1. 幼少期とキャリアの開始
コリン・ズーターはスイスのシュヴィーツ州に生まれ、アルペンスキー選手としてのキャリアをスタートさせた。
1.1. 生い立ちと幼少期
コリン・ズーターは1994年9月28日にスイスのシュヴィーツで生まれた。彼女の所属クラブも地元シュヴィーツである。身長は1.71 m。
1.2. ジュニアキャリア
成人部門での活躍に先立ち、コリン・ズーターはジュニアレベルでも優れた成績を収めた。2012年のジュニア世界選手権では複合で銅メダルを獲得。翌2013年のジュニア世界選手権ではスーパー大回転で銀メダルを獲得した。そして、2014年のジュニア世界選手権ではスーパー大回転と滑降の2種目で金メダルを獲得し、その才能を証明した。
1.3. ワールドカップデビュー
コリン・ズーターは17歳であった2011年11月26日に、FISアルペンスキー・ワールドカップにデビューを果たした。
2. 主な功績
コリン・ズーターは、そのキャリアを通じて数々の重要な功績を残してきた。特にワールドカップ、世界選手権、オリンピック競技大会で顕著な成績を収めている。
2.1. ワールドカップ
コリン・ズーターはFISアルペンスキー・ワールドカップにおいて、スピード種目で圧倒的な強さを見せた。2020年シーズンには滑降とスーパー大回転の両種目でシーズンタイトルを獲得し、自身の専門種目での支配力を示した。これまでにワールドカップで合計5勝(滑降3勝、スーパー大回転2勝)を挙げ、表彰台に26回(滑降17回、スーパー大回転9回)上がり、トップ10入りは71回を数える。
シーズン | |
---|---|
種目 | |
2020 | スーパー大回転 |
滑降 |
シーズン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 総合 | スラローム | 大回転 | スーパー大回転 | 滑降 | 複合 | |
2015 | 20 | 117 | - | - | 54 | 48 | - |
2016 | 21 | 29 | - | - | 18 | 9 | - |
2017 | 22 | 33 | - | - | 13 | 15 | 41 |
2018 | 23 | 34 | - | - | 15 | 20 | - |
2019 | 24 | 18 | - | - | 16 | 6 | - |
2020 | 25 | 4 | - | - | 1 | 1 | - |
2021 | 26 | 8 | - | 30 | 3 | 2 | - |
2022 | 27 | 9 | - | 45 | 8 | 2 | |
2023 | 28 | 12 | - | 47 | 6 | 3 | |
2024 | 29 | 55 | - | - | 20 | 28 | |
2025 | 30 | 16 | - | - | 7 | 8 |
シーズン | ||||
---|---|---|---|---|
日付 | 開催地 | 種目 | 順位 | |
2019 | 2019年2月23日 | スイス クランスモンタナ、スイス | 滑降 | 3位 |
2019年3月13日 | アンドラ ソルデュー、アンドラ | 滑降 | 3位 | |
2020 | 2019年12月6日 | カナダ レイク・ルイーズ、カナダ | 滑降 | 2位 |
2019年12月8日 | スーパー大回転 | 3位 | ||
2020年1月11日 | オーストリア アルテンマルクト=ツァウヘンゼー、オーストリア | 滑降 | 1位 | |
2020年2月9日 | ドイツ ガルミッシュ=パルテンキルヒェン、ドイツ | スーパー大回転 | 1位 | |
2020年2月21日 | スイス クランスモンタナ、スイス | 滑降 | 2位 | |
2020年2月22日 | 2位 | |||
2020年2月29日 | イタリア ラ・トゥイッレ、イタリア | スーパー大回転 | 3位 | |
2021 | 2020年12月18日 | フランス ヴァル=ディゼール、フランス | 滑降 | 1位 |
2020年12月19日 | 滑降 | 2位 | ||
2020年12月20日 | スーパー大回転 | 2位 | ||
2021年1月10日 | オーストリア ザンクト・アントン、オーストリア | スーパー大回転 | 3位 | |
2021年2月26日 | イタリア ヴァル・ディ・ファッサ、イタリア | 滑降 | 3位 | |
2021年2月27日 | 滑降 | 2位 | ||
2021年2月28日 | スーパー大回転 | 3位 | ||
2022 | 2021年12月4日 | カナダ レイク・ルイーズ、カナダ | 滑降 | 3位 |
2022年1月16日 | オーストリア アルテンマルクト=ツァウヘンゼー、オーストリア | スーパー大回転 | 2位 | |
2022年1月29日 | ドイツ ガルミッシュ=パルテンキルヒェン、ドイツ | 滑降 | 1位 | |
2023 | 2022年12月2日 | カナダ レイク・ルイーズ、カナダ | 滑降 | 2位 |
2022年12月3日 | 滑降 | 3位 | ||
2022年12月4日 | スーパー大回転 | 1位 | ||
2022年12月16日 | スイス サンモリッツ、スイス | 滑降 | 3位 | |
2023年3月4日 | ノルウェー クヴィトフィエル、ノルウェー | 滑降 | 3位 | |
2025 | 2025年1月19日 | イタリア コルティーナ・ダンペッツォ、イタリア | スーパー大回転 | 3位 |
2025年1月25日 | ドイツ ガルミッシュ=パルテンキルヒェン、ドイツ | 滑降 | 3位 |
2.2. 世界選手権
コリン・ズーターは、アルペンスキー世界選手権でも輝かしい成績を収めた。2021年のコルティーナ・ダンペッツォ大会では滑降で金メダルを獲得し、スイス女子にとって32年ぶりの快挙を達成した。また、2019年のオーレ大会では滑降で銀メダル、スーパー大回転で銅メダルを獲得。2021年コルティーナ・ダンペッツォ大会ではスーパー大回転でも銀メダルを獲得し、2023年のメリベル大会では滑降で銅メダルを手にした。
年 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | スラローム | 大回転 | スーパー大回転 | 滑降 | 複合 | 団体複合 | |
2017 | 22 | - | - | 12 | 18 | - | - |
2019 | 24 | - | - | 3 | 2 | DNS2 | |
2021 | 26 | - | 18 | 2 | 1 | - | |
2023 | 28 | - | - | 20 | 3 | - | |
2025 | 30 | - | - | 14 | 7 | 7 |
2.3. オリンピック競技大会
コリン・ズーターは冬季オリンピックにおいても重要なメダルを獲得している。2022年北京オリンピックでは、女子滑降で金メダルを獲得し、オリンピックチャンピオンの栄冠を手にした。
年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | スラローム | 大回転 | スーパー大回転 | 滑降 | 複合 | |
2018 | 23 | - | - | 17 | 6 | - |
2022 | 27 | - | - | 13 | 1 | - |
3. プレースタイルと強み
コリン・ズーターは、スピード種目である滑降とスーパー大回転を専門としている。彼女のプレースタイルは、高い速度域での優れた安定性と、正確なライン取りに基づいている。特に、滑降ではコースの起伏や変化に素早く対応し、最適な滑りを見せる能力に長けている。
彼女の最大の強みは、その積極的なアプローチと、プレッシャーのかかる大舞台での集中力にある。ワールドカップで2つの種目別タイトルを獲得したことや、世界選手権、オリンピックでのメダル獲得は、彼女がこれらの種目で世界のトップクラスの選手であることを示している。彼女の一貫したパフォーマンスは、技術と精神力の両面で高いレベルにあることを証明している。
4. 評価と影響
スイスのアルペンスキー界において、コリン・ズーターの功績は非常に高く評価されている。彼女の成功は、スイスにおけるアルペンスキーの人気と関心をさらに高めることに貢献した。
特に、2021年のアルペンスキー世界選手権における滑降での金メダルは、スイス女子にとって32年ぶりの快挙であり、歴史的な瞬間となった。さらに、2022年北京オリンピックでの滑降金メダル獲得は、彼女のキャリアの頂点を示すものとして、多くの人々に感動を与えた。これらの功績は、次世代のスイス人スキー選手たちに大きな影響と希望を与え、アルペンスキー界全体の発展に寄与している。彼女は自身の公式ウェブサイト[https://www.corinnesuter.ch]やソーシャルメディアを通じてファンと積極的に交流し、その影響力を高めている。