大阪U-18 | |
2016年 | セレッソ大阪 | 2種登録選手 |
2017年 - 2020年 | 国士舘大学 | |
2021年 - 現在 | カターレ富山 |
3. 個人成績
松岡大智の年度別個人成績は以下の通りである。
シーズン | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 出場 | リーグ戦 得点 | リーグカップ 出場 | リーグカップ 得点 | 天皇杯 出場 | 天皇杯 得点 | 総通算 出場 | 総通算 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | C大23 | - | J3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2021 | 富山 | 15 | J3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | 1 |
2022 | 富山 | 14 | J3 | 20 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 21 | 1 |
2023 | 富山 | 8 | J3 | 37 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 39 | 5 |
2024 | 富山 | 8 | J3 | 33 | 4 | 5 | 0 | 2 | 0 | 40 | 4 |
2025 | 富山 | 8 | J2 | ||||||||
総通算 | 96 | 8 | 5 | 0 | 6 | 3 | 107 | 11 |
;出場記録
- Jリーグ初出場 - 2016年6月12日 J3リーグ第12節 カターレ富山戦(富山県総合運動公園陸上競技場)
- Jリーグ初得点 - 2022年9月25日 J3リーグ第26節 カマタマーレ讃岐戦(Pikaraスタジアム)
4. プレースタイル・特徴
松岡大智は、主にMFとしてプレーする左利きの選手である。そのプレースタイルは、高い技術と視野を活かしたボールコントロールとパス供給に特徴がある。中盤での的確なポジショニングと、相手の攻撃を予測する守備意識も持ち合わせているため、攻守両面においてチームに貢献する重要な役割を担っている。
5. 外部リンク
- [https://data.j-league.or.jp/SFIX04/?player_id=19334 Jリーグデータサイト]
- [https://www.instagram.com/daichi_matsuoka/ 松岡大智 (@daichi_matsuoka) - Instagram]
- [https://int.soccerway.com/players/daichi-matsuoka/437039/ Soccerway]