1. 概要
上村祐司(かみむら ゆうじ)は、1976年3月16日に群馬県で生まれた日本の元サッカー選手である。主にディフェンダーやミッドフィールダーとして活躍し、プロキャリアの全てを大宮アルディージャで過ごした。特に、親会社であるNTTに所属しながらプレーした「社員選手」としても知られている。
2. 経歴
上村祐司のサッカー選手としての経歴は、ユース時代からプロ引退まで多岐にわたる。彼は学生時代に基礎を築き、プロキャリアの全てを大宮アルディージャで過ごし、主にディフェンダーやミッドフィールダーとして活躍した。
2.1. 学歴・ユース時代
上村は、1991年から1993年まで前橋育英高等学校でサッカーを続けた。その後、1994年から1997年まで専修大学に進学し、大学サッカーで経験を積んだ。
2.2. プロキャリア
大学卒業後、1998年に当時ジャパンフットボールリーグ (旧JFL)に所属していた大宮アルディージャに加入し、プロとしてのキャリアをスタートさせた。加入初年度から右サイドバックとして多くの試合に出場し、チームの主力選手の一人として貢献した。
大宮アルディージャは1999年からJ2リーグに昇格し、上村は引き続きチームの中心選手としてプレーした。2000年にはレギュラー選手としての地位を確立し、安定したパフォーマンスを見せた。しかし、2002年には出場機会が減少し、同シーズン終了をもって現役を引退した。
J2リーグでの初出場は1999年5月29日のアルビレックス新潟戦(埼玉県営大宮サッカー場)であり、プロ初得点も2000年3月12日の同カード(埼玉県営大宮サッカー場)で記録している。
2.3. ポジション
上村は、主にディフェンダー(DF)とミッドフィールダー(MF)としてプレーした。特に、キャリア初期には右サイドバックとして多くの試合で起用され、そのポジションでチームに貢献した。
3. 人物・エピソード
上村祐司は、身長173 cm、体重65 kg。岡本隆吾や斉藤雅人らと共に、大宮アルディージャの親会社であるNTTに所属しながらプレーした「社員選手」として知られている。これは、プロサッカー選手でありながら、同時に企業の社員としても活動するという、当時の日本のサッカー界では珍しい形態であった。
また、過去にはNHKのアナウンサーに名前を「うえむら」と読み間違えられたというエピソードがある。
4. 個人成績
上村祐司のプロキャリアにおけるクラブ別成績は以下の通りである。
4.1. クラブ別成績
クラブ成績 | リーグ | カップ | リーグカップ | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |
日本 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 合計 | |||||||
1998 | 大宮アルディージャ | 旧JFL | 15 | 0 | 3 | 0 | - | - | 18 | 0 | |
1999 | J2 | 16 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 20 | 0 | ||
2000 | 34 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 37 | 4 | |||
2001 | 30 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 33 | 3 | |||
2002 | 23 | 1 | 0 | 0 | - | - | 23 | 1 | |||
J2リーグ通算 | 103 | 8 | 7 | 0 | 3 | 0 | 113 | 8 | |||
旧JFL通算 | 15 | 0 | 3 | 0 | - | - | 18 | 0 | |||
総通算 | 118 | 8 | 10 | 0 | 3 | 0 | 131 | 8 |