1. 概要
西垣雅矢(にしがき まさや)は、1999年6月21日に兵庫県朝来市で生まれた日本のプロ野球選手(投手)。右投左打の彼は、現在東北楽天ゴールデンイーグルスに所属している。彼の経歴は、幼少期の野球開始から報徳学園高校、早稲田大学でのアマチュア時代を経て、プロ入り後も着実に実績を積み重ねている。
2. 生涯およびアマチュア経歴
西垣雅矢の野球人生は、幼少期に始まり、学生時代を通じて着実にその才能を伸ばしていった。
2.1. 幼少期・学生時代
西垣は兵庫県朝来市で1999年6月21日に生まれた。朝来市立梁瀬小学校3年時に野球を始め、朝来市立梁瀬中学校では軟式野球部に所属していた。
2.2. 高校野球経歴
報徳学園高校へ進学後、高校2年秋からエースとしてチームを牽引した。秋の兵庫県大会および近畿大会では全試合に先発登板し、第89回選抜高等学校野球大会に出場。
選抜初戦の多治見高校戦では7回を投げ8奪三振無失点の好投を見せた。続く2回戦では前橋育英高校の丸山和郁と投げ合い、9回を10奪三振で完封勝利を収めた。準々決勝では三浦銀二、古賀悠斗、仲田慶介らを擁する福岡大大濠高校を相手に7回途中2失点の好投で、チームをベスト4に導いた。しかし、準決勝の履正社高校戦(安田尚憲擁する)では先発するも3回途中で2失点し降板。チームは9回に逆転を許し敗れた。
高校3年夏の兵庫県大会では、準決勝で神戸国際大学附属高校に敗退した。野球部には1学年先輩に佐藤直樹、1学年後輩に小園海斗がいた。
2.3. 大学野球経歴
高校卒業後、早稲田大学へ進学し、1年春からリーグ戦に登板した。2年秋からは先発投手として活躍。特に4年秋のリーグ戦では、44イニングを投げ50奪三振、防御率1.02という優れた成績を残し、ベストナインに選出された。
リーグ戦通算では、37試合に登板し、9勝7敗、投球回数167回、157奪三振、防御率2.32の成績を記録した。大学野球部には、3学年先輩に小島和哉、1学年先輩に早川隆久、そして同期に徳山壮磨といった面々がいた。
3. プロ経歴
プロ入り後、西垣雅矢は投手として東北楽天ゴールデンイーグルスで活躍し、重要な役割を担っている。
3.1. プロ入り
2021年10月11日に行われたプロ野球ドラフト会議において、東北楽天ゴールデンイーグルスから6位で指名を受けた。契約金は3000.00 万 JPY、年俸は700.00 万 JPY(いずれも推定)で入団に合意。彼の背番号は49に決定した。
3.2. 東北楽天ゴールデンイーグルス時代
プロ1年目の2022年は、新人ながら開幕一軍に名を連ね、中継ぎ投手として24試合に登板し、防御率2.66を記録した。同年11月3日には、200.00 万 JPY増となる推定年俸900.00 万 JPYで契約を更改した。
2023年は、二軍で24試合に登板し、2勝2敗、防御率3.00の成績を残したが、一軍での登板はわずか1試合にとどまった。同年11月5日には、80.00 万 JPY減となる推定年俸820.00 万 JPYで契約を更改した。
2024年4月10日に行われたオリックス・バファローズ戦(京セラドーム大阪)では、プロ入り後初の勝利を挙げた。
4. 詳細情報
西垣雅矢のプロ野球選手としての主要な記録と詳細な成績を以下に示す。
4.1. 年度別投手成績
| 年 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 完投 | 完封 | 無四球 | 勝率 | 打者 | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 与四球 | 与死球 | 奪三振 | 暴投 | ボーク | 失点 | 自責点 | 防御率 | WHIP |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | 楽天 | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 96 | 23.2 | 20 | 2 | 10 | 0 | 15 | 2 | 0 | 7 | 7 | 2.66 | 1.27 |
| 2023 | 楽天 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 4 | 0.1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 3 | 81.00 | 6.00 |
| 2024 | 楽天 | 18 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 96 | 18.0 | 28 | 2 | 12 | 0 | 13 | 3 | 0 | 18 | 15 | 7.50 | 2.22 |
| 通算:3年 | 43 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 196 | 42.0 | 49 | 4 | 23 | 0 | 29 | 5 | 0 | 28 | 25 | 5.36 | 1.71 | |
- 2024年度シーズン終了時
4.2. 年度別守備成績
| 年 | 球団 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | 楽天 | 24 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1.000 |
| 2023 | 楽天 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
| 2024 | 楽天 | 18 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1.000 |
| 通算 | 43 | 1 | 9 | 0 | 0 | 1.000 | |
- 2024年度シーズン終了時
4.3. 主要記録
以下に西垣雅矢がプロ経歴中に達成した主要な記録を列挙する。
4.3.1. 初記録
- 初登板:2022年3月25日、対千葉ロッテマリーンズ1回戦(楽天生命パーク宮城)、7回表に3番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:2022年3月30日、対オリックス・バファローズ2回戦(京セラドーム大阪)、8回裏に福田周平から見逃し三振
- 初勝利:2024年4月10日、対オリックス・バファローズ2回戦(京セラドーム大阪)、9回裏に4番手で救援登板、1回無失点
- 初セーブ:2024年4月21日、対埼玉西武ライオンズ6回戦(ベルーナドーム)、9回裏に5番手で救援登板・完了、1回無失点
4.4. 背番号
- 49(2022年 - )