1. 生い立ち
沢尻エリカの幼少期は、その家族構成といくつかの悲劇的な出来事によって形成された。
1.1. 家族背景
沢尻エリカは、東京都練馬区で日本人の父とアルジェリア系カビール人の母(フランス育ち)の間に生まれた。彼女は3人兄妹の末っ子である。父親は「エドノコバン」を含む16頭の競走馬を所有する馬主であり、幼少期には乗馬をする機会が豊富にあったため、比較的裕福な家庭で育った。しかし、彼女が9歳の時に父親は失踪し、中学3年生の時に帰宅したものの、その年に癌で死去した。また、沢尻が高校1年生の時には、次兄が交通事故で他界している。長兄は元俳優である。母親は以前、地中海料理のレストランを経営しており、沢尻も時折手伝っていたが、このレストランは現在閉店している。沢尻は家族との絆を非常に大切にしており、「"大切"という言葉では表現しきれないほど強い力で結ばれている」と語っている。
1.2. 幼少期と教育
沢尻エリカは幼少期に乗馬のほか、ダンスやピアノを習っていた。芸能界へのデビューは1997年、小学6年生の時で、雑誌『りぼん』の懸賞ページのモデルが初仕事だった。その後、ファッション雑誌『nicola』のモデル(ニコモ)として活動した。彼女は後に目黒日本大学中学校・高等学校を中退している。
2. 経歴
沢尻エリカは、モデルとしての初期活動から女優、歌手としてのキャリアを通じて、日本のエンターテインメント業界で多岐にわたる活動を展開してきた。
2.1. デビューとモデル活動
1999年、小学校卒業後にスターダストプロモーションのオーディションに合格し、アイドルグループ「Angel Eyesエンジェル・アイズ英語」の一員となる。この時期から、『Cutieキューティー英語』や『nicola』といったジュニアファッション雑誌でモデルとしてのキャリアを開始した。2001年には「Seikoreセイコレ英語」でグランプリを受賞し、BSのニュース番組『Harajuku Launchersハラジュク・ロンチャーズ英語』にレギュラー出演するようになる。2002年には、フジテレビの「Visual Queenビジュアル・クイーン英語」に選出された。同年には、グラビアアイドルとしても活動範囲を広げ、映画『問題のない私たち』で女優業にも足を踏み入れた。
2.2. 女優としてのキャリア
沢尻は2003年のTBSテレビドラマ『ホットマン』でドラマ初出演を果たし、2004年には映画『問題のない私たち』で初の映画出演を果たした。
2.2.1. 主な作品
2005年、映画『パッチギ!』で「リ・キョンジャ」役を演じ、その演技が高く評価され、数々の新人賞を受賞した。この作品について、沢尻は「映画だけど映画じゃない。そういう事実を伝える最高の教科書みたいなもの」と語り、「この映画を通して女優として得たものも多く、結果がどうであれ仕事にぶつかっていくことに意味がある」と述べている。同年、フジテレビで放送されたドラマ『1リットルの涙』でテレビドラマ初主演を務め、最終回で視聴率20%を超える大ヒットとなった。難病と闘う少女を演じたこの作品での演技は特に高く評価され、2006年のエランドール賞新人賞や、第43回ゴールデン・アロー賞新人賞などを受賞した。
2006年には、TBSのテレビドラマ『タイヨウのうた』で山田孝之とダブル主演を務めた。このドラマは、映画『タイヨウのうた』のテレビ版であり、彼女はこのドラマを通じて歌手としてのデビューも果たした。また、同年には『シュガー&スパイス 風味絶佳』、『オトシモノ』、『天使の卵』、『手紙』など、主演を務める映画5本が公開された。
2012年には、一連の騒動からの本格的な女優復帰主演作となった映画『ヘルタースケルター』が公開され、興行収入2000.00 万 USDを超える大ヒットを記録し、アジア各国でも公開された。この作品での演技は高く評価され、第36回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞した。
2.2.2. 受賞歴
沢尻エリカは、その演技や活動を通じて数々の賞を受賞している。
年 | 賞 | 部門 | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2001 | ヤングジャンプ制服コレクション | - | - | 準優勝 |
2002 | フジテレビビジュアルクイーンオブザイヤー | ビジュアルクイーンオブザイヤー | - | 受賞 |
2005 | 第18回日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 『パッチギ!』 | 受賞 |
第30回報知映画賞 | 受賞 | |||
2006 | 第27回ヨコハマ映画祭 | 最優秀新人賞 | 『パッチギ!』、『SHINOBI -忍-』 | 受賞 |
第79回キネマ旬報ベスト・テン | 新人女優賞 | 『パッチギ!』、『阿修羅城の瞳』、『SHINOBI -忍-』 | 受賞 | |
第29回日本アカデミー賞 | 新人俳優賞 | 『パッチギ!』 | 受賞 | |
第15回東京スポーツ映画大賞 | 最優秀新人賞 | 『パッチギ!』、『SHINOBI -忍-』 | 受賞 | |
2006年エランドール賞 | 新人賞 | 『1リットルの涙』、『パッチギ!』 | 受賞 | |
第43回ゴールデン・アロー賞 | 新人賞 | 『1リットルの涙』 | 受賞 | |
2013 | 第36回日本アカデミー賞 | 優秀主演女優賞 | 『ヘルタースケルター』 | ノミネート |
2.3. 歌手としてのキャリア
沢尻エリカは、女優業と並行して歌手活動も展開し、ヒット曲をリリースした。
2.3.1. ディスコグラフィー
沢尻エリカは「Kaoru Amaneカオル アマネ英語」と「ERIKAエリカ英語」の二つの名義で音楽活動を行っている。
- Kaoru Amane名義**
- シングル「タイヨウのうた」(2006年8月30日発売)
- TBS系ドラマ『タイヨウのうた』の劇中歌。
- オリコンチャートで2週にわたり1位を獲得し、初週売上150000枚を記録、女性アーティストのデビュー作としては史上初の5週連続トップ3入りを達成した。累計売上は488000枚。携帯電話向けダウンロードでは750000ダウンロードでトリプル・プラチナに認定された。
- 「Stay With Meステイ・ウィズ・ミー英語」
- 「Wishウィッシュ英語」
- ERIKA名義**
- シングル「FREE」(2007年7月4日発売)
- オリコンチャートで初登場1位を獲得。携帯電話向けダウンロードでは250000ダウンロードでプラチナに認定された。オリコンによると、女性アーティストがデビューから2作連続でシングルチャート1位を獲得したのは、薬師丸ひろ子が1983年に達成して以来24年1ヶ月ぶりの快挙である。
- シングル「Destination Nowhere」(2007年11月28日発売)
- オリコンチャートで7位を記録し、累計売上は43209枚。
- 「ESCAPEエスケープ英語」
- 「Time to go Homeタイム・トゥ・ゴー・ホーム英語」
- 「Treasureトレジャー英語」(「ERIKA × STUDIO APARTMENTスタジオ・アパートメント英語」名義、2010年5月22日 - 5月31日期間限定無料配信)
- 参加作品**
- 「明日笑っていられるように」(2014年4月、東京プリンとたいせつな仲間たち)
- シングル「FREE」(2007年7月4日発売)
- シングル「タイヨウのうた」(2006年8月30日発売)
3. 騒動・不祥事
沢尻エリカのキャリアは、いくつかの公衆の注目を浴びる騒動や法的事件によって大きく影響を受けてきた。
3.1. 「別に」騒動
2007年9月29日、主演映画『クローズド・ノート』の初日舞台挨拶に出席した沢尻は、壇上で終始腕を組み、不機嫌そうな態度を隠さなかった。司会からの質問に対して「特にないです」や「別に」とぶっきらぼうに答える様子が報道されると、世間やメディアからは共演者やスタッフへの不敬であるとして大きな批判を浴びた。
同年10月2日には公式サイトに謝罪文を投稿し、数日後にはテレビ朝日のニュース番組『スーパーモーニング』での2時間にわたる独占インタビューに応じ、涙ながらに謝罪の意を表明した。しかし、彼女は自身が所属事務所によって契約を解除されるという噂を否定した。
この事件は、同時期に報道された高城剛との交際と相まって、彼女のパブリックイメージに大きな影響を与えた。この影響により、2007年10月6日に参加を予定していた第12回釜山国際映画祭への出席もキャンセルとなった。
2009年には芸能活動を突然休止し、同年9月30日付けで所属事務所のスターダストプロモーションから契約を解除された。しかし、2010年9月1日のCNN Goのインタビューでは、当時の謝罪は事務所からの圧力によるもので、本意ではなかったと明かしている。
この騒動で彼女が発した「別に」という言葉はネットミームとなり、2011年には自身のパブリックイメージをパロディ化したスニッカーズのCMに出演した。2019年9月22日に出演した『ボクらの時代』では、この騒動を振り返り、「20歳とかそれぐらいの時が本当に忙しくて。あの当時の私、偽っていたわけよ。『こうしなきゃいけない』『沢尻エリカ像はこうだ』みたいなのが自分の中ですごくあって、それって偽りなわけよ。それで結果、自分が潰れてしまった」「本当にすごいバッシングだった」と語っている。
3.2. 薬物事件と裁判
2019年11月16日、沢尻エリカは自宅で合成麻薬MDMAを所持したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の容疑で逮捕された。報道によると、彼女は大麻、LSD、コカインを含む違法薬物を過去10年間使用していたことを認めたとされている。また、19歳の頃から薬物を使用していたとも供述した。
2020年1月31日に東京地方裁判所で行われた初公判で、沢尻は起訴内容を認め、今後の芸能活動は考えていないと表明した。検察側は懲役1年6か月を求刑し、弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。同年2月6日、東京地方裁判所は沢尻に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。この判決は、2月21日に検察・弁護側双方が控訴しなかったため確定した。
この事件により、沢尻は芸能活動の休止を余儀なくされた。出演が公表されていたNHKの2020年大河ドラマ『麒麟がくる』(帰蝶役)は、逮捕を受けて出演者の変更が決定され、2019年11月22日には川口春奈が代役を務めることが正式に発表された。報じられているところでは、沢尻は第1回(2020年1月5日放送)から出演予定で、すでに10話分の登場シーンが撮影済みであったという。事件後もエイベックス・マネジメントとの契約は継続されている。
4. 私生活
沢尻エリカの私生活は、特に高城剛との結婚と離婚が世間の注目を集めた。
4.1. 結婚と離婚
沢尻エリカは2007年10月頃から高城剛との交際が報じられた。2008年3月29日に、高城と約3か月間滞在していたロンドンから日本に帰国した。ロンドン滞在中、彼女は語学学校に通い、日常会話に困らないほどの英語力を身につけたと報じられている。2009年1月7日に高城と婚姻届を提出し、同年1月20日に明治神宮で挙式を行った。その後、1月25日にはハワイ島で結婚披露パーティーを開催した。しかし、2010年4月27日には離婚の意思を表明。最終的に2013年12月26日に離婚が成立し、同年12月28日の記者会見で離婚を発表した。この結婚生活について、沢尻は「すべてが試練だった」と語っている。
5. 復帰と今後の活動
薬物事件による長期の活動休止を経て、沢尻エリカは芸能界への復帰に向けて動き出している。
事件後の2020年2月、所属事務所のエイベックス・マネジメントは彼女との契約を終了したと報じられたが、実際には契約は継続されていた。2010年3月にはスペインに個人事務所「El Extraterrestreエル・エクストラテレストレスペイン語」(スペイン語で「宇宙人」を意味する)を設立し、芸能活動を再開すると報じられた。CMには多数出演していたものの、本格的な芸能活動再開は2年ぶりとなった。2011年4月1日には、エイベックス・マネジメント株式会社と業務提携契約を締結した。
2012年2月1日よりBeeTVで配信されたドラマ『L et M わたしがあなたを愛する理由、そのほかの物語L et M わたしがあなたを愛する理由、そのほかの物語日本語』で女優として本格的に復帰を果たした。2023年8月には、松浦勝人のYouTubeチャンネルに出演し、話題となった。
そして、2024年2月上演の初主演舞台『欲望という名の電車』で、約4年ぶりに芸能活動を再開する予定であることが発表された。
6. フィルモグラフィー
沢尻エリカは、数多くの映画、テレビドラマ、その他の映像作品に出演している。主演・ヒロイン作は役名を太字で表記する。
6.1. 映画
公開年 | タイトル | 役名 | 配給会社 |
---|---|---|---|
2004年 | 『問題のない私たち』 | 新谷麻綺(主演) | レジェンド・ピクチャーズ |
2005年 | 『パッチギ!』 | リ・キョンジャ(ヒロイン) | シネカノン |
『阿修羅城の瞳』 | 谷地 | 松竹 | |
『SHINOBI -忍-』 | 蛍火 | 松竹 | |
2006年 | 『間宮兄弟』 | 本間直美(ヒロイン) | アスミック・エース |
『シュガー&スパイス 風味絶佳』 | 渡辺乃里子(主演) | 東宝 | |
『オトシモノ』 | 木村奈々(主演) | 松竹 | |
『天使の卵』 | 斎藤夏姫(ヒロイン) | 松竹 | |
『手紙』 | 白石由美子(主演) | ギャガ | |
2007年 | 『クローズド・ノート』 | 堀井香恵(主演) | 東宝 |
2012年 | 『ヘルタースケルター』 | りりこ(主演) | アスミック・エース |
2015年 | 『新宿スワン』 | アゲハ(ヒロイン) | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
2018年 | 『不能犯』 | 多田友子(主演) | ショウゲート |
『猫は抱くもの』 | 大石沙織(主演) | キノフィルムズ | |
『食べる女』 | 小麦田圭子 | 東映 | |
『億男』 | 安田十和子 | 東宝 | |
2019年 | 『人間失格 太宰治と3人の女たち』 | 太田静子(ヒロイン) | 松竹 |
6.2. テレビドラマ
放送年 | タイトル | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2003年 | 『ホットマン』 | 秋川さつき | TBS |
2003年 | 『ひと夏のパパへ』 | さつき | TBS |
2003年 | 『ノースポイント フレンズ』 | 岩佐マミ | 北海道文化放送 |
2004年 | 『桜咲くまで』 | 若林菜穂子 | 毎日放送 |
『冬空に月は輝く』 | - | フジテレビ | |
『天国への応援歌 チアーズ』 | 秋川ゆかり | 日本テレビ | |
『無名』 | - | TBS | |
2005年 | 『あいくるしい』 | 木崎ほのか | TBS |
『1リットルの涙』 | 池内亜也(主演) | フジテレビ | |
『零のかなたへ~THE WINDS OF GOD~』 | 大原美咲(ヒロイン) | 朝日放送 | |
2006年 | 『天使の梯子』 | 斎藤夏姫 | テレビ朝日 |
『タイヨウのうた』 | 雨音薫(主演) | TBS | |
2007年 | 『1リットルの涙 特別編~追憶~』 | 池内亜也(主演) | フジテレビ |
2012年 | 『L et M わたしがあなたを愛する理由、そのほかの物語』 | 絵留、絵夢(主演) | BeeTV |
『悪女について』 | 富小路公子(主演) | TBS | |
2013年 | 『時計屋の娘』 | 宮原リョウ(主演) | TBS |
2014年 | 『ファースト・クラス』 | 吉成ちなみ(主演) | フジテレビ |
『ファーストクラス2』 | 吉成ちなみ(主演) | フジテレビ | |
2015年 | 『ようこそ、わが家へ』 | 神取明日香(ヒロイン) | フジテレビ |
2016年 | 『大奥 第一部「最凶の女」』 | お美代(主演) | フジテレビ |
『大奥 第二部「悲劇の姉妹」』 | 梅(主演) | フジテレビ | |
2016年 | 『盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~』 | 新井真由美(ヒロイン) | 日本テレビ |
2017年 | 『母になる』 | 柏崎結衣(主演) | 日本テレビ |
2017年 - 2018年 | 『不能犯』(Webドラマ) | 多田友子(ヒロイン) | dTV |
2018年 | 『ハゲタカ』 | 松平貴子(ヒロイン) | テレビ朝日 |
2019年 | 『白い巨塔』 | 花森ケイ子(ヒロイン) | テレビ朝日 |
6.3. その他の映像作品
- ウェブ映画**
- 『Like A Rolling Stoneライク・ア・ローリング・ストーン英語』(「キシリッシュ」キャンペーンによるウェブ限定映画)
- 『TREEHOUSEツリーハウス英語』(2013年、映画女優 役)
- 舞台**
- 『欲望という名の電車』(2024年、ブランチ・デュボア 役、主演)
- プロモーションビデオ**
- ZEEBRA /「BIG BIG MONEYビッグ・ビッグ・マネー英語 feat. HIRO」(2003年)
- 氣志團 /「SECRET LOVE STORYシークレット・ラブ・ストーリー英語」(2003年)
- RIP SLYME /「Hey! Brotherヘイ!ブラザー英語」(2005年、映画『間宮兄弟』の映像)
- Kaoru Amaneカオル アマネ英語 /「タイヨウのうた」(2006年)
- 加藤ミリヤ /「I WILLアイ・ウィル英語」(2006年、映画『オトシモノ』の映像)
- SunSet Swishサンセット・スウィッシュ英語 /「君がいるから」(2006年、映画『天使の卵』の映像)
- 高橋瞳 /「コモレビ」(2006年、映画『手紙』の映像)
- YUI /「Love & Truth」(2007年、映画『クローズド・ノート』の主題歌)
- 大橋トリオ /「MAGICマジック英語」(2013年、映画『TREEHOUSEツリーハウス英語』の映像)
- バラエティ番組**
- 『Harajuku Ronchazuハラジュク・ロンチャーズ英語』(2001年、BS朝日)
- 『THE夜もヒッパレ』(2002年、日本テレビ系)
- 『超V.I.P.「フォーチュンの扉」』(2002年、フジテレビ)
- 『B-1ビーワン英語』(2002年 - 2003年、TBS系)
- 『Aidoru waアイドル道英語』(2003年 - 2004年、フジテレビ721)
- 『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』(2016年10月 - 2018年10月30日、NHK BSプレミアム) - MC
7. CM・広告活動
沢尻エリカは、多くのテレビCMや広告キャンペーンに出演し、様々な企業のイメージキャラクターを務めてきた。
- テレビCM**
- 日本園芸農業協同組合連合会「みかん」(2004年)
- NTT東日本『フレッツフォン』「慎六、居残る」編(2005年)
- 日本ファースト証券(2005年)
- ヤマヒサ(2005年)
- SonyMusic K「Beyond the Sea」(2006年)
- ANA「LIVE/中国/ANA」(2006年)
- カネボウ(2006年 - 2009年)
- カネボウコスメット『SALA』(2006年 - 2008年)
- カネボウ化粧品『COFFRET D'OR』(2007年 - 2009年)
- 明治製菓(2006年 - 2007年)
- 『キシリッシュ』(2006年 - 2007年)
- 『明治チョコレート』手作りチョコレシピ「立ち上がれ、ジョシ!!」バレンタイン・キャンペーン(2007年)
- 『フラン アロマティエ』(2007年)
- Sony Ericsson『W51S』『W52S』『W53S』(2007年)
- PEPSI『ペプシNEX ZERO』(2007年)
- スバル(2007年)
- エステティックサロン・たかの友梨ビューティクリニック(2010年 - 2011年)
- シュワルツコフヘンケル・syossサイオス英語(2010年 - 2011年)
- スニッカーズ(2011年)
- パルコ『2012年夏セール「グランバザール」』(2012年)
- LAVONS LE LINGEラボン ルランジェ英語(2013年)
- 養命酒製造・食べる前のうるる酢(2014年 - 2015年)
- 24hコスメ(2014年 - 2015年)
- フリマアプリ『Frilフリル英語』(2014年)
- ニフティ NifMoニフモ英語(2014年)
- サントリー『ほろよい』(2015年 - 2019年)
- ライオン『Ban 汗ブロックロールオン プレミアムラベル』(2016年)
- エスエス製薬 ハイチオールBクリア「本気の肌あれ対策ー接写」編(2016年4月 - 2019年)
- アイセイ「エバーカラーワンデーエバーカラーワンデー英語」(2016年 - 2019年)
- ヒューマントラスト「キュリカ 給料随時払いサービス」(2017年 - 2019年)
- マンダム「バリアリペアバリアリペア英語」(2018年 - 2019年)
- avex trax / BoA「私このままでいいのかな」(2018年)
- P&G「レノアハピネス ナチュラルフレグランスレノアハピネス・ナチュラル・フレグランス英語」(2018年 - 2019年)
- indeedインディード英語(2019年)
- 広告モデル**
- actus color'sアクタス・カラーズ英語(2012年)
- Orgenoaオルジェノア英語(2013年)
- Reinestライネスト英語(2014年)
- エバーカラーワンデーエバーカラーワンデー英語(2014年)
- CYURICAキュリカ英語(2017年)
8. 書籍・DVD
沢尻エリカは、写真集や関連書籍、DVDなど、様々な媒体で作品をリリースしている。
8.1. 書籍
- 写真集**
- 『P-chu!ピーチュー!英語』(2002年12月1日、ワニブックス)
- 『erikaエリカ英語』(2004年4月17日、学習研究社)
- 『ERIKA 2007エリカ 2007英語』(2007年8月29日、SDP)
- 『美女採集 Asami Kiyokawa Catch the Girlビジョサイシュウ・アサミ・キヨカワ・キャッチ・ザ・ガール英語』(2007年12月15日、INFASパブリケーションズ)
- 『100+1 ERIKASヒャクプラスイチ・エリカス英語』(2010年7月2日、朝日出版社)
- 関連書籍**
- 『シュガー&スパイス 風味絶佳 VISUAL BOOKシュガー&スパイス フウミゼッカ ビジュアルブック英語』(2006年8月24日、SDP)
- 『Enjoy Movie 映画「クローズド・ノート」特集エンジョイ・ムービー エイガ「クローズド・ノート」トクシュウ英語』(2006年8月23日、SDP)
8.2. DVD
- 『フジテレビビジュアルクイーン・オブ・ザ・イヤー'02』(2002年、ポニーキャニオン)
- 『Ca va?サヴァ?英語』(2002年、ワニブックス)
- 『D-Splash!ディースプラッシュ!英語』(2003年、キングレコード)
- 『Ericaエリカ英語』(2003年、学習研究社)
- 『COLORカラー英語』(2005年、フォーサイド・ドット・コム)
- 『クローズドノート MUSIC MOVIE with YUIクローズドノート ミュージックムービー・ウィズ・YUI英語』(2007年、ソニー・ミュージックレコーズ)
9. 人物像・評価
沢尻エリカは、その個性的な人物像と仕事への姿勢、幅広い交友関係で知られている。
9.1. 人物像・特徴
沢尻エリカは、自身の性格について「男らしい性格」と語るほど、さばさばとした一面を持つ。本来は天然パーマであり、『nicola』モデル時代の初期の写真ではその特徴的な髪型が見られた。当時のプロフィール紹介では、自身の好きなところも嫌いなところも「天然パーマなところ」と答えている。彼女は自身の良い点として「ごきげんなところ」を挙げ、一方で「飽きっぽいところ」や「熱しやすく冷めやすいところ」をダメな点としている。好きな言葉は「ありがとう」、嫌いな言葉は「がんばれ」である。
アイドル時代の夢は女優かヘアメイクアーティストになることだった。現在でも、写真撮影やCM、舞台挨拶などでのメイクはほとんど自分で行っている。その振る舞いから、一部メディアからは「エリカ様」「女王様」と呼称されることがある。インターネットや雑誌などで噂された「沢尻会」の存在については、自身がラジオ番組で「ある訳ないじゃないですか。もう、完全に皆さんメディアに踊らされていますよ。」と完全に否定している。2006年頃からは、地上波、BS、CSを含むテレビ番組を全く見ない生活を送っており、自宅のテレビはアンテナ線も接続されておらず、DVD観賞用モニターとしてのみ使用している。喫煙者であり、2009年に高城剛と結婚して以降は禁煙していたが、2010年には失敗し、再喫煙している。
9.2. 交友関係
沢尻エリカは芸能界内外に幅広い人脈を持っている。ドイツの人気グループshanadooシャナドゥ英語のメンバーである福愛美とは小学・中学の同級生であり、共に芸能界に入った親友であった。また、元女優の岩佐真悠子やあびる優、片瀬那奈、高校の同級生である香椎由宇、マリエ、紗栄子、内山理名、加賀美セイラ、カメラマンで映画監督の蜷川実花、俳優の松田翔太、綾野剛、元俳優でDJの小橋賢児などと親交がある。さらに、笑福亭鶴瓶とも親しいなど、多岐にわたる人脈を築いている。かつて「沢尻会」の噂が流れた際には、噂の相手の一方とされた長澤まさみを自身のラジオ番組のゲストに招き、歓談する様子が放送され、長澤の20歳の誕生日祝いにアロマキャンドルとDVD『あの頃ペニー・レインと』をプレゼントしたエピソードもある。
9.3. 6個条誓約書
2010年に沢尻エリカが芸能活動を再開する際、彼女の個人事務所「El Extraterrestreエル・エクストラテレストレスペイン語」は報道機関に対して、彼女に関する報道の際に守るべき「6個条誓約書」を提示した。その内容は以下の通りである。
1. 情報や声明は正確に伝えること。歪曲や誤解を招くような表現を避けること。
2. 情報を公開する前に、その信憑性を十分に確認し、根拠のない噂は公開しないこと。
3. 一方的で屈辱的、あるいは侮辱的な表現を使用せず、名誉を毀損するようなコメントをしないこと。
4. 私生活やプライバシーに関わる情報は、許可なく公開しないこと。
5. 不正確または有害な情報を公開した場合は、訂正すること。
6. 私生活などを撮影した映像や写真は、許可なく公開しないこと。
この誓約書に対し、ジャーナリストの佐々木俊尚は「極めて真っ当な誓約書。なぜサインできないのか?」とTwitter上で表明し、スクウェア・エニックス社長の和田洋一も「これサインできないって凄いな」と驚きを示した。