1. 概要
酒井 良は1977年8月9日に神奈川県相模原市で生まれた。東京農業大学を卒業後、2000年に湘南ベルマーレに入団し、その年のリーグ戦で40試合に出場した。2006年からはFC町田ゼルビアで長らくレギュラーとしてプレーし、同クラブのJFL昇格、さらにJ2昇格に貢献した。2012年のシーズン終了をもって現役を引退し、その後はFC町田ゼルビアのスクールコーチに就任した。2017年にはセルビア共和国のFKヴォイヴォディナ・ノヴィ・サドへアカデミーコーチとして派遣され、2024年からは新潟医療福祉大学サッカー部のコーチを務めている。
2. 幼少期とアマチュアキャリア
酒井 良は1977年8月9日に神奈川県相模原市で生まれた。幼少期には大野台中央SC、小山FC、FC町田といった地元のクラブでサッカーを学んだ。
その後、桐光学園高校に進学し、1993年から1995年までユース年代で活動した。高校卒業後は東京農業大学に進み、1996年から1999年まで大学サッカーで経験を積んだ。
3. 選手キャリア
酒井 良のプロサッカー選手としてのキャリアは、東京農業大学を卒業後の2000年にJ2リーグの湘南ベルマーレへの入団から始まった。
2000シーズンはフォワードとして多くの試合に出場し、リーグ戦で40試合に出場したが、2001年には出場機会が減少した。
2002年には同じくJ2リーグのモンテディオ山形へ移籍し、ここでも多くの試合(リーグ戦32試合)に出場した。
2003年には地域リーグの沖縄かりゆしFCへ移籍。2004年10月には日本フットボールリーグ(JFL)のザスパ草津へ移籍した。ザスパ草津は2005年からJ2リーグへ昇格し、酒井は攻撃的ミッドフィールダーとして37試合に出場するなど、多くの試合でプレーした。
2006年には再び地域リーグのFC町田ゼルビアへ移籍。ここでは長期間にわたりレギュラー選手として活躍し、クラブの成長に貢献した。FC町田ゼルビアは2009年にJFLへ、そして2012年にはJ2リーグへと昇格を果たした。しかし、2012シーズンはほとんど試合に出場することなく(リーグ戦1試合出場)、同年シーズン終了をもって現役を引退した。
4. 個人成績
クラブパフォーマンス | リーグ戦 | カップ戦 | リーグカップ | 通算 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 背番号 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
日本 | リーグ戦 | 天皇杯 | Jリーグカップ | 通算 | |||||||
2000 | 湘南ベルマーレ | J2 | 25 | 40 | 7 | 3 | 1 | 1 | 0 | 44 | 8 |
2001 | 11 | 15 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | 1 | ||
2002 | モンテディオ山形 | J2 | 13 | 32 | 3 | 1 | 0 | - | 33 | 3 | |
2003 | 沖縄かりゆしFC | 九州 | - | - | - | - | |||||
2004 | - | - | - | - | |||||||
2004 | ザスパ草津 | JFL | 34 | 4 | 0 | 1 | 0 | - | 5 | 0 | |
2005 | J2 | 24 | 37 | 2 | 1 | 0 | - | 38 | 2 | ||
2006 | FC町田ゼルビア | 関東2部 | 11 | 14 | 11 | - | - | 14 | 11 | ||
2007 | 関東1部 | 13 | 1 | - | - | 13 | 1 | ||||
2008 | 関東1部 | 14 | 2 | - | - | 14 | 2 | ||||
2009 | JFL | 30 | 4 | - | - | 30 | 4 | ||||
2010 | 22 | 1 | 2 | 0 | - | 24 | 1 | ||||
2011 | 27 | 6 | 1 | 0 | - | 28 | 6 | ||||
2012 | J2 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | 1 | 0 | |||
総通算 | 249 | 38 | 9 | 1 | 1 | 0 | 259 | 39 |
5. 個人タイトル
- 2006年 関東サッカーリーグ2部 アシスト王
- 2006年 関東サッカーリーグ2部 ベストイレブン
6. 指導者キャリア
酒井 良は選手引退後、サッカー指導者としての道を歩んでいる。
- FC町田ゼルビア**
- 2006年 - 2016年:フットボールスクールスクールマスター
- 2014年 - 2016年:トップチームアシスタントコーチ
- 2018年 - 2021年:U-14担当コーチ
- FK Vojvodina Novi SadFKヴォイヴォディナ・ノヴィ・サドセルビア語**(セルビア共和国)
- 2017年:アカデミーコーチ(JJP海外指導者派遣事業による)
- 京都サンガF.C.**
- 2022年 - 2023年:U-15コーチ
- 新潟医療福祉大学**
- 2024年 - :男子サッカー部コーチ
7. 外部リンク
- [http://ryosakai.blog54.fc2.com/ 公式ブログ]
- [https://data.j-league.or.jp/SFIX04/?player_id=6113 Jリーグデータサイトのプロフィール]