1. 概要

パナギオティス・タフツィディス(Παναγιώτης Ταχτσίδηςパナギオティス・タフツィディス現代ギリシア語、1991年2月15日 - )は、ギリシャ・アルゴリダ県ナフプリオ出身のプロサッカー選手である。ポジションはミッドフィールダー。身長は193 cm、体重は86 kgで、利き足は左足。
タフツィディスは、若くしてギリシャのAEKアテネでプロキャリアをスタートさせ、その後イタリアのセリエAおよびセリエBの複数のクラブを渡り歩きました。特にASローマやジェノア、ヴェローナ、レッチェなどでプレーし、その移籍経歴は非常に多岐にわたります。彼は、2014 FIFAワールドカップにギリシャ代表として選出されるなど、国際舞台での経験も豊富です。そのプレースタイルは、突出した運動能力よりも、並外れたパスの範囲でゲームを構築する能力が際立っています。私生活では結婚して3人の子供をもうけましたが、後に離婚しています。
2. 幼少期とキャリアの始まり
パナギオティス・タフツィディスは、1991年2月15日にギリシャのナフプリオで誕生しました。幼少期よりサッカーに親しみ、その才能を早期に開花させました。
2.1. ユース時代
タフツィディスは、2005年から2007年にかけてAEKアテネのユースアカデミーでキャリアをスタートさせました。当時のAEKアテネのユースアカデミー責任者であったトニ・サヴェフスキによってスカウトされ、その才能を認められました。このユース時代が彼のプロサッカー選手としての基礎を築く重要な期間となりました。
3. クラブキャリア
タフツィディスのプロキャリアは、ギリシャでのデビュー後、主にイタリアのクラブで形成され、その後、ギリシャ、イングランド、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、そしてルーマニアへと活躍の場を広げていきました。
3.1. AEKアテネ
タフツィディスは、2007年11月1日にAEKアテネと初のプロ契約を結びました。プロ契約締結直後、彼はギリシャカップのフォスティラス戦でプロデビューを果たしました。2009年1月27日には、ギリシャリーグのトラスィヴロス戦に出場し、16歳348日という若さでAEK史上最年少出場記録を樹立しました。この試合で彼は92分に決勝点を挙げ、チームに勝ち点3をもたらしました。ただし、この記録は後にタクシアルヒス・フンタスによって更新されています。
3.2. ジェノア
2010年1月に事前合意されていた通り、タフツィディスは2010年4月21日にイタリアのクラブであるジェノアへの移籍を完了しました。
3.2.1. チェゼーナ、グロッセート、ヴェローナへのレンタル移籍
ジェノアへの移籍後、タフツィディスはすぐに他のイタリアクラブへのレンタル移籍を経験しました。
2010年8月には、保有権の半分買い取りオプション付きの共同保有でチェゼーナにレンタル移籍しました。2011年2月には、グロッセートにレンタル移籍。さらに、2011-12シーズンにはヴェローナにレンタル移籍し、ヴェローナがプレーオフに進出するのを助けました。
3.3. ローマ
2012年7月19日、タフツィディスはローマと5年契約を結びました。移籍金は250.00 万 EUR(現金150.00 万 EURに加えてアンドレア・ベルトラーチの共同保有権50%)でした。彼は2012-13シーズンにローマで21試合に出場し、1得点を記録しました。
2013年6月20日、ローマはマッティア・デストロの保有権を450.00 万 EURで完全に取得しました。この複雑な取引の一環として、デストロのレンタル移籍の一部としてジェノアに送られていたジャンマリオ・ピシテッラとヴァレリオ・ヴェッレは合計400.00 万 EURでローマに復帰し、タフツィディスは300.00 万 EURでジェノアに復帰することになりました。
3.4. カターニア
2013年6月20日にジェノアへの復帰が発表されたものの、その1か月も経たないうちに、フランチェスコ・ロディの共同保有権と引き換えにカターニアへ共同保有で売却されました。しかし、彼はカターニアを半年後に一時的に離れ、2014年6月には完全に退団しました。
3.4.1. トリノへのレンタル移籍
2014年1月9日、タフツィディスは残りのシーズンをトリノで過ごすためにレンタル移籍しました。1月19日にはサッスオーロ戦でトリノでの初出場を果たし、アウェイで2対0の勝利に貢献しました。また、ラツィオとのアウェイでの3対3の引き分け試合で、トリノでの初得点を記録しました。2014年6月13日、彼はジェノアに復帰しました。
3.5. ジェノア復帰とヴェローナへの二度目のレンタル移籍
ジェノアは2014年6月13日にタフツィディスを買い戻しました。その後、2014年7月18日にはシーズン終了時の買い取りオプション付きで再びヴェローナにレンタル移籍しました。しかし、ヴェローナはタフツィディスを買い取らず、彼はシーズン終了後にジェノアへ復帰し、2か月後に再びジェノアでデビューしました。
2015年8月23日、彼はパレルモとのアウェイ戦でディエゴ・カペルとの交代で68分から出場し、ジェノア(2度目の在籍)でのデビューを果たしました。そして、キエーヴォ・ヴェローナ戦で3対2の勝利を収めた試合で、ジェノアでの初得点を挙げました。
3.6. トリノ復帰とカリアリへのレンタル移籍
2016年8月5日、タフツィディスはトリノと契約を結びました。報道によると移籍金は130.00 万 EURでした。しかし、トリノは2016年の提出書類で、この契約は当初レンタルであったと述べており、プレスリリースとは矛盾がありました。
トリノとの契約から1か月も経たない2016年8月31日、カリアリがタフツィディスを一時的な契約で獲得しました。2016年11月15日には、代表戦での負傷により少なくとも2週間の離脱を余儀なくされました。
3.7. オリンピアコス
2017年6月30日、タフツィディスは母国のオリンピアコスと契約しました。同年9月19日、ギリシャカップのアステラス・トリポリス戦でデビューを果たし、ホームで2対1の勝利に貢献しました。
2018年2月7日、ギリシャカップのAEKアテネ戦でオリンピアコスでの初得点を記録しました。彼の得点によりオリンピアコスは反撃しましたが、結局はAEKアテネが合計2対1で勝ち上がり、オリンピアコスはカップ戦から敗退しました。
3.8. ノッティンガム・フォレスト
2018年9月5日、タフツィディスはEFLチャンピオンシップのノッティンガム・フォレストと2年契約を結びました。しかし、彼はチーム内での出場機会が非常に限られており、アイトール・カランカ監督の率いるチームで激しいポジション争いの中、ベンチ入りはしたものの試合に出場する機会はありませんでした。
その結果、2018年12月、タフツィディスはイタリアのレッチェへのレンタル移籍を完了しました。この契約には、翌夏に完全移籍を義務付ける条項が含まれていました。レッチェでのレンタル期間の後、彼はフォレストから放出されました。
3.9. レッチェ
2019年1月3日、タフツィディスは買い取りオプション付きでセリエBのレッチェにレンタル移籍しました。1月19日、彼はセリエBのベネヴェント戦でレッチェでのデビューを果たし、ホームで1対1の引き分けに終わりました。2019年5月11日、彼はスペツィア戦での2対1のホーム勝利に貢献し、レッチェはセリエAへの自動昇格を確定させました。シーズン終了後、レッチェは買い取りオプションを行使し、彼の完全移籍が決定しました。
3.10. アル・フェイハ
2021年7月16日、タフツィディスはサウジ・プロフェッショナルリーグのアル・フェイハに移籍しました。
2021年8月11日、アル・イテハドとのホーム戦でデビューし、1対0の勝利を収める唯一の得点を挙げました。2022年5月19日、キングカップ決勝でアル・ヒラルに対し、勝利を決定づけるPK(3対1)を決め、アル・フェイハがクラブ史上初の主要トロフィーを獲得するのに貢献しました。
3.11. ホール・ファカン
2022年9月30日、タフツィディスはUAEプロリーグのホール・ファカンに加入しました。
3.12. CFRクルジュ
2023年7月21日、タフツィディスはルーマニアのリーガIに所属するCFRクルジュに加入しました。現在もこのクラブでプレーを続けています。
4. 代表キャリア
タフツィディスは、ギリシャのユース代表からA代表まで、国際舞台で活躍してきました。
4.1. 初期の代表キャリアとワールドカップ参加
タフツィディスは、ギリシャU-20代表で6試合に出場し2得点、ギリシャU-21代表で10試合に出場し0得点を記録しました。
カターニアとトリノでの活躍が評価され、ギリシャ代表のフェルナンド・サントス監督によって2014 FIFAワールドカップの30人の暫定メンバーに選出され、最終的な23人のメンバーにも選ばれました。ギリシャはワールドカップで初のベスト16に進出しましたが、タフツィディスに出場機会はありませんでした。
4.2. A代表での活動
2012年11月14日、アイルランドとの親善試合でA代表デビューを果たしました。2015年10月11日、UEFA EURO 2016予選のハンガリー戦で、強烈なシュートを決めて代表初得点を記録し、4対3のホーム勝利に貢献しました。その後、2018年5月の親善試合を最後に、代表からは遠ざかっています。
4.3. 特筆すべき出来事
2015年3月30日、タフツィディスはヴァンゲリス・モラス、ヤニス・フェトファツィディスと共にUEFA EURO 2016予選後のハンガリー・ブダペスト空港へタクシーで移動中に交通事故に遭いました。この衝突事故により1名が死亡、他に3名が重傷を負いましたが、ギリシャサッカー協会は3選手が重傷を負っていないことを発表しました。
5. プレースタイル
タフツィディスは、特定のシステムに適応させる必要があるタイプの選手です。彼は特に運動能力が高いわけではありませんが、並外れたパスの範囲でその不足を補っています。この高いパス能力は、彼のプレースタイルの大きな特徴であり、中盤の選手として試合の流れをコントロールする上で重要な役割を果たします。
6. 私生活
タフツィディスはゼータ・テオドロプーロウと結婚し、3人の子供をもうけました。しかし、最近になって彼らは離婚しています。
7. キャリア統計
タフツィディスのクラブおよび国家代表チームにおける出場記録と得点統計は以下の通りです。
7.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | リーグ | カップ戦 | 国際大会 | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
AEKアテネ | 2007-08 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 3 | 0 | ||
2008-09 | 9 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | - | 13 | 1 | |||
2009-10 | 9 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | - | 12 | 1 | |||
合計 | 20 | 2 | 6 | 0 | 2 | 0 | - | 28 | 2 | |||
チェゼーナ (レンタル) | 2010-11 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | |||
グロッセート (レンタル) | 2010-11 | 8 | 0 | - | - | - | 8 | 0 | ||||
エラス・ヴェローナ (レンタル) | 2011-12 | 37 | 2 | 0 | 0 | - | 2 | 1 | 39 | 3 | ||
ローマ | 2012-13 | 21 | 1 | 2 | 0 | - | - | 23 | 1 | |||
カターニア | 2013-14 | 12 | 0 | 0 | 0 | - | - | 12 | 0 | |||
トリノ (レンタル) | 2013-14 | 11 | 1 | 0 | 0 | - | - | 11 | 1 | |||
エラス・ヴェローナ (レンタル) | 2014-15 | 34 | 3 | 1 | 0 | - | - | 35 | 3 | |||
ジェノア | 2015-16 | 24 | 2 | 1 | 0 | - | - | 25 | 2 | |||
カリアリ (レンタル) | 2016-17 | 26 | 0 | 0 | 0 | - | - | 26 | 0 | |||
オリンピアコス | 2017-18 | 17 | 0 | 5 | 1 | 3 | 0 | - | 25 | 1 | ||
ノッティンガム・フォレスト | 2018-19 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | |||
レッチェ (レンタル) | 2018-19 | 17 | 0 | - | - | - | 17 | 0 | ||||
レッチェ | 2019-20 | 28 | 0 | 1 | 0 | - | - | 29 | 0 | |||
2020-21 | 26 | 1 | 1 | 0 | - | 1 | 0 | 28 | 1 | |||
合計 | 71 | 1 | 2 | 0 | - | 1 | 0 | 74 | 1 | |||
アル・フェイハ | 2021-22 | 28 | 1 | 4 | 2 | - | - | 32 | 3 | |||
2022-23 | 1 | 0 | - | - | - | 1 | 0 | |||||
合計 | 29 | 1 | 4 | 2 | - | - | 33 | 3 | ||||
ホール・ファカン | 2022-23 | 9 | 0 | 1 | 1 | - | 4 | 0 | 14 | 1 | ||
CFRクルジュ | 2023-24 | 32 | 7 | 3 | 0 | 2 | 0 | - | 37 | 7 | ||
2024-25 | 14 | 2 | 3 | 0 | 6 | 0 | - | 23 | 2 | |||
合計 | 46 | 9 | 6 | 0 | 8 | 0 | - | 60 | 9 | |||
キャリア通算 | 365 | 22 | 28 | 4 | 13 | 0 | 7 | 1 | 413 | 27 |
7.2. 代表統計
国家代表 | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
ギリシャ | |||
2012 | 1 | 0 | |
2013 | 3 | 0 | |
2014 | 5 | 0 | |
2015 | 5 | 1 | |
2016 | 5 | 0 | |
2017 | 4 | 0 | |
2018 | 2 | 0 | |
合計 | 25 | 1 |
以下の表は、タフツィディスの国家代表チームでの得点記録を示しています。
No. | 年月日 | 会場 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2015年10月11日 | カライスカキス・スタジアム、ピレウス、ギリシャ | ハンガリー | 2-2 | 4-3 | UEFA EURO 2016予選 |
8. 獲得タイトル
タフツィディスがクラブキャリア中に獲得した主なタイトルおよび準優勝記録は以下の通りです。
- AEKアテネ
- ギリシャ・カップ 準優勝: 2008-09
- ASローマ
- コッパ・イタリア 準優勝: 2012-13
- アル・フェイハ
- キングカップ: 2021-22