1. 幼少期とユース時代
パプ・アラサーヌ・ゲイェは1999年1月24日、フランスのセーヌ=サン=ドニ県モントルイユで生まれた。セネガル系フランス人であるゲイェは、幼少期からサッカーに親しみ、その才能を育んだ。
彼のユースキャリアは、2005年から2012年までブラン=メニルで、2012年から2017年までル・アーヴルの下部組織で過ごした。ル・アーヴルでの育成期間中にプロとしての基礎を築き、将来のプロキャリアに向けた重要な経験を積んだ。
2. クラブ経歴
パプ・ゲイェはフランスのル・アーヴルACでプロとしてのキャリアをスタートさせ、その後ワトフォードFCとの間で契約に関する騒動を経験し、オリンピック・マルセイユへ移籍した。マルセイユでは主要選手として活躍し、一時的にセビージャFCへ期限付き移籍しUEFAヨーロッパリーグ優勝を経験した。現在ではビジャレアルCFに所属している。
2.1. ル・アーヴル

ゲイェはル・アーヴルACの下部組織出身であり、2017年5月5日にリーグ・ドゥのシャモア・ニオール戦でプロデビューを果たした。この試合は0-0の引き分けに終わった。デビューからわずか約1ヶ月半後の2017年6月20日には、ル・アーヴルと初のプロ契約を締結した。
ゲイェはル・アーヴルのリザーブチームであるル・アーヴルAC Bでもプレーし、2016-17シーズンから2018-19シーズンにかけてシャンピオナ・ナシオナル2で39試合に出場し2得点を記録している。ル・アーヴルでは、2016-17シーズンから2019-20シーズンまでの4年間でリーグ戦39試合に出場したが、得点はなかった。
2.2. ワトフォード移籍騒動
2020年4月29日、ゲイェがル・アーヴルACとの契約満了後、2020年7月1日付けでプレミアリーグのワトフォードFCに加入することで合意したと発表された。ワトフォードは5年契約を結び、広報資料やプレスリリースでゲイェがクラブのユニフォームを着用した姿を公開した。
しかし、そのわずか24時間後、ワトフォードはゲイェのリーグ・アンのマルセイユへの移籍に合意したと発表した。これにはワトフォードへの売却条項が含まれていた。この異例の事態について、ゲイェは代理人から「誤った助言」を受けたと主張した。ワトフォードとの契約には月給4.50 万 GBPと記載されていたが、代理人からは週給4.50 万 GBPと伝えられていたという。
この移籍を巡る論争により、FIFAはマルセイユに対し1年間の移籍市場活動禁止処分を科した。
2.3. オリンピック・マルセイユ
2020年7月1日、ゲイェは最終的にリーグ・アンのマルセイユと4年契約を締結した。移籍金は報じられるところによると300.00 万 EUR(約270.00 万 GBP)だった。
マルセイユでは、2020-21シーズンから2023-24シーズンにかけてリーグ・アンで89試合に出場し4得点を記録。さらに、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグなどの欧州大会にも出場し、クラブの主要選手として貢献した。2020年にはトロフェ・デ・シャンピオンで準優勝を経験している。
2.4. セビージャへの期限付き移籍
2023年1月30日、ゲイェは2022-23シーズンの残りの期間、ラ・リーガのセビージャFCへ期限付き移籍した。セビージャではリーグ戦16試合に出場し1得点を記録した。
彼はこの期間中にセビージャがUEFAヨーロッパリーグ 2022-23で優勝を果たす一員となった。決勝には出場できなかったものの、チームの歴史的な成功に貢献した。
2.5. ビジャレアル
2024年7月5日、ゲイェはラ・リーガのビジャレアルCFにフリー移籍で加入し、4年契約を締結した。
3. 代表経歴
パプ・ゲイェは、ユース世代ではフランス代表としてプレーしたが、A代表ではセネガル代表を選択した。セネガル代表として、アフリカネイションズカップでの歴史的優勝やFIFAワールドカップでの活躍を見せ、その功績を認められている。
3.1. ユース代表
フランスで生まれたゲイェは、セネガル系の血を引いている。彼はフランスのユース代表として、フランスU-18代表で4試合、フランスU-19代表で6試合に出場した経験を持つ。
3.2. A代表
ユース時代はフランス代表としてプレーしていたが、A代表ではセネガル代表を選択した。2021年11月14日、2022 FIFAワールドカップ・アフリカ予選のコンゴ共和国代表戦でセネガルA代表としてデビューを果たし、2-0の勝利に貢献した。
彼は2021年アフリカネイションズカップのセネガル代表メンバーに選出され、同大会でセネガルは史上初の優勝を飾った。この歴史的勝利を受け、マッキー・サル大統領から国家獅子勲章グランドオフィシエが授与された。
2022 FIFAワールドカップでは、セネガルの4試合中3試合に出場し、グループステージ最終戦のエクアドル代表戦(2-1で勝利)では先発出場を果たした。この勝利により、セネガルは2002年の初出場以来、20年ぶりに決勝トーナメント進出を決めた。
2023年12月には、コートジボワールで開催された延期された2023年アフリカネイションズカップのセネガル代表メンバーに名を連ねた。2024年1月15日には、2023年アフリカネイションズカップグループCのガンビア代表戦で国際Aマッチ初得点を記録し、チームの3-0の勝利に貢献した。同年10月11日には、アフリカネイションズカップ2025予選のマラウイ代表戦で2得点目を挙げた。
4. プレースタイル
ゲイェはボックス・トゥ・ボックス型ミッドフィールダーとして知られている。そのプレースタイルは、積極的で競争心が非常に高く、ピッチ上での優れた試合展開を見る能力と身体の強さも特徴としている。守備的な役割だけでなく、攻撃にも参加し、攻守両面でチームに貢献する。
5. タイトル
5.1. クラブ
- マルセイユ
- トロフェ・デ・シャンピオン 準優勝: 2020
- セビージャ
- UEFAヨーロッパリーグ: 2022-23
5.2. 代表
- セネガル
- アフリカネイションズカップ: 2021
5.3. 個人
- 国家獅子勲章グランドオフィシエ: 2022年
6. 統計
6.1. クラブ
最終更新日: 2024年5月19日
| クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | リーグカップ | 大陸大会 | その他 | 通算 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
| ル・アーヴルB | 2016-17 | シャンピオナ・ナシオナル2 | 11 | 1 | - | - | - | - | 11 | 1 | ||||
| 2017-18 | 18 | 1 | - | - | - | - | 18 | 1 | ||||||
| 2018-19 | 10 | 0 | - | - | - | - | 10 | 0 | ||||||
| 通算 | 39 | 2 | - | - | - | - | 39 | 2 | ||||||
| ル・アーヴル | 2016-17 | リーグ・ドゥ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 1 | 0 | ||
| 2017-18 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 1 | 0 | ||||
| 2018-19 | 12 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | - | - | 14 | 0 | ||||
| 2019-20 | 25 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | 26 | 0 | ||||
| 通算 | 39 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | - | 42 | 0 | ||||
| マルセイユ | 2020-21 | リーグ・アン | 32 | 2 | 2 | 0 | - | 4 | 0 | 1 | 0 | 39 | 2 | |
| 2021-22 | 28 | 0 | 1 | 0 | - | 13 | 1 | - | 42 | 1 | ||||
| 2022-23 | 14 | 1 | 2 | 0 | - | 3 | 0 | - | 19 | 1 | ||||
| 2023-24 | 15 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | - | 15 | 1 | ||||
| 通算 | 89 | 4 | 5 | 0 | - | 20 | 1 | 1 | 0 | 115 | 5 | |||
| セビージャ (期限付き移籍) | 2022-23 | ラ・リーガ | 16 | 1 | - | - | 0 | 0 | - | 16 | 1 | |||
| ビジャレアル | 2024-25 | ラ・リーガ | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | 0 | 0 | |||
| キャリア通算 | 183 | 7 | 7 | 0 | 1 | 0 | 20 | 1 | 1 | 0 | 222 | 8 | ||
6.2. 代表
最終更新日: 2024年10月15日
| 代表チーム | 年度 | 出場 | 得点 |
|---|---|---|---|
| セネガル | 2021 | 1 | 0 |
| 2022 | 14 | 0 | |
| 2023 | 2 | 0 | |
| 2024 | 9 | 2 | |
| 通算 | 26 | 2 | |
:得点と結果はセネガルの得点を先に示しており、得点欄はゲイェの各得点後のスコアを示しています。