1. 概要
姫野 宥弥(ひめの ゆうや、1996年9月27日 - )は、大分県大分市出身の元プロサッカー選手。登録ポジションはMFであった。マネジメント会社はイーマであった。大分トリニータの下部組織で育ち、プロデビュー後は同クラブのJ3リーグ優勝に貢献した。その後も複数のJリーグクラブへの期限付き移籍を経て、カターレ富山やヴァンラーレ八戸で主力として活躍した。2023年に現役を引退した。
2. 幼少期およびユース経歴
姫野宥弥は、大分県大分市に生まれ、地元のサッカースクールとクラブの下部組織で育成された。ユース時代にはチームのプリンスリーグ九州1部優勝やプレミアリーグ昇格に大きく貢献し、その将来性を高く評価されていた。
2.1. 出生および幼少期
姫野 宥弥は、1996年9月27日に大分県大分市で生まれた。幼少期よりサッカーに親しみ、大分トリニータサッカースクール南大分校でそのキャリアをスタートさせた。2006年から2008年まで大分市立賀来小学校に在籍しながら大分トリニータU-12でプレーし、地元のサッカー環境の中で基礎を築いた。
2.2. ユースサッカー経歴
中学生になると、2009年から2011年にかけて大分市立賀来中学校に在籍しながら、現在はヴェルスパ大分として知られるHOYO AC ELAN大分U-15で活動した。高校進学時に再び大分トリニータの下部組織に戻り、大分東明高校に在籍しながら2012年から2014年まで大分トリニータU-18に所属した。U-18では1年次からレギュラーとして起用され、チームの中心選手として活躍した。特に2013年にはプリンスリーグ九州1部でチームの優勝に貢献し、翌2014年には同リーグを連覇した。さらに、大谷室蘭高校や米子北高校を下して臨んだプレミアリーグ参入戦でも貢献し、チームにとって初のプレミアリーグ昇格という目標を達成した。当時の大分U-18監督であった山崎哲也は、姫野の豊富な運動量を高く評価し、「チームに欠かせない存在」と評していた。
3. クラブ経歴
姫野宥弥は、大分トリニータでプロキャリアをスタートさせた後、複数のクラブへの期限付き移籍を経験し、それぞれのチームで重要な役割を担った。その後はカターレ富山、ヴァンラーレ八戸へと完全移籍し、キャリアを充実させた。
3.1. 大分トリニータと初期の期限付き移籍
2015年、姫野は坂井大将、佐藤昂洋と共に大分トリニータのトップチームへ昇格した。同年3月には、かつて自身が下部組織に所属したJFLのヴェルスパ大分へ、育成型期限付き移籍で加入した。ヴェルスパ大分ではリーグ戦9試合に出場し経験を積んだ。6月に期限付き移籍期間を終えて大分トリニータに復帰し、2015年11月14日に行われたJ2リーグ第41節の大宮アルディージャ戦(NACK5スタジアム大宮)で、後半33分からの交代出場によりリーグ戦でのプロ初出場を果たした。
2016年は、前年の大分トリニータのJ3リーグ降格に伴い、J3リーグでプレーした。シーズン前半はベンチメンバーとして過ごすことが多かったが、第16節のFC琉球戦でシーズン2度目の先発出場を果たすと、以降は1試合を除いて全ての試合に先発出場し、大分トリニータの1年でのJ3優勝とJ2復帰に大きく貢献した。
2017年には再びJ2リーグでプレーし、この年は鈴木義宜、竹内彬、三平和司と共に副キャプテンを務めた。開幕戦を含む2試合で連続して先発出場したが、その後は主にベンチからの出場となった。しかし、同年の天皇杯2回戦のFC町田ゼルビア戦では、公式戦でのプロ初得点を記録した。2018年も大分トリニータに在籍し、J2リーグで4試合に出場したが、得点はなかった。
3.2. 他クラブへの期限付き移籍および活動
2019年にはザスパクサツ群馬へ期限付き移籍し、J3リーグで19試合に出場し1得点を挙げた。このシーズン中の10月12日、第26節のブラウブリッツ秋田戦(ソユースタジアム)で、J3リーグでのプロ初得点を記録した。
2020年は藤枝MYFCへ期限付き移籍した。このシーズンではJ3リーグ全試合に出場し、自身にとって最多となる3得点をマークするなど、チームの攻撃に貢献した。
3.3. カターレ富山およびヴァンラーレ八戸
2021年、姫野はカターレ富山へ完全移籍で加入した。カターレ富山では2シーズンにわたりプレーし、2021年にはJ3リーグで28試合に出場し3得点、2022年には23試合に出場し2得点を記録した。2022年11月17日にカターレ富山との契約が満了となった。
2023年にはヴァンラーレ八戸へ移籍し、J3リーグで31試合に出場し4得点を挙げ、1度の天皇杯出場も記録した。
4. 現役引退
姫野宥弥は、2023年12月20日にプロサッカー選手としての現役引退を正式に発表した。ヴァンラーレ八戸での2023年シーズンが、彼のプロキャリア最後のシーズンとなった。
5. 経歴統計
姫野宥弥のプロキャリアにおけるリーグ戦、カップ戦、およびその他の公式戦の出場記録と得点数を以下に示す。
5.1. クラブ統計
クラブパフォーマンス | リーグ戦 | カップ戦 | 通算 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
日本 | リーグ | 天皇杯 | 通算 | |||||
2015 | 大分トリニータ | J2リーグ | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 |
2015 | ヴェルスパ大分 | JFL | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 |
2016 | 大分トリニータ | J3リーグ | 19 | 0 | 1 | 0 | 20 | 0 |
2017 | 大分トリニータ | J2リーグ | 12 | 0 | 2 | 1 | 14 | 1 |
2018 | 大分トリニータ | J2リーグ | 4 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 |
2019 | ザスパクサツ群馬 | J3リーグ | 19 | 1 | 2 | 0 | 21 | 1 |
2020 | 藤枝MYFC | J3リーグ | 34 | 3 | 0 | 0 | 34 | 3 |
2021 | カターレ富山 | J3リーグ | 28 | 3 | 2 | 1 | 30 | 4 |
2022 | カターレ富山 | J3リーグ | 23 | 2 | 2 | 0 | 25 | 2 |
2023 | ヴァンラーレ八戸 | J3リーグ | 31 | 4 | 1 | 0 | 32 | 4 |
キャリア通算 | 181 | 13 | 12 | 2 | 193 | 15 |
5.2. その他の公式戦および出場記録
2015年にはJ2・J3入れ替え戦に1試合出場している。
特筆すべき出場記録としては、以下のものがある。
- J2リーグ初出場 - 2015年11月14日 第41節 大宮アルディージャ戦(NACK5スタジアム大宮)
- J3リーグ初出場 - 2016年4月10日 第4節 FC琉球戦(沖縄県総合運動公園陸上競技場)
- 初得点 - 2019年10月12日 第26節 ブラウブリッツ秋田戦(ソユースタジアム)
6. 代表経歴
姫野宥弥は、日本の年代別代表に選出され、国際舞台での経験も積んでいる。
6.1. U-15日本代表
2011年には、U-15日本代表に選出され、国際的な試合経験を積んだ。
7. タイトル
姫野宥弥は、プロキャリアを通じて、所属クラブで複数のタイトルを獲得している。
7.1. クラブタイトル
;大分トリニータ
- J3リーグ:1回(2016年)
7.2. ユースクラブタイトル
;大分トリニータU-18
- プリンスリーグ九州1部:2回(2013年、2014年)