1. 概要
ポール=ルネ・マルティン(Paul-René Martinポール=ルネ・マルタンフランス語)は、スイスの中距離陸上選手です。彼は1920年から1936年まで5大会連続でオリンピックに出場した最初のスイス人スポーツ選手として、歴史にその名を刻んでいます。特に、1924年パリオリンピックでは男子800メートル競走で銀メダルを獲得するという輝かしい功績を残しました。また、陸上競技以外にも、1936年のベルリンオリンピックでは芸術競技の文学部門に参加するというユニークな経歴も持っています。
2. 幼少期と背景
ポール=ルネ・マルティンは、1901年8月11日にスイスのジュネーヴで生まれました。彼は1987年4月28日にスイスのローザンヌで85歳でその生涯を閉じました。
彼の身体的な特徴として、身長は1.75 m、体重は63 kgでした。彼は選手として、Cercle des Sports Lausanneセルクル・デ・スポール・ローザンヌフランス語とStade Lausanneスタッド・ローザンヌフランス語という二つのクラブに所属していました。
3. 陸上競技キャリア
ポール=ルネ・マルティンの陸上競技選手としてのキャリアは、5度のオリンピック出場を中心に展開されました。彼は中距離走の主要な種目である800メートル競走と1500メートル競走で活躍し、特に1924年パリオリンピックでは銀メダルを獲得するという輝かしい功績を残しました。また、オリンピック以外にも国際学生競技大会や国内選手権で実績を積み、スイス選手団の旗手も務めるなど、多岐にわたる活動を行いました。
3.1. オリンピック出場
マルティンは、18歳で初めて出場した1920年アントワープオリンピックから、34歳で迎えた1936年ベルリンオリンピックまで、5大会連続でオリンピックに出場しました。彼は陸上競技では800メートル競走で5回、1500メートル競走では3回オリンピックに出場しています。決勝に進出したのは、1924年パリオリンピックの800メートル競走と、1928年アムステルダムオリンピックの1500メートル競走の2回のみでした。
彼のオリンピックでの成績は以下の通りです。
| 年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1920 | アントワープオリンピック | アントワープ(ベルギー) | 800m走 | 予選敗退(6位) | 記録不明 |
| 1924 | パリオリンピック | パリ(フランス) | 800m走 | 2位 | 1分52秒6 |
| 1928 | アムステルダムオリンピック | アムステルダム(オランダ) | 800m走 | 準決勝敗退(4位) | 1分53秒3 |
| 1928 | アムステルダムオリンピック | アムステルダム(オランダ) | 1500m走 | 6位 | 3分58秒4 |
| 1932 | ロサンゼルスオリンピック | ロサンゼルス(アメリカ) | 800m走 | 予選敗退(5位) | 1分58秒4(手動計時) |
| 1932 | ロサンゼルスオリンピック | ロサンゼルス(アメリカ) | 1500m走 | 予選敗退(5位) | 3分59秒1(手動計時) |
| 1936 | ベルリンオリンピック | ベルリン(ドイツ) | 800m走 | 予選敗退(6位) | 2分00秒0(手動計時) |
| 1936 | ベルリンオリンピック | ベルリン(ドイツ) | 1500m走 | 予選敗退(10位) | 記録不明 |
| 1936 | ベルリンオリンピック | ベルリン(ドイツ) | 芸術競技 | 順位不明 | (種目不明) |
3.2. 主要なオリンピックでの成果
ポール=ルネ・マルティンの最も輝かしい実績は、1924年パリオリンピックの800メートル競走で獲得した銀メダルです。この大会で彼は、予選3組を2分00秒2で1位通過し、準決勝1組では1分55秒6の記録で3位に入り決勝に進出しました。決勝では1分52秒6の記録を出し、イギリス代表のDouglas Loweダグラス・ロウ英語に次ぐ2位でゴールしました。

また、1928年アムステルダムオリンピックの1500メートル競走では、予選1組を4分00秒8の記録で1位通過し決勝に進みました。決勝では3分58秒4と予選を上回る記録を出しましたが、6位に終わりました。
彼の自己最高記録は以下の通りです。
- 400メートル競走: 47秒8(1928年)
- 800メートル競走: 1分51秒8(1928年)
- 1500メートル競走: 3分58秒1(1934年)
3.3. その他の競技会
マルティンはオリンピック以外にも、国際的な競技会で優れた成績を収めています。
彼は、国際的な学生競技大会であるWorld Student Games世界学生競技大会英語で複数のメダルを獲得しました。
- 1923年パリ大会: 800メートル競走で金メダル
- 1927年ローマ大会: 400メートル競走で金メダル
- 1927年ローマ大会: 800メートル競走で金メダル
- 1927年ローマ大会: 1500メートル競走で銀メダル
さらに、1922年AAA選手権では、880ヤード走でEdgar Mountainエドガー・マウンテン英語に次ぐ3位に入賞しました。
3.4. 旗手としての役割
ポール=ルネ・マルティンは、スイス選手団の旗手として3度の大役を務めました。具体的には、1932年ロサンゼルスオリンピックの開会式、そして1936年ベルリンオリンピックの開会式と閉会式の両方で旗手を務めました。
3.5. 芸術競技への参加
1936年ベルリンオリンピックでは、陸上競技の傍ら、芸術競技にも参加しました。彼は文学部門に出場しましたが、具体的な種目や順位は明らかになっていません。これは、彼の競技者としての多様な関心を示すユニークなエピソードです。
4. レガシー
ポール=ルネ・マルティンは、スイスのスポーツ史において特筆すべき存在です。彼はスイス人スポーツ選手として初めて5度のオリンピックに出場したという歴史的な記録を打ち立て、その後のスイスのオリンピック選手たちに道を拓きました。彼の長きにわたる競技生活と、1924年パリオリンピックでの銀メダル獲得は、スイスの陸上競技界における重要な功績として記憶されています。