1. 個人情報

ジェルソン・ベルガラ・アムは1994年5月26日にコロンビアのバジェ・デル・カウカ、フロリダで生まれた。身長は190 cm、体重は83 kgで、ポジションはセンターバックである。若くしてその潜在能力が評価され、南米で最も「タフな」センターバックの一人と目されていた。
2. 初期キャリア
ベルガラのサッカーキャリアは、2009年から2011年にかけてアマチュアチームであるCAボカ・ジュニアーズ・デ・カリのユース部門で始まった。2011年にはデポルテス・キンディオと初のプロ契約を結び、プロ選手としての道を歩み始めた。その後、ウニベルシタリオ・ポパジャンへレンタル移籍し、経験を積んだ。
3. クラブキャリア
ベルガラはキャリアを通じて、コロンビアとイタリア、そしてロシアの複数のクラブでプレーした。
3.1. Deportes Quindío
2011年、ベルガラはデポルテス・キンディオでプロとしてのキャリアをスタートさせた。このクラブでは2013年までの間にリーグ戦で5試合に出場したが、得点は記録していない。
3.2. Universitario Popayán (loan)
デポルテス・キンディオに所属していた2011年から2013年にかけて、ベルガラはウニベルシタリオ・ポパジャンへレンタル移籍した。この期間にリーグ戦で30試合に出場し、プロとしての経験を積んだ。
3.3. AC Milan
2013年5月、ベルガラはイタリアの強豪ACミランと移籍金176.00 万 GBPで契約を結んだ。
非公式ながら、ベルガラは2013年のアウディカップでマンチェスター・シティ戦に出場し、ミランでの初試合を経験した。この試合はミランが3対5で敗れた。プレシーズン中に肩を脱臼し、約1ヶ月間の離脱が報じられた。2013年11月下旬には、翌年1月の移籍市場でレンタル移籍する可能性が報じられた。
3.3.1. Parma (loan)
2014年1月、ベルガラはセリエAのパルマに2013-14シーズン終了までのレンタルで移籍した。しかし、パルマでは出場機会に恵まれず、リーグ戦での出場はなかった。
3.3.2. Avellino (loan)
2014-15シーズンには、セリエBのアヴェッリーノへレンタル移籍した。アヴェッリーノではリーグ戦14試合に出場し、ラティーナ戦で1得点を記録した。また、国内カップ戦に1試合、その他1試合に出場した。
3.3.3. Livorno (loan)
2015-16シーズンは、同じくセリエBのリヴォルノへレンタル移籍した。リヴォルノではリーグ戦22試合に出場し、1得点を挙げた。
3.3.4. Arsenal Tula (loan)
2016年8月31日、ベルガラはロシア・プレミアリーグのFCアルセナル・トゥーラへ2016-17シーズン終了までのレンタルで移籍した。アルセナル・トゥーラではリーグ戦18試合に出場したが、得点はなかった。
3.3.5. Back to Milan
リヴォルノでのレンタル期間を終えた後、ミランは2016年の夏のプレシーズン中にベルガラに再びチャンスを与えた。しかし、2017-18シーズンに向けては、両移籍期間中に新たなレンタル移籍が成立せず、結果としてハシム・マストゥールやナムディ・オドゥアマディ、フアン・マウリと同様に、トップチームの非登録選手としてミランに留まった。
3.4. Cagliari
2018年8月17日、カリアリ・カルチョはベルガラの獲得を発表し、同時にセリエCのオルビアへ2018-19シーズンのレンタル移籍を決定した。
3.4.1. Olbia (loan)
カリアリからレンタル移籍したオルビアでは、2018-19シーズンの前半にわずか3試合の出場にとどまった。このため、2019年1月31日にレンタル契約が早期に終了された。
3.5. Olbia
カリアリを退団した後、ベルガラは2020年6月9日にオルビアに2019-20シーズン終了までの契約で復帰した。しかし、COVID-19パンデミックの影響でセリエCのレギュラーシーズンは再開されず、ベルガラはオルビアがプレーした2つの降格プレーオフ試合でベンチに留まり、再びクラブを去ることになった。
3.6. Vibonese
2021年3月10日、ベルガラはセリエCのヴィボネーゼに加入した。2022年1月27日、ヴィボネーゼとの契約は双方合意の上で解除された。ヴィボネーゼでは2シーズンにわたりリーグ戦で合計22試合に出場し、1得点を記録した。
4. 代表キャリア
ベルガラはコロンビアのユース代表として各年代で活躍し、主要な国際大会に参加した。
4.1. ユース代表
ベルガラは2011年にU-17コロンビア代表に選出され、9試合に出場した。
2013年にはU-20コロンビア代表に招集され、南米ユース選手権に出場した。大会のセカンドステージ最終戦であるパラグアイ戦で得点を挙げ、コロンビアの優勝に貢献した。この活躍により、多くのヨーロッパのクラブ、特にイタリアの強豪ACミランからの注目を集めた。
また、ベルガラは2013年のトゥーロン国際大会にもコロンビア代表として参加し、チームは準優勝を果たした。この大会では、アメリカ合衆国とフランスとの試合でそれぞれ同点ゴールを挙げ、コロンビアは両試合に勝利した。U-20コロンビア代表としては、合計18試合に出場し、3得点を記録している。
5. 経歴統計
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | 大陸大会 | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
デポルテス・キンディオ | 2011-2013 | プリメーラB | 5 | 0 | 0 | 0 | - | - | 5 | 0 | ||
ウニベルシタリオ・ポパジャン (loan) | 2011-2013 | プリメーラB | 30 | 0 | 0 | 0 | - | - | 30 | 0 | ||
ミラン | 2013-14 | セリエA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | |
アヴェッリーノ (loan) | 2014-15 | セリエB | 14 | 1 | 1 | 0 | - | 1 | 0 | 16 | 1 | |
リヴォルノ (loan) | 2015-16 | 22 | 1 | 0 | 0 | - | - | 22 | 1 | |||
トゥーラ (loan) | 2016-17 | プレミアリーグ | 18 | 0 | 0 | 0 | - | - | 18 | 0 | ||
オルビア (loan) | 2018-19 | セリエC | 3 | 0 | 0 | 0 | - | - | 3 | 0 | ||
ヴィボネーゼ | 2020-21 | セリエC | 7 | 0 | 0 | 0 | - | - | 7 | 0 | ||
2021-22 | 15 | 1 | 0 | 0 | - | - | 15 | 1 | ||||
合計 | 22 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 1 | ||
キャリア合計 | 114 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 116 | 3 |
6. 受賞歴
6.1. 代表チーム
- 南米ユース選手権: 2013(コロンビアU-20代表)
7. 外部リンク
- [https://int.soccerway.com/players/jherson-vergara-amu/180732/ Soccerway]
- [http://www.transfermarkt.co.uk/en/jherson-vergara/profil/spieler_262972.html Jherson Vergara Transfermarkt]