1. 生い立ちと背景
1.1. 幼少期とサッカーへの入門
グエン・ホアン・ドゥックはハイズオン省カムザン県で生まれた。幼い頃からサッカーに非常に情熱を抱き、食事を忘れて夢中になるほどだったという。彼は小学校2年生の時からサッカーを始め、放課後には友人たちと近所の路上でよくボールを蹴っていた。わずか2年後、ドゥックのサッカーの才能はハイズオンの青少年サッカートレーニングセンターのコーチたちによって見出され、トレーニングセンターでの練習に誘われた。ここで彼はそのプレー技術と向上心が高く評価され、ユース大会では常にチームのキャプテンを務めるようコーチから任命されていた。
1.2. ユースキャリア
2008年、ヴィエッテルFCのサッカーアカデミーの監督が、ユース大会で彼を発見し、アカデミーに迎え入れた。彼はすぐにチームに溶け込み、当初はフォワードとして育成された。アカデミーでの数年間、彼はその卓越したプレー技術と、常に最高のものを目指す意志によって、監督たちから高く評価された。
2016年には、ベトナムU-19ナショナルチャンピオンシップでヴィエッテルを牽引し、決勝に進出した。決勝ではハノイFCに敗れたものの、彼は「大会最優秀選手」に選出された。また、2016年のAFC U-19選手権では4位、AFF U-19選手権では3位に貢献した。
2. クラブキャリア
2017年、グエン・ホアン・ドゥックはヴィエッテルのトップチームに昇格し、Vリーグ2でプレーを開始した。その印象的な身長、独特で巧みな左足、そしてピッチでの高い運動量により、コーチのグエン・ハイ・ビエンは彼を様々なミッドフィルダーのポジションで起用するようになった。
2.1. Viettel FC
2.1.1. Vリーグ2優勝とVリーグ1昇格
2018年シーズン、ホアン・ドゥックは18試合中17試合に先発出場し、様々なポジションで活躍した。彼は9ゴール3アシストを記録し、ヴィエッテルが2018 Vリーグ2で優勝するのに貢献した。この優勝により、チームは2019年にVリーグ1へ昇格した。このシーズン、彼はリーグの年間最優秀選手に選ばれた。
2.1.2. Vリーグ1優勝と主要な成果
2020年、ホアン・ドゥックはヴィエッテルが2020 Vリーグ1で優勝した際の重要な先発メンバーの一員だった。しかし、その後の2020 ベトナム・スーパーカップではハノイFCに0-1で敗れ、タイトル獲得はならなかった。また、2020 ベトナム・カップでは準優勝に終わった。
2021年シーズンは、ベトナムでのCOVID-19パンデミック再燃により、リーグが第12節終了後に中止となった。2022年シーズン、ヴィエッテルはVリーグ1で4位となった。2023年シーズンでは、ヴィエッテルの主要なプレーメーカーとして、5ゴール5アシストを記録し、チームのリーグ3位フィニッシュに貢献した。また、2023 ベトナム・カップでは準優勝となった。
2.1.3. AFCチャンピオンズリーグ参加
2021 AFCチャンピオンズリーグでは、グループステージの全6試合に出場し、1ゴールを記録したが、ヴィエッテルは次のステージに進むことができなかった。2022 AFCチャンピオンズリーグでは4試合に出場したが、得点はなかった。
2.1.4. 近年のVリーグ1での活躍と個人賞
2023年のVリーグ1シーズンでは、リーグの年間最優秀選手に選出された。さらに、同シーズンのVリーグ1年間ベストイレブンにも選ばれている。
2.2. Phù Đổng Ninh Bình FC
2024年10月8日、ヴィエッテル(旧テ・コン・ヴィエッテル)との契約が残り3か月となる中、ホアン・ドゥックはVリーグ2のフー・ドン・ニンビンへ移籍した。
3. 代表キャリア

3.1. 各年代別代表チーム
3.1.1. U-20ワールドカップ参加
2017年、ホアン・ドゥックは2017 FIFA U-20ワールドカップに出場するベトナムU-20代表に招集された。韓国で開催されたこの大会の開幕戦、ニュージーランド戦では、ゴールを外す決定機を逃し、試合は0-0の引き分けに終わった。その後、ベトナムは残りの試合に敗れ、グループステージで敗退した。
3.1.2. SEAゲーム金メダル獲得
2019年東南アジア競技大会(SEA Games)では、インドネシアU-22代表との試合でゴールを決め、チームの逆転勝利に貢献するなど、傑出したプレーを見せた。決勝で再びインドネシアU-22代表と対戦し、彼とチームメイトは大会の優勝を果たした。2021年SEA Gamesでも金メダルを獲得している。
2019年3月26日、2020 AFC U-23選手権予選のタイU-23代表戦で、ベトナムU-23代表としての初ゴールを記録し、4-0の勝利に貢献した。
3.2. A代表チーム
3.2.1. デビューとワールドカップ予選
2019年9月14日、ホアン・ドゥックは2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選のアラブ首長国連邦戦で、81分に途中出場し、ベトナムA代表デビューを果たした。その後、ベトナムが2022 FIFAワールドカップ・アジア3次予選に進出すると、彼は守備と攻撃の両方で印象的な能力を発揮し、チームの重要な先発選手としての地位を確立した。特に、グエン・クアン・ハイの出場停止やドー・フン・ズンの負傷により、マレーシア戦で初めてA代表の公式戦に先発出場する機会を得て、その才能を存分に発揮し、アジアのクラブからも注目を集める存在となった。
3.2.2. AFFチャンピオンシップ参加
2021年12月12日、2020 AFFチャンピオンシップのマレーシア戦で、ベトナム代表としての初ゴールを決め、3-0の勝利に貢献した。この大会でベトナムは準決勝に進出した。2022 AFFチャンピオンシップでは準優勝に貢献し、2022年12月27日のマレーシア戦でもゴールを決めている。2024 ASEANチャンピオンシップではベトナムの優勝に貢献した。
3.2.3. その他の国際大会参加
2023年AFCアジアカップのベトナム代表26人枠に選出されたが、足首の負傷を完全に回復させるため、後に代表チームから外された。また、2022 VFFカップではベトナム代表として優勝を経験している。
4. プレースタイルとポジション
ホアン・ドゥックは主に攻撃的ミッドフィルダーまたはセントラルミッドフィルダーとしてプレーする。彼は非常に技術が高く、卓越した戦術眼と優れたボールコントロール能力を持っていることで知られている。印象的な身長に加え、独特で巧みな左足のキックと、ピッチ全体を動き回る高い運動量が彼の強みである。これらの特徴から、彼は自身の世代で最も優れたベトナム人選手の一人として評価されている。
5. 受賞歴と栄誉
5.1. クラブでの受賞歴
- ヴィエッテルFC
- Vリーグ1: 2020
- Vリーグ2: 2018
- ベトナム・カップ: 準優勝 (2020, 2023)
- ベトナム・スーパーカップ: 準優勝 (2020)
5.2. 代表チームでの受賞歴
- ベトナムU-23/オリンピック代表
- 東南アジア競技大会: 2019、2021
- ベトナム代表
- ASEANチャンピオンシップ: 2024
- VFFカップ: 2022
- ASEANチャンピオンシップ: 準優勝 (2022)
- ASEANチャンピオンシップ: 準決勝 (2020)
5.3. 個人賞
- Vリーグ2 年間最優秀選手: 2018
- ベトナムゴールデンボール: 2021, 2023
- ベトナムブロンズボール: 2022
- AFFチャンピオンシップ ベストイレブン: 2022
- Vリーグ1 年間最優秀選手: 2023
- Vリーグ1 年間ベストイレブン: 2023
- 労働勲章三等: 2025
6. キャリア統計
6.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | 大陸別大会 | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ヴィエッテル | 2017 | Vリーグ2 | 8 | 0 | 2 | 1 | - | - | 10 | 1 | ||
2018 | 17 | 9 | 1 | 0 | - | - | 18 | 9 | ||||
2019 | Vリーグ1 | 23 | 1 | 1 | 0 | - | - | 24 | 1 | |||
2020 | 17 | 2 | 5 | 0 | - | 1 | 0 | 23 | 2 | |||
2021 | 12 | 1 | - | 6 | 1 | - | 18 | 2 | ||||
2022 | 23 | 6 | 2 | 0 | 4 | 0 | - | 0 | 0 | |||
2023 | 20 | 5 | 5 | 1 | - | - | 0 | 0 | ||||
2023-24 | 24 | 2 | 3 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||||
2024-25 | 4 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||||
フー・ドン・ニンビン | 2024-25 | Vリーグ2 | 1 | 1 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||
キャリア合計 | 77 | 13 | 9 | 1 | 6 | 1 | 1 | 0 | 93 | 15 |
6.2. 代表チーム統計
ベトナム | ||
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2019 | 1 | 0 |
2021 | 15 | 1 |
2022 | 7 | 1 |
2023 | 9 | 0 |
2024 | 14 | 0 |
2025 | 2 | 0 |
合計 | 48 | 2 |
U-23国際試合での得点
# | 日付 | 会場 | 対戦相手 | 得点 | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年3月26日 | ミーディン国立競技場、ハノイ、ベトナム | タイU-23 | 2-0 | 4-0 | 2020 AFC U-23選手権予選 |
2 | 2019年12月1日 | リサール記念スタジアム、マニラ、フィリピン | インドネシアU-23 | 2-1 | 2-1 | 2019 東南アジア競技大会 サッカー競技 |
A代表国際試合での得点