1. 生い立ちと背景
トゥオモ・ルーツは1983年2月16日に生まれた。彼の兄であるヤルッコ・ルーツも元アイスホッケー選手であり、もう一人の兄であるミッコ・ルーツはオタワ・セネターズのヨーロッパスカウトを務めている。
2. 選手としての経歴
トゥオモ・ルーツはフィンランドの国内リーグでキャリアをスタートさせ、その後NHLで長きにわたりプレーし、キャリアの終盤はスイスリーグで過ごした。
2.1. フィンランドリーグでの経歴
ルーツは1999-2000シーズンにフィンランドのSMリーガ(現リーガ)のHIFKでプロキャリアを開始した。翌2シーズンはヨケリトでプレーし、2002年には再びHIFKに戻り、もう1シーズンを過ごした。
2.2. 北米プロ経歴 (NHL)
ルーツは2001年のNHLエントリードラフトでシカゴ・ブラックホークスから1巡目全体9位で指名され、北米でのプロキャリアをスタートさせた。
2.2.1. シカゴ・ブラックホークス時代
ルーツは2003年に北米へ渡り、2003-04シーズンにはブラックホークスで全82試合に出場した。2004-05シーズンのNHLロックアウト期間中はプレーせず、怪我の回復に時間を充てたが、2005年IIHF世界選手権ではフィンランドのテレビで解説者を務めた。ロックアウト後NHLに復帰したが、2005-06シーズンは、秋の大部分を欠場させた背中の怪我と、1月に負った足首の怪我によるシーズン終了手術のため、短縮された。
2006年IIHF世界選手権での不調なパフォーマンスの後、ルーツはプロからの引退を検討したが、2006年9月13日にシカゴと2年総額375.00 万 USDの契約延長を結び、引退の考えを撤回した。
2007-08シーズン中の2008年2月26日、NHLトレード期限にブラックホークスはアンドリュー・ラッドとの交換でルーツをカロライナ・ハリケーンズにトレードした。
2.2.2. カロライナ・ハリケーンズ時代
ハリケーンズは直ちにルーツと1年総額225.00 万 USDの契約を結んだ。
2009年7月23日、ハリケーンズはルーツと3年総額1140.00 万 USDの契約延長に合意した。この契約は、2009-10シーズンに300.00 万 USD、2010-11シーズンに400.00 万 USD、2011-12シーズンに440.00 万 USDを支払うものだった。

2012年2月22日、ハリケーンズはルーツと4年総額1900.00 万 USDの契約延長を結んだ。この契約は、2012-13シーズンに400.00 万 USD、残りのシーズンは年間500.00 万 USDを支払うものであり、契約の最初の3年間はノートレード条項が含まれていた。
2.2.3. ニュージャージー・デビルス時代
2014年3月5日、NHLトレード期限のわずか数時間前に、ルーツはセンターのアンドレイ・ロクティオノフとの交換でニュージャージー・デビルスにトレードされた。
2015-16シーズンでは、ルーツは健康を維持できず、シーズン最終戦で1アシストを記録するにとどまった。契約満了後、デビルスはルーツと再契約せず、2016年7月1日にフリーエージェントとなった。夏の間無所属だったが、2016年9月13日にバンクーバー・カナックスとのプロトライアウト契約(PTO)に合意した。しかし、2016年10月11日、カナックスのゼネラルマネージャー(GM)ジム・ベニングは、ルーツがPTO契約から解除されたことを発表した。
2.3. スイスリーグでの経歴
2016年10月28日、ルーツは負傷したダニエル・ラヒミの代替として、HCダボスと2016-17シーズンの残りの期間の契約を結んだ。彼は2016年11月11日にNLAでのデビューを果たし、同日、ジュネーブで行われたジュネーブ・セルヴェットHCとの試合で初ゴールを記録したが、試合は3対2で敗れた。
3. 国際大会での経歴
ルーツはフィンランド代表として数々の主要な国際アイスホッケー大会に出場し、多くのメダルを獲得した。
3.1. ジュニア国際大会
ルーツはジュニアレベルの国際大会でも活躍した。2000年IIHF世界U18選手権(スイス開催)では金メダルを獲得。2001年世界ジュニア選手権(ロシア開催)では銀メダル、2002年世界ジュニア選手権(チェコ開催)と2003年世界ジュニア選手権(カナダ開催)ではそれぞれ銅メダルを獲得した。
3.2. シニア国際大会
シニアレベルでは、2004年ワールドカップ(カナダ開催)で銀メダルを獲得し、決勝のカナダ代表戦でフィンランド代表としての初ゴールを挙げた。
2006年IIHF世界選手権(ラトビア開催)で銅メダル、2007年IIHF世界選手権(ロシア開催)で銀メダル、2008年IIHF世界選手権(カナダ開催)で銅メダルを獲得した。
2010年バンクーバーオリンピックではフィンランド代表として銅メダルを獲得し、2011年には世界選手権で金メダルを追加した。彼は出場した主要な国際大会11大会のうち、10大会でメダルを獲得している。
2014年ソチオリンピックでもフィンランド代表として出場し、フィンランドはアメリカ合衆国代表を5対0で破り3位に入賞し、銅メダルを獲得した。この試合でルーツはユーソ・ヒエタネンのゴールをアシストした。
2015年世界選手権でもフィンランド代表としてプレーしたが、フィンランドは準々決勝でチェコ代表に敗れ、メダルを逃した。これはルーツが参加した国際大会でメダルを獲得できなかった2度目のケースであった(もう1つは2004年ワールドカップで、優勝チーム以外にはメダルが授与されなかった)。
3.3. メダル獲得記録
大会 | メダル |
---|---|
オリンピック | |
2010年バンクーバーオリンピック | 銅 |
2014年ソチオリンピック | 銅 |
IIHF世界選手権 | |
2011年IIHF世界選手権 | 金 |
2007年IIHF世界選手権 | 銀 |
2006年IIHF世界選手権 | 銅 |
2008年IIHF世界選手権 | 銅 |
世界ジュニアアイスホッケー選手権 | |
2001年世界ジュニアアイスホッケー選手権 | 銀 |
2002年世界ジュニアアイスホッケー選手権 | 銅 |
2003年世界ジュニアアイスホッケー選手権 | 銅 |
IIHF世界U18選手権 | |
2000年IIHF世界U18選手権 | 金 |
アイスホッケー・ワールドカップ | |
2004年アイスホッケー・ワールドカップ | 銀 |
4. 経歴統計
プロリーグおよび国際大会でのトゥオモ・ルーツの統計記録を以下に示す。
4.1. レギュラーシーズンおよびプレーオフ統計
レギュラーシーズン | プレーオフ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | チーム | リーグ | 試合数 | ゴール | アシスト | ポイント | ペナルティ | 試合数 | ゴール | アシスト | ポイント | ペナルティ | ||
1999-2000 | HIFK | FIN U18 | 5 | 0 | 3 | 3 | 12 | 3 | 1 | 2 | 3 | 2 | ||
1999-2000 | HIFK | FIN U20 | 35 | 11 | 16 | 27 | 32 | 3 | 0 | 1 | 1 | 4 | ||
1999-2000 | HIFK | SM-l | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | ||
2000-01 | ヨケリト | FIN U20 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | ||
2000-01 | Jokerit | SM-l | 47 | 11 | 11 | 22 | 94 | 5 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||
2001-02 | Jokerit | SM-l | 51 | 7 | 16 | 23 | 69 | 10 | 0 | 6 | 6 | 29 | ||
2002-03 | HIFK | SM-l | 30 | 12 | 15 | 27 | 24 | - | - | - | - | - | ||
2003-04 | シカゴ・ブラックホークス | NHL | 82 | 23 | 21 | 44 | 58 | - | - | - | - | - | ||
2005-06 | Chicago Blackhawks | NHL | 15 | 2 | 3 | 5 | 31 | - | - | - | - | - | ||
2006-07 | Chicago Blackhawks | NHL | 71 | 17 | 21 | 38 | 95 | - | - | - | - | - | ||
2007-08 | Chicago Blackhawks | NHL | 60 | 6 | 15 | 21 | 75 | - | - | - | - | - | ||
2007-08 | カロライナ・ハリケーンズ | NHL | 17 | 4 | 7 | 11 | 16 | - | - | - | - | - | ||
2008-09 | Carolina Hurricanes | NHL | 79 | 26 | 28 | 54 | 79 | 16 | 1 | 3 | 4 | 8 | ||
2009-10 | Carolina Hurricanes | NHL | 54 | 14 | 21 | 35 | 50 | - | - | - | - | - | ||
2010-11 | Carolina Hurricanes | NHL | 82 | 19 | 38 | 57 | 54 | - | - | - | - | - | ||
2011-12 | Carolina Hurricanes | NHL | 72 | 18 | 16 | 34 | 50 | - | - | - | - | - | ||
2012-13 | Carolina Hurricanes | NHL | 17 | 4 | 5 | 9 | 8 | - | - | - | - | - | ||
2013-14 | Carolina Hurricanes | NHL | 57 | 5 | 11 | 16 | 34 | - | - | - | - | - | ||
2013-14 | ニュージャージー・デビルス | NHL | 19 | 3 | 5 | 8 | 10 | - | - | - | - | - | ||
2014-15 | New Jersey Devils | NHL | 77 | 7 | 6 | 13 | 28 | - | - | - | - | - | ||
2015-16 | New Jersey Devils | NHL | 33 | 0 | 1 | 1 | 8 | - | - | - | - | - | ||
2016-17 | HCダボス | NLA | 26 | 5 | 7 | 12 | 22 | 6 | 0 | 1 | 1 | 2 | ||
SM-l 合計 | 129 | 30 | 42 | 72 | 181 | 15 | 0 | 6 | 6 | 33 | ||||
NHL 合計 | 735 | 148 | 198 | 346 | 596 | 16 | 1 | 3 | 4 | 8 |
4.2. 国際大会統計
年 | チーム | 大会 | 試合数 | ゴール | アシスト | ポイント | ペナルティ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2000 | フィンランド | WJC18 | 7 | 6 | 2 | 8 | 0 |
2001 | フィンランド | WJC | 7 | 1 | 3 | 4 | 4 |
2002 | フィンランド | WJC | 7 | 4 | 1 | 5 | 10 |
2003 | フィンランド | WJC | 7 | 2 | 8 | 10 | 6 |
2004 | フィンランド | WCH | 6 | 1 | 2 | 3 | 4 |
2006 | フィンランド | WC | 9 | 0 | 0 | 0 | 49 |
2007 | フィンランド | WC | 8 | 3 | 3 | 6 | 20 |
2008 | フィンランド | WC | 9 | 4 | 2 | 6 | 8 |
2010 | フィンランド | OG | 6 | 1 | 0 | 1 | 2 |
2011 | フィンランド | WC | 9 | 6 | 0 | 6 | 8 |
2014 | フィンランド | OG | 6 | 1 | 4 | 5 | 2 |
2015 | フィンランド | WC | 8 | 1 | 1 | 2 | 4 |
ジュニア合計 | 28 | 13 | 14 | 27 | 20 | ||
シニア合計 | 61 | 17 | 12 | 29 | 97 |
5. 指導者としての経歴
ルーツは選手としてのキャリアを終えた後、指導者の道に進んだ。2021年6月29日にはフロリダ・パンサーズのアシスタントコーチに就任した。彼は2023-2024シーズンにパンサーズがスタンレー・カップを優勝した際のコーチングチームの一員であった。パンサーズに就任する前は、ニューヨーク・レンジャーズで2年間、選手育成担当アシスタントディレクターを務めていた。