1. 概要
清原果耶は、2002年1月30日生まれの日本の女優、モデル、歌手、ダンサーです。彼女は、幼少期からの歌とダンスへの情熱を原動力に、2014年のアミューズオーディションフェスでグランプリを獲得し、芸能界への道を切り開きました。特にNHK連続テレビ小説での複数の出演や、民放ドラマ、映画での主演を通じて、その確かな演技力と透明感のある存在感で高い評価を受けています。彼女のキャリアは多岐にわたり、ファッションモデルとしての活動、そしてCoccoやRADWIMPSの野田洋次郎といった著名アーティストからの楽曲提供による歌手活動も展開。舞台初主演での読売演劇大賞・杉村春子賞受賞など、常に新たな表現に挑戦し、エンターテインメント界に貢献し続けています。
2. 生い立ちと初期の活動
清原果耶は、自身の芸術的才能と表現力への探求を通じて芸能界へと進みました。
2.1. 幼少期と教育
清原は2002年1月30日に大阪府大阪市で生まれました。2人姉妹の次女で、名前の「果耶」は、映画『もののけ姫』の主人公アシタカの幼なじみから採られ、漢字はココヤシに由来しています。家族そろってPerfumeのファンだったことから、彼女も幼少期より歌とダンスのスクールに通い、表現の基礎を培いました。小学1年生からはクラシックバレエを習得し、小学5年生から中学1年生までの間は兵庫県西宮市に本拠地を置く劇団「Youth Theatre Japan (YTJ)」に通い、ダンス、歌、ミュージカル、バレエといった多岐にわたる舞台芸術を学びました。
q=大阪市|position=right
2.2. 芸能界への道
2014年、清原が12歳(中学1年生)の時、母親がPerfumeが所属するアミューズの公式ウェブサイトで見つけた同社の新人発掘イベント「アミューズオーディションフェス2014」に好奇心で応募しました。同年10月13日に山野ホールで行われた最終審査会では、3万2214人の応募者の中から満場一致でグランプリと協賛アパレル会社ポイント賞を受賞し、アミューズに所属することになりました。彼女はカーリー・レイ・ジェプセンの「Good Timeグッド・タイム英語」を英語で歌い、ハツラツと踊り、審査員から「その踊りはどうしたの?」と問われると「自分で考えました」と答え、会場をどよめかせました。審査員は彼女の「素材のきれいさ、歌って踊れて表現力の豊かさがある。将来が見える」と絶賛しました。
芸能界入り後、2015年2月1日放送の日本テレビのバラエティ番組『ニノさん』に出演し、得意な歌としてミュージカル『アニー』の「Tomorrow」を歌唱しました。デビューから高校卒業までは大阪の実家に在住し、仕事やレッスンのため大阪と東京を往復する生活を送りました。
3. 活動履歴
清原果耶のキャリアは、女優、モデル、そして歌手としての多様な活動を通じて発展してきました。
3.1. 女優活動
清原の女優としてのキャリアは、2015年10月よりNHK連続テレビ小説『あさが来た』にレギュラー出演したことから本格的に始まりました。この作品が女優デビュー作となり、彼女は「ふゆ」と、その娘「ナツ」の二役を演じました。当初のオーディションは別の役でしたが、プロデューサーの目に留まり「今後大きくなる人材。この子の女優人生のスタートに立ち会いたい」という理由で、メインキャストの一人である「ふゆ」役に異例の抜擢を受けました。
2016年3月放送開始のNHK放送90年 大河ファンタジー『精霊の守り人』では、主演の綾瀬はるかの少女期を演じました。同年には民放ドラマにも進出し、関西テレビの『素敵な選TAXIスペシャル』では清水富美加の教え子役を、TBSの『毒島ゆり子のせきらら日記』では新井浩文の娘役でゲスト出演しました。続くクールでは、TBSの『死幣-DEATH CASH-』にレギュラー出演し、SKE48の松井珠理奈の妹役を演じました。2016年から2019年の間には、小松菜奈、吉高由里子、竹内結子、石橋静河といった著名女優の中学生時代を演じる機会も得て、幅広い役柄で経験を積みました。
2017年3月から4月にかけて公開された映画『3月のライオン』では、約500人が参加したオーディションを勝ち抜き、有村架純、倉科カナと共にトリプル・ヒロインの一人である「川本ひなた」役を演じました。この作品での迫真の「泣きの演技」は高く評価され、大きな注目を集めました。
2018年7月、NHKドラマ10『透明なゆりかご』でテレビドラマ初主演を果たしました。この作品は重いテーマを扱っていましたが、彼女は「青田アオイ」役で透明感あふれる演技を見せ、高い評価を得ました。この作品での演技により、コンフィデンスアワード・ドラマ賞年間大賞で新人賞を、東京ドラマアウォード2019で主演女優賞を受賞するなど、多数の賞を獲得しました。
2019年1月公開の映画『デイアンドナイト』では、俳優山田孝之が初の全面プロデュースを手掛けた作品で、約500人の候補者の中から「大野奈々」役のヒロインに選ばれました。同年12月には、オリコンの「2019年 ブレイク女優ランキング」で1位に選出され、同月、第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞で新人賞を受賞しました。
2020年3月に高校を卒業した後、彼女は大学に進学せず、大阪から東京へ上京し、本格的に芸能活動に専念する決意を固めました。同年9月公開の初主演映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』を皮切りに、1年間で7作品の映画に出演するという精力的な活動を展開しました。
2021年5月には、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』で、10代としては異例のオーディション無しで主演に起用されました。21世紀生まれとしては初の朝ドラ主演となり、2015年からの6年間でNHKドラマ出演は8作目、連続テレビ小説出演は3作目となりました。彼女の「凛とした佇まい」や「考えの力を感じさせる真っ直ぐな眼差し」が高く評価され、気象予報士を目指すヒロイン「永浦百音」を演じ、日本中に感動を与えました。
2022年1月には、TBSの火曜ドラマ『ファイトソング』で民放連続ドラマ初の主演を務め、「木皿花枝」役を熱演しました。2023年11月から12月にかけて上演された舞台『ジャンヌ・ダルク』では、舞台初出演にして初主演を務め、その演技が高く評価され、第31回読売演劇大賞の杉村春子賞を受賞しました。これは、彼女の演技力が舞台でも通用することを証明する大きな功績となりました。
3.2. モデル活動
清原は2015年1月からテレビCMモデルとして芸能活動を開始し、三井不動産リフォームやアステラス製薬のCMに起用され、「あの美少女は誰?」と注目を集めました。同年3月には、ファッション雑誌『nicola』2015年4月号より専属モデルを務め、同年1月号で初の単独表紙を飾った後、2018年3月に「nicola 東京開放日2018」をもって3年間務めた同誌専属モデルを卒業しました。
『nicola』専属モデルの期間中には、アパレル会社アダストリアのブランド「レピピアルマリオ」の第6代イメージモデル(2017年度)を務めました。2018年3月31日には「マイナビ presents 第26回東京ガールズコレクション2018 SPRING/SUMMER」に出演し、堂々としたランウェイデビューを飾りました。
2018年9月号からは雑誌『Seventeen』の専属モデルに加入し、2019年5月号で単独初表紙を飾り、コラム「かやのなんやかんや」の連載も開始しました。2021年10月にSeventeenの専属モデルを卒業するまで、幅広い層からの支持を集めました。
2023年3月からは、アダストリアのブランド「niko and...」のブランドアンバサダーに北村匠海と共に就任し、新たな広告活動を展開しています。2023年9月にはパリで行われたディオールの2024年春夏コレクションに出席するなど、ファッション界での存在感も高めています。また、2024年8月には台北市のプロモーションアンバサダーに就任し、国際的な活動にも視野を広げています。

3.3. 音楽・ダンス活動
清原は幼少期からの歌とダンスへの情熱を、女優業と並行して音楽活動としても開花させています。
2018年12月、『第97回全国高等学校サッカー選手権大会』の平成最後の応援マネージャーに就任しました。全国大会に5年連続出場した神奈川県立横浜平沼高等学校ダンス部の生徒と共に、埼玉スタジアム2002で行われた準決勝の試合前に応援ダンスを披露しました。応援ソングは、Mrs. GREEN APPLE「僕のこと」でした。応援マネージャーがダンスを披露するのは、第14代で初めての試みでした。
2019年1月公開の映画『愛唄 -約束のナクヒト-』では、特別映像で横浜流星・飯島寛騎とともに、また本編の挿入歌では飯島寛騎とともに、GReeeeNの楽曲「愛唄」を歌唱しました。同時期に公開された映画『デイアンドナイト』では、野田洋次郎(RADWIMPS)作詞・作曲・プロデュースによる主題歌「気まぐれ雲」を役名である大野奈々名義で配信リリースし、歌手デビューを果たしました。同年7月期放送の時代劇初主演作『螢草 菜々の剣』では、エンディング曲「螢草の子守唄」でハミングを担当し、同作のサウンドトラック盤に収録されています。
2020年1月に放映開始した京王電鉄のCMでは、B・J・トーマスの「雨にぬれても」を歌唱し、その歌声が話題となりました。同年9月には、Cocco作詞・作曲・プロデュースにより、映画初主演作『宇宙でいちばんあかるい屋根』の主題歌「今とあの頃の僕ら」をシングルとしてリリースし、CDデビューを果たしました。カップリング曲「君に見せる景色」のミュージックビデオでは、自らコンテンポラリー・ダンスを披露し、その表現力の高さを披露しました。
2024年5月には、NHKの特別番組『ジブリのうた』で「やさしさに包まれたなら」を歌唱し、その透き通る歌声で多くの視聴者を魅了しました。
4. 人物
清原果耶は、公私にわたる様々な側面でその個性を発揮しています。
彼女は2人姉妹の次女です。中学時代は茶道部に所属していました。芸能界デビューから高校卒業までは大阪の実家に在住しており、仕事やレッスンのために大阪と東京を往復する生活を送っていました。高校卒業後は大学に進学せず、芸能活動に専念するため大阪から東京へ拠点を移しました。
「人に感動を与えられる女優」を目標としており、モデル業にも意欲を見せています。元々は子供の頃にPerfumeに憧れて歌手を目指しており、女優・ファッションモデルとして活動を開始した後も、「いつか機会があれば歌うお仕事もやりたい」と語るなど、歌やダンスへの強い関心を持ち続けていました。特に好きな男性俳優は三浦春馬を挙げ、目標としていた女優は事務所の先輩である吉高由里子です。女優として最も演技に衝撃を受けたのは宮崎あおいと語っています。また、憧れのモデルにはローラを挙げています。
性格はさっぱりしており、モデル仲間からは「イケメン」「キュートで可愛い」と言われることがあります。一人の時間を好むタイプで、プライベートでは一人で過ごすことが多いと言います。趣味は散歩や油絵(独学)です。特技は歌とダンスで、ストレス発散法はカラオケで歌うことや入浴中に歌うことだそうです。英語にも堪能です。好きなアーティストにはamazarashi、藤井風、Perfume、アイナ・ジ・エンドを挙げています。好きな食べ物は和菓子、好きな動物は朝ドラ『おかえりモネ』の撮影中に動画を観て癒されていたというハシビロコウです。また、詩や言葉による表現に深い興味を持ち、最も好きな作家・詩人として谷川俊太郎の名前を挙げています。
5. 出演作品
清原果耶が出演した主要な映画および放送作品、舞台作品を以下に示します。
5.1. 映画
公開 | タイトル | 役名 | 配給会社 |
---|---|---|---|
2015年6月5日 | 台風のノルダ | ノルダ(声) | 東宝映像事業部 |
2016年12月17日 | ぼくは明日、昨日のきみとデートする | 福寿愛美(中学生時代) | 東宝 |
2017年3月18日 ・4月22日 | 3月のライオン 前編 / 後編 | 川本ひなた(有村架純、倉科カナと共にトリプルヒロイン) | 東宝 / アスミックエース |
2017年9月23日 | ユリゴコロ | 美紗子(中学生時代) | 東映 / 日活 |
2018年3月17日 | ちはやふる 結び | 我妻伊織 | 東宝 |
2019年1月25日 | 愛唄 -約束のナクヒト- | 伊藤凪 | 東映 |
2019年1月26日 | デイアンドナイト | 大野奈々 | 日活 |
2019年4月27日 | Takayuki Yamada Documentary 「no pain, no gain」 | 本人 | S・D・P |
2019年7月5日 | いちごの唄 | 天野千日(中学生時代) | ファントムフィルム |
2020年9月4日 | 宇宙でいちばんあかるい屋根 | 大石つばめ | KADOKAWA |
2020年10月9日 | 望み | 石川雅 | KADOKAWA |
2020年12月25日 | ジョゼと虎と魚たち | 山村クミ子(声、中川大志とダブル主演) | 松竹 / KADOKAWA |
2021年1月29日 | 花束みたいな恋をした | 羽田凜 | 東京テアトル / リトルモア |
2021年3月19日 | まともじゃないのは君も一緒 | 秋本香住(成田凌とダブル主演) | エイベックス・ピクチャーズ |
2021年4月9日 | 砕け散るところを見せてあげる | 尾崎・妹 | イオンエンターテイメント |
2021年6月25日 | 夏への扉 -キミのいる未来へ- | 松下璃子 | 東宝 / アニプレックス |
2021年10月1日 | 護られなかった者たちへ | 円山幹子 | 松竹 |
2022年10月21日 | 線は、僕を描く | 篠田千瑛 | 東宝 |
2023年7月7日 | 1秒先の彼 | 長宗我部麗華(岡田将生とダブル主演) | ビターズ・エンド |
2024年5月3日 | 青春18×2 君へと続く道 | アミ(グレッグ・ハンとダブル主演) | ハピネットファントム・スタジオ |
2024年5月17日 | 碁盤斬り | 柳田絹 | キノフィルムズ |
2025年4月4日 | 片思い世界 | 阿澄さくら(広瀬すず、杉咲花とトリプル主演) | 東京テアトル / リトルモア |
5.2. テレビドラマ
放送 | タイトル | 役名 | 放送局 | |
---|---|---|---|---|
2015年10月 - 2016年4月 | 連続テレビ小説 あさが来た(第6話 - 第85話・最終話) | 日野ふゆ / ナツ | NHK総合 / NHK BSプレミアム | |
2016年3月 - 2017年12月 | 放送90年大河ファンタジー 精霊の守り人 | バルサ(少女期) | NHK総合 | |
2016年4月5日 | 素敵な選TAXIスペシャル 湯けむり連続選択肢 | 太田麻尋 | 関西テレビ | |
2016年4月23日 | あさが来た スピンオフ 割れ鍋にとじ蓋 | ふゆ | NHK BSプレミアム | |
2016年6月2・9日 | 水ドラ | 毒島ゆり子のせきらら日記(第7・8話) | 小津絵美 | TBS |
2016年7月期 | 水ドラ | 死幣-DEATH CASH- | 南小夢 | TBS |
2017年3月30日 | CDTV春スペシャル 卒業ソング音楽祭2017「ひまわりの約束」 | 佐野遥香 | TBS | |
2017年4月10日 | 痛快TV スカッとジャパン 胸キュンスカっと「笑う門には恋来たる」 | 増田愛紗 | フジテレビ | |
2017年5月31日 - 6月14日 | 水曜ドラマ 母になる(第8話 - 最終話) | 里中桃 | 日本テレビ | |
2017年10月6・13日 | BORDER 衝動 検視官・比嘉ミカ | 小椋明音 | テレビ朝日 | |
2017年10月期 | ドラマ25 セトウツミ | 樫村一期 | テレビ東京 | |
2018年1月7日 | 必殺仕事人 | おりん | 朝日放送テレビ / テレビ朝日 | |
2018年2月11日 | 日曜劇場 99.9-刑事専門弁護士- SEASON II(第5話) | 工藤久美子 | TBS | |
2018年3月25日・4月22日 | イノセント・デイズ(第2話・最終話) | 田中幸乃(中学生時代) | WOWOW | |
2018年7月期 | ドラマ10 透明なゆりかご | 青田アオイ | NHK総合 | |
2019年1月6日 | レ・ミゼラブル 終わりなき旅路 | 不破梢 | フジテレビ | |
2019年7月 - 9月 | 連続テレビ小説 なつぞら(第79話 - 第86話・第129話 - 最終話) | 奥原千遥 / 杉山千遥 | NHK総合 / NHK BSプレミアム | |
2019年7月20日 | ポイズンドーター・ホーリーマザー (第3話「罪深き女」) | 天野幸奈 | WOWOW | |
2019年7月期 | BS時代劇 螢草 菜々の剣 | 安坂菜々 | NHK BSプレミアム | |
2019年8月8日 | 特集ドラマ マンゴーの樹の下で~ルソン島、戦火の約束~ | 奥田凛子(青年期、岸惠子とのリレー) | NHK総合 | |
2019年10月期 | 土曜ドラマ 俺の話は長い | 秋葉春海 | 日本テレビ | |
2020年1月期 | 土曜時代ドラマ 螢草 菜々の剣 | 安坂菜々 | NHK総合 | |
2021年5月 - 10月 | 連続テレビ小説 おかえりモネ | 永浦百音 | NHK総合 / NHK BSプレミアム | |
2022年1月期 | 火曜ドラマ ファイトソング | 木皿花枝 | TBS | |
2022年10月期 | 日曜ドラマ 霊媒探偵・城塚翡翠 / invert 城塚翡翠倒叙集 | 城塚翡翠 | 日本テレビ | |
2024年10月期 | マイダイアリー | 恩村優希 | 朝日放送テレビ |
5.3. 配信ドラマ・舞台
放送・公開 | タイトル | 役名 | 放送局ほか |
---|---|---|---|
2015年5月30日 | FMシアター 沈黙とオルゴール | NHK-FM | |
2018年2月20日 | ちはやふる 繋ぐ(第4話) 「日本一を目指す西の挑戦者たち」 | 我妻伊織 | Hulu |
2018年8月 - 9月 | 宇宙を駆けるよだか | 小日向あゆみ | Netflix |
2019年8月8日 | アニメ 大好きだったあなたへ ヒバクシャからの手紙「ヤマンへの手紙」 | 真理子(声) | NHK BS1 |
2023年11月 - 12月 | 舞台 ジャンヌ・ダルク | ジャンヌ・ダルク | 東京建物 Brillia HALL / オリックス劇場 |
2025年11月 | イクサガミ | 衣笠彩八 | Netflix |
6. その他の出演
清原果耶は、演技活動以外にも様々な分野で活躍しています。
6.1. バラエティー・ドキュメンタリー
放送・公開 | タイトル | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2015年2月1日、2022年10月16日 | ニノさん | ゲスト | 日本テレビ |
2016年1月4日、2019年7月30日、2021年10月19日 | あさイチ | ゲスト | NHK総合 |
2016年1月9日、2018年7月21日、2021年5月22日、2021年6月19日 | 土曜スタジオパーク | ゲスト | NHK総合 |
2016年3月14日 | 「精霊の守り人」のナゾをとけ!食わず嫌いのための大河ファンタジー入門 | レポーター | NHK総合 |
2018年7月16日 | ドキュメント 透明なゆりかご | ナレーション | NHK総合 |
2018年10月23日 - 2020年5月19日 | 2020応援ソングプロジェクト「みんなのゆめ」 / 「パプリカ」 | ナレーション | NHK Eテレ / NHK総合 |
2018年11月4日 | 目撃!にっぽん 「記憶と向きあう~作家・柳美里と高校生~」 | ナレーション | NHK総合 |
2019年1月1日 - 14日 | 清原果耶の高校サッカー魂 | 司会 | 日本テレビ |
2019年8月8日 | アニメ 大好きだったあなたへ ヒバクシャからの手紙 | ナビゲーター | NHK BS1 |
2019年12月29日 | 青春はハモりだ!~Nコン全力合唱2019~ | ナレーション | NHK総合 |
2020年1月1日 | NHKスペシャル 2020巻頭言 「10 years after 未来への分岐点」 | 司会 | NHK総合 |
2021年12月31日 | 第72回NHK紅白歌合戦 | 審査員 / 特別企画 | NHK総合 / ラジオ第1 |
2024年4月5日 | さよなら大好きな場所 | ナレーション | テレビ朝日 |
2024年4月26日 | ララLIFE | ゲスト | TBS |
2024年5月7日 | ジブリのうた | 「やさしさに包まれたなら」歌唱 | NHK総合 |
2024年6月2日 | ザ・ノンフィクション「私のママが決めたこと~命と向き合った家族の記録~」 | ナレーション | フジテレビ |
2025年1月18日 | NHKスペシャル 岐路に立つ東京大学~日本発イノベーションへの挑戦~ | ナレーション | NHK総合 |
6.2. CM・広告
期間 | 商品・キャンペーン | 企業・団体 | 備考 |
---|---|---|---|
2015年1月 - | 三井のリフォーム「屋上」「階段」篇 | 三井不動産リフォーム | |
2015年1月 - | 「臓器移植をしたきみ」篇 | アステラス製薬 | |
2015年11月 - | セブンゴールド 金の直火焼和風ハンバーグ「ここまでやるから」篇 | セブン&アイ・ホールディングス | |
2015年11月 - | 平成27年秋季全国火災予防運動ポスター | 消防庁 | |
2016年2月 - | ANAプリペイドカード「大人になった私」篇 | 全日本空輸 | |
2016年8月 - | パルフェ・タムール ピュリエット | メイクアップ | ブランドミューズ |
2016年9月 - | 駅前放置自転車クリーンキャンペーン | 自転車駐車場整備センター | |
2017年3月 - | 2017年度全国統一防火標語ポスター | 日本損害保険協会 | |
2017年4月 - | レノアハピネス「半径30cmのハピネス 同級生」篇 | P&G | |
2017年5月 - | レピピアルマリオ 第6代イメージモデル | アダストリア | |
2017年6月 - | 大学等奨学金事業の充実 | 政府広報・文部科学省 | |
2017年7月 - | docomo 25周年ムービー「いつか、あたりまえになることを。」篇 dヒッツ「娘の帰り」篇 | NTTドコモ | |
2017年7月 - | コンピレーションアルバム 「ずっと好きでした。 presented by 胸キュンスカッと」 | ||
2017年9月 - | デジタルハリウッド大学「自分を生きよう」篇 | デジタルハリウッド大学 | |
2018年8月 - | 第56回宣伝会議賞 | 宣伝会議 | |
2018年9月 - | イオンモール「ハピネスモール」篇 ほか | イオンモール | |
2018年10月 - | オロナミンCドリンク「みんなの元気ハツラツ!清原果耶」篇 ほか | 大塚製薬 | |
2018年10月 - | 日本生命保険「見守るということ。」篇 ほか | 日本生命保険 | |
2019年1月 - | 「しばられるな」篇「卒業」「恩師」篇 | ソフトバンク | |
2019年7月 - | 雪肌精 クリアウェルネス「トラブルのない肌」篇 ほか | コーセー | |
2020年1月 - | 「雨にぬれても」篇 ほか | 京王電鉄 | |
2020年10月 - | wicca | シチズン時計 | イメージキャラクター |
2021年3月 - | 午後の紅茶「午後ティー史上最高おいしい」篇 | キリンビバレッジ | |
2022年3月 - | リクナビ「このオンラインは、うれしいかも」篇 ほか | リクルートホールディングス | |
2023年1月 - | 「エネルギーに新しい風 開化」篇 ほか | INPEX | |
2023年3月 - | niko and... ブランドアンバサダー | アダストリア | 北村匠海と共演 |
2024年8月 - | 台北市プロモーションアンバサダー | 台北市 | |
2025年2月 - | SENKA ビューティークリアオイル、プレミアムパーフェクトホイップ クリア | ファイントゥデイ | ミューズ |
6.3. ミュージックビデオ
公開 | タイトル | アーティスト | 備考 |
---|---|---|---|
2015年3月 | 「ワタリドリ」 | [Alexandros] | |
2017年9月 | 「ミチシルベ」 | Rihwa | 出演映画『ユリゴコロ』主題歌 |
6.4. イベント
開催日 | イベント名 | 備考 |
---|---|---|
2016年1月9日 | 今宮戎神社 十日戎 宝恵駕行列 | 『あさが来た』出演者として参加 |
2016年1月17日 | 皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 | 少女ミニ駅伝スターター |
2018年3月31日 | マイナビ presents 第26回東京ガールズコレクション2018 SPRING/SUMMER | |
2018年8月23日 ほか | Seventeen夏の学園祭 | |
2018年12月 - 2019年1月 | 第97回全国高等学校サッカー選手権大会 第14代応援マネジャー | |
2021年3月26日 | プロ野球開幕戦 楽天-日本ハム戦 始球式 | |
2022年9月3日 | 第35回マイナビ東京ガールズコレクション2022 AUTUMN/WINTER | 横浜流星と共に着物姿で登場 |
2023年9月25日 | ディオール 2024年春夏コレクション | パリで開催 |
6.5. 書籍・雑誌
清原果耶は、数々の書籍や雑誌で活躍しています。
期間 | 媒体名 | 出版社 | 備考 |
---|---|---|---|
2015年4月号 - 2018年5月号 | 『nicola』 | 新潮社 | 専属モデル |
2018年9月号 - 2021年10月31日 | 『Seventeen』 | 集英社 | 専属モデル |
2023年11月号 | 『フィガロジャポン』 | CCCメディアハウス | ディオールモデル |
2024年5月2・9日ゴールデンウィーク特大号 | 『週刊文春』 | 文藝春秋 | 原色美女図鑑 |
2024年6月号、12月号 | 『25ans ヴァンサンカン』 | ハースト婦人画報社 | 6月号で表紙、12月号でルイ・ヴィトンモデル |
7. ディスコグラフィ
清原果耶の音楽作品のリリース情報です。
7.1. シングル
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年9月2日 | 今とあの頃の僕ら | Colourful Records | VIZL-1789(初回限定盤) VICL-37556(通常版) | 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』主題歌。2020年8月4日に先行配信。 |
7.2. 配信シングル
配信日 | タイトル | レーベル | 備考 |
---|---|---|---|
2019年1月25日 | 気まぐれ雲 | voque ting / 「デイアンドナイト」製作委員会 | 映画『デイアンドナイト』役名の大野奈々名義 |
7.3. 参加楽曲
リリース日 | 楽曲名 | 収録作品 | 備考 |
---|---|---|---|
2019年9月4日 | Nana's Lullaby(Vocal:清原果耶) | Evan Call『NHK BS時代劇「螢草 菜々の剣」オリジナル・サウンドトラック』 | NHK BS時代劇『螢草 菜々の剣』エンディング曲 |
2019年1月16日 | 愛唄 | 映画『愛唄 -約束のナクヒト-』挿入歌 | 横浜流星、清原果耶、飯島寛騎が歌唱する特別映像公開 |
8. 受賞歴
清原果耶が受賞またはノミネートされた賞、表彰などの記録です。
年 | 賞 | カテゴリー | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018 | コンフィデンスアワード・ドラマ賞 | 7月期(第13回) 新人賞 | 『透明なゆりかご』 | 受賞 |
年間大賞 新人賞 | 受賞 | |||
2019 | 東京ドラマアウォード2019 | 主演女優賞 | 『透明なゆりかご』 | 受賞 |
第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 | 新人賞 | 『愛唄 -約束のナクヒト-』、『デイアンドナイト』、『いちごの唄』 | 受賞 | |
2020 | 第44回エランドール賞 | 新人賞 | 本人 | 受賞 |
第62回ブルーリボン賞 | 新人賞 | 本人 | ノミネート | |
第45回報知映画賞 | 主演女優賞 | 『宇宙でいちばんあかるい屋根』 | ノミネート | |
2021 | 第44回山路ふみ子映画賞 | 新人女優賞 | 『護られなかった者たちへ』、『まともじゃないのは君も一緒』、『砕け散るところを見せてあげる』、『夏への扉 -キミのいる未来へ-』 | 受賞 |
第34回日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 『護られなかった者たちへ』 | 受賞 | |
第46回報知映画賞 | 主演女優賞 | 『まともじゃないのは君も一緒』 | ノミネート | |
助演女優賞 | 『護られなかった者たちへ』 | 受賞 | ||
第76回毎日映画コンクール | 女優助演賞 | 『護られなかった者たちへ』 | 受賞 | |
第45回日本アカデミー賞 | 最優秀助演女優賞 | 『護られなかった者たちへ』 | 受賞 | |
2022 | 19th Asian Film Festival | 最優秀女優賞 | 『護られなかった者たちへ』 | 受賞 |
2023 | 第31回読売演劇大賞 | 優秀女優賞・杉村春子賞 | 舞台『ジャンヌ・ダルク』 | 受賞 |
2024 | 第48回日本アカデミー賞 | 優秀助演女優賞 | 『碁盤斬り』 | 受賞 |
9. 外部リンク
- [https://www.amuse.co.jp/artist/A8671/ 清原果耶 | アミューズWEBサイト]
- [https://www.imdb.com/name/nm7308188/ 清原果耶 - IMDb]
- [https://www.instagram.com/kaya0130_official/ 清原果耶 official Instagram]
- [https://twitter.com/kaya_staff 清原果耶スタッフ(公式)]
- [https://www.youtube.com/channel/UCDXi13mlmml_nfl1H33fMsg 清原果耶 YouTubeチャンネル]
- [https://lineblog.me/kaya_kiyohara/ 清原果耶 公式ブログ]