1. 幼少期と家族関係
コナー・ジェームズ・デイリーは1991年12月15日にアメリカ合衆国インディアナ州ノーブルズビルで生まれた。彼の父親は元F1、チャンプカー、IMSAドライバーでありコメンテーターのデレック・デイリーである。父親がアイルランド出身であるため、コナーはアメリカとアイルランドの二重国籍を持っている。また、彼の継父はインディアナポリス・モーター・スピードウェイの社長であるダグ・ボレスである。
彼の家族には、レーシング界以外で活躍する者もいる。いとこのニコラ・デイリーは、アイルランド女子フィールドホッケーの国際選手であり、2018年女子ホッケーワールドカップで銀メダルを獲得したチームの一員であった。彼女はまた、ユンコス・レーシングでデータエンジニアとしても働いている。このような背景が、デイリーがモータースポーツの世界に進む上で大きな影響を与えたと考えられている。
2. 初期レーシングキャリア
コナー・デイリーは、幼い頃からレーシングカートで才能を発揮し、その後オープンホイールカーレースへと進出し、数々のジュニアシリーズで頭角を現した。
2.1. カート
デイリーは10歳でレーシングカートを始めた。2006年にはワールド・カーティング・アソシエーションのグランドナショナルで優勝を飾った。2007年にはカーレースに転向し、2008年からはスキップ・バーバー・ナショナルチャンピオンシップにフルタイムで参戦。この選手権では14レース中5勝を挙げ、シーズンチャンピオンに輝いた。同時期にフォーミュラ・フォードにも参戦している。
2010年10月10日には、ニューキャッスル・モータースポーツパークで開催されたRoboPong 200オールスターカートイベントにグラハム・レイホールをチームメイトとして出場し、2位でフィニッシュした。この大会ではジェイ・ハワードとビル・マクラフィン・ジュニアのチームが優勝し、同年のインディカー・シリーズで総合2位となったウィル・パワーと、当時アメリカン・ル・マン・シリーズに参戦していたサイモン・パジェノのチームが4位に入賞している。
2.2. スター・マツダ選手権
2009年、デイリーはアンデルセン・レーシングからスター・マツダ選手権に参戦し、ニュージャージー・モータースポーツパークで1勝を挙げ、総合3位でシーズンを終えた。2010年にはユンコス・ホリンジャー・レーシング(当時Juncos Racing)から同シリーズに復帰し、圧倒的な強さを見せた。この年、彼は12レース全てでトップ4フィニッシュを達成し、8月28日にモスポルト・インターナショナル・レースウェイでタイトルを獲得し、シリーズチャンピオンとなった。また、シーズン中に9回のポールポジションと7勝を記録し、これはシリーズの新記録となった。
2.3. インディ・ライツ
2011年、デイリーはシュミット・ピーターソン・モータースポーツ(当時Sam Schmidt Motorsports)からインディ・ライツシリーズにパートタイムで参戦した。シーズン最高成績はロングビーチ市街地コースでの優勝だった。
2013年には、チーム・ムーア・レーシングからヒューストン市街地コースで行われたレースにスポット参戦し、3位でフィニッシュした。
2.4. GP3シリーズ

インディ・ライツシリーズへの参戦と並行して、デイリーは2011年にカーリン・モータースポーツからGP3シリーズに参戦した。
2012年も引き続きGP3シリーズに参戦し、ARTグランプリ(当時Lotus GP)チームに所属した。シーズン第2戦のバルセロナ・カタロニア・サーキットでのスプリントレースでGP3初優勝を飾った。しかし、モナコ市街地コースでの第2レースでは、破損したドミトリー・スラノヴィッチのマシンと接触し、デイリーのマシンはキャッチフェンスに衝突する大クラッシュとなり、レースは赤旗中断となった。
2013年にもARTグランプリチームからGP3に参戦し続けた。バレンシア市街地コースでのフィーチャーレースで1勝を挙げ、シーズンを選手権総合3位で終えた。
2.5. GP2シリーズ

カテゴリーが一つ上がった2013年のGP2シリーズでは、ヒルマー・モータースポーツからセパン・インターナショナル・サーキットで行われた開幕戦に出場。スプリントレースで7位に入賞し、2ポイントを獲得した。
2014年には、チーム・ラザルス(当時Venezuela GP Lazarus)から22戦中18戦に出場し、最高成績はハンガロリンクでのスプリントレースでの7位だった。
3. インディカー・シリーズキャリア
コナー・デイリーは、2013年にインディカー・シリーズにデビューして以来、パートタイムとフルタイムの両方で参戦し、シリーズの主要なドライバーの一人としてキャリアを築いてきた。
3.1. パートタイム参戦時代 (2013-2015)
デイリーは2013年のインディ500でA.J.フォイト・エンタープライズからインディカー・シリーズにデビューし、22位でレースを終えた。
2015年には、デイル・コイン・レーシングからロングビーチGPでロッキー・モラン・ジュニアの代役として出場した。その後、2015年のインディ500にシュミット・ピーターソン・モータースポーツの「Fueled by Bacon」特別車両で復帰するが、フォーメーションラップ中にメカニカルトラブルに見舞われ、スタート前にリタイアを余儀なくされた。同年、ジェームズ・ヒンチクリフがインディ500の練習走行中に大怪我を負うクラッシュをしたため、デイリーは彼の代役として3レースに出場した。この期間中、デトロイト市街地コースで行われた第2レースで6位に入賞し、自身初のインディカー・シリーズでのトップ10フィニッシュを達成した。
3.2. フルタイム参戦時代 (2016-2017)
2016年、デイリーはついにデイル・コイン・レーシングとフルタイム契約を結び、念願のフルタイムシートを獲得した。このシーズン中、彼は5つの異なるレースで合計56周をリードし、デトロイト市街地コースで行われた第1レースで2位に入賞し、キャリア初の表彰台を獲得した。
2017年シーズンはA.J.フォイト・エンタープライズに移籍し、4号車をドライブしてフルタイムで参戦した。
3.3. パートタイム復帰時代 (2018-2019)
2018年、デイリーはフォイトとの契約を失うものの、デイル・コイン・レーシングとトム・バーンズ・レーシングの提携により、2018年のインディ500に出場する契約を勝ち取った。彼の17号車はアメリカ合衆国空軍のスポンサーシップを受けていた。
2019年、アンドレッティ・オートスポーツは2019年のインディ500にデイリーを起用し、彼は10位でフィニッシュした。同年6月4日には、マックス・チルトンの代役としてカーリンからテキサス・モーター・スピードウェイのレースに出場し、11位に入賞した。これはチルトンの同チームでの最高成績と並ぶものであった。デイリーはシーズン残りのオーバルレースでチルトンの代役を務め、ゲートウェイ・モータースポーツ・パークでは6位という好成績を収めた。8月29日には、フォーミュラ1の控えドライバーとしてスパでのF1レースに招集されたマーカス・エリクソンの代役として、アロー・シュミット・ピーターソン・モータースポーツからポートランド・インターナショナル・レースウェイのレースに出場することが発表された。また、シーズン最終戦では再びアンドレッティ・オートスポーツから参戦した。
3.4. 分散スケジュール時代 (2020-2021)

2019年12月9日、デイリーは2020年のインディカー・シリーズシーズンにおいて、エド・カーペンター・レーシングの20号車で12のロードコースとストリートコースのレースに参戦することが発表された。さらに、2020年のインディ500にはエド・カーペンター・レーシングの追加エントリーで出場する契約も含まれていた。その後、2020年3月10日にはカーリンが、残りのオーバルレースで59号車をデイリーがドライブすると発表。これにより、デイリーは2020年シーズンをフルタイムで戦うことになった。
2020年シーズン開幕戦のテキサス・モーター・スピードウェイでは6位でフィニッシュした。また、アイオワ・スピードウェイでのダブルヘッダーレースの初戦では、自身初のインディカー・シリーズでのポールポジションを獲得し、これはカーリンチームにとっても初のポールポジションとなった。
2021年のインディ500では、チームメイトのリヌス・ヴィーケイと共に序盤の102ラップ中72ラップをリードするなど、レース前半を支配した。しかし、119周目にグラハム・レイホールとの接触によりデイリーのノーズコーンが損傷したため、その後は優勝争いに絡むことができず、最終的に13位でフィニッシュした。それでも、デイリーはこのレースでどのドライバーよりも多い40ラップをリードした。
3.5. エド・カーペンター・レーシングでのフルタイム参戦 (2022-2023)
2022年、デイリーはエド・カーペンター・レーシングの20号車でフルタイム参戦を果たした。この年の最高成績は5月14日のインディアナポリス・モーター・スピードウェイでのグランプリでの5位だった。彼はこの年、総合17位でシーズンを終えた。
しかし、2023年6月、デトロイト市街地コースでのレースで15位に終わった後、エド・カーペンター・レーシングはデイリーとの契約を解消した。その翌日には、彼の後任としてライアン・ハンター=レイが発表された。
3.6. 現在の活動 (2024-現在)

コナー・デイリーは2024年のインディ500に、ドレイヤー&レインボールド・レーシングとキューシック・モータースポーツの提携による24号車で参戦した。彼は29番グリッドからスタートしたが、代替のピット戦略に切り替えることで10位でフィニッシュした。このレースで200ラップ中22ラップをリードし、19ポジションを上げて最も順位を上げたドライバーとなった。
その後、デイル・コイン・レーシングの18号車でジャック・ハーベイの代役としてアイオワ・スピードウェイの第2レースに出場した後、8月14日にユンコス・ホリンジャー・レーシングでシーズン残りのレースでアグスティン・カナピーノの代役を務めることが発表された。彼は8月31日のミルウォーキー・マイルでの第1レースで3位に入り、キャリア2度目のインディカーでの表彰台を獲得した。これはユンコス・ホリンジャー・レーシングにとって初の表彰台獲得でもあった。
2024年12月18日、ユンコス・ホリンジャー・レーシングはコナー・デイリーが2025年のインディカー・シリーズにおいてチームの76号車をドライブし、フルタイムで参戦することを発表した。
4. その他のレース活動
コナー・デイリーは、インディカー・シリーズ以外にも様々なカテゴリーのレースに参戦し、その多才さを示してきた。
4.1. フォーミュラ1テスト
2012年5月、デイリーはフォース・インディアのテストドライバーとして、イングランドグロスターシャーコッツウォルド空港で直進エアロテストを行った。これは彼にとってフォーミュラ1マシンをドライブする貴重な経験となった。
4.2. MRFチャレンジ
デイリーはインドで開催されるMRFチャレンジ・フォーミュラ2000選手権に参戦し、2012-13 MRFチャレンジ・フォーミュラ2000選手権でチャンピオンの座を獲得した。このシーズンでは4勝を挙げ、さらに2回の表彰台を獲得している。
4.3. NASCAR

2018年5月11日、デイリーは2018年NASCARエクスフィニティ・シリーズにおいて、8月にロード・アメリカで開催されるレースでNASCARデビューを果たすと発表した。彼はルーシュ・フェンウェイ・レーシングの6号車フォード・マスタングをドライブし、イーライ・リリー・アンド・カンパニーのスポンサーシップを受ける予定だった。デイリーとチームメイトのライアン・リードが共に1型糖尿病患者であるという共通点が、この契約のきっかけとなった。しかし、レース前に、彼の父親であるデレック・デイリーが1980年代のインタビューで人種差別的な発言をしていたことが発覚し、リリー社はデイリーへのスポンサーシップを取りやめることを発表した。
2020年、デイリーはニース・モータースポーツに加わり、NASCARガンダー・RV・アンド・アウトドア・トラック・シリーズに初参戦(NASCARとしては2度目の出場)した。彼はラスベガス・モーター・スピードウェイでのレースに42号車で出場し、18位でフィニッシュした。このレースでは、チームメイトでありiRacingのライバルでもあるトラヴィス・パストラーナと1 USDを賭けた勝負に勝ちを収めている。デイリーは2021年にもニース・モータースポーツからラスベガスでのレースに44号車で復帰した。

2022年9月、デイリーは自身のTwitterで、マネー・チーム・レーシングから2022年NASCARカップ・シリーズのシャーロット・ロバール戦でNASCARカップ・シリーズデビューを果たすと発表した。2022年12月5日には、マネー・チーム・レーシングの共同オーナーであるウィリー・アウフムーディが、デイリーが2023年NASCARカップ・シリーズでチームの50号車をパートタイムでドライブするために復帰することを明かした。デイリーは、2023年デイトナ500の予選レースである「ブルーグリーン・バケーションズ・デュエル」の2戦目で17位に入り、ハンドリングに問題を抱えながらも本戦の出場権を獲得した。これにより、彼はインディ500とデイトナ500の両方に出場した史上62人目のドライバーとなった。デイトナ500では、全212周中206周を走り切り、29位でフィニッシュした。
5. 私生活
コナー・デイリーは、元F1、チャンプカー、IMSAドライバーのデレック・デイリーの息子であり、インディアナポリス・モーター・スピードウェイの社長であるダグ・ボレスの継子である。
彼は14歳の時に1型糖尿病と診断された。2016年と2018年のインディ500では、糖尿病患者を支援する企業であるリリー・ディアベテス(Eli Lilly and Company)がスポンサーを務めた。これは彼がNASCARのエクスフィニティ・シリーズに参戦する際にもスポンサーとなる予定だったが、父親の過去の人種差別的な発言を巡る論争により中止となった。インディカー・シリーズに参戦しているドライバーの中には、デイリーと同様に1型糖尿病を患っているチャーリー・キンボールもいる。
デイリーは、テレビ番組「アメージング・レース」の第30シーズンに出演し、同じくインディカー・ドライバーのアレクサンダー・ロッシとチームを組み、4位でフィニッシュした。
いとこのニコラ・デイリーは、アイルランド女子フィールドホッケーの国際選手であり、2018年女子ホッケーワールドカップで銀メダルを獲得したチームの一員であった。彼女はまた、ユンコス・レーシングでデータエンジニアとしても働いている。
6. レース戦績
6.1. キャリア概要
シーズン | シリーズ | チーム | 出場数 | 優勝 | ポールポジション | ファステストラップ | 表彰台 | ポイント | 総合順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | スター・マツダ選手権 | アンデルセン・レーシング | 13 | 1 | 1 | 3 | 6 | 416 | 3位 |
2010 | スター・マツダ選手権 | ユンコス・レーシング | 13 | 7 | 9 | 7 | 12 | 539 | 1位 |
2011 | GP3シリーズ | カーリン・モータースポーツ | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 17位 |
インディ・ライツ | サム・シュミット・モータースポーツ | 5 | 1 | 1 | 2 | 2 | 145 | 13位 | |
2012 | GP3シリーズ | ロータスGP | 16 | 1 | 0 | 0 | 5 | 106 | 6位 |
マスターズ・オブ・F3 | ダブルR・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | N/A | 15位 | |
フォーミュラ1 | サハラ・フォース・インディアF1チーム | テストドライバー | |||||||
2012-13 | MRFチャレンジ・フォーミュラ2000選手権 | MRFレーシング | 10 | 4 | 0 | 1 | 6 | 164 | 1位 |
2013 | GP3シリーズ | ARTグランプリ | 16 | 1 | 1 | 1 | 6 | 126 | 3位 |
GP2シリーズ | ヒルマー・モータースポーツ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 26位 | |
インディカー・シリーズ | A.J.フォイト・エンタープライズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 34位 | |
インディ・ライツ | チーム・ムーア・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 35 | 13位 | |
2014 | GP2シリーズ | ベネズエラGP・ラザルス | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 26位 |
ユナイテッド・スポーツカー選手権 - PC | RSRレーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 57位 | |
2015 | ユナイテッド・スポーツカー選手権 - PC | パフォーマンス・テック・モータースポーツ | 6 | 0 | 0 | 1 | 3 | 170 | 8位 |
インディカー・シリーズ | シュミット・ピーターソン・モータースポーツ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 81 | 28位 | |
デイル・コイン・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
2016 | インディカー・シリーズ | デイル・コイン・レーシング | 16 | 0 | 0 | 0 | 1 | 313 | 18位 |
2017 | インディカー・シリーズ | A.J.フォイト・エンタープライズ | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 305 | 18位 |
ウェザーテック・スポーツカー選手権 - PC | スターワークス・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 28 | 22位 | |
2018 | インディカー・シリーズ | デイル・コイン・レーシング トム・バーンズ・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 58 | 29位 |
ハーディング・レーシング | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
NASCARエクスフィニティ・シリーズ | ルーシュ・フェンウェイ・レーシング | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 6 | 77位 | |
2019 | インディカー・シリーズ | アンドレッティ・オートスポーツ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 149 | 24位 |
カーリン | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
アロー・シュミット・ピーターソン・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
2020 | インディカー・シリーズ | カーリン | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 237 | 17位 |
エド・カーペンター・レーシング | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
NASCARガンダー・RV・アンド・アウトドア・トラック・シリーズ | ニース・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 19 | 60位 | |
2021 | インディカー・シリーズ | カーリン | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 235 | 18位 |
エド・カーペンター・レーシング | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
NASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズ | ニース・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 1 | 91位 | |
2022 | インディカー・シリーズ | エド・カーペンター・レーシング | 17 | 0 | 0 | 1 | 0 | 267 | 17位 |
NASCARカップ・シリーズ | マネー・チーム・レーシング | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 3 | 40位 | |
2023 | インディカー・シリーズ | エド・カーペンター・レーシング | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 134 | 25位 |
メイヤー・シャンク・レーシング | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
NASCARカップ・シリーズ | マネー・チーム・レーシング | 2 | 0 | 0 | N/A | N/A | 9 | 58位 | |
NASCARエクスフィニティ・シリーズ | アルファ・プライム・レーシング エマーリング-ゲーズ・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 0 | 103位 | |
NASCARクラフツマン・トラック・シリーズ | ニース・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 19 | 61位 | |
2023-24 | ニトロクロス選手権 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング | 3 | 0 | N/A | N/A | 0 | 97 | 13位 |
2024 | インディカー・シリーズ | ドレイヤー&レインボールド・レーシング / キューシック・モータースポーツ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 119 | 26位 |
デイル・コイン・レーシング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
ユンコス・ホリンジャー・レーシング | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
GTワールドチャレンジ・アメリカ - プロ | ランダム・ヴァンダルズ・レーシング | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 28 | 11位 | |
ARCAメナーズ・シリーズ | レッテ・ジョーンズ・レーシング | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 36 | 83位 | |
NASCARエクスフィニティ・シリーズ | サム・ハント・レーシング | 1 | 0 | 0 | N/A | N/A | 23 | 63位 | |
NASCARクラフツマン・トラック・シリーズ | ニース・モータースポーツ | 3 | 0 | 0 | N/A | N/A | 0 | 86位 |
- シーズン進行中。
6.2. アメリカン・オープンホイール・レーシング
6.2.1. スター・マツダ選手権
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | アンデルセン・レーシング | SEB 3 | VIR 5 | MMP 24 | NJ1 1 | NJ2 8 | WIS Ret | IOW 2 | ILL 3 | ILL'' 5 | QUE 14 | ONT 2 | ATL 2 | LAG 4 | 3位 | 416 |
2010 | ユンコス・レーシング | SEB 3 | STP 1 | LAG 1 | ORP 1 | IOW 1 | NJ1 3 | NJ2 4 | ACC 3 | ACC 1 | TRO 3 | ROA 1 | MOS 1 | ATL 3 | 1位 | 539 |
6.2.2. インディ・ライツ
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | サム・シュミット・モータースポーツ | STP 2 | ALA 11 | LBH 1 | INDY | MIL | IOW | TOR | EDM1 | EDM2 | TRO 13 | NHM | BAL 14 | KTY | LVS | 13位 | 145 |
2013 | チーム・ムーア・レーシング | STP | ALA | LBH | INDY | MIL | IOW | POC | TOR | MDO | BAL | HOU 3 | FON | 13位 | 35 |
6.2.3. インディカー・シリーズ
年 | チーム | シャシー | No. | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | A.J.フォイト・エンタープライズ | ダラーラ DW12 | ホンダ | STP | ALA | LBH | SAO | INDY 22 | DET | DET | TXS | MIL | IOW | POC | TOR | TOR | MDO | SNM | BAL | HOU | HOU | FON | 34位 | 11 | |
2015 | デイル・コイン・レーシング | 18 | STP | NLA | LBH 17 | ALA | IMS | 28位 | 81 | ||||||||||||||||
シュミット・ピーターソン・モータースポーツ | 43 | INDY 33 | |||||||||||||||||||||||
5 | DET 19 | DET 6 | TXS | TOR 12 | FON | MIL | IOW | MDO | POC | SNM | |||||||||||||||
2016 | デイル・コイン・レーシング | 18 | STP 13 | PHX 16 | LBH 13 | ALA 20 | IMS 6 | INDY 29 | DET 2 | DET 6 | RDA 21 | IOW 21 | TOR 15 | MDO 6 | POC 16 | TXS 21 | WGL 4 | SNM 21 | 18位 | 313 | |||||
88 | |||||||||||||||||||||||||
2017 | A.J.フォイト・エンタープライズ | 4 | シボレー | STP 15 | LBH 16 | ALA 18 | PHX 14 | IMS 17 | INDY 30 | DET 22 | DET 12 | TEX 7 | ROA 15 | IOW 19 | TOR 17 | MDO 10 | POC 14 | GTW 5 | WGL 11 | SNM 10 | 18位 | 305 | |||
2018 | デイル・コイン・レーシング トム・バーンズ・レーシング | 17 | ホンダ | STP | PHX | LBH | ALA | IMS | INDY 21 | DET | DET | TXS | RDA | IOW | 29位 | 58 | |||||||||
ハーディング・レーシング | 88 | シボレー | TOR 13 | MDO 22 | POC 15 | GTW | POR | SNM | |||||||||||||||||
2019 | アンドレッティ・オートスポーツ | 25 | ホンダ | STP | COA | ALA | LBH | IMS | INDY 10 | DET | DET | LAG 22 | 24位 | 149 | |||||||||||
カーリン | 59 | シボレー | TXS 11 | RDA | TOR | IOW 13 | MDO | POC 11 | GTW 6 | ||||||||||||||||
アロー・シュミット・ピーターソン・モータースポーツ | 7 | ホンダ | POR 21 | ||||||||||||||||||||||
2020 | カーリン | 59 | シボレー | TXS 6 | IOW 8 | IOW 13 | GTW 10 | GTW 8 | 17位 | 237 | |||||||||||||||
エド・カーペンター・レーシング | 20 | IMS 12 | ROA 21 | ROA 18 | MDO 13 | MDO 16 | IMS 12 | IMS 20 | STP 17 | ||||||||||||||||
47 | INDY 29 | ||||||||||||||||||||||||
2021 | INDY 13 | 18位 | 235 | ||||||||||||||||||||||
20 | ALA 16 | STP 16 | IMS 25 | DET 13 | DET 15 | ROA 20 | MDO 15 | NSH 12 | IMS 11 | POR 16 | LAG 16 | LBH 21 | |||||||||||||
カーリン | 59 | TXS 21 | TXS 24 | GTW 11 | |||||||||||||||||||||
2022 | エド・カーペンター・レーシング | 20 | STP 21 | TXS 18 | LBH 12 | ALA 19 | IMS 5 | INDY 6 | DET 12 | ROA 14 | MDO 13 | TOR 20 | IOW 19 | IOW 16 | IMS 17 | NSH 17 | GTW 23 | POR 25 | LAG 24 | 17位 | 267 | ||||
2023 | STP 14 | TXS 20 | LBH 23 | ALA 25 | IMS 19 | INDY 8 | DET 15 | ROA | 25位 | 134 | |||||||||||||||
メイヤー・シャンク・レーシング | 60 | ホンダ | MDO 20 | TOR | IOW 21 | IOW 17 | NSH | IMS | |||||||||||||||||
レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング | 30 | GTW 16 | POR | LAG | |||||||||||||||||||||
2024 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング キューシック・モータースポーツ | 24 | シボレー | STP | THE | LBH | ALA | IMS | INDY 10 | DET | ROA | LAG | MDO | IOW | 26位 | 119 | |||||||||
デイル・コイン・レーシング | 18 | ホンダ | IOW 27 | TOR | |||||||||||||||||||||
ユンコス・ホリンジャー・レーシング | 78 | シボレー | GTW 13 | POR 22 | MIL 3 | MIL 17 | NSH 10 | ||||||||||||||||||
2025 | 76 | STP | THE | LBH | ALA | IMS | INDY | DET | GTW | ROA | MDO | IOW | IOW | TOR | LAG | POR | MIL | NSH | - | 0 |
- シーズン進行中。
6.2.4. インディ500
年 | シャシー | エンジン | スタート | フィニッシュ | チーム |
---|---|---|---|---|---|
2013 | ダラーラ | ホンダ | 31 | 22 | A.J.フォイト・エンタープライズ |
2015 | ダラーラ | ホンダ | 23 | 33 | シュミット・ピーターソン・モータースポーツ |
2016 | ダラーラ | ホンダ | 24 | 29 | デイル・コイン・レーシング |
2017 | ダラーラ | シボレー | 26 | 30 | A.J.フォイト・エンタープライズ |
2018 | ダラーラ | ホンダ | 33 | 21 | デイル・コイン・レーシング dba トム・バーンズ・レーシング |
2019 | ダラーラ | ホンダ | 11 | 10 | アンドレッティ・オートスポーツ |
2020 | ダラーラ | シボレー | 18 | 29 | エド・カーペンター・レーシング |
2021 | ダラーラ | シボレー | 19 | 13 | エド・カーペンター・レーシング |
2022 | ダラーラ | シボレー | 18 | 6 | エド・カーペンター・レーシング |
2023 | ダラーラ | シボレー | 16 | 8 | エド・カーペンター・レーシング |
2024 | ダラーラ | シボレー | 29 | 10 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング w/ キューシック・モータースポーツ |
- デイリーは2015年のインディ500をフォーメーションラップ中のエンジン故障によりスタートできなかった。
6.3. GP3シリーズ
年 | エントラント | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ドライバーズ選手権順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | カーリン・モータースポーツ | IST FEA 21 | IST SPR 25 | CAT FEA 21 | CAT SPR 22 | VAL FEA 12 | VAL SPR 7 | SIL FEA 13 | SIL SPR 7 | NÜR FEA 6 | NÜR SPR 8 | HUN FEA 13 | HUN SPR 11 | SPA FEA 5 | SPA SPR 7 | MNZ FEA 6 | MNZ SPR Ret | 17位 | 10 |
2012 | ロータスGP | CAT FEA 6 | CAT SPR 1 | MON FEA 23 | MON SPR Ret | VAL FEA 11 | VAL SPR Ret | SIL FEA 5 | SIL SPR 2 | HOC FEA 2 | HOC SPR 3 | HUN FEA 6 | HUN SPR 9 | SPA FEA 7 | SPA SPR 3 | MNZ FEA 4 | MNZ SPR 11 | 6位 | 106 |
2013 | ARTグランプリ | CAT FEA 3 | CAT SPR 5 | VAL FEA 1 | VAL SPR 8 | SIL FEA 22 | SIL SPR Ret | NÜR FEA 10 | NÜR SPR 9 | HUN FEA 2 | HUN SPR 8 | SPA FEA 2 | SPA SPR 2 | MNZ FEA Ret | MNZ SPR 8 | YMC FEA 4 | YMC SPR 3 | 3位 | 126 |
6.4. GP2シリーズ
年 | エントラント | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | DC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | ヒルマー・モータースポーツ | SEP FEA 13 | SEP SPR 7 | BHR FEA | BHR SPR | CAT FEA | CAT SPR | MON FEA | MON SPR | SIL FEA | SIL SPR | HOC FEA | HOC SPR | HUN FEA | HUN SPR | SPA FEA | SPA SPR | MNZ FEA | MNZ SPR | MRN FEA | MRN SPR | YMC FEA | YMC SPR | 26位 | 2 |
2014 | ベネズエラGP・ラザルス | BHR FEA 12 | BHR SPR Ret | CAT FEA 18 | CAT SPR Ret | MON FEA 13 | MON SPR 10 | RBR FEA 18 | RBR SPR 11 | SIL FEA 14 | SIL SPR 10 | HOC FEA 21 | HOC SPR 20 | HUN FEA 13 | HUN SPR 7 | SPA FEA Ret | SPA SPR 19 | MNZ FEA | MNZ SPR | SOC FEA | SOC SPR | YMC FEA 20 | YMC SPR 15 | 26位 | 2 |
6.5. IMSA スポーツカー選手権
年 | エントラント | クラス | メイク | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | RSRレーシング | PC | オレカ FLM09 | シボレー LS3 6.2 L V8. | DAY 8 | SEB | LGA | KAN | WGL | IMS | ELK | VIR | COA | PET | 57位 | 1 |
2015 | パフォーマンス・テック・モータースポーツ | PC | オレカ FLM09 | シボレー LS3 6.2 L V8. | DAY | SEB 3 | LGA | DET | WGL 7 | MOS 7 | LIM 7 | ELK 2 | COA 3 | PET DNS | 8位 | 170 |
2017 | スターワークス・モータースポーツ | PC | オレカ FLM09 | シボレー LS3 6.2 L V8. | DAY 4 | SEB | COA | DET | WGL | MOS | ELK | PET | 22位 | 28 |
6.6. NASCAR
6.6.1. カップ・シリーズ
NASCARカップ・シリーズ 結果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | No. | メイク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 総合順位 | Pts | |
2022 | マネー・チーム・レーシング | 50 | シェビー | DAY | CAL | LVS | PHO | ATL | COA | RCH | MAR | BRD | TAL | DOV | DAR | KAN | CLT | GTW | SON | NSH | ROA | ATL | NHA | POC | IRC | MCH | RCH | GLN | DAY | DAR | KAN | BRI | TEX | TAL | ROV 34 | LVS | HOM | MAR | PHO | 40位 | 3 | |
2023 | DAY 29 | CAL | LVS | PHO | ATL | COA 36 | RCH | BRD | MAR | TAL | DOV | KAN | DAR | CLT | GTW | SON | NSH | CSC | ATL | NHA | POC | RCH | MCH | IRC | GLN | DAY | DAR | KAN | BRI | TEX | TAL | ROV | LVS | HOM | MAR | PHO | 58位 | 01 |
6.6.2. エクスフィニティ・シリーズ
NASCARエクスフィニティ・シリーズ 結果 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | No. | メイク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 総合順位 | Pts | |
2018 | ルーシュ・フェンウェイ・レーシング | 6 | フォード | DAY | ATL | LVS | PHO | CAL | TEX | BRI | RCH | TAL | DOV | CLT | POC | MCH | IOW | CHI | DAY | KEN | NHA | IOW | GLN | MOH | BRI | ROA 31 | DAR | IND | LVS | RCH | ROV | DOV | KAN | TEX | PHO | HOM | 77位 | 6 | |
2023 | アルファ・プライム・レーシング | 44 | シェビー | DAY | CAL | LVS | PHO | ATL | COA | RCH | MAR | TAL | DOV | DAR | CLT | PIR | SON | NSH | CSC | ATL | NHA | POC | ROA | MCH | IRC DNQ | GLN | DAY | DAR | KAN | BRI | TEX | 103位 | 01 | ||||||
エマーリング-ゲーズ・モータースポーツ | 53 | シェビー | ROV 35 | LVS | HOM | MAR | PHO | ||||||||||||||||||||||||||||||||
2024 | サム・ハント・レーシング | 26 | トヨタ | DAY | ATL | LVS | PHO | COA | RCH | MAR | TEX | TAL | DOV | DAR | CLT | PIR | SON | IOW | NHA | NSH | CSC | POC | IND 14 | MCH | DAY | DAR | ATL | GLN | BRI | KAN | TAL | ROV | LVS | HOM | MAR | PHO | 63位 | 23 |
6.6.3. クラフツマン・トラック・シリーズ
NASCARクラフツマン・トラック・シリーズ 結果 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | No. | メイク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 総合順位 | Pts | |
2020 | ニース・モータースポーツ | 42 | シェビー | DAY | LVS | CLT | ATL | HOM | POC | KEN | TEX | KAN | KAN | MCH | DRC | DOV | GTW | DAR | RCH | BRI | LVS 18 | TAL | KAN | TEX | MAR | PHO | 60位 | 19 | |
2021 | 44 | DAY | DRC | LVS 40 | ATL | BRD | RCH | KAN | DAR | COA | CLT | TEX | NSH | POC | KNX | GLN | GTW | DAR | BRI | LVS | TAL | MAR | PHO | 91位 | 1 | ||||
2023 | ニース・モータースポーツ | 41 | シェビー | DAY | LVS | ATL | COA | TEX | BRD | MAR | KAN | DAR | NWS | CLT | GTW | NSH | MOH 18 | POC | RCH | IRP | MLW | KAN | BRI | TAL | HOM | PHO | 61位 | 19 | |
2024 | 44 | DAY | ATL | LVS | BRI | COA | MAR | TEX | KAN | DAR | NWS | CLT | GTW | NSH | POC | IRP 29 | RCH | MLW | BRI | KAN 17 | TAL | HOM 28 | MAR | PHO | 86位 | 01 |
- シーズン進行中。
- 1 シリーズポイント対象外。
6.7. ARCA メナーズ・シリーズ
ARCAメナーズ・シリーズ 結果 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | No. | メイク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 総合順位 | Pts | |
2024 | レッテ・ジョーンズ・レーシング | 30 | フォード | DAY | PHO | TAL | DOV | KAN | CLT | IOW | MOH 8 | BLN | IRP | SLM | ELK | MCH | ISF | MLW | DSF | GLN | BRI | KAN | TOL | 83位 | 36 |
6.8. ニトロクロス
6.8.1. グループE
年 | チーム | 車両 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-24 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング | FC1-X | MID 8 | UMC 5 | UMC 11 | 13位 | 97 |