1. 概要
アンドレ・フィリペ・ブラス・アンドレは、1989年8月26日にポルトガルのヴィラ・ド・コンデで生まれたプロサッカー選手である。主にミッドフィールダーとしてプレーし、ポルトガルの主要クラブであるヴァルジンSC、ヴィトーリアSC、FCポルトでキャリアを築いた。特にFCポルトでは2017-18シーズンにプリメイラ・リーガ優勝を経験している。また、ポルトガル代表としても国際試合に出場し、ユースからシニアまでポルトガルのサッカー界に貢献してきた。彼の父も元プロサッカー選手であり、FCポルトで活躍したアントニオ・アンドレである。
2. 選手経歴
アンドレ・フィリペ・ブラス・アンドレは、ポルトガルのサッカークラブでプロキャリアをスタートさせ、複数のクラブで重要な役割を果たした。
2.1. 初期キャリアとヴァルジンSC
アンドレはヴィラ・ド・コンデで生まれ、FCポルトとヴァルジンSCのユースで育った。2008年にヴァルジンSCでシニアデビューを果たし、2シーズンにわたってセグンダ・リーガで49試合に出場し6得点を記録した。
2010-11シーズン前半には、スペインのデポルティーボ・ラ・コルーニャBに2+2年契約で移籍したが、セグンダ・ディビシオンBでわずか3試合の出場に終わり、チームは降格した。その後、2011年1月にヴァルジンSCに復帰した。
2011-12シーズンには、ミッドフィールダーとして12得点を挙げ、ヴァルジンSCのセグンダ・ディビソン(当時3部)優勝に貢献し、わずか1年で2部リーグへの復帰を果たした。しかし、規定違反により昇格は実現しなかった。
2.2. ヴィトーリアSC(第一期)
2012年の夏、アンドレはプリメイラ・リーガのヴィトーリアSCと契約した。2012-13シーズンには、クラブ史上初のタッサ・デ・ポルトガル優勝に貢献したが、自身は5試合に出場したものの得点はなかった。
2014年4月27日には、F.C. ヴィゼラとの重要なホームゲームで、ヴィトーリアSC Bチームに加わり、2対1の勝利に貢献した。
2014-15シーズンには、プリメイラ・リーガで11得点(うち8得点はペナルティーキック)を挙げ、チームを5位に導き、UEFAヨーロッパリーグ出場権を獲得した。このシーズンには、2015年1月4日のC.D.ナシオナル戦でハットトリックを達成し、4対0の勝利に貢献した。
2.3. FCポルト
2015年6月、アンドレは8年ぶりにFCポルトに復帰し、4年または5年契約を結んだ。同年9月下旬には、わずか9日間で行われた2つのホームゲームでFCポルトでの初ゴールを記録した。一つはSLベンフィカ戦で1対0の勝利、もう一つはUEFAチャンピオンズリーグのグループステージでのチェルシーFC戦で2対1の勝利に貢献した。
2017-18シーズンには、13試合に出場し、チームが5年ぶりに国内リーグ優勝を果たすのに貢献した。

2.4. ヴィトーリアSCへの復帰
2018年7月4日、アンドレはヴィトーリアSCに復帰した。同年8月10日の復帰後初戦となるベンフィカ戦では、3対2で敗れたものの得点を記録した。さらに15日後には、かつてのホームスタジアムであるエスタディオ・ド・ドラゴンでFCポルトと対戦し、ハーフタイムに2点差をつけられていた状況から、自身のペナルティーキックを含む活躍で3対2の逆転勝利を収めた。
2021年3月21日、アンドレはエスタディオ・D・アフォンソ・エンリケスでヴィトーリアSCとの契約を2024年6月まで延長した。しかし、翌年1月にはサウジ・プロフェッショナルリーグのアル・イテハドに100.00 万 EURの買い取りオプション付きで期限付き移籍した。
2.5. 後期キャリア
2024年7月30日、アンドレはフリーエージェントとして2部リーグのレイションイスSCに加入した。
3. 代表経歴
アンドレはポルトガル代表としてU-19レベルでプレーした経験がある。
フル代表デビューは2015年3月31日、エストリルで行われたカーボベルデ代表との親善試合で、66分にアドリエン・シウヴァとの交代で出場したが、試合は0対2で敗れた。
代表初得点は2015年11月17日、ルクセンブルクのスタッド・ヨジー・バーテルで行われたルクセンブルク代表戦で、ビエイリーニャのクロスに合わせて先制点を挙げ、2対0の勝利に貢献した。これが彼の唯一の代表ゴールである。
4. 人物
アンドレの父は、元プロサッカー選手でミッドフィールダーのアントニオ・アンドレである。アントニオは10年以上にわたりFCポルトでプレーし、1986 FIFAワールドカップではポルトガル代表として出場した。
5. 記録
5.1. クラブ
クラブ | シーズン | リーグ | カップ | リーグカップ | ヨーロッパ | その他 | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ヴァルジン | 2008-09 | リーガ・デ・オノラ | 25 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | - | - | 28 | 3 | ||
2009-10 | 24 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | - | - | 28 | 4 | ||||
合計 | 49 | 6 | 4 | 1 | 3 | 0 | - | - | 56 | 7 | ||||
デポルティーボB | 2010-11 | セグンダ・ディビシオンB | 3 | 0 | - | - | - | - | 3 | 0 | ||||
ヴァルジン | 2010-11 | リーガ・デ・オノラ | 4 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | 4 | 0 | |||
2011-12 | セグンダ・ディビソン | 33 | 12 | 1 | 0 | - | - | - | 34 | 12 | ||||
合計 | 37 | 12 | 1 | 0 | - | - | - | 39 | 12 | |||||
ヴィトーリア・ギマランイス | 2012-13 | プリメイラ・リーガ | 24 | 1 | 5 | 0 | 2 | 0 | - | - | 31 | 1 | ||
2013-14 | 26 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 6 | 1 | 1 | 0 | 37 | 5 | ||
2014-15 | 31 | 11 | 2 | 2 | 1 | 0 | - | - | 34 | 13 | ||||
合計 | 81 | 16 | 9 | 2 | 5 | 0 | 6 | 1 | 1 | 0 | 102 | 19 | ||
ポルト | 2015-16 | プリメイラ・リーガ | 27 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 6 | 2 | - | 37 | 5 | |
2016-17 | 25 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | - | 33 | 1 | |||
2017-18 | 13 | 0 | 4 | 2 | 3 | 0 | 4 | 0 | - | 24 | 2 | |||
合計 | 65 | 3 | 8 | 3 | 6 | 0 | 15 | 2 | - | 94 | 8 | |||
ヴィトーリア・ギマランイス | 2018-19 | プリメイラ・リーガ | 16 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | - | 19 | 6 | ||
2019-20 | 16 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 17 | 4 | |||
2020-21 | 32 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | 33 | 6 | ||||
2021-22 | 14 | 1 | 1 | 0 | 4 | 1 | - | - | 19 | 2 | ||||
2022-23 | 20 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | - | - | 22 | 2 | ||||
合計 | 98 | 18 | 6 | 1 | 6 | 1 | 0 | 0 | - | 110 | 20 | |||
アル・イテハド (期限付き移籍) | 2021-22 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 12 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | 14 | 0 | |||
キャリア通算 | 345 | 55 | 30 | 7 | 20 | 1 | 21 | 3 | 1 | 0 | 417 | 66 |
5.2. 代表
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
ポルトガル | 2015 | 4 | 1 |
合計 | 4 | 1 |
# | 日付 | 会場 | キャップ数 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2015年11月17日 | スタッド・ヨジー・バーテル、ルクセンブルク市、ルクセンブルク | 4 | ルクセンブルク | 1-0 | 2-0 | 親善試合 |
6. タイトル
6.1. クラブ
- ヴァルジンSC
- セグンダ・ディビソン:2011-12
- ヴィトーリアSC
- タッサ・デ・ポルトガル:2012-13
- FCポルト
- プリメイラ・リーガ:2017-18