1. 概要

ギオルギ・ママルダシュヴィリ(გიორგი მამარდაშვილიGiorgi Mamardashviliグルジア語、2000年9月29日 - )は、ジョージアのプロサッカー選手。現在はプリメーラ・ディビシオンのバレンシアCFに所属するゴールキーパーで、ジョージアのA代表にも選出されている。彼はプレミアリーグのリヴァプールFCへの2025-26シーズンからの移籍が決定しており、現在はリヴァプールからのローン移籍という形でバレンシアに残留している。
ママルダシュヴィリは、ユース時代の大半をFCディナモ・トビリシで過ごし、プロ契約後もバレンシアへ移籍するまで、国内の他のエロヴヌリ・リーガチームへのローン移籍を経験した。スペインのトップリーグでプレーする史上初のジョージア人ゴールキーパーとして、彼は迅速に正守護神の地位を確立した。
その功績として、2020年にはジョージアで「年間最優秀ゴールキーパー」に選ばれ、2024年には「年間最優秀ジョージア人サッカー選手」を受賞している。また、ジョージア代表が初の主要国際大会であるUEFA EURO 2024に出場する上で、重要な役割を果たした。
2. 幼少期とユース時代
ママルダシュヴィリはジョージアの首都トビリシに生まれた。
2.1. ディナモ・トビリシ ユースアカデミー
2012年にFCガグラからFCディナモ・トビリシのユースアカデミーに加入し、サッカーキャリアをスタートさせた。
3. クラブ経歴
ママルダシュヴィリは、FCディナモ・トビリシのトップチームに昇格した後、国内の複数のチームへのローン移籍を経て、スペインのバレンシアCFでその才能を大きく開花させ、さらにイングランドのリヴァプールFCへの移籍が決定している。
3.1. ディナモ・トビリシと初期のローン移籍
2018年シーズンにはFCディナモ・トビリシのトップチームで控え選手として登録されたものの、試合出場はなかった。その後、経験を積むために国内の他のチームへローン移籍した。
3.1.1. FCルスタヴィ (ローン)
2019年シーズンにFCルスタヴィへローン移籍し、同年3月2日にFCロコモティヴィ・トビリシ戦でプロデビューを果たした。この試合は1対4で敗れたが、シーズンを通じて28試合に出場し、チームの降格回避に貢献した。
3.1.2. FCロコモティヴィ・トビリシ (ローン)
ルスタヴィでの活躍後、2020年シーズンには再びローン移籍でFCロコモティヴィ・トビリシに加入した。ここでは、2020年のUEFAヨーロッパリーグでの活躍が特に称賛され、スペインの新聞『マルカ』は、グラナダCF戦での彼のパフォーマンスがスペインのスカウト陣の注目を集めたと報じた。
同年12月下旬には、ジョージアサッカー連盟から「年間最優秀ゴールキーパー」に選出された。2021年1月には、UEFAによって将来の活躍が期待される50人の若手有望株の一人に選ばれた。
3.2. バレンシアCF
2021年6月7日、ママルダシュヴィリはラ・リーガのバレンシアCFに1年間のローン契約で加入した。当初はバレンシアのリザーブチームであるバレンシアCF・メスタージャに配属される予定だったが、トップチームのプレシーズンマッチに参加し、当時の監督ホセ・ボルダラスの目に留まり、強い印象を与えた。その結果、8月13日のヘタフェCFとのリーグ戦開幕戦で先発に抜擢された。試合開始3分で味方選手が退場するアクシデントに見舞われたものの、カルロス・ソレールのゴールを守り切り、クリーンシートで1対0の勝利に貢献した。
2021年12月31日、バレンシアCFはママルダシュヴィリの買い取りオプションを行使し、2024年までの契約(1年間の延長オプション付き)で完全移籍での獲得を発表した。
2021-22シーズン、ママルダシュヴィリはリーグ戦18試合に出場し、8回のクリーンシートを達成した。特に560分間連続無失点という記録を樹立した。彼は2度ラ・リーガの週間ベストイレブンに選出され(第1節、第35節)、3度試合のマンオブザマッチにも選ばれた。2022年5月には、『マルカ』紙によってラ・リーガの「今シーズンのブレイクスルー」チームに選ばれた。
続く2022-23シーズンでは、ママルダシュヴィリはリーグ戦全38試合にフル出場し、一度も交代することなくプレーした。このシーズンでも3度週間ベストイレブンに選出されている。バレンシアのファン投票に基づき、2023年のクラブ最優秀選手に選ばれ、前年にはゴンサロ・ゲデスに次ぐ2位となっていた。
2024年1月28日、ママルダシュヴィリはラ・リーガで60試合連続先発出場というクラブ記録を樹立し、クラブの歴史に名を刻んだ。最終的には69試合連続でリーグ戦に出場した。この3シーズン目を通して、彼は印象的な結果を残し続け、クリーンシート数を13に伸ばし、ウナイ・シモンと並んで最多となる3本のペナルティーキックをセーブしたほか、ラ・リーガで最も多くのゴールを阻止したゴールキーパーとなった。
これらのパフォーマンスに基づき、ママルダシュヴィリは毎年『フランス・フットボール』誌から世界最高のゴールキーパーに贈られるヤシン・トロフィーの候補にノミネートされた。2024年10月28日にパリで開催されたバロンドール授賞式では、ヤシン・トロフィーで7位を獲得した。
3.3. リヴァプールFC
2024年8月27日、バレンシアCFとプレミアリーグのリヴァプールFCは、ママルダシュヴィリが2025-26シーズンからリヴァプールに加入することで合意したと発表した。この契約に伴い、ママルダシュヴィリは2024-25シーズンはバレンシアにローン移籍の形で残留することになった。
4. 代表経歴
ママルダシュヴィリは、年代別代表からA代表に至るまで、ジョージア代表の主要な試合で活躍し、特にUEFA EURO 2024ではチームの歴史的快挙に大きく貢献した。
4.1. ユース代表チーム
ジョージアU-21代表では3試合に出場している。2023年夏には2023年UEFA U-21欧州選手権の3試合に出場し、U-21代表はグループステージを勝ち抜き、史上初の準々決勝進出を果たした。
4.2. A代表チーム
2021年9月8日にブルガリアとの親善試合でA代表デビューを果たしたが、試合は1対4で敗れた。
2022年6月9日には、2022-23 UEFAネーションズリーグの北マケドニア戦で初の公式戦に出場し、3対0の勝利に貢献した。同年9月の北マケドニアとのアウェー戦(2対0勝利)でのパフォーマンスが評価され、第5節の週間ベストイレブンに選出されたほか、『フー・スコアード・ドットコム』ではリーグCの月間およびシーズンベストイレブンに選ばれた。
2024年3月26日、ジョージアはUEFA EURO 2024予選プレーオフ決勝でギリシャと対戦し、ペナルティーシュートアウトの末に4対2で勝利を収め、ジョージア史上初の主要国際大会であるUEFA EURO 2024本大会への出場権を獲得した。この試合でママルダシュヴィリは、ギリシャのフォワード、アナスタシオス・バカセタスの最初のペナルティーキックをセーブし、チームの勝利に決定的な役割を果たした。
ママルダシュヴィリは、ドイツで開催されるUEFA EURO 2024本大会のジョージア代表メンバーに選出された。6月19日に行われたトルコとの初戦(1対3で敗戦)に先発出場し、ジョージアの主要大会初戦を経験した。続くチェコ戦では11セーブを記録し、この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選ばれた。ソファスコア、マルカ、90min.comなどの分析サイトは、彼を第2節のベストイレブンに選出し、特にソファスコアはファビアン・ルイスに次ぐ2番目に高い総合評価点を与えた。ポルトガルとのグループF最終戦では、2対0で勝利し、クリーンシートを達成。ジョージアの決勝トーナメント進出に貢献した。彼はグループステージを20セーブで終え、これは大会の他のどのゴールキーパーよりも7セーブ多い記録であった。
5. 私生活
ママルダシュヴィリの父親であるダヴィト・ママルダシュヴィリは、元WITジョージアおよびFCトルペド・クタイシのゴールキーパーであり、引退後はFCメラニ・マルトヴィリやトルペド・クタイシでゴールキーパーコーチを務めていた。
ママルダシュヴィリは2021年からモデルのエレーネ・エピタシヴィリと交際を開始し、2024年7月18日に結婚した。同年11月22日には、長女エニが誕生した。
6. 栄誉
クラブおよび個人として獲得した主な栄誉は以下の通り。
ディナモ・トビリシ
- エロヴヌリ・リーガ 準優勝: 2018
バレンシア
- コパ・デル・レイ 準優勝: 2021-22
個人
- ジョージア 年間最優秀ゴールキーパー: 2020
- ジョージア年間最優秀サッカー選手: 2024
- 名誉勲章: 2024
7. キャリア統計
7.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | ヨーロッパ | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ディナモ・トビリシ | 2018 | エロヴヌリ・リーガ | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||
ルスタヴィ (ローン) | 2019 | エロヴヌリ・リーガ | 28 | 0 | 2 | 0 | - | 2 | 0 | 32 | 0 | |
ロコモティヴィ・トビリシ (ローン) | 2020 | エロヴヌリ・リーガ | 11 | 0 | 1 | 0 | - | - | 12 | 0 | ||
2021 | 18 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | - | 23 | 0 | |||
合計 | 29 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 35 | 0 | ||
バレンシア | 2021-22 | ラ・リーガ | 18 | 0 | 3 | 0 | - | - | 21 | 0 | ||
2022-23 | 38 | 0 | 3 | 0 | - | 1 | 0 | 42 | 0 | |||
2023-24 | 37 | 0 | 0 | 0 | - | - | 37 | 0 | ||||
2024-25 | 21 | 0 | 0 | 0 | - | - | 21 | 0 | ||||
合計 | 114 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 121 | 0 | ||
キャリア合計 | 171 | 0 | 11 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 188 | 0 |
7.2. 代表統計
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
ジョージア | 2021 | 1 | 0 |
2022 | 5 | 0 | |
2023 | 8 | 0 | |
2024 | 13 | 0 | |
合計 | 27 | 0 |
8. 外部リンク
- [https://www.valenciacf.com/en/sports/en-first-team-01/player/giorgi-mamardashvili バレンシアCF選手プロフィール]