1. 概要
籾谷真弘(籾谷 真弘もみたに まさひろ日本語、1981年6月2日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手である。ポジションはディフェンダー(DF)。セレッソ大阪のユースチームからトップチームに昇格後、ザスパクサツ群馬(旧ザスパ草津)やAC長野パルセイロでプレーし、各クラブのリーグ昇格に貢献した。引退後はサッカー指導者として活動している。
2. プロフィール
籾谷真弘は大阪府で生まれ、小学3年生からサッカーを始めた。河内長野市立美加の台中学校を卒業後、堺市立工業高等学校に進学し、セレッソ大阪のユースチームで育成を受けた。
2.1. 生い立ちと幼少期
籾谷真弘は1981年6月2日に大阪府で生まれた。小学3年生の時に河内長野市の加賀田SCでサッカーを始め、幼少期からサッカーに親しんだ。
2.2. 学歴
河内長野市立美加の台中学校を卒業後、堺市立工業高等学校に進学。高校時代はセレッソ大阪のユースチームに所属し、学業と並行してプロサッカー選手を目指すための育成を受けた。
3. 選手経歴
籾谷はセレッソ大阪のユースからプロキャリアを開始し、ザスパ草津やAC長野パルセイロでディフェンダーとして活躍、各クラブのリーグ昇格に貢献した。2012年に現役を引退した。
3.1. ユース経歴
籾谷は1997年から1999年までセレッソ大阪のユースチームに所属した。この期間に、プロサッカー選手としての基礎を築き、その才能が認められ、U-18およびU-19の日本代表にも選出された。
3.2. プロクラブ経歴
プロ選手として所属した主要クラブでの活動を詳細に記述する。
3.2.1. セレッソ大阪
2000年にセレッソ大阪のトップチームに昇格し、プロキャリアをスタートさせた。しかし、2000年シーズンおよび2001年シーズンでは、J1リーグの公式戦に出場する機会は一度もなく、2シーズン在籍した後に戦力外通告を受け、クラブを退団した。
3.2.2. ザスパ草津(ザスパクサツ群馬)
2002年、当時群馬県リーグ1部に所属していたザスパ草津へ移籍した。ザスパ草津では、主にセンターバックとして多くの試合に出場し、チームの守備の要として活躍した。2004年までは地元の温泉街で働きながらプレーを続けていた。
彼の在籍期間中、ザスパ草津は急速な昇格を遂げた。2003年には関東リーグ2部へ、2004年にはJFLへ、そして2005年にはJ2へと昇格した。籾谷は2005年までは多くの試合に出場したが、2006年には出場機会が減少した。
3.2.3. AC長野パルセイロ
2007年、当時北信越リーグ1部に所属していたAC長野パルセイロへ移籍し、ここで6シーズンを過ごした。長野では主力選手として活躍し、チームは2011年にJFLへ昇格した。しかし、2011年以降は出場機会が減少し、特に2012年シーズンは故障の影響もあり、わずか2試合の出場にとどまった。
2012年11月22日、クラブから翌シーズンの契約を更新しないことが発表され、2013年1月23日に現役引退が発表された。
3.3. ポジション
籾谷真弘は、主にディフェンダー(DF)としてプレーした。特にセンターバックのポジションで多くの試合に出場し、守備の要としてチームに貢献した。身長は180 cm、体重は74 kgであった。
4. 代表歴
籾谷真弘は、若くしてその才能を認められ、U-18およびU-19の日本代表に選出された経験を持つ。
5. 個人成績
籾谷真弘の各クラブでのシーズン別出場試合数、得点記録、および選手生活全体の総合的な統計データを以下に示す。
クラブ成績 | リーグ | カップ | リーグカップ | 通算 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |
日本 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 通算 | |||||||
2000 | C大阪 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2001 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2002 | 草津 | 群馬県1部 | 13 | 3 | - | - | 13 | 3 | |||
2003 | 関東2部 | 13 | 0 | - | - | 13 | 0 | ||||
2004 | JFL | 15 | 0 | 4 | 0 | - | 19 | 0 | |||
2005 | J2 | 36 | 1 | 1 | 0 | - | 37 | 1 | |||
2006 | 7 | 0 | 0 | 0 | - | 7 | 0 | ||||
2007 | 長野 | 北信越1部 | 13 | 0 | - | - | 13 | 0 | |||
2008 | 13 | 4 | - | - | 13 | 4 | |||||
2009 | 12 | 1 | - | - | 12 | 1 | |||||
2010 | 14 | 1 | - | - | 14 | 1 | |||||
2011 | JFL | 12 | 0 | - | - | 12 | 0 | ||||
2012 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 2 | 0 | ||||
総通算(J1) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
総通算(J2) | 43 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 44 | 1 | |||
総通算(JFL) | 29 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 33 | 0 | |||
総通算(関東2部) | 13 | 0 | - | - | 13 | 0 | |||||
総通算(北信越1部) | 52 | 6 | - | - | 52 | 6 | |||||
総通算(群馬県1部) | 13 | 3 | - | - | 13 | 3 | |||||
総通算 | 150 | 10 | 5 | 0 | 0 | 0 | 155 | 10 |
6. 指導経歴
現役引退後、籾谷真弘はサッカー指導者としての道を歩み始めた。
- 2013年 - 2014年:AC長野パルセイロ 普及育成部コーチ
- 2015年 - :Jeoサッカークリニック コーチ
- 2020年 - :もみちゃんサッカースクールを立ち上げ、主に館林地域を中心に普及活動を行っている。