1. クラブ経歴
マグヌス・エリクソンのプロサッカー選手としてのクラブキャリアは、スウェーデンのユースアカデミーから始まり、ベルギー、中国、デンマーク、アメリカのクラブを経て、再び母国のリーグで成功を収めるなど、多岐にわたる経験を積んでいます。
1.1. ユースおよび初期キャリア
エリクソンはAIKのユースアカデミーでキャリアをスタートさせました。2006年にリカルド・ノーリング監督の下でトップチームに昇格しましたが、2006年と2007年の2シーズンにわたりリーグ戦での公式戦出場はありませんでした。その後、リーグ戦での出場機会を得るため、地理的に近い2つのクラブ、当時のスウェーデン・ディヴィジョン2所属のアクロポリスIF、そしてスーペルエッタン所属のFCヴェスビー・ユナイテッドにローン移籍しました。これらのローン移籍期間中に、エリクソンはリーグ戦での出場時間を確保しました。ヴェスビー・ユナイテッドは2009年にこのローン移籍を完全移籍に切り替え、エリクソンは同クラブでさらに2シーズンを過ごしました。2010 スーペルエッタンシーズンでは、29試合に出場し11得点を記録しました。
1.2. オートヴィーダベリFF

エリクソンは2011 スーペルエッタンシーズン開幕前、ヴェスビー・ユナイテッドから同じくスーペルエッタン所属のオートヴィーダベリFFへ移籍しました。このシーズンはエリクソンとオートヴィーダベリFF双方にとって成功となり、彼は30試合で15得点を挙げ、リーグで3番目の得点者となり、クラブのスーペルエッタン優勝とアルスヴェンスカン昇格に貢献しました。2012 アルスヴェンスカンシーズンでは、ヘントへの移籍が決まるまでの20試合で11得点を記録しました。
1.3. KAAヘント
2012年8月21日、エリクソンがベルギー・プロリーグのKAAヘントへ移籍することが発表されました。彼は2012-13シーズンにリーグ戦でわずか4試合の出場に留まりました。このシーズン中、クラブは3人の異なる監督を経験し、エリクソンの出場機会は限られていました。
1.4. マルメFF

2013年1月21日、エリクソンはアルスヴェンスカン所属のマルメFFに4年契約で加入しました。エリクソンは、当時マルメFFの監督であった元監督のリカルド・ノーリングが個人的に連絡を取り、彼がクラブに加入することへの関心を示したことが移籍の決定要因であったと語っています。エリクソンはマルメFFでの最初のシーズンで大成功を収め、2013シーズンにはクラブのトップスコアラーおよびアシスト王となりました。リーグ戦30試合で11得点を挙げ、14アシストを記録しましたが、これは2013 アルスヴェンスカンで最多の数字でした。また、2013-14 UEFAヨーロッパリーグの予選段階でのクラブの全試合に出場し、2得点を挙げました。シーズンの前半ではトケロ・ランティと、夏の移籍期間にランティが売却された後は、復帰したギジェルモ・モリンスとプレーしました。このシーズンでの活躍により、彼は年間最優秀フォワードと年間最優秀選手の両方にノミネートされましたが、最終的にはIFKヨーテボリのトビアス・ヒューセンに両賞を譲りました。翌シーズン、エリクソンは2014 アルスヴェンスカンのリーグタイトル防衛と2014-15 UEFAチャンピオンズリーグのグループステージ進出に貢献するチームの重要な役割を果たしました。リーグ戦30試合に出場し5得点を挙げました。また、2014-15 UEFAチャンピオンズリーグではマルメFFの11試合に出場しました。彼は2014年8月27日のレッドブル・ザルツブルク戦でのゴールで、「フォットボルスガラン(Fotbollsgalan)」の年間最優秀ゴール賞を受賞しました。
1.5. 貴州人和
2014年12月15日、エリクソンの中国スーパーリーグ所属の貴州人和への移籍が発表されました。この移籍は中国の移籍市場が開いた2015年1月1日に完了しました。貴州人和ではリーグ戦7試合に出場しましたが、得点はありませんでした。
1.6. ブレンビーIF
2015年7月10日、エリクソンがデンマークのブレンビーIFに4年契約で移籍することが発表されました。ブレンビーでは主に右ミッドフィールダーとして起用され、リーグ戦で22試合に出場し1得点を記録しました。
1.7. ユールゴーデンIF (第1期)
2016年6月16日、エリクソンはスウェーデンのユールゴーデンIFに3年半契約で移籍することが発表されました。エリクソンが希望する背番号7が埋まっていたため、彼は2006年にアブガル・バルソムが最後に着用した背番号77を与えられました。2016年8月14日、エリクソンはテレ2アリーナで行われたIFエルフスボリ戦でユールゴーデンでの初ゴールを決めました。この最初の在籍期間中、エリクソンは主にウィンガーとして起用されました。2017年シーズンを前に、彼の背番号は77から7に変更されました。2017年にはリーグ戦で14得点を挙げ、アルスヴェンスカンの共同得点王となりました。
1.8. サンノゼ・アースクエイクス
2017年12月20日、MLSのサンノゼ・アースクエイクスがエリクソンを特別指定選手として獲得したことを発表しました。彼は2018年3月3日、サンノゼのシーズン開幕戦であるミネソタ・ユナイテッドFC戦(3-2で勝利)でMLSデビューを果たしました。エリクソンはMLSでの4試合目となる2018年4月7日のフィラデルフィア・ユニオン戦(1-1引き分け)で、ダニー・ホーセンのアシストからMLS初ゴールを記録しました。サンノゼ・アースクエイクスでのMLS全体では71試合に出場し16得点を記録しました。
1.9. ユールゴーデンIF復帰およびその後のキャリア
2020年8月21日、エリクソンは非公開の移籍金でユールゴーデンIFに復帰しました。イェスパー・カールストロムがレフ・ポズナンへ移籍した後、エリクソンは2021年シーズン開幕前にチームキャプテンに任命されました。同シーズン後、彼はリーグの年間アワードであるアルスヴェンスカンの年間最優秀ミッドフィールダーと年間最優秀選手を受賞しました。2022年シーズン初めには、エリクソンの契約は2025年シーズン終了まで延長されました。2024年春には出場機会の減少により、IFKヴェルナモなどへの移籍の噂が報じられました。2025年2月18日、エリクソンはスウェーデン・ディヴィジョン1(第3部)のFCストックホルムと2025年シーズンに向けて契約を結び、元監督のリカルド・ノーリングと再会することになりました。
2. 代表経歴
エリクソンは、U-17サッカースウェーデン代表、U-19サッカースウェーデン代表、U-21サッカースウェーデン代表で合わせて21試合に出場しました。A代表としてのフル代表デビューは、2014年1月17日にモルドバ代表と対戦した親善試合でした。A代表での公式戦デビューは、2021年10月9日に行われた2022 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選のコソボ代表戦で、3-0で勝利した試合の90分にクリストファー・オルソンと交代出場しました。
3. 統計
マグヌス・エリクソンのプロキャリアにおけるクラブおよび代表での詳細な競技統計を以下に示します。
3.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | ディヴィジョン | リーグ戦 | カップ戦 | 大陸大会 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
アクロポリスIF (loan) | 2008 | ディヴィジョン2 セードラ・スヴェアランド | 9 | 4 | - | - | 9 | 4 | ||
タビーIS (loan) | 2008 | ディヴィジョン3 ノーラ・スヴェアランド | 1 | 1 | - | - | 1 | 1 | ||
ヴェスビー・ユナイテッド | 2008 | スーペルエッタン | 10 | 0 | - | - | 10 | 0 | ||
2009 | スーペルエッタン | 19 | 2 | 1 | 2 | - | 20 | 4 | ||
2010 | スーペルエッタン | 29 | 11 | 2 | 0 | - | 31 | 11 | ||
合計 | 58 | 13 | 3 | 2 | - | 61 | 15 | |||
オートヴィーダベリFF | 2011 | スーペルエッタン | 30 | 15 | 4 | 0 | - | 34 | 15 | |
2012 | アルスヴェンスカン | 20 | 11 | 0 | 0 | - | 20 | 11 | ||
合計 | 50 | 26 | 4 | 0 | - | 54 | 26 | |||
ヘント | 2012-13 | ベルギー・プロリーグ | 4 | 0 | 0 | 0 | - | 4 | 0 | |
マルメFF | 2013 | アルスヴェンスカン | 30 | 11 | 3 | 1 | 6 | 2 | 39 | 14 |
2014 | アルスヴェンスカン | 30 | 5 | 6 | 1 | 11 | 1 | 47 | 7 | |
合計 | 60 | 16 | 9 | 2 | 17 | 3 | 86 | 21 | ||
貴州人和 | 2015 | 中国スーパーリーグ | 7 | 0 | 1 | 0 | - | 8 | 0 | |
ブレンビーIF | 2015-16 | デンマーク・スーペルリーガ | 22 | 1 | 3 | 1 | 7 | 0 | 32 | 2 |
ユールゴーデンIF | 2016 | アルスヴェンスカン | 17 | 3 | 0 | 0 | - | 17 | 3 | |
2017 | アルスヴェンスカン | 29 | 14 | 3 | 0 | - | 32 | 14 | ||
合計 | 46 | 17 | 3 | 0 | 0 | 0 | 49 | 17 | ||
サンノゼ・アースクエイクス | 2018 | メジャーリーグサッカー | 32 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 34 | 6 |
2019 | メジャーリーグサッカー | 32 | 6 | 2 | 1 | 0 | 0 | 34 | 7 | |
2020 | メジャーリーグサッカー | 7 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 4 | |
合計 | 71 | 16 | 2 | 3 | 1 | 0 | 75 | 17 | ||
ユールゴーデンIF | 2020 | アルスヴェンスカン | 13 | 3 | 2 | 1 | 2 | 0 | 17 | 4 |
2021 | アルスヴェンスカン | 30 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 35 | 5 | |
2022 | アルスヴェンスカン | 29 | 3 | 6 | 0 | 14 | 1 | 49 | 4 | |
2023 | アルスヴェンスカン | 21 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 24 | 1 | |
合計 | 93 | 12 | 14 | 1 | 18 | 1 | 125 | 14 | ||
キャリア通算 | 421 | 106 | 42 | 10 | 43 | 4 | 504 | 117 |
3.2. 代表統計
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
スウェーデン | 2014 | 1 | 0 |
2015 | 0 | 0 | |
2016 | 0 | 0 | |
2017 | 0 | 0 | |
2018 | 0 | 0 | |
2019 | 0 | 0 | |
2020 | 0 | 0 | |
2021 | 1 | 0 | |
2022 | 2 | 0 | |
合計 | 4 | 0 |
4. タイトル・栄誉
マグヌス・エリクソンが獲得した主要なタイトルおよび個人栄誉を以下に示します。
4.1. クラブタイトル
- オートヴィーダベリFF
- スーペルエッタン: 2011
- マルメFF
- アルスヴェンスカン: 2013, 2014
- スウェーデンスーパーカップ: 2013, 2014
4.2. 個人栄誉
- アルスヴェンスカン 年間最優秀ミッドフィールダー: 2021
- アルスヴェンスカン 年間最優秀選手: 2021
- アルスヴェンスカン 得点王: 2017(カッレ・ホルンベリと同時受賞)
- アルスヴェンスカン アシスト王: 2013, 2021
- オーレツ・ヤーンカミン (Årets Järnkamin): 2017, 2021
- スウェーデン年間最優秀ゴール: 2014