1. 概要
樋口大輝は、熊本県八代市出身の元サッカー選手であり、現在はサッカー指導者である。現役時代は主にサイドバックとして活躍し、日本国内のJFLでキャリアをスタートさせた後、タイのプロリーグへと活躍の場を移した。タイでは複数のクラブに所属し、特にタイ・ホンダFCではチームを3部から1部リーグへと導くなど、その中核を担った。選手引退後は指導者の道に進み、タイのクラブでコーチや監督を歴任。現在はソンクラーFCのアシスタントヘッドコーチを務めている。また、サッカーを通じた社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる。
2. 生涯初期と学業
樋口大輝は1984年4月8日に熊本県八代市で生まれた。学生時代には、高校で熊本県立鹿本高等学校に、大学では福岡大学に所属し、サッカー選手としての基礎を築いた。高校時代には九州ユース選抜に、大学時代には九州大学選抜に選出されるなど、九州学生サッカー界を代表するサイドプレーヤーとして活躍した。
3. 人物
樋口大輝の愛称は「ヒグ」や「ダイキ」である。身長は176 cm、体重は72 kgで、利き足は右足である。
4. 選手経歴
樋口大輝は、日本のJFLでプロとしてのキャリアを開始し、その後タイのリーグへと活躍の場を広げた。
4.1. 日本リーグでの経歴
樋口大輝は、大学卒業後、JFL合同セレクションでのプレーが認められ、2007年シーズンよりJリーグ準加盟チームであったガイナーレ鳥取に加入した。鳥取では開幕からスターティングメンバーに名を連ね、その後も主力選手として活躍したが、2008年になると出場機会が激減した。同年8月4日、ガイナーレ鳥取からの退団が発表された。
2008年9月30日には佐川印刷SCへの移籍が決定。佐川印刷SC移籍後はすぐにレギュラーに定着し、以降もチームの主力として活躍を続けた。2010年シーズン終了後、佐川印刷SCを退団した。
4.2. タイリーグでの経歴
2011年、樋口大輝はかつてガイナーレ鳥取で指導を受けたヴィタヤ・ラオハクルが監督を務めるタイ・プレミアリーグのチョンブリーFCに入団し、初の海外挑戦を果たした。
2012年には、同じくタイ・プレミアリーグのウオチョン・ユナイテッドFCへ移籍。このクラブは後にソンクラー・ユナイテッドFCに改称された。
2014年には、リージョナルリーグ・ディヴィジョン2(タイ3部)のタイ・ホンダFCへ移籍。このクラブでの3年間で、チームは3部リーグから1部リーグへと昇格を果たすという快挙を達成し、樋口はその中心選手として貢献した。
2017年からは2年間、タイ・リーグ3のチャムチュリー・ユナイテッドFCでプレーし、2018年シーズン終了後に現役を引退した。
5. 指導者経歴
選手引退後、樋口大輝はタイで指導者としてのキャリアをスタートさせた。
5.1. コーチとしての役割
2019年、樋口大輝は現役時代に所属したチョンブリーFCのコーチ(分析担当)に就任し、指導者の道を歩み始めた。
2020年1月からは、タイ・ホンダFC時代に指導を受けた滝雅美が監督を務めるチェンライ・ユナイテッドFCのアシスタントコーチに就任した。同年9月からはタイ・リーグ2のカセサートFCのアシスタントコーチを務め、2021年2月までその職にあった。
2021年5月2日時点では、指導者としての更なるステップアップを目指し、AFC Aライセンスの講習を受講中であった。
5.2. 監督としての役割
2021年5月8日、樋口大輝はタイ・リーグ3のソンクラーFCの監督に就任することが発表された。しかし、同年11月15日にはソンクラーFCの監督を解任された。この時点でのチームは2021-22シーズンのタイ・リーグ3南地域で首位と勝ち点7差の4位につけていた。解任後、再びアシスタントコーチとしてソンクラーFCに所属している。
6. 栄誉
樋口大輝は選手として以下のタイトルを獲得している。
- タイ・ホンダFC
- タイ・ディヴィジョン1リーグ:2016年優勝
7. オフフィールド活動
樋口大輝はサッカー選手としての活動以外にも、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる。
7.1. 社会貢献活動
2014年、樋口大輝は「ピース・ボール・アクション・タイランド」という社会貢献活動を立ち上げた。この活動は、サッカーを通じてタイにおける社会貢献を目指すものであり、特にミャンマー国境に近いメーソートでは、難民や山岳民族の子どもたちを集めて「ワールドカップ」と称するサッカー大会を開催するなど、サッカーを通じて多くの人々に喜びと笑顔をもたらす活動を行っている。
8. 所属クラブ
- 2000年 - 2002年 熊本県立鹿本高等学校
- 2003年 - 2006年 福岡大学
- 2007年 - 2008年8月 ガイナーレ鳥取
- 2008年9月 - 2010年 佐川印刷SC
- 2011年 チョンブリーFC
- 2012年 - 2013年 ウオチョン・ユナイテッドFC / ソンクラー・ユナイテッドFC
- 2014年 - 2016年 タイ・ホンダFC
- 2017年 - 2018年 チャムチュリー・ユナイテッドFC
9. 個人成績
年 | クラブ | 背番号 | リーグ | 出場 | 得点 | リーグカップ | 天皇杯 | その他大会 | 総出場 | 総得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004 | 福岡大 | 7 | - | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | |||
2005 | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | ||||||
2006 | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||
2007 | 鳥取 | 18 | JFL | 30 | 1 | - | 2 | 0 | 32 | 1 | ||
2008 | 25 | 2 | 0 | - | - | 2 | 0 | |||||
佐川印刷 | 4 | 8 | 1 | - | 0 | 0 | 8 | 1 | ||||
2009 | 31 | 0 | - | 2 | 0 | 33 | 0 | |||||
2010 | 26 | 1 | - | 1 | 0 | 27 | 0 | |||||
日本合計 | 97 | 3 | - | 5 | 0 | 102 | 3 | |||||
2011 | チョンブリー | 30 | TPL | |||||||||
2012 | ウオチョンU | 14 | ||||||||||
2013 | ソンクラーU | |||||||||||
2014 | ホンダ | Dvi2 | ||||||||||
2015 | Dvi1 | |||||||||||
2016 | ||||||||||||
タイ合計 | ||||||||||||
総通算 | 97 | 3 | - | 9 | 0 | 106 | 3 |
10. 指導歴
- 2019年 チョンブリーFC コーチ(分析担当)
- 2020年1月 - 2020年8月 チェンライ・ユナイテッドFC アシスタントコーチ
- 2020年9月 - 2021年2月 カセサートFC アシスタントコーチ
- 2021年5月 - 2021年11月 ソンクラーFC 監督
- 現職 ソンクラーFC アシスタントヘッドコーチ
11. 外部リンク
- [https://ameblo.jp/higurog/ 公式ブログ ヒグログ]
- [https://ugoki-clinic.com/staff/higuchi うごきのクリニック]
- [https://www.facebook.com/peaceballactionthailand/ ピース・ボール・アクション・タイランド]
- [https://www.ganas.or.jp/20190125thaileague/ Ganas: 樋口大輝インタビュー (1)]
- [https://www.ganas.or.jp/20190214thaileague/ Ganas: 樋口大輝インタビュー (2)]