1. 幼少期と学歴
金鉉洙は、安養中学校、安養工業高等学校を卒業し、その後延世大学校に進学した。彼の容姿がカメに似ていることから、「カメ(거북이韓国語)」という愛称で親しまれた。
2. 選手経歴
金鉉洙の選手としての経歴は、主に国内のプロクラブでの活動と、韓国代表チームでの国際試合への出場に分けられる。
2.1. クラブ
金鉉洙は1995年に全南ドラゴンズでプロキャリアをスタートさせた。全南では、1997年のKリーグで準優勝、同年にはFAカップで優勝、アディダス杯でも準優勝を経験し、チームの主要選手として貢献した。また、2000年には大韓火災杯でも準優勝を果たしている。
1998年からは兵役のため、尚武にレンタル移籍して軍務を遂行し、1999年に全南ドラゴンズに復帰した。
2003年には全北現代モータースへ移籍。全北では、2003年と2005年にFAカップを制覇し、2004年にはスーパーカップ優勝、2006年には同大会で準優勝を果たした。さらに、2006年にはAFCチャンピオンズリーグで優勝し、チームをFIFAクラブワールドカップに導くなど、数々の栄誉に貢献した。
2008年11月9日、Kリーグの慶南FCとのホームゲームのハーフタイムに引退式を行い、現役選手としてのキャリアを終えた。引退時には、そのまま全北現代のコーチングスタッフになることを希望していた。
シーズン | クラブ | リーグ出場 | リーグ得点 | FAカップ出場 | FAカップ得点 | リーグカップ出場 | リーグカップ得点 | 合計出場 | 合計得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995 | 全南ドラゴンズ | 20 | 1 | 6 | 0 | 26 | 1 | ||
1996 | 全南ドラゴンズ | 15 | 0 | 5 | 0 | 20 | 0 | ||
1997 | 全南ドラゴンズ | 14 | 0 | 16 | 0 | 30 | 0 | ||
2000 | 全南ドラゴンズ | 7 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0 | ||
2001 | 全南ドラゴンズ | 9 | 0 | 8 | 0 | 17 | 0 | ||
2002 | 全南ドラゴンズ | 22 | 1 | 8 | 0 | 30 | 1 | ||
2003 | 全北現代モータース | 42 | 0 | 4 | 0 | 46 | 0 | ||
2004 | 全北現代モータース | 18 | 0 | 2 | 0 | 11 | 0 | 31 | 0 |
2005 | 全北現代モータース | 19 | 0 | 4 | 0 | 6 | 0 | 29 | 0 |
2006 | 全北現代モータース | 14 | 1 | 1 | 0 | 10 | 0 | 25 | 1 |
2007 | 全北現代モータース | 21 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 26 | 0 |
2008 | 全北現代モータース | 13 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 17 | 0 |
総計 | 214 | 4 | 14 | 0 | 77 | 0 | 305 | 4 |
2.2. 代表
金鉉洙は1994年にU-23代表に選出され、国際舞台でのキャリアをスタートさせた。U-23代表では28試合に出場している。
1996年にはアトランタオリンピックのサッカー競技にU-23代表の一員として出場し、1998年にはバンコクで開催されたアジア競技大会のメンバーにも選出された。1998年11月22日には、韓中定期戦における中国戦でAマッチデビューを果たした。Aマッチでは通算7試合に出場している。
3. 指導者経歴
選手引退後、金鉉洙は指導者としての道を歩み始めた。
2009年から2013年まで全北現代モータースのトレーナーを務めた後、2013年にチームを離れ、2014年には仁川ユナイテッドFCのトレーナーに就任した。
2015年からは古巣である全南ドラゴンズの育成部門で活動し、2015年から2016年まで光陽製鉄高等学校(全南ドラゴンズU-18)の監督を務めた。2017年には全南ドラゴンズのトップチームシニアコーチに昇格。その後、2018年から2019年は光陽製鉄中学校(全南ドラゴンズU-15)の監督を務め、2020年から2021年には再び光陽製鉄高等学校(全南ドラゴンズU-18)の監督を務めた。
2023年からはKリーグ2の天安シティFCでシニアコーチとして指導を続けている。
4. タイトル・栄誉
金鉉洙が選手として獲得した個人およびクラブでのタイトルと栄誉は以下の通りである。
4.1. 個人タイトル
- Kリーグ年間最優秀守備選手賞: 2001年
- Kリーグ功労賞: 2008年
4.2. クラブタイトル
; 全南ドラゴンズ
- FAカップ 優勝: 1997年
- Kリーグ 準優勝: 1997年
- アディダス杯 準優勝: 1997年
- 大韓火災杯 準優勝: 2000年
; 全北現代モータース
- FAカップ 優勝: 2003年、2005年
- スーパーカップ 優勝: 2004年
- AFCチャンピオンズリーグ 優勝: 2006年
- スーパーカップ 準優勝: 2006年
5. 外部リンク
- [https://www.kleague.com/record/playerDetail.do?playerId= K League公式サイトの選手記録](朝鮮語)
- [http://www.kfa.or.kr/record/playeramatch.asp?Page=1&Query=Gender%3DM%26Name%3D%EA%B9%80%ED%98%84%EC%88%98 大韓サッカー協会公式サイトの代表戦選手記録](朝鮮語)
- [http://www.fifa.com/worldfootball/statisticsandrecords/players/player=199019/index.html FIFA選手統計]
- [http://www.national-football-teams.com/v2/player.php?id=18426 National-Football-Teams.comにおけるクラブおよび代表チーム統計]