1. 概要
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨ(Ester Nurumi Tri Wardoyoインドネシア語、2004年8月26日生まれ)は、インドネシアのバドミントン選手です。女子シングルスを専門とし、そのキャリアを通じて数々の重要な実績を上げています。特に、2022年BWF世界ジュニア選手権大会では銅メダルを、2023年東南アジア競技大会では女子シングルスで銅メダルを獲得しました。ジュニア時代には2022年11月29日に女子シングルスのジュニア世界ランキングで1位に輝いたこともあります。また、男子シングルスのトップ選手であるチコ・アウラ・ドゥイ・ワルドヨの妹としても知られています。

2. 生い立ちとジュニア時代
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨは、幼少期からバドミントンに情熱を注ぎ、その才能を早くから開花させました。家族の支えのもと、ジュニア時代から国際舞台で目覚ましい活躍を見せています。
2.1. 出生と家族関係
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨは2004年8月26日にインドネシアのパプア州ジャヤプラで生まれました。彼女はインドネシアのバドミントン選手であるチコ・アウラ・ドゥイ・ワルドヨの年下の妹です。
2.2. ジュニア時代の主な実績
彼女はジュニアキャリアにおいて、数々の重要な成果を達成しました。
- 2022年BWF世界ジュニア選手権大会
- 女子シングルス:銅メダル
- 混合団体:銅メダル
- 2019年アジアジュニアバドミントン選手権大会
- U-17女子シングルス:銀メダル
- 2018年ジャヤ・ラヤ・ジュニア・インターナショナル(U-15)
- 女子ダブルス:準優勝(パートナー:ファリカ・アベラ)
また、2022年11月29日には女子シングルスのジュニア世界ランキングで自己最高の1位を達成しています。
3. シニアキャリア
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨは、シニア選手として移行してからも国際大会で活躍を続け、インドネシア代表チームの一員としても重要な役割を担っています。
3.1. 2023年シーズン
2023年4月、ワルドヨは2023年オルレアン・マスターズでBWFツアーに初出場しましたが、2回戦でシンガポールのヨー・ジア・ミンに敗れました。しかし、同年には2023年インドネシア・マスターズ(スーパー100)で優勝、2023年インドネシア・インターナショナル・チャレンジでも優勝を果たすなど、シニアでの初タイトルを獲得しました。
3.2. 2024年シーズン
2024年は、彼女にとって特に団体戦で歴史的な成果を上げたシーズンとなりました。
2024年2月には2024年バドミントンアジアチーム選手権大会のインドネシア女子チームのメンバーに選出され、チームは銅メダルを獲得しました。同年5月にはユーバーカップのメンバーにも選ばれ、インドネシアチームは2008年以来となる決勝進出を果たしました。決勝では中国に0-3で敗れましたが、銀メダルを獲得し、チームの歴史に新たな1ページを刻みました。
個人戦では、2024年6月の2024年オーストラリアン・オープン(スーパー500)で決勝に進出しましたが、大堀彩に敗れ準優勝となりました。この他、2024年インドネシア・マスターズで2回戦、2024年タイ・マスターズで準々決勝、2024年スペイン・マスターズで準々決勝、2024年高雄マスターズで準々決勝に進出しています。
4. 主な戦績
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨは、これまでに以下の主要な大会でメダルやタイトルを獲得しています。
4.1. 団体戦メダル
年 | 大会 | 種目 | 結果 |
---|---|---|---|
2024 | ユーバーカップ | 女子団体 | ![]() 銀 |
2024 | バドミントンアジアチーム選手権大会 | 女子団体 | ![]() 銅 |
2023 | 東南アジア競技大会 | 女子団体 | ![]() 銀 |
2022 | BWF世界ジュニア選手権大会 | 混合団体 | ![]() 銅 |
4.2. 個人戦国際大会メダル
年 | 大会 | 種目 | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2023 | 東南アジア競技大会 | 女子シングルス | スパニダ・カテトン | 10-21, 11-21 | ![]() 銅 |
2022 | BWF世界ジュニア選手権大会 | 女子シングルス | ユアン・アンキ | 21-17, 15-21, 11-21 | ![]() 銅 |
4.3. BWFワールドツアー
BWFワールドツアーは、世界バドミントン連盟(BWF)が公認するエリートバドミントン大会のシリーズです。2017年3月19日に発表され、2018年に施行されました。BWFワールドツアーは、ワールドツアーファイナルズ、スーパー1000、スーパー750、スーパー500、スーパー300(HSBCワールドツアーの一部)、およびBWFツアー・スーパー100の各レベルに分かれています。
年 | 大会 | レベル | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2023 | インドネシア・マスターズ | スーパー100 | チウ・ピンチアン | 21-15, 21-19 | 優勝 |
2024 | オーストラリアン・オープン | スーパー500 | 大堀彩 | 21-17, 19-21, 16-21 | 準優勝 |
4.4. BWFインターナショナルチャレンジ/シリーズ
年 | 大会 | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|
2022 | モンゴリア・インターナショナル | スリ・ファトマワティ | 14-21, 21-23 | 準優勝 |
2022 | インドネシア・インターナショナル | コマン・アユ・カヒャ・デウィ | 15-21, 21-14, 21-15 | 優勝 |
2022 | バーレーン・インターナショナル | ワン・ユーシ | 19-21, 16-21 | 準優勝 |
2022 | バーレーン・インターナショナル・チャレンジ | ピチャモン・オパトニプット | 17-21, 16-21 | 準優勝 |
2023 | インドネシア・インターナショナル | ガブリエラ・メイラニ・モニンカ | 21-13, 21-16 | 優勝 |
4.5. BWFジュニアインターナショナル
女子シングルス
年 | 大会 | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|
2021 | フィンランド・ジュニア・インターナショナル | シティ・サラ・アッザフラ | 21-14, 21-12 | 優勝 |
2022 | アルプスU-19インターナショナル | タシャ・ファラフナイラ | 21-11, 10-21, 21-13 | 優勝 |
女子ダブルス
年 | 大会 | パートナー | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2018 | ジャヤ・ラヤ・ジュニア・インターナショナル | ファリカ・アベラ | ミカラ・カニ フェビ・セティアニンルム | 21-23, 21-13, 18-21 | 準優勝 |
4.6. アジアジュニアバドミントン選手権大会
年 | 場所 | 種目 | 対戦相手 | スコア | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2019 | スラバヤ、インドネシア | U-17女子シングルス | 明地陽菜 | 11-21, 21-15, 16-21 | ![]() 銀 |
5. パフォーマンスタイムライン
パフォーマンスタイムラインの凡例:
- (W) 優勝; (F) 決勝進出; (SF) 準決勝進出; (QF) 準々決勝進出; (#R) 4回戦、3回戦、2回戦、1回戦; (RR) ラウンドロビンステージ; (Q#) 予選ラウンド; (A) 欠場; (G) 金メダル、(S) 銀メダル、または (B) 銅メダル; (NH) 開催なし; (N/A) 該当なし; (DNQ) 出場資格なし。
- 混乱や重複を避けるため、これらの表は大会の終了時、または選手の参加が終了した時点で更新されます。
5.1. ナショナルチーム
ジュニアレベル
チーム大会 | 2022 |
---|---|
世界ジュニア選手権 | B |
シニアレベル
チーム | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|---|
アジアチーム選手権 | DNP | NH | DNP | NH | B |
ユーバーカップ | QF | NH | DNP | NH | S |
スディルマンカップ | NH | QF | NH | DNP | NH |
5.2. 個人戦
ジュニアレベル
大会 | 2022 |
---|---|
世界ジュニア選手権 | B |
シニアレベル
イベント | 2023 | 2024 |
---|---|---|
東南アジア競技大会 | B | NH |
アジア選手権 | A | 1R |
大会 | BWFワールドツアー | ベスト | ||
---|---|---|---|---|
2023 | 2024 | 2025 | ||
インドネシア・マスターズ | A | 2R | A | 2R ('24) |
タイ・マスターズ | A | QF | A | QF ('24) |
オルレアン・マスターズ | 2R | A | 2R ('23) | |
瑞昌中国マスターズ | A | Q | ||
スイス・オープン | A | 1R | 1R ('24) | |
スペイン・マスターズ | A | QF | QF ('24) | |
タイ・オープン | A | 1R | 1R ('24) | |
マレーシア・マスターズ | A | 2R | 2R ('24) | |
インドネシア・オープン | A | 2R | 2R ('24) | |
オーストラリアン・オープン | 1R | F | F ('24) | |
高雄マスターズ | A | QF | QF ('24) | |
ジャパン・オープン | A | 2R | 2R ('24) | |
コリア・オープン | A | 1R | 1R ('24) | |
インドネシア・マスターズ_スーパー100 | W | A | W ('23) | |
1R | A | |||
コリア・マスターズ | SF | A | SF ('23) | |
グワハティ・マスターズ | 2R | A | 2R ('23) |
6. ランキングと記録
エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨのキャリアにおける主要なランキングと記録は以下の通りです。
- 自己最高ランキング: 22位(2024年7月9日)
- 現在のランキング: 30位(2024年10月1日)
- キャリア通算成績: 110勝50敗
- 年末ランキング:
- 2023年: 50位
- 2024年: 34位