1. Early life and background
ジェリー・ミナは1994年9月23日にコロンビアのカウカ県グアチェネで生まれた。彼は18歳でデポルティーボ・パストのユースチームに入団し、本格的にサッカーの道を歩み始めた。
彼の父親と叔父は共にプロのサッカーゴールキーパーであったが、父親はミナに別のポジションでプレーするよう勧め、叔父が彼をデポルティーボ・パストのトライアルに連れて行ったという経緯がある。ミナの弟であるフアン・ホセ・ミナもサッカー選手である。また、彼の叔父であるジャイール・ミナは現在も彼の代理人を務めている。ミナは熱心なキリスト教徒であり、新ペンテコステ派の「神の御国国際教会」のメンバーでもある。彼は教会が主催する多くのイベントで、自身の人生と信仰について公に語ってきた。
2. Club career
ジェリー・ミナはキャリアを通じて複数のクラブに所属し、それぞれのチームで重要な役割を果たしてきた。ここでは、彼のクラブでの活動と主な功績を時系列に沿って詳しく説明する。
2.1. Deportivo Pasto
ミナはデポルティーボ・パストのユース出身で、18歳でトップチームに昇格した。2013年3月20日、コパ・コロンビアのデポルティーボ戦でプロデビューを果たし、フル出場したもののチームは0対1で敗れた。
同年9月15日にはカテゴリア・プリメーラAでデビューし、デポルティーボ・カリとの試合に先発出場し0対0の引き分けに貢献した。そして10月18日、アトレティコ・ウイラとのホームゲームで自身のキャリア初のプロゴールを記録し、試合は2対2の引き分けに終わった。
2.2. Independiente Santa Fe
2013年12月14日、ミナは同じコロンビアのトップリーグクラブであるインデペンディエンテ・サンタフェへ1年間の期限付き移籍で加入した。彼は翌年1月25日のリオネグロ・アギラス戦でデビューし、チームの3対0の勝利にフル出場した。
サンタフェでは、国内外でクラブの成功を支える重要な選手となった。移籍初年度の2014年には、カテゴリア・プリメーラAクラウスーラでインデペンディエンテ・メデジンを破り、リーグ優勝に貢献した。さらに、2015年のスーペルリーガ・コロンビアーナでは、アトレティコ・ナシオナルとの決勝第2戦で先制ゴールを決め、2対0の勝利に貢献し優勝を果たした。ミナはサンタフェでの在籍期間中、レギュラーとして活躍し、その集大成として2015年にはクラブ史上初のコパ・スダメリカーナ優勝を経験した。
2.3. Palmeiras

2016年5月1日、ミナのパルメイラスへの移籍が確定し、翌月に正式にチームに合流した。彼はクラブと5年間の契約を結んだ。
パルメイラスでのデビューは2016年7月4日、スポルチ・レシフェとのアウェイゲームでフル出場し、チームは3対1で勝利した。次の試合ではサントスFC相手に1対1の引き分けに終わったが、これが「ヴェルダン」での初ゴールとなった。しかし、この試合のハーフタイム直前に負傷し、担架で運び出され涙を流した。7月13日には、この負傷により2016年リオデジャネイロオリンピックへの出場が不可能となり、回復には6から8週間を要すると発表された。
2016年8月下旬には完全に負傷から回復し、シーズン終盤にはレギュラーとして確固たる地位を築いた。9月にはライバルのサンパウロFCやコリンチャンス相手にゴールを挙げ、この年合計4得点を記録し、チームは22年ぶりにカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAのタイトルを獲得した。この活躍により、彼は2016年のカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA年間ベストイレブン、ブラジル年間最優秀センターバック、南米年間ベストイレブンに選出された。また、2017年にはカンピオナート・パウリスタ年間ベストイレブンにも選ばれている。
2.4. Barcelona
2018年1月11日、FCバルセロナとパルメイラスはジェリー・ミナの移籍について合意に達した。彼は2023年6月30日までの5年半の契約を結び、FCバルセロナ史上初のコロンビア人選手となった。移籍金は1180.00 万 EURで、契約解除金は1.00 億 EURに設定された。
バルセロナでのデビューは、2018年2月8日のコパ・デル・レイ準決勝バレンシアCF戦で、後半83分にジェラール・ピケとの交代で出場した。チームは2対0で勝利し、決勝に進出した。ホームスタジアムでのリーグデビューはヘタフェCF戦で、先発フル出場し0対0の引き分けに終わった。クラブでの最初の公式な貢献は、ビジャレアルCF戦でウスマン・デンベレのゴールをアシストしたことである。この試合でチームは5対1と大勝した。しかし、バルセロナでの在籍期間は短く、わずか5試合の出場に留まった。
2.5. Everton
2018年8月8日、ミナはプレミアリーグのエヴァートンFCと移籍金3000.00 万 EURで契約した。
エヴァートンでの初出場は、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCとのホームゲームで、ギルフィ・シグルズソンとの交代で試合終了間際に出場し、チームは3対1で勝利した。エヴァートンでの初ゴールは、バーンリーFCとのアウェイゲームで記録され、試合開始2分以内にベルナルドのクロスからヘディングでゴールを決め、チームは5対1で勝利した。
2020年2月1日、ワトフォードFC戦ではキャリア初の2ゴールを記録した。この試合でエヴァートンは2点差を追いつき3対2で逆転勝利を収めた。2020年から2021年シーズンでは、2020年10月3日のブライトン戦で、グディソン・パークでの4対2の勝利において、豪快なヘディングでシーズン初ゴールを挙げた。2018-19シーズンはクル・ズマとマイケル・キーンの活躍により出場機会が限られ、リーグ戦わずか13試合の出場に終わった。2019年9月には、コロンビアで禁止されている賭博の広告に出演したとして、イングランドサッカー協会から罰金処分を受けた。2019-20シーズンにはズマがチェルシーFCへ復帰したため、キーンとのコンビを組む機会が増えた。
2023年6月9日にエヴァートン退団が発表された。
2.6. Fiorentina
2023年8月4日、ミナはフリー移籍でセリエAのACFフィオレンティーナに加入し、1年契約を締結した。しかし、フィオレンティーナではわずか4試合の出場に留まった。
2.7. Cagliari
2024年2月1日、ミナはカリアリ・カルチョと2024年6月30日までの契約を結び、2024-25シーズンに延長するオプションが付帯している。カリアリ移籍後、彼は現在までに14試合に出場し2ゴールを挙げている。
3. International career

2016年、ミナはコパ・アメリカ・センテナリオのコロンビア代表メンバーに選出され、コスタリカ代表戦で1試合に先発出場した。また、2016年10月から2017年3月にかけて行われた2018 FIFAワールドカップ・南米予選のコロンビア代表の5試合に出場した。そして2018年5月、彼はロシアで開催される2018 FIFAワールドカップの最終23名に選出された。
2018 FIFAワールドカップでは、ミナはコロンビア代表として3ゴールを全てヘディングで決めた。初戦の日本代表戦は1対2で敗れ出場機会はなかったが、残りの試合では全てセンターバックとして先発出場した。グループステージのポーランド戦では先制ゴールを決め、チームは3対0で勝利した。続くセネガル戦では唯一のゴールを挙げ、チームをグループ首位に導き、決勝トーナメント進出に貢献した。決勝トーナメント1回戦のイングランド戦では、0対1でリードを許す中、後半93分に同点ゴールを決め、試合は延長戦にもつれ込んだ。しかし、コロンビアはPK戦の末に敗れ、大会を去ることになった。この3ゴールにより、彼は1974 FIFAワールドカップのパウル・ブライトナーと1990 FIFAワールドカップのアンドレアス・ブレーメが記録した、ディフェンダーとして1大会で最も多く得点した記録に並んだ。
4. Personal life
ジェリー・ミナの家族関係は、彼のサッカーキャリアに深く影響している。彼の父親と叔父は共にプロのゴールキーパーであったが、父親は彼にゴールキーパー以外のポジションでプレーするよう勧め、叔父はミナをデポルティーボ・パストのトライアルに連れて行った。彼の弟、フアン・ホセ・ミナもまたサッカー選手である。また、彼の叔父であるジャイール・ミナは、ジェリー・ミナの代理人も務めている。
ミナは敬虔なキリスト教徒であり、新ペンテコステ派の「神の御国国際教会」のメンバーである。彼はこれまで教会が主催する多くのイベントで、自身の人生や信仰について公に語ってきた。
5. Career statistics
5.1. Club
2025年1月19日更新
クラブ | シーズン | リーグ | ナショナルカップ | リーグカップ | 大陸大会 | その他 | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
デポルティーボ・パスト | 2013 | カテゴリア・プリメーラA | 14 | 1 | 8 | 0 | - | 2 | 0 | - | 24 | 1 | ||
サンタフェ | 2014 | カテゴリア・プリメーラA | 34 | 3 | 16 | 0 | - | 2 | 0 | - | 52 | 3 | ||
2015 | 23 | 2 | 8 | 0 | - | 21 | 1 | 2 | 1 | 54 | 4 | |||
2016 | 10 | 2 | - | - | 8 | 3 | - | 18 | 5 | |||||
合計 | 67 | 7 | 24 | 0 | - | 31 | 4 | 2 | 1 | 124 | 12 | |||
パルメイラス | 2016 | セリエA | 13 | 4 | 2 | 0 | - | - | - | 15 | 4 | |||
2017 | 15 | 2 | 4 | 0 | - | 7 | 3 | 8 | 0 | 34 | 5 | |||
合計 | 28 | 6 | 6 | 0 | - | 7 | 3 | 8 | 0 | 49 | 9 | |||
バルセロナ | 2017-18 | ラ・リーガ | 5 | 0 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | - | 6 | 0 | ||
エヴァートン | 2018-19 | プレミアリーグ | 13 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | 15 | 1 | ||
2019-20 | 29 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | - | - | 33 | 2 | ||||
2020-21 | 24 | 2 | 4 | 1 | 1 | 0 | - | - | 29 | 3 | ||||
2021-22 | 13 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | - | - | 14 | 1 | ||||
2022-23 | 7 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | 8 | 2 | ||||
合計 | 86 | 7 | 8 | 2 | 5 | 0 | - | - | 99 | 9 | ||||
フィオレンティーナ | 2023-24 | セリエA | 4 | 0 | 2 | 0 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | |
カリアリ | 2023-24 | セリエA | 14 | 2 | - | - | - | - | 14 | 2 | ||||
2024-25 | 17 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | 17 | 0 | |||||
合計 | 31 | 2 | 0 | 0 | - | - | - | 31 | 2 | |||||
キャリア通算 | 235 | 23 | 49 | 2 | 5 | 0 | 41 | 7 | 10 | 1 | 339 | 33 |
- ナショナルカップ: コパ・コロンビア、コパ・ド・ブラジル、コパ・デル・レイ、FAカップ、コッパ・イタリアを含む
- 大陸大会: コパ・リベルタドーレス、コパ・スダメリカーナ、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグを含む
- その他: スーペルリーガ・コロンビアーナ、カンピオナート・パウリスタを含む
5.2. International
2024年11月15日更新
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
コロンビア | 2016 | 5 | 1 |
2017 | 4 | 2 | |
2018 | 6 | 3 | |
2019 | 9 | 0 | |
2020 | 2 | 0 | |
2021 | 12 | 1 | |
2022 | 1 | 0 | |
2023 | 4 | 0 | |
2024 | 5 | 0 | |
合計 | 48 | 7 |
コロンビア代表の得点数が先に記載されており、得点欄はミナの各ゴール後の得点状況を示す。
No. | 日付 | 会場 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016年10月11日 | エスタディオ・メトロポリターノ, バランキージャ, コロンビア | ウルグアイ | 2-2 | 2-2 | 2018 FIFAワールドカップ予選 |
2 | 2017年6月13日 | コリセウム・アルフォンソ・ペレス, ヘタフェ, スペイン | カメルーン | 2-0 | 4-0 | 親善試合 |
3 | 3-0 | |||||
4 | 2018年6月24日 | カザン・アリーナ, カザン, ロシア | ポーランド | 1-0 | 3-0 | 2018 FIFAワールドカップ |
5 | 2018年6月28日 | コスモス・アリーナ, サマーラ, ロシア | セネガル | 1-0 | 1-0 | 2018 FIFAワールドカップ |
6 | 2018年7月3日 | オトクリティエ・アリーナ, モスクワ, ロシア | イングランド | 1-1 | 1-1 (PK戦: 3-4) | 2018 FIFAワールドカップ |
7 | 2021年6月3日 | エスタディオ・ナシオナル, リマ, ペルー | ペルー | 1-0 | 3-0 | 2022 FIFAワールドカップ予選 |
6. Honours
ジェリー・ミナがクラブおよび国家代表チームで獲得した団体受賞歴と、個人として受けた賞や選出記録を以下に列挙する。
インデペンディエンテ・サンタフェ
- カテゴリア・プリメーラA: 2014 クラウスーラ
- コパ・スダメリカーナ: 2015
- スーペルリーガ・コロンビアーナ: 2015
SEパルメイラス
- カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA: 2016
FCバルセロナ
- ラ・リーガ: 2017-18
- コパ・デル・レイ: 2017-18
個人
- コパ・スダメリカーナ年間最優秀若手選手: 2015
- スーペルリーガ・コロンビアーナ年間ベストイレブン: 2015
- コパ・スダメリカーナ年間ベストイレブン: 2015
- ブラジル年間最優秀センターバック: 2016
- カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA年間ベストイレブン: 2016
- 南米年間ベストイレブン: 2016
- カンピオナート・パウリスタ年間ベストイレブン: 2017
- FIFAワールドカップファンタジーチーム: 2018