1. 来歴
1.1. 生い立ち・ユース時代
越智亮介は1990年4月7日に愛媛県今治市で生まれた。幼少期は今治イーグルス(今治市立常盤小学校)でサッカーを始め、その後は明徳義塾中学校、今治市立日吉中学校で学んだ。
2006年に大分トリニータU-18に入団し、ユース時代を過ごした。大分トリニータU-18では、同期に東慶悟、清武功暉、岸田和人、岸田翔平といった後のプロ選手たちが名を連ねている。ユース在籍中は大分東明高校に通い、サッカーと学業を両立した。2007年には大分トリニータU-18で17試合に出場した。
1.2. プロ経歴
大分トリニータU-18を卒業後、越智亮介は地元J2クラブの愛媛FCに加入し、プロキャリアをスタートさせた。愛媛FCでは、加入後の3年間で公式戦73試合に出場し、プロとしての経験を積んだ。しかし、4年目の2012年は公式戦出場機会が無く、同シーズン限りで愛媛FCを退団した。
2013年、JFL所属のツエーゲン金沢に移籍。移籍2年目の2014年には、チームのJ3リーグ優勝に貢献し、Jリーグ昇格を経験した。
2015年には藤枝MYFCへ移籍。藤枝MYFCには2018年まで在籍し、主力選手として活躍した。
2019年、FC琉球に移籍した。この移籍により、7年ぶりにJ2でのプレーを果たすこととなり、リーグ戦22試合に出場したが、同年限りで契約満了によりFC琉球を退団した。
2020年には、自身の出身地である今治市に本拠地を置くFC今治へ完全移籍した。しかし、わずか1年でFC今治を退団することになった。
2021年2月、関東1部のVONDS市原に移籍。同年12月27日に退団が発表された。
2022年2月1日、北海道のBTOPサンクくりやまへの移籍を発表した。
2023年にはFC.AWJへ移籍し、キャリアを継続した。
2. 所属クラブ
- 今治イーグルス(今治市立常盤小学校)
- 明徳義塾中学校
- 今治市立日吉中学校
- 2006年 - 2008年 大分トリニータU-18 (大分東明高校)
- 2009年 - 2012年 愛媛FC
- 2013年 - 2014年 ツエーゲン金沢
- 2015年 - 2018年 藤枝MYFC
- 2019年 FC琉球
- 2020年 FC今治
- 2021年 VONDS市原
- 2022年 BTOPサンクくりやま
- 2023年 FC.AWJ
3. 個人成績
クラブパフォーマンス | リーグ | カップ | 合計 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||||
日本 | リーグ | 天皇杯 | 合計 | ||||||||||
2007 | 大分U-18 | - | 17 | 0 | - | 17 | 0 | ||||||
2009 | 愛媛 | J2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | |||||
2010 | 31 | 1 | 1 | 0 | 32 | 1 | |||||||
2011 | 32 | 0 | 2 | 0 | 34 | 0 | |||||||
2012 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||
2013 | 金沢 | JFL | 33 | 4 | 3 | 0 | 36 | 4 | |||||
2014 | J3 | 16 | 1 | 0 | 0 | 16 | 1 | ||||||
2015 | 藤枝 | 36 | 5 | 3 | 0 | 39 | 5 | ||||||
2016 | 29 | 1 | - | 29 | 1 | ||||||||
2017 | 21 | 4 | - | 21 | 4 | ||||||||
2018 | 14 | 1 | - | 14 | 1 | ||||||||
2019 | 琉球 | J2 | 22 | 2 | 1 | 0 | 23 | 2 | |||||
2020 | 今治 | J3 | 10 | 0 | - | 10 | 0 | ||||||
2021 | V市原 | 関東1部 | 2 | 0 | - | 2 | 0 | ||||||
2022 | くりやま | 北海道 | - | ||||||||||
J2通算 | 91 | 3 | 4 | 0 | 95 | 3 | |||||||
J3通算 | 126 | 12 | 3 | 0 | 129 | 12 | |||||||
JFL通算 | 33 | 4 | 3 | 0 | 36 | 4 | |||||||
関東1部通算 | 2 | 0 | - | 2 | 0 | ||||||||
北海道通算 | colspan="2" | - | colspan="2" | ||||||||||
その他通算 | 17 | 0 | - | 17 | 0 | ||||||||
総通算 | 269 | 19 | 10 | 0 | 279 | 19 |
- Jリーグ初出場 - 2009年3月8日 J2第1節 vs水戸ホーリーホック戦(ニンスタ)
- Jリーグ初得点 - 2010年3月28日 J2第4節 vsサガン鳥栖戦(ベアスタ)
4. 指導者経歴
- 2024年 札幌大学サッカー部 コーチ (札大GP監督)
- 2025年 - FC今治 コーチ
5. タイトル
5.1. クラブ
- ツエーゲン金沢
- J3リーグ:1回(2014年)
6. 評価
越智亮介は、その長いキャリアを通じて、日本のサッカー界に多大な貢献をしてきた選手である。彼は愛媛FCでのプロデビューから、ツエーゲン金沢でのJ3リーグ優勝、そして藤枝MYFC、FC琉球、FC今治といった複数のクラブでのプレーを通じて、多様なリーグでの経験を積んだ。特に、ツエーゲン金沢でのJ3優勝は、彼のキャリアにおける重要なハイライトであり、チームの成功に貢献した証である。
越智は、ミッドフィールダーとして中盤の要となり、攻守にわたる献身的なプレーでチームを支えた。彼のプレーは常に堅実であり、豊富な経験は若いチームメイトにとっても大きな財産であった。選手引退後も、札幌大学サッカー部やFC今治のコーチとして指導者の道を歩み始めており、長年にわたるプロとしての経験と知識を次世代の選手たちに伝えることに情熱を注いでいる。彼のキャリアは、一人の選手が成長し、やがて指導者として貢献するという、日本のサッカー界における理想的な循環の一例と言えるだろう。