1. 幼少期と背景
カイオ・カネド・コレアは1990年8月9日にブラジルのリオデジャネイロ州ヴォルタ・レドンダ市で生まれた。9歳の時、彼は家族と共にアメリカ合衆国マサチューセッツ州ナンタケットに移住し、ナンタケット・ハイ・スクールでサッカーをプレーした。16歳になった時、ブラジルに戻り、地元クラブであるヴォルタ・レドンダのユースチームに加入し、プロサッカー選手としての基礎を築いた。
2. クラブ経歴
カイオ・カネド・コレアはブラジル国内のクラブでキャリアをスタートさせ、その後アラブ首長国連邦のクラブへ活躍の場を移した。各クラブでのデビュー戦や初ゴール、そしてその期間中の活動を詳細に追う。
2.1. ヴォルタ・レドンダ
カイオは2009年2月15日、メスキータFC戦でヴォルタ・レドンダFCでのプロデビューを果たした。同年4月5日には、ドゥケ・デ・カシアスFC戦でプロ初ゴールを記録し、試合の35分に得点した。
2.2. ボタフォゴ
2010年1月16日、カイオはマカエEC戦でボタフォゴでのデビューを飾った。同年1月30日には、アメリカRJ戦で87分にゴールを決め、ボタフォゴでの初ゴールを記録した。彼はボタフォゴのファンにとってお気に入りの選手の一人である。
2.3. フィゲイレンセ
2012年、カイオは期限付き移籍でフィゲイレンセに加入した。同年5月20日のナウチコ戦でデビューし、試合の90分にゴールを決め、デビュー戦で得点するという活躍を見せた。
2.4. インテルナシオナウ
2013年1月、カイオはインテルナシオナルに移籍した。同年3月3日、エスポルティーヴォ戦でインテルナシオナルでのデビューを果たした。続いて3月31日には、再びエスポルティーヴォ戦で45分にゴールを決め、インテルナシオナウでの初ゴールを記録した。
2.5. ヴィトーリア
2014年、カイオは期限付き移籍でヴィトーリアに加入した。同年4月27日、アトレチコ・パラナエンセ戦でヴィトーリアでのデビューを飾った。
2.6. アル・ワスル (第1次および第2次)
2014年、カイオは期限付き移籍でアル・ワスルに加入し、アラブ首長国連邦でのキャリアをスタートさせた。同年9月26日、シャバーブ・アル・アハリ戦でアル・ワスルでのデビューを果たした。10月5日には、カルバ戦で8分にゴールを決め、クラブでの初ゴールを記録した。
その後、2015年には完全移籍でアル・ワスルに加入し、2度目の在籍期間が始まった。2015年9月21日、アル・ナスル戦で移籍後のデビューを飾った。10月24日には、フジャイラ戦で46分にゴールを決め、この期間での初ゴールを記録した。2018-19シーズンには、アラブ・クラブズ・チャンピオンズカップで2試合に出場し1ゴール、AFCチャンピオンズリーグで5試合に出場し1ゴールを記録した。
2.7. アル・アイン
2019年、カイオはアル・アインに移籍した。同年10月19日、ハッタ戦でデビューし、42分にペナルティーキックを成功させて移籍後初ゴールを記録した。
2.8. アル・ワスル (第3次)
2023年、アル・アインを離れてアル・ワスルに復帰し、3度目の在籍期間に入った。同年8月19日、エミレーツ戦で復帰後初出場を果たした。8月27日には、シャールジャ戦で試合の90分にゴールを決め、復帰後初ゴールを記録した。
3. 代表経歴
カイオ・カネド・コレアは、当初アメリカ合衆国代表としてプレーする可能性もあったが、国籍取得に関する問題から実現しなかった。その後、東ティモール国籍取得を巡る論争に巻き込まれたが、最終的にはアラブ首長国連邦の国籍を取得し、同国代表として国際舞台で活躍している。

3.1. 東ティモール国籍問題
カイオは2015年に東ティモールのパスポートを取得したが、家族関係や居住などの既知の資格要件を満たしているかは不明であった。2016年に東ティモールの首相によって行われた調査では、カイオが東ティモールのカトリック教会から偽造された洗礼証明書を受け取った7人のブラジル人サッカー選手の一人であることが判明した。これは、彼が東ティモール国籍の資格があるように見せかけるためであった。この事件は、スポーツ倫理および二重国籍に関する社会的な問題に一石を投じた。
3.2. アラブ首長国連邦代表
2020年1月、カイオはアラブ首長国連邦の市民権を取得し、2022 FIFAワールドカップ・アジア予選でアラブ首長国連邦代表としてプレーする資格を得た。同年11月12日、タジキスタン代表との親善試合で代表デビューを果たし、試合は3対2で勝利した。当時、代表チームはオマル・アブドゥルラフマーンやイスマイル・マタルといった主要選手の不在により攻撃力が不足していたため、カイオはその穴を埋める重要な役割を担った。2024年1月4日には、2023 AFCアジアカップに出場するUAE代表のメンバーに選出された。
4. 経歴統計
カイオ・カネド・コレアのプロサッカーにおける詳細な統計データを以下に示す。これには、各クラブでのリーグ戦、国内カップ戦、リーグカップ戦、大陸大会など、公式試合における出場および得点記録、および国家代表チームにおける親善試合、主要な国際大会の予選・本戦での出場および得点記録が含まれる。
4.1. クラブ
最終更新: 2025年1月8日時点
クラブ | シーズン | リーグ戦 | 州リーグ | 国内カップ戦 (コパ・ド・ブラジル、UAEプレジデントカップを含む) | リーグカップ戦 (UAEリーグカップを含む) | 大陸大会 | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ヴォルタ・レドンダ | 2009 | - | 8 | 1 | 0 | 0 | - | - | 8 | 1 | ||||
ボタフォゴ (loan) | 2009 | セリエA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||
ボタフォゴ | 2010 | 35 | 1 | 17 | 7 | 4 | 0 | - | - | 56 | 8 | |||
2011 | 20 | 1 | 15 | 4 | 6 | 0 | - | 2 | 1 | 43 | 6 | |||
2012 | 0 | 0 | 14 | 2 | 4 | 0 | - | - | 18 | 2 | ||||
通算 | 55 | 2 | 46 | 13 | 14 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 117 | 16 | ||
フィゲイレンセ (loan) | 2012 | セリエA | 26 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 2 | 0 | 28 | 9 | |
インテルナシオナル | 2013 | 20 | 0 | 12 | 1 | 5 | 2 | - | - | 37 | 3 | |||
2014 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | - | - | 5 | 0 | ||||
2015 | - | - | - | - | - | 0 | 0 | |||||||
通算 | 20 | 0 | 17 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 42 | 3 | ||
ヴィトーリア (loan) | 2014 | セリエA | 18 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 19 | 5 | |
アル・ワスル (loan) | 2014-15 | UAEプロリーグ | 22 | 16 | - | 1 | 0 | 6 | 3 | - | 29 | 19 | ||
アル・ワスル | 2015-16 | 23 | 9 | - | 2 | 3 | 4 | 2 | - | 29 | 14 | |||
2016-17 | 24 | 14 | - | 2 | 0 | 6 | 2 | - | 32 | 16 | ||||
2017-18 | 19 | 14 | - | 4 | 5 | 9 | 7 | 3 | 1 | 35 | 27 | |||
2018-19 | 25 | 13 | - | 3 | 4 | 7 | 2 | 7 | 2 | 42 | 21 | |||
通算 | 91 | 50 | 0 | 0 | 11 | 12 | 26 | 13 | 10 | 3 | 138 | 78 | ||
アル・アイン | 2019-20 | UAEプロリーグ | 14 | 6 | - | 3 | 4 | 6 | 3 | 6 | 0 | 29 | 13 | |
2020-21 | 20 | 7 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 21 | 7 | |||
2021-22 | 15 | 4 | - | 1 | 0 | 7 | 2 | 0 | 0 | 23 | 6 | |||
2022-23 | 21 | 4 | - | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 26 | 6 | |||
通算 | 70 | 21 | 0 | 0 | 7 | 6 | 13 | 5 | 7 | 0 | 99 | 32 | ||
アル・ワスル | 2023-24 | UAEプロリーグ | 25 | 7 | - | 3 | 1 | 5 | 1 | - | 33 | 9 | ||
2024-25 | 10 | 5 | - | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 1 | 16 | 6 | |||
通算 | 35 | 12 | 0 | 0 | 4 | 1 | 6 | 1 | 4 | 1 | 49 | 15 | ||
キャリア通算 | 266 | 112 | 71 | 15 | 44 | 22 | 50 | 20 | 25 | 5 | 508 | 174 |
4.2. 代表
アラブ首長国連邦の得点を先に示す。
No. | 日付 | 会場 | 対戦相手 | 得点 | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年11月16日 | アール・マクトゥーム・スタジアム、ドバイ、アラブ首長国連邦 | バーレーン代表 | 1-0 | 1-3 | 親善試合 |
2 | 2021年5月24日 | ラシード・スタジアム、ドバイ、アラブ首長国連邦 | ヨルダン代表 | 5-0 | 5-1 | |
3 | 2021年6月7日 | ザビール・スタジアム、ドバイ、アラブ首長国連邦 | タイ代表 | 1-0 | 3-1 | 2022 FIFAワールドカップ予選 |
4 | 2021年10月12日 | イラク代表 | 1-0 | 2-2 | 2022 FIFAワールドカップ予選 | |
5 | 2021年11月30日 | スタジアム974、ドーハ、カタール | シリア代表 | 1-0 | 2-1 | 2021 FIFAアラブカップ |
6 | 2022年1月27日 | アール・マクトゥーム・スタジアム、ドバイ、アラブ首長国連邦 | シリア代表 | 1-0 | 2-0 | 2022 FIFAワールドカップ予選 |
7 | 2022年6月7日 | アフメド・ビン・アリー・スタジアム、アル・ライヤーン、カタール | オーストラリア代表 | 1-1 | 1-2 | 2022 FIFAワールドカップ予選 |
8 | 2023年9月12日 | マクシミール・スタジアム、ザグレブ、クロアチア | コスタリカ代表 | 2-0 | 4-1 | 親善試合 |
9 | 2023年10月17日 | アール・マクトゥーム・スタジアム、ドバイ、アラブ首長国連邦 | レバノン代表 | 1-0 | 2-1 | |
10. | 2024年12月24日 | ジャビル・アル・アハマド国際スタジアム、クウェートシティ、クウェート | クウェート代表 | 1-0 | 1-2 | 第26回アラビアン・ガルフカップ |
5. タイトル
カイオ・カネド・コレアがプロ経歴を通じて獲得した主要な個人およびチームの優勝記録と栄誉を列挙する。
- ボタフォゴFR**
- カンピオナート・カリオカ: 2010
- SCインテルナシオナル**
- カンピオナート・ガウショ: 2013、2014
- アル・アインFC**
- UAEプロリーグ: 2021-22
- UAEリーグカップ: 2021-22
- アル・ワスルFC**
- UAEプロリーグ: 2023-24
- UAEプレジデントカップ: 2023-24