1. プロフィール

田村雄三は、1982年12月7日に群馬県渋川市で生まれた。身長は179 cm、体重は71 kg。利き足は右足である。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)とミッドフィールダー(MF)だった。
2. 選手経歴
田村雄三の選手としてのキャリアは、ユース時代からプロ引退まで、一貫して日本のサッカー界で築かれた。
2.1. ユース経歴
田村は1995年に前橋ジュニアユースに入団し、渋川市立渋川中学校でプレーした。1998年から2000年にかけては帝京高校に進学。高校サッカー部では、後にプロサッカー選手となる田中達也や下嶋兄と同級生だった。2000年には東京都国体選抜に選出された。
高校卒業後、2001年に中央大学に進学し、2004年までプレーを続けた。大学時代には、2003年と2004年の2年連続で関東大学選抜に選ばれるなど、その才能を発揮した。
2.2. プロ経歴
大学卒業後の2005年、田村はJリーグの湘南ベルマーレに入団し、プロサッカー選手としてのキャリアをスタートさせた。湘南ベルマーレには2010年までの6年間在籍し、この年限りで現役を引退した。現役引退後は、湘南ベルマーレの強化部スタッフに就任した。
2.3. 個人成績
田村雄三のプロ選手としての個人成績は以下の通りである。
クラブパフォーマンス | リーグ | カップ戦 | リーグカップ | 通算 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
日本 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 通算 | ||||||
2005 | 湘南 | J2 | 24 | 0 | - | 0 | 0 | 24 | 0 | |
2006 | 34 | 0 | 2 | 0 | - | 36 | 0 | |||
2007 | 31 | 2 | 2 | 0 | - | 33 | 2 | |||
2008 | 31 | 2 | - | 0 | 0 | 31 | 2 | |||
2009 | 45 | 0 | - | 0 | 0 | 45 | 0 | |||
2010 | J1 | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 0 | |
キャリア通算 | 187 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 191 | 4 |
3. 指導者経歴
現役引退後、田村雄三はサッカー指導者としての道を歩み始め、クラブ運営や監督として多岐にわたる経験を積んだ。
3.1. 指導者としてのキャリア開始
2010年に現役を引退した後、田村はすぐに湘南ベルマーレの強化部スタッフに就任し、クラブ運営の裏方としてキャリアをスタートさせた。
2015年12月には、新たに設立されたいわきFCの強化・スカウト部門のスタッフに就任した。これは、彼が指導者としてのキャリアを本格的に開始する重要な転機となった。
3.2. いわきFC監督としての経歴
2017年1月1日、田村はいわきFCのトップチーム監督に就任した。しかし、Jリーグの監督に必須とされるJFA 公認S級コーチライセンスを当時取得していなかったため、Jリーグ昇格を目指すチームの目標達成のために、2021年シーズンをもって監督を退任し、2022年シーズンからはスポーツディレクターに就任することが発表された。
2022年にはスポーツディレクターとしてクラブ運営に携わる傍ら、Jリーグ監督に必要なS級ライセンス講習会を受講し、2023年に無事ライセンスを取得した。
ライセンス取得後、2023年6月14日、成績不振により契約解除された村主博正の後任として、田村はいわきFCの監督に約2年ぶりに復帰し、再びチームの指揮を執ることとなった。
3.3. 指導歴・役職
田村雄三の指導者およびクラブ運営における役職は以下の通りである。
- 2011年 - 2015年 湘南ベルマーレ
- 2011年:強化部スタッフ
- 2012年 - 2013年:ユースコーチ
- 2014年 - 2015年:テクニカルディレクター
- 2016年 - いわきFC
- 2016年:強化・スカウト本部部長
- 2017年 - 2021年:トップチーム監督
- 2022年:スポーツディレクター
- 2023年 - 同年6月:ゼネラルマネージャー
- 2023年6月 - :トップチーム監督
3.4. 監督成績とタイトル
田村雄三の監督としての成績と獲得したタイトルは以下の通りである。
3.4.1. 監督成績
年度 | 所属 | クラブ | リーグ戦 | カップ戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | ルヴァンカップ | 天皇杯 | |||
2017 | 福島県1部 | いわき | 優勝 | 30 | 10 | 10 | 0 | 0 | - | 3回戦敗退 |
2018 | 東北2部南 | 優勝 | 54 | 18 | 18 | 0 | 0 | - | 1回戦敗退 | |
2019 | 東北1部 | 優勝 | 48 | 18 | 15 | 3 | 0 | - | 1回戦敗退 | |
2020 | JFL | 7位 | 21 | 15 | 6 | 3 | 6 | - | 2回戦敗退 | |
2021 | 優勝 | 71 | 32 | 21 | 8 | 3 | - | 1回戦敗退 | ||
2023 | J2 | 18位 | 31 | 22 | 8 | 7 | 7 | - | - | |
2024 | 9位 | 54 | 38 | 15 | 9 | 14 | 2回戦敗退 | 3回戦敗退 |
- 2023年は6月から指揮。順位はシーズン最終順位。
- 2023年シーズン終了時点での通算成績は、試合数111、勝利数65、引き分け数23、敗戦数23である。
3.4.2. タイトル
田村雄三が監督として獲得した主なタイトルと個人賞は以下の通りである。
; いわきFC
- 福島県社会人サッカーリーグ : 2017年
- 福島県サッカー選手権大会 : 2017年、2018年、2019年、2021年(計4回)
- 全国クラブチームサッカー選手権大会 : 2017年
- 東北社会人サッカーリーグ2部南 : 2018年
- 東北社会人サッカーリーグ1部 : 2019年
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ : 2019年
- 日本フットボールリーグ : 2021年
; 個人
- 日本フットボールリーグ最優秀監督賞 : 2021年