1. 概要
マシュー・セント・パトリック(Mathew St. Patrick英語)は、アメリカの俳優である。特にHBOのテレビドラマシリーズ『シックス・フィート・アンダー』(2001年~2005年)でキース・チャールズ役を演じたことで広く知られている。この役柄は、同性愛者の黒人男性という設定で、作品に多層的な人間関係と社会的多様性の表現をもたらし、彼に大きな注目と高い評価をもたらした。
俳優としてのキャリアを始める前には、コカ・コーラの配達員やUPSの従業員など、様々な職務を経験した。初期のキャリアではソープオペラ『ジェネラル・ホスピタル』(1997年)や『オール・マイ・チルドレン』(1998年~2000年)に出演し、後者ではNAACPイメージ・アワードに2度ノミネートされた。
『シックス・フィート・アンダー』での成功後も、映画『ウォー』(2007年)や『エイリアン・レイダーズ』(2008年)に出演し、アニメーション作品で声優としても活動した。その後のテレビ出演も多岐にわたり、『NCIS:LA ~極秘潜入捜査班』、『HAWAII FIVE-0』、『サンズ・オブ・アナーキー』などの人気シリーズでゲスト出演や助演を務めている。
2. 生い立ちと背景
マシュー・セント・パトリックは、アメリカのペンシルベニア州フィラデルフィアで生まれ育った。
2.1. 幼少期と教育
彼の父親はホットドッグの販売員カーティス・セント・パトリックで、母親は小学校の教師ブレンダ(旧姓クイーン)である。セント・パトリックはオルニー高校の陸上チームに所属していたが、1986年にペンシルベニア州スコットランドにあるスコットランド退役軍人子弟学校を卒業した。この学校は、当時アメリカに残された唯一の軍事退役軍人の子弟のための学校であった。
2.2. 俳優業以前の初期キャリア
高校卒業後、セント・パトリックはニューヨークに移り住み、その後8年間はイリノイ州シカゴ地域(特にイリノイ州キャロルストリーム)で生活した。この間、彼は様々な職種を経験している。具体的には、イリノイ州セントチャールズでコカ・コーラの配達販売員、UPSの従業員、セントチャールズの家具店「Zierks Furnishings」で家具の配達ドライバー、シカゴの「Quikrete」で18輪のフラットベッドトラックの運転手、そしてユニオン・パシフィック鉄道ではウェストシカゴの車両基地で新車やトラックの積み下ろし作業員として働いていた。
3. 俳優キャリア
マシュー・セント・パトリックは、様々なジャンルの作品に出演し、その演技力で幅広い役柄をこなしてきた。特にテレビドラマでの活躍は目覚ましく、社会的なメッセージを持つ役柄も多く演じている。
3.1. 初期キャリアとソープオペラ
1994年、マシュー・セント・パトリックは本格的に俳優としてのキャリアを追求するため、カリフォルニア州ロサンゼルスへと移住した。ロサンゼルスでは、当初はパーソナルトレーナーとして働きながら、1996年にはウェストコースト・シアター・アンサンブルに参加した。初めて舞台作品『Full Court Press英語』に出演した後、あるエージェントの目に留まり、映画デビュー作となる『ネイビー・シールズ』(1997年)で海軍軍人マットックス役を演じた。
1997年には、ソープオペラ『ジェネラル・ホスピタル』で刑事マーカス・タガート役にキャスティングされ、レアル・アンドリュースから役を引き継いだ。しかし、この役での出演は短期間に終わり、1998年にはアンドリュースがマーカス役に戻っている。セント・パトリック自身もマーカスというキャラクターに満足しておらず、「一次元的」と評していた。
その後、別のソープオペラ『オール・マイ・チルドレン』に警察官のエイドリアン・ソード役で参加し、2000年まで同シリーズに出演した。エイドリアン役での演技は高く評価され、1999年と2000年にはNAACPイメージ・アワードのデイタイムドラマシリーズ優秀男優賞に2年連続でノミネートされた。
また、この時期には人気テレビシリーズへのゲスト出演も多く、『ビバリーヒルズ青春白書』、『診断:殺人』、『NYPDブルー』、『女検死医ジョーダン』などに出演している。
3.2. 躍進と主要なテレビドラマ出演
2001年、セント・パトリックはHBOのドラマシリーズ『シックス・フィート・アンダー』でキース・チャールズ役を獲得した。キースはマイケル・C・ホール演じるデビッド・フィッシャーと異人種間の関係を持つゲイの黒人男性という設定であり、その描写は作品に深みと社会的多様性をもたらした。セント・パトリックはこの役を通じて、批評家からの称賛と広く一般からの人気を獲得した。彼は『シックス・フィート・アンダー』の他のキャストメンバーと共に、2001年から2005年まで5年連続で全米映画俳優組合賞ドラマシリーズアンサンブル賞にノミネートされ、2002年と2003年には受賞を果たしている。セント・パトリックは2005年にシリーズが終了するまでキース役を演じ続けた。
『シックス・フィート・アンダー』終了後の2005年から2006年にかけては、FOX放送のドラマシリーズ『Reunion』で刑事ケネス・マジョリーノ役として主演した。
3.3. 映画出演と声優活動
セント・パトリックは、テレビドラマでの活躍に加え、映画やアニメーション作品にも出演している。映画では、FBI捜査官ウィック役を演じた『ウォー』(2007年)、セス役のSFホラー映画『エイリアン・レイダーズ』(2008年)などがある。その他にも『モンユウビョウ』(2008年)で刑事1役、『Ball Don't Lie英語』(2008年)でルイ・アコード役を演じた。
声優としても活動しており、アニメシリーズ『ダニー・ファントム』(2004年)では、スカラの最初の声優を務めた。また、幼児向けアニメシリーズ『Higglytown Heroes英語』(2005年~2006年)では警察官ヒーローの声を担当している。さらに、エミネムのアルバム『リラプス』(2009年)に収録されたスキット「ミスター・メイザーズ」では、EMT(緊急医療技術者)の声を担当した。
3.4. その後のテレビ出演
『シックス・フィート・アンダー』の終了後、セント・パトリックのテレビ出演は、主に助演やゲスト出演が中心となった。彼は『NCIS:LA ~極秘潜入捜査班』(2013年)のパイロット版に出演したほか、『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』(2006年)、『プライベート・プラクティス 迷えるカウンセラーたち』(2009年)、『HAWAII FIVE-0』(2017年)といった人気シリーズにゲスト出演している。また、FXの受賞歴のあるドラマシリーズ『サンズ・オブ・アナーキー』(2014年)の最終シーズンでは、モーゼス・カートライト役で再登場する役割を演じた。この他、2013年には『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』のエピソード「Prime Suspect」でメトロ刑事ビル・シャード役を務めた。
4. 私生活
マシュー・セント・パトリックには息子がいる。彼はまた、定期的に聖書を読んでいる。
5. 作品リスト
マシュー・セント・パトリックが出演した映画とテレビシリーズは以下の通り。
年 | タイトル | 役柄 | 備考 |
---|---|---|---|
1996 | 『NYPDブルー』 | リッキー | エピソード「Unembraceable You英語」 |
1996 | 『Moesha英語』 | トレーナー | エピソード「The List英語」 |
1997 | 『ビバリーヒルズ青春白書』 | バスケットボール審判 | エピソード「Straight Shooter英語」 |
1997 | 『ネイビー・シールズ』 | マットックス | |
1997 | 『診断:殺人』 | ハウィー・ラニアー | エピソード「Slam Dunk Dead英語」 |
1997 | 『ジェネラル・ホスピタル』 | マーカス・タガート | |
1998 | 『NYPDブルー』 | マーヴィン | エピソード「You're Under a Rasta英語」 |
1998 | 『Surface to Air英語』 | クインランド | |
1998 | 『Mike Hammer, Private Eye英語』 | マーカス・オーレリス・スターリング | 2エピソード |
1998-2000 | 『オール・マイ・チルドレン』 | エイドリアン・ソード | 63エピソード イメージ賞 デイタイムドラマシリーズ優秀男優賞ノミネート(2000年、2001年) |
2001-2005 | 『シックス・フィート・アンダー』 | キース・チャールズ | 63エピソード 全米映画俳優組合賞ドラマシリーズアンサンブル賞受賞(2003年、2004年) 全米映画俳優組合賞ドラマシリーズアンサンブル賞ノミネート(2002年、2005年、2006年) |
2004 | 『ダニー・ファントム』 | スカラ | 声の出演、3エピソード。セント・パトリック降板後、スカラ役はケヴィン・マイケル・リチャードソンが引き継いだ。 |
2004 | 『女検死医ジョーダン』 | ウィリアム・エイヴリー | エピソード「Justice Delayed英語」 |
2005 | 『Tides of War英語』 | ||
2005-2006 | 『Higglytown Heroes英語』 | 警察官ヒーロー | 2エピソード |
2005-2006 | 『Reunion』 | ケネス・マジョリーノ刑事 | 13エピソード |
2006 | 『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』 | ロディ・フランクリン | エピソード「Class英語」 |
2007 | 『ウォー』 | ウィック | |
2008 | 『モンユウビョウ』 | 刑事1 | |
2008 | 『Ball Don't Lie英語』 | ルイ・アコード | |
2008 | 『エイリアン・レイダーズ』 | セス・ステッドマン | |
2009 | 『プライベート・プラクティス 迷えるカウンセラーたち』 | マルコム | エピソード「What You Do for Love英語」 |
2009 | 『NCIS:LA ~極秘潜入捜査班』 | ボビー・J・ジェンロー | エピソード「Identity英語」 |
2009-2010 | 『Saving Grace英語』 | トム・ハリス | 2エピソード |
2013 | 『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』 | メトロ刑事ビル・シャード | エピソード「Prime Suspect」 |
2014 | 『サンズ・オブ・アナーキー』 | モーゼス・カートライト | 3エピソード |
2014 | 『キャンパス・アタック: クリスティ処刑団』 | ||
2015 | 『Eddie and the Aviator英語』 | ジ・アビエーター | |
2017 | 『HAWAII FIVE-0』 | ジョン・ベリス | エピソード「Ka Laina Ma Ke One英語」 |
2017 | 『Extinction英語』 | エージェント・デイヴィッドソン | |
2018 | 『Doe英語』 | カール | |
2019 | 『Ice Cream in the Cupboard英語』 | Dr.デレク・クロウダー |