1. 生い立ち
q=Loznica, Serbia|position=right
ランコ・デスポトヴィッチは、1983年1月21日にユーゴスラビア社会主義連邦共和国(現在のセルビア)のロズニツァで生まれた。わずか17歳で地元クラブのFKロズニツァでプロとしてのキャリアをスタートさせ、最初の3年間で合計約30ゴールを記録する活躍を見せた。
2. 選手キャリア
ランコ・デスポトヴィッチは、フォワードとしてそのキャリアを通じて得点能力を発揮し、数々のクラブで重要な役割を担った。母国セルビアでのプロデビューから始まり、ルーマニア、スペイン、日本、オーストラリアと、その活動の場を広げた。
2.1. クラブ
FKロズニツァで17歳でプロデビューした後、最初の3年間で合計約30ゴールを記録する活躍を見せた。その後、FKヴォイヴォディナに移籍。その期間中にはFKマチュヴァ・シャバツへの期限付き移籍も経験した。ヴォイヴォディナに復帰後、2006-07シーズンには目覚ましい活躍を見せ、チームのセルビア・スーペルリーガ3位、セルビア・カップ準優勝に貢献した。このシーズンには17ゴールを挙げ、国内リーグの得点王にも輝いた。
2008年1月、ルーマニアのFCラピド・ブカレストに移籍し、海外での挑戦を開始した。同年夏には、スペインのレアル・ムルシアにハビエル・クレメンテ監督の勧誘により3年契約で移籍金150.00 万 EURで加入した。クレメンテはセルビア代表監督時代にデスポトヴィッチを知ったという。2009-10シーズンはセグンダ・ディビシオンのUDサラマンカへ期限付き移籍。翌2010-11シーズンもセグンダ・ディビシオンに留まり、ジローナFCで18ゴールを挙げ、リーグ得点ランキング7位にランクインするなど、チームを中位へと導いた。
2011年7月1日、日本の浦和レッドダイヤモンズへの移籍が発表された。東日本大震災の影響で延期されていたJ1リーグ第5節のジュビロ磐田戦で浦和での公式戦デビューを果たした。同年7月27日に行われたJリーグカップ1回戦・第2戦のモンテディオ山形戦では、エスクデロ・セルヒオからのパスを受けて右足でシュートを決め、浦和での初ゴールを記録した。この年のJリーグカップでは合計4得点を挙げ、得点王に輝いている。しかし、2012年シーズンは開幕戦こそ途中出場したものの、J1リーグ第2節の柏レイソル戦でJ1初ゴールとなる先制点を記録した。2013年シーズンは腰痛のため試合出場はなく、同年5月26日に6月末での契約満了による退団が発表された。浦和でのプレー期間中、その得点能力に期待が集まったが、Jリーグ特有のスピードに最後まで順応できなかったと評された。
浦和退団後、2013年後半にはかつて所属したジローナでの練習参加も試みたが契約には至らなかった。その後、FKヴォイヴォディナ時代のチームメイトであるニコラ・ペトコヴィッチに説得され、オーストラリアのシドニーFCに移籍した。シドニーFCでのデビュー戦となったウェリントン・フェニックスFC戦では、途中出場ながらアディショナルタイムに決勝点となるゴールを決め、チームを2-1の勝利に導いた。
2014年7月7日、スペインに戻り、セグンダ・ディビシオンのデポルティーボ・アラベスに加入。その後は、カディスCFやマルベジャFCといった下位リーグのクラブでプレーを続けた。カディスCFでは2016年に無得点に終わった。2016年8月17日にはセグンダ・ディビシオンBのマルベジャFCに加入し、15試合に出場して4得点を挙げたものの、同年中にクラブを退団した。
2.2. 代表
デスポトヴィッチは、2007年11月24日に行われたUEFA EURO 2008予選のサッカーカザフスタン代表戦でサッカーセルビア代表としてのデビューを果たし、チームは1-0で勝利した。国際Aマッチでは合計4試合に出場しており、最後の出場は2011年6月に行われたサッカーオーストラリア代表との親善試合であった。
3. 指導者キャリア
現役引退後、ランコ・デスポトヴィッチは指導者の道に進み、現在はUDカラバカの監督を務めている。
4. 個人成績
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | リーグカップ | 大陸別 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ロズニツァ | 2000-01 | 14 | 2 | - | 0 | 0 | 14 | 2 | |||
2001-02 | 21 | 6 | - | 0 | 0 | 21 | 6 | ||||
2002-03 | 29 | 13 | - | 0 | 0 | 29 | 13 | ||||
通算 | 64 | 21 | - | 0 | 0 | 64 | 21 | ||||
マチュヴァ・シャバツ (期限付き移籍) | 2003-04 | 15 | 4 | - | 0 | 0 | 15 | 4 | |||
2004-05 | 17 | 6 | - | 0 | 0 | 17 | 6 | ||||
通算 | 32 | 10 | - | 0 | 0 | 32 | 10 | ||||
ヴォイヴォディナ | 2003-04 | 5 | 0 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 6 | 0 | |
2004-05 | 8 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 8 | 0 | ||
2005-06 | 11 | 0 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 12 | 0 | ||
2006-07 | 24 | 17 | 5 | 3 | - | 0 | 0 | 29 | 20 | ||
2007-08 | 16 | 4 | 1 | 0 | - | 4 | 4 | 21 | 8 | ||
通算 | 64 | 21 | 8 | 3 | - | 4 | 4 | 76 | 28 | ||
ラピド・ブカレスト | 2007-08 | 8 | 4 | 0 | 0 | 8 | 4 | ||||
ムルシア | 2008-09 | 35 | 8 | 0 | 0 | 35 | 8 | ||||
サラマンカ (期限付き移籍) | 2009-10 | 24 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 27 | 4 | ||
ジローナ | 2010-11 | 34 | 18 | 1 | 1 | 0 | 0 | 35 | 19 | ||
浦和レッズ | 2011 | 14 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | - | 19 | 4 | |
2012 | 11 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | - | 15 | 2 | ||
通算 | 25 | 1 | 0 | 0 | 9 | 5 | - | 34 | 6 | ||
シドニーFC | 2013-14 | 17 | 6 | - | - | - | 17 | 6 | |||
アラベス | 2014-15 | 24 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | - | 26 | 5 | |
カディス | 2015-16 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 16 | 0 | |
マルベジャ | 2016-17 | 15 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 15 | 4 | |
キャリア通算 | 358 | 101 | 14 | 5 | 9 | 5 | 4 | 4 | 385 | 115 |
セルビア | ||
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2007 | 1 | 0 |
2008 | 1 | 0 |
2009 | 0 | 0 |
2010 | 0 | 0 |
2011 | 2 | 0 |
合計 | 4 | 0 |