1. 概要
松川友明は、1973年4月18日に神奈川県で生まれた日本の元プロサッカー選手である。MFとしてプレーし、駒澤大学を卒業後、1996年にベルマーレ平塚でプロキャリアをスタートさせた。その後、京都パープルサンガ、コンサドーレ札幌、YKKに所属し、2003年に現役を引退した。特に、プロキャリアの中で異なる3つのクラブで合計3度のJ1リーグからJ2リーグへの降格を経験したことで知られている。
2. 個人プロフィール
松川友明の生年月日、出身地、学歴、および身体的特徴に関する基本情報を示す。
2.1. 出身地と学歴
松川友明は1973年4月18日に神奈川県で生まれた。身長は172 cm、体重は60 kgである。桐蔭学園高等学校に進学し、同級生には栗原圭介、林健太郎がおり、福永泰は1学年上、戸倉健一郎や長谷部茂利は2学年上の先輩にあたる。高校1年時には、李国秀監督の下で全国高等学校サッカー選手権大会に出場し、準々決勝で前橋商業にPK戦の末に敗れた。高校卒業後は駒澤大学に進み、サッカーを続けた。
3. 選手経歴
松川友明のプロサッカー選手としてのキャリアは、1996年にJリーグのクラブに入団したことから始まった。
3.1. プロデビュー
駒澤大学を卒業後、松川友明は1996年にJ1リーグのベルマーレ平塚に入団し、プロサッカー選手としてのキャリアをスタートさせた。1997年からはセントラルミッドフィールダーとして毎シーズン多くの試合に出場し、チームの主力選手の一人として活躍した。
3.2. 主な所属クラブ
ベルマーレ平塚でのプレー後、松川友明は複数のクラブを渡り歩いた。
- 湘南ベルマーレ(ベルマーレ平塚)**:1996年から1999年まで在籍。1997年以降は中心選手として多くの試合に出場した。
- 京都パープルサンガ**:2000年に移籍し、2002年まで在籍した。2001年にはJ2リーグで多くの試合に出場し、チームのJ1昇格に貢献した。
- 北海道コンサドーレ札幌**:2002年8月から同年12月まで、京都パープルサンガからの期限付き移籍で在籍した。
- YKK**:2003年にJFLのYKKに移籍し、同年シーズン終了後に現役を引退した。
3.3. Jリーグ降格経験
松川友明のプロキャリアにおいて特筆すべきは、異なる3つのクラブで合計3度のJ1リーグからJ2リーグへの降格を経験したことである。
- 1999年 湘南ベルマーレ(ベルマーレ平塚)**:所属していたベルマーレ平塚がJ1リーグで最下位となり、J2リーグへ降格した。このシーズン、松川は22試合に出場していた。
- 2000年 京都パープルサンガ**:移籍した京都パープルサンガもJ1リーグからJ2リーグへ降格した。このシーズン、松川は出場機会が少なかった。
- 2002年 北海道コンサドーレ札幌**:シーズン途中に期限付き移籍で加入したコンサドーレ札幌も、同年J1リーグからJ2リーグへ降格した。ここでも松川はあまり試合に出場できなかった。
4. 通算記録
松川友明のプロサッカー選手としての通算成績は以下の通りである。
クラブ成績 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | 背番号 | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
日本 | リーグ | 天皇杯 | Jリーグカップ | 合計 | |||||||
1996 | 平塚 | - | J1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
1997 | 17 | 23 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 27 | 1 | ||
1998 | 28 | 3 | 4 | 2 | 2 | 0 | 34 | 5 | |||
1999 | 7 | 22 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 24 | 1 | ||
2000 | 京都 | 9 | J1 | 7 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0 |
2001 | 15 | J2 | 36 | 3 | 1 | 0 | 4 | 0 | 41 | 3 | |
2002 | J1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | ||
2002 | 札幌 | 33 | J1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
2003 | YKK | 9 | JFL | 16 | 1 | - | - | 16 | 1 | ||
J1通算 | 93 | 5 | 12 | 2 | 6 | 1 | 111 | 8 | |||
J2通算 | 36 | 3 | 1 | 0 | 4 | 0 | 41 | 3 | |||
JFL通算 | 16 | 1 | - | - | 16 | 1 | |||||
総通算 | 145 | 9 | 13 | 2 | 10 | 1 | 168 | 12 |