1. 概要

イザベラ・メルセード(Isabela Merced英語、2001年7月10日 - )は、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド出身の女優、歌手、声優、作詞家、ダンサー、ウクレレ演奏家である。2019年10月に、亡くなった母方の祖母であるヨランダ・メルセード・サラザール・ピットマンに敬意を表し、旧芸名のイザベラ・モナー(Isabela Moner英語)から現在の芸名に改名した。この改名は法的なものではなく、より深い意味を持つステージネームとして使用している。
彼女は幼い頃からキャリアをスタートさせ、ニコロデオンのテレビシリーズ『100 オトナになったらできないこと』の主人公CJ・マーティン役で広く知られるようになった。その後、『トランスフォーマー/最後の騎士王』(2017年)、『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』(2018年)、『インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~』(2018年)などの主要な映画に出演。特に『劇場版 ドーラといっしょに大冒険』(2019年)ではタイトルロールを演じた。また、歌手としても活動しており、2015年にはアルバム『Stopping Time』をリリースしている。彼女のキャリアは、多様な役柄への挑戦と、人権やアイデンティティといった個人的な経験を作品に反映させる姿勢によって特徴づけられる。
2. 幼少期と背景
2.1. 幼少期と教育
イザベラ・メルセードは、2001年7月10日にアメリカ合衆国オハイオ州のクリーブランドで生まれた。彼女の母親であるキャサリンはペルーのリマ出身であり、父親のパトリック・モナーはルイジアナ州の出身である。彼女には2人の兄弟がいる。
メルセードはスペイン語を第一言語として育ったため、小学校に入学した当初は英語に苦労したと語っている。彼女自身は、アメリカ人というよりもペルー人としてのアイデンティティを強く持っていると述べている。学業においては、15歳という若さで大学に入学が認められるなど、高い知性も示している。
2.2. キャリアの始まり
メルセードが演技を始めたきっかけは、家族のクリーブランドの自宅が火災で焼失したことだった。この喪失感から彼女の気を紛らわせるため、両親は地元の『オズの魔法使い』のオーディションを受けるよう勧めた。彼女はこれに応じ、マンチキンの一員としてキャスティングされた。
幼少期からシャーリー・テンプルやジュディ・ガーランドの映画に影響を受け、6歳で地元の市民劇場で活動を開始していたメルセードは、ブロードウェイプロデューサーのフレッド・スターンフェルドが率いるフェアモント舞台芸術音楽院に通った。スターンフェルドは、メルセードの母親にニューヨークでのオーディションを追求するよう説得し、当初はためらいがあったものの、母親は同意。家族はメルセードがブロードウェイでのキャリアを追求できるよう、1ヶ月間ニューヨーク市に移住した。ニューヨークでのオーディション期間の最終日となるはずだった日に、彼女は最初の仕事であるクラリチンのコマーシャル出演を獲得した。10歳の時には、ミュージカル『エビータ』でブロードウェイデビューを果たし、リッキー・マーティンと共にスペイン語で歌唱した。
3. キャリア
3.1. テレビと初期の映画出演
メルセードのテレビでの初主演は、2014年から2016年にかけて放送されたニコロデオンのテレビシリーズ『100 オトナになったらできないこと』で、主人公のCJ・マーティン役を演じた。この作品では主題歌「Brand New Day」も担当した。同時期には、アニメーションシリーズ『ドーラ・アンド・フレンズ』でメインキャラクターの一人であるケイトの声を2014年から2017年まで担当した。
テレビ映画では、2015年にニコロデオンのオリジナル映画『Splitting Adam』でロリ・コリンズ役を演じ、2016年のニコロデオンのオリジナル映画『Legends of the Hidden Temple』では主要な役であるセイディとして出演した。映画デビューは2013年の『The House That Jack Built』である。
3.2. ブレイクと主な映画出演
2016年5月、メルセードは映画『トランスフォーマー/最後の騎士王』への出演が決定し、同作は2017年6月に公開された。同年8月には、アニメ映画『ナッツジョブ リバティパーク奪還作戦!!』でヘザーの声を担当した。
2018年には、麻薬カルテルのボスの娘を演じた『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』で主要な役を獲得。この演技は批評家から絶賛され、ニューヨーク・タイムズのアンソニー・レーンは「メルセードは素晴らしい演技を見せ、そのキャラクターの運命は彼女の瞳に読み取れる。学校の校庭で別の少女と喧嘩する場面では燃えるような輝きを放っていたが、最後には彼女が目にした暴力によってその若々しい輝きは消え、暗く虚ろなものとなっている」と評した。同年にはマーク・ウォールバーグとローズ・バーンが演じるキャラクターの養子を演じたコメディ映画『インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~』にも出演し、劇中歌「I'll Stay」を作詞・歌唱した。
2019年には、アニメシリーズの実写映画化作品『劇場版 ドーラといっしょに大冒険』でタイトルロールのドーラ役を演じた。また、クリスマスを舞台にしたロマンティック・コメディのアンサンブル映画『クリスマスに降る雪は』にも出演した。同年10月14日、彼女は自身のInstagramアカウントを通じて、芸名をイザベラ・モナーからイザベラ・メルセードに変更することを発表した。この芸名は、彼女が会ったことのない亡き母方の祖母ヨランダ・メルセード・サラザール・ピットマンにちなんだものである。メルセード自身は、この改名が法的なものではなく、より深い意味を持つステージネームであると説明している。『劇場版 ドーラといっしょに大冒険』ではイザベラ・モナー名義で、続く『クリスマスに降る雪は』からはイザベラ・メルセード名義でクレジットされている。
その後も、Netflix映画『スイートガール』(2021年)でジェイソン・モモアと共演したほか、『スピリット 未知への冒険』(2021年)、『花嫁のパパ』(2022年)、『ロザライン』(2022年)、『FLY!/フライ!』(2023年)など、多くの作品に出演を続けている。
3.3. 音楽活動
イザベラ・メルセードのデビューアルバム『Stopping Time』はブロードウェイ・レコーズによってプロデュースされ、2015年9月18日にリリースされた。2019年10月25日にはファーストシングル「Papi」を発表し、同年11月6日にはミュージックビデオが公開された。2020年5月22日には、リパブリック・レコードからデビューEP『The Better Half of Me』をリリース。同年7月には、ビルボード誌の「注目すべきペルー人アーティスト15選」の一つに選出された。
3.4. 最近のプロジェクトと今後の予定
2024年には、ジョン・グリーンの2017年の小説を映画化した『Turtles All the Way Down』でエイザ・ホームズ役を演じた。また、フェデ・アルバレス監督の『エイリアン:ロムルス』にケイ役で出演。同年公開の『マダム・ウェブ』ではアーニャ・コラソン役を務めた。
そして、2025年公開予定のDCユニバース映画『スーパーマン』ではホークガールことケンドラ・サンダース役にキャスティングされた。2024年1月には、テレビシリーズ『THE LAST OF US』のシーズン2でディーナ役として出演が決定した。
4. 私生活
イザベラ・メルセードは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を患っていることを公表している。また、不安感との闘いについてもオープンに語っており、セラピーに通っていることも明かしている。
彼女の母親は長年にわたり乳癌と闘病しており、2020年時点では寛解状態にある。
5. フィルモグラフィ
5.1. 映画
年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹替 |
---|---|---|---|---|
2013 | The House That Jack Built | Young Nadia | N/A | |
2016 | 史上最悪の学園生活 | ジーニー・ガレタ | 日本劇場未公開 | 槙乃萌美 |
2017 | トランスフォーマー/最後の騎士王 | イザベラ | 桜井日奈子 | |
ナッツジョブ リバティパーク奪還作戦 | ヘザー | 声の出演 | 大橋彩香 | |
2018 | ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ | イザベル・レイエス | 青山玲菜 | |
インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~ | リジー | 日本劇場未公開 | 丸山有香 | |
2019 | 劇場版 ドーラといっしょに大冒険 | ドーラ | 井上ほの花 | |
クリスマスに降る雪は | ジュリー・レイエス | 胡麻鶴彩 | ||
2021 | スピリット 未知への冒険 | ラッキー・プレスコット | 声の出演 | 牧野由依 |
スイートガール | レイチェル・クーパー | Netflixオリジナル映画 | 朝井彩加 | |
2022 | 花嫁のパパ | コーラ・エレーラ | (吹替版なし) | |
ロザライン | ジュリエット | Lynn | ||
2023 | FLY!/フライ! | キム | 声の出演 | 芹澤優 |
2024 | マダム・ウェブ | アーニャ・コラソン | ファイルーズあい | |
Turtles All the Way Down | エイザ・ホームズ | |||
エイリアン:ロムルス | ケイ | 内田真礼 | ||
2025 | スーパーマン | ホークガール | ポストプロダクション |
5.2. テレビ
年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹替 |
---|---|---|---|---|
2014 | Growing Up Fisher | ジェニー | 計7話出演 | N/A |
2014-2016 | 100 オトナになったらできないこと | CJ・マーティン | 計25話出演 | 戸松遥 |
2014-2017 | ドーラ・アンド・フレンズ | ケイト | 声の出演、計12話出演 | (吹替版なし) |
2015 | Splitting Adam | ロリ・コリンズ | テレビ映画 | N/A |
2016 | Legends of the Hidden Temple | セイディ | テレビ映画 | N/A |
2019 | The Amazing Race Canada | 本人役 | シーズン7の第5話に出演 | N/A |
2020 | #KidsTogether: The Nickelodeon Town Hall | 本人役 | テレビスペシャル | N/A |
2021 | プリンセス・マヤと3人の戦士たち | ウィドウ女王 | 声の出演、ミニシリーズ | 洲崎綾 |
2025 | THE LAST OF US | ディーナ | シーズン2より登場 |
5.3. ビデオゲーム
年 | 題名 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2017 | キングダム ハーツ キー バックカバー | アヴァ | 声の出演 |
6. ディスコグラフィ
6.1. アルバム
- 『Stopping Time』(2015年9月18日、ブロードウェイ・レコーズ)
- 『The Better Half of Me』(EP、2020年5月22日、リパブリック・レコーズ)
6.2. シングル
- 『I'll Stay (from Instant Family)』(2018年11月16日、Paramount Pictures)
- 『Papi』(2019年10月25日、Republic Records)
7. 受賞とノミネート
年 | 賞 | カテゴリ | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2015 | イマージェン・アワード | 最優秀若手女優 - テレビ部門 | 『100 オトナになったらできないこと』 | ノミネート |
2016 | イマージェン・アワード | 最優秀若手女優 - テレビ部門 | 『100 オトナになったらできないこと』 | 受賞 |
2017 | ティーン・チョイス・アワード | チョイス・サマー・ムービー女優部門 | 『トランスフォーマー/最後の騎士王』 | ノミネート |
2017 | シネマコン・アワード | ライジングスター・オブ・ザ・イヤー | 本人 | 受賞 |
2017 | ヤング・エンターテイナーズ・アワード | 最優秀若手アンサンブルキャスト - 長編映画部門 | 『史上最悪の学園生活』 | ノミネート |
2019 | ヤング・エンターテイナーズ・アワード | 最優秀主演若手女優部門 | 『インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~』 | 受賞 |
2019 | イマージェン・アワード | 最優秀女優 - 長編映画部門 | 『インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~』 | 受賞 |
2020 | イマージェン・アワード | 最優秀女優 - 長編映画部門 | 『劇場版 ドーラといっしょに大冒険』 | 受賞 |