1. 概要

アンドレイ・オレーゴヴィチ・イェシュチェンコ(Андрей Олегович Ещенкоアンドレーイ・オレーゴヴィチ・イェーシュチェンコロシア語、Andrey Olegovich Yeshchenko、1984年2月9日 - )は、ロシアの元プロサッカー選手であり、現在はサッカー関係者である。現役時代のポジションはディフェンダー(右サイドバック)。
イェシュチェンコはFCズヴェズダ・イルクーツクでプロキャリアを開始し、その後FCヒムキ、FCディナモ・キーウ、FCドニプロ、FCアルセナル・キエフといったウクライナのクラブでプレーした。ロシア国内ではFCヴォルガ・ニジニ・ノヴゴロド、FCロコモティフ・モスクワ、FCアンジ・マハチカラ、FCスパルタク・モスクワなど多くのクラブを渡り歩いた。特にFCディナモ・キーウではウクライナ・カップとウクライナ・スーパーカップを獲得し、FCスパルタク・モスクワではロシア・プレミアリーグとロシア・スーパーカップのタイトルを獲得した。
ロシア代表としては2012年にデビューし、2014 FIFAワールドカップにも出場した。身長は177 cm、体重は76 kgで、右利きである。
2. 初期生い立ちと背景
アンドレイ・イェシュチェンコは1984年2月9日にソビエト連邦のイルクーツクで生まれた。幼少期の9歳の頃に両親を交通事故で亡くすという悲劇を経験している。
サッカー選手としてのキャリアは、地元のクラブであるFCゼニト・イルクーツクのユースチームで始まった。2003年には、同じイルクーツクを拠点とするFCズヴェズダ・イルクーツクでプロデビューを果たした。
3. 選手経歴
イェシュチェンコは、プロキャリアを通じて主に右サイドバックとしてプレーし、その身体能力と守備能力で知られた。複数のクラブでのプレー経験を持ち、特に期限付き移籍を繰り返しながら自身のキャリアを築いていった。
3.1. クラブ経歴

イェシュチェンコは2003年に地元のクラブであるFCズヴェズダ・イルクーツクでプロデビューし、2004年までの2シーズンでリーグ戦42試合に出場し3得点を記録した。
2005年にはFCヒムキへ移籍。当時ロシア1部リーグ(実質2部)に所属していたヒムキは、その年のロシア・カップで躍進し、ベスト16でFCルビン・カザンを破るなどして決勝に進出した。決勝ではPFC CSKAモスクワに敗れたものの準優勝を果たした。イェシュチェンコはヒムキでリーグ戦34試合に出場し2得点を挙げた。
ヒムキでの活躍が認められ、2006年にウクライナの強豪FCディナモ・キーウへ移籍した。ディナモ・キーウでは1軍選手としてみなされていたものの、クラブの厳しいフィジカル強化体制に順応するのに苦労したという。このため、ディナモ・キーウは彼を他のクラブへ期限付き移籍させることになった。2006年8月4日には、期限付き移籍先のFCディナモ・モスクワの一員としてFCトルペド・モスクワとのモスクワ・ダービーでプレミアリーグデビューを飾った。ディナモ・モスクワでは期限付き移籍期間中に9試合に出場した。
2007年前半はディナモ・キーウのリザーブチームであるFCディナモ-2 キーウで9試合に出場した。同年夏にはFCドニプロへ、2009年にはFCアルセナル・キエフへと立て続けに期限付き移籍した。ドニプロでは20試合、アルセナル・キエフでは67試合に出場し、それぞれ1得点を記録している。
2011年夏、ロシア・プレミアリーグに昇格したばかりのFCヴォルガ・ニジニ・ノヴゴロドに移籍し、リーグ戦12試合に出場した。
2012年1月、FCロコモティフ・モスクワに移籍。すぐに左サイドバックの定位置を確保し、当時ロシア代表歴のあったレナト・ヤンバエフをベンチに追いやるほどの活躍を見せた。同年10月にはロコモティフ・モスクワの月間最優秀選手に選出された。ロコモティフでは合計24試合に出場し1得点を挙げた。
2013年1月12日にはFCアンジ・マハチカラへ移籍。アンジでは2013年から2016年まで2度の在籍期間があり、合計で34試合に出場した。この間、2014年7月1日にはFCクバン・クラスノダールへ1シーズン間の期限付き移籍し、買い取りオプションが付帯していた。クバン・クラスノダールでは21試合に出場した。また、2016年には再びFCディナモ・モスクワへ期限付き移籍し、9試合に出場している。
2016年6月16日、FCスパルタク・モスクワへの移籍が発表された。スパルタク・モスクワでは2021年まで在籍し、リーグ戦89試合に出場し1得点を記録した。キャリアの終盤には、2020年から2022年にかけてFCスパルタク-2 モスクワで2試合に出場している。
3.2. 代表経歴

イェシュチェンコは2012年9月11日に行われた2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選のイスラエル戦(4-0で勝利)でロシア代表として初キャップを記録した。
2014年6月2日には、2014 FIFAワールドカップ本大会のロシア代表メンバーに選出された。代表チームでは2012年から2014年にかけて国際Aマッチ14試合に出場したが、得点は記録していない。
4. 個人記録
アンドレイ・イェシュチェンコのクラブおよび代表チームでの個人記録は以下の通りである。
クラブ | シーズン | リーグ | カップ | 大陸大会 | その他 | 通算 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ズヴェズダ・イルクーツク | 2003 | PFL | 15 | 1 | 3 | 0 | - | - | 18 | 1 | ||
2004 | 27 | 2 | 2 | 0 | - | - | 29 | 2 | ||||
合計 | 42 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47 | 3 | ||
ヒムキ | 2005 | FNL | 34 | 2 | 7 | 0 | - | - | 41 | 2 | ||
ディナモ・キーウ | 2005-06 | UPL | 10 | 1 | 2 | 0 | - | - | 12 | 1 | ||
2006-07 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | ||
合計 | 11 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 14 | 1 | ||
ディナモ・モスクワ (loan) | 2006 | RPL | 9 | 0 | 1 | 0 | - | - | 10 | 0 | ||
ディナモ-2 キーウ | 2006-07 | UFL | 9 | 0 | - | - | - | 9 | 0 | |||
ドニプロ (loan) | 2007-08 | UPL | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 14 | 0 | |
2008-09 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | 8 | 0 | |||
合計 | 20 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 22 | 0 | ||
アルセナル・キエフ (loan) | 2008-09 | UPL | 11 | 0 | - | - | - | 11 | 0 | |||
2009-10 | 26 | 1 | 1 | 0 | - | - | 27 | 1 | ||||
2010-11 | 30 | 0 | 4 | 0 | - | - | 34 | 0 | ||||
合計 | 67 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 72 | 1 | ||
ヴォルガ・ニジニ・ノヴゴロド | 2011-12 | RPL | 12 | 0 | 0 | 0 | - | - | 12 | 0 | ||
ロコモティフ・モスクワ | 2011-12 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 7 | 0 | ||
2012-13 | 17 | 1 | 1 | 0 | - | - | 18 | 1 | ||||
合計 | 24 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 | 1 | ||
アンジ・マハチカラ | 2012-13 | RPL | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | - | 6 | 0 | |
2013-14 | 16 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | - | 23 | 0 | |||
2015-16 | 16 | 0 | 1 | 1 | - | - | 17 | 1 | ||||
合計 | 34 | 0 | 1 | 1 | 11 | 0 | 0 | 0 | 46 | 1 | ||
クバン・クラスノダール (loan) | 2014-15 | RPL | 21 | 0 | 2 | 0 | - | - | 23 | 0 | ||
ディナモ・モスクワ (loan) | 2015-16 | 9 | 0 | 1 | 0 | - | - | 10 | 0 | |||
合計 (2度目の在籍) | 18 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 0 | ||
スパルタク・モスクワ | 2016-17 | RPL | 25 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | 27 | 1 | |
2017-18 | 23 | 0 | 3 | 0 | 7 | 0 | 1 | 0 | 34 | 0 | ||
2018-19 | 12 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | - | 15 | 0 | |||
2019-20 | 14 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | - | 18 | 0 | |||
2020-21 | 15 | 0 | 0 | 0 | - | - | 15 | 0 | ||||
2021-22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | |||
合計 | 89 | 1 | 4 | 0 | 15 | 0 | 1 | 0 | 109 | 1 | ||
スパルタク-2 モスクワ | 2020-21 | FNL | 1 | 0 | - | - | - | 1 | 0 | |||
2021-22 | 1 | 0 | - | - | - | 1 | 0 | |||||
合計 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ||
キャリア通算 | 383 | 9 | 29 | 1 | 28 | 0 | 2 | 0 | 442 | 10 |
注釈: 「その他」の列はウクライナ・スーパーカップおよびロシア・スーパーカップへの出場を示す。
5. 受賞歴・タイトル
アンドレイ・イェシュチェンコが選手として獲得した主なタイトルは以下の通りである。
- ディナモ・キーウ
- ウクライナ・プレミアリーグ: 2006-07
- ウクライナ・カップ: 2005-06, 2006-07
- ウクライナ・スーパーカップ: 2006
- スパルタク・モスクワ
- ロシア・プレミアリーグ: 2016-17
- ロシア・スーパーカップ: 2017