1. 概要

- サンダール・バーグマン**(Sandahl Bergmanサンダール・バーグマン英語、1951年11月14日 - )は、アメリカ合衆国の元女優およびダンサーです。特に、1982年の映画『コナン・ザ・グレート』でヴァレリア役を演じ、その演技でゴールデングローブ賞 新人女優賞とサターン賞 主演女優賞を受賞し、広く名を知られるようになりました。彼女は、ダンサーとしてのキャリアをブロードウェイでスタートさせ、その後に映画界に進出し、様々な作品で活躍しました。
2. 来歴
サンダール・バーグマンは、ダンサーとしてブロードウェイでキャリアを積んだ後、映画界へと進出し、著名な役柄で成功を収めました。
2.1. 生い立ち
サンダール・バーグマンは、1951年11月14日にミズーリ州カンザスシティで生まれました。彼女はカンザス州プレーリーヴィレッジにあるショーニー・ミッション・イースト高等学校を卒業しました。幼少期から長身で、身長は1.8 m (6 ft)に達し、運動能力が高く、彫刻のような体格をしていました。
2.2. 経歴
バーグマンのキャリアは、ブロードウェイでのダンス活動から始まり、その後映画やテレビへと活動の場を広げました。
2.2.1. 初期活動とブロードウェイ
20代でニューヨークへ移り住んだバーグマンは、複数のブロードウェイ作品に出演しました。彼女は振付師のボブ・フォッシーの目に留まり、ミュージカル『ピピン』では代役ダンサーとして起用されました。1973年には、舞台版『恋の手ほどき』で準主役を務め、その後、『マック&メイベル』にも出演しました。1977年には、多くのオリジナルキャストが降板した際に、ミュージカル『コーラスライン』の「新ニューヨークキャスト」としてジュディ役を演じました。
1978年には、ボブ・フォッシーの高く評価されたダンスコンサート/ミュージカル『ダンシン』に、当時ブロードウェイのトップダンサーたちと共に再び起用されました。
2.2.2. 映画デビューと名声
バーグマンの映画キャリアは、1978年のテレビ映画『How to Pick Up Girls!』での小さな役から始まりました。これに続き、1979年にはボブ・フォッシー監督の自伝的な映画『オール・ザット・ジャズ』に出演し、「Take Off with Us」のシークエンスで主要なダンサーを務めました。1980年の映画『ザナドゥ』では、オープニング曲「I'm Alive」やタイトル曲「ザナドゥ」でELOと共に、9人の不死のミューズの一人として登場しました。
『ザナドゥ』への出演は、間接的にニューヨークのアパートからの立ち退きと、それに続くカリフォルニアへの移住のきっかけとなりました。彼女は賃貸契約の条項に反してニューヨークのアパートを又貸ししており、カリフォルニアでの撮影のために4ヶ月間滞在している間に家主がこの状況を知ることとなりました。バーグマンはニューヨークには戻らず、友人に荷物を梱包して送ってもらったと語っています。
彼女の最もよく知られた役は、1982年のヒット映画『コナン・ザ・グレート』でアーノルド・シュワルツェネッガーの相手役を務めたヴァレリアです。彼女はこの役でゴールデングローブ賞 新人女優賞とサターン賞 主演女優賞を受賞しました。彼女の体格に合うスタントウーマンが見つからなかったため、彼女は全てのアクションを自分自身で行うことを学びました。彼女はこの経験について、「大変だったわ。指をほとんど失いかけたし、アーノルドは頭を岩に打ち付けたわ。でも、スタントマンたちが経験したことに比べたら、大したことなかったわ」と語っています。
2.2.3. 後期活動と引退
1984年にはポスト・アポカリプス・コメディ・アドベンチャー映画『She』でタイトルロールを演じ、その翌年の1985年には『レッドソニア』でゲドレン女王を演じました。この作品では当初、タイトルロールをオファーされましたが、バーグマンは代わりに悪役を演じることを希望しました。その後、彼女は『スチュワーデス・アカデミー』(1986年、セックスコメディ)、『SFヘルスラッシャー』(1988年、ポスト・アポカリプス映画)、ネオ・ノワール映画『ダークショット』(1991年)といった一連の低予算映画に出演しました。
その他の出演作としては、映画『フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅』の月面基地士官役、バンドヘリックスのミュージックビデオ「Heavy Metal Love」への出演、そしてフレッド・オーレン・レイ監督の映画『ポゼッション』(1994年)があります。テレビへのゲスト出演もあり、『探偵ハート&ハート』や、スタンリー・ドーネンが振付を担当した『こちらブルームーン探偵社』のエピソードでのダンスシーンなどがあります。彼女の最後の作品は、2003年に52歳で出演した映画版『歌う大捜査線』でのダンサー役でした。
バーグマンは1980年代に、エクササイズビデオシリーズ「FIRM」のインストラクターとしても活動していました。彼女は女優業からは引退していますが、時折サイエンス・フィクション関連のコンベンションに姿を見せています。
3. 私生活
サンダール・バーグマンは、かつて俳優のジョシュ・テイラーと結婚していました。二人の間には一人の子供が生まれましたが、現在は離婚しています。
4. 受賞とノミネート
サンダール・バーグマンは、以下の賞を受賞し、またはノミネートされました。
- 受賞**
- ゴールデングローブ賞 新人女優賞(1983年、『コナン・ザ・グレート』)
- サターン賞 主演女優賞(1983年、『コナン・ザ・グレート』)
- ノミネート**
- ゴールデンラズベリー賞 最低助演女優賞(1986年、『レッドソニア』)
5. 出演作品
サンダール・バーグマンが出演した映画およびテレビ作品は以下の通りです。
5.1. 映画
公開年 | タイトル | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1974 | 『Mame』 | ダンサー | クレジットなし |
1978 | 『How to Pick Up Girls!』 | 金髪のジョガー | テレビ映画 |
1979 | 『オール・ザット・ジャズ』 | プリンシパル・ダンサー | |
1980 | 『ザナドゥ』 | ミューズ1 | |
1982 | 『コナン・ザ・グレート』 | ヴァレリア | ゴールデングローブ賞 新人女優賞受賞 サターン賞 主演女優賞受賞 |
1982 | 『フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅』 | オフィサー#1 | |
1984 | 『She』 | シー | |
1984 | 『Getting Physical』 | ナディーン・コーリー | テレビ映画 |
1985 | 『The Ferret』 | チャンドラ | テレビ映画 |
1985 | 『レッドソニア』 | ゲドレン女王 | ゴールデンラズベリー賞 最低助演女優賞ノミネート |
1986 | 『スチュワーデス・アカデミー』 | ワンダ・ポランスキー | |
1987 | 『殺人サイボーグ リタリエーター』 | サミラ | |
1987 | 『Kandyland』 | ハーロウ・ディヴァイン | |
1988 | 『SFヘルスラッシャー』 | スパングル | |
1991 | 『Raw Nerve』 | グロリア・フリードマン | |
1992 | 『In the Arms of a Killer』 | ヘニンガー看護師 | テレビ映画 |
1992 | 『Loving Lulu』 | ルル | |
1992 | 『Revenge on the Highway』 | パイソン | テレビ映画 |
1994 | 『リップスティック・カメラ』 | リリー・ミラー | |
1994 | 『TekWar: TekJustice』 | ヴァルキリー | テレビ映画 |
1994 | 『Possession』 | ペギー・ハンセン | オリジナルビデオ |
1994 | 『Inner Sanctum II』 | シャロン・リード | |
1994 | 『Night of the Archer』 | マーラ・マイルズ | |
1995 | 『Ice Cream Man』 | マリオン・カセラ | オリジナルビデオ |
1996 | 『The Assault』 | ヘレン | |
1997 | 『Sorceress II: The Temptress』 | ヴァージニア | |
1997 | 『The P.A.C.K.』 | ||
2003 | 『歌う大捜査線』 | ダンサー |
5.2. テレビドラマ
放映年 | タイトル | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1970-1973 | 『The Dean Martin Comedy World』 | ゴールドディガー | 50エピソード |
1982 | 『探偵ハート&ハート』 | ミランダ | エピソード: "From the Depths of My Heart" |
1986 | 『こちらブルームーン探偵社』 | 女性ダンサー | エピソード: "Big Man on Mulberry Street" |
1988 | 『ダーティ・ダンシング』 | デリア | エピソード: "Save the Last Dance for Me" |
1989 | 『チアーズ』 | ジュディ・マーロウ | エピソード: "Send in the Crane" |
1989 | 『Hard Time on Planet Earth』 | ダニエル・スペンサー | エピソード: "Battle of the Sexes" |
1990 | 『フレディの悪夢』 | ジンジャー 'トラッカー' モーガン | 2エピソード |
1990 | 『Designing Women』 | ダヴィーダ・ダニエルズ | エピソード: "Nowhere to Run To" |
1991 | 『Swamp Thing』 | シエナ | エピソード: "Tremors of the Heart" |
1992 | 『Dark Justice』 | メレディス | エピソード: "Lead Rain" |
1993 | 『ジェシカおばさんの事件簿』 | デイジー・ケニー巡査部長 | エピソード: "The Petrified Florist" |
1994 | 『Silk Stalkings』 | スティール巡査部長 | エピソード: "The Scarlet Shadow" |
1994 | 『Under Suspicion』 | ペトレラ・ギデオン | エピソード: "Serial Killer - Part 1" |
1999 | 『スライダーズ』 | リード女性ダンサー | エピソード: "The Java Jive" |
2001 | 『18 Wheels of Justice』 |