1. Early Life and Background
タイシール・ジャービル・アブドゥルモフセン・アル=ジャーシムは、1984年7月25日にアル=ハサーで生まれました。彼はサッカーキャリアを故郷のクラブであるハジャールFCでスタートさせました。その後、2001年6月19日にアル・アハリ・サウジFCに加入しました。彼の兄であるミスフェルもまた、タイシールに先立ってハジャールからアル・アハリに移籍しており、兄弟でサッカーの道を歩んでいました。
2. Club Career
タイシール・アル=ジャーシムは、そのキャリアの大部分をアル・アハリ・サウジFCで過ごし、チームの主要選手として数多くのタイトル獲得に貢献しました。また、キャリアの途中で期限付き移籍も経験し、異なるリーグでの挑戦も行いました。
2.1. Al-Ahli (Saudi Arabia)
タイシール・アル=ジャーシムは2001年6月19日にアル・アハリ・サウジFCに加入し、クラブでのプロキャリアをスタートさせました。2002年10月18日にはフェデレーションカップ決勝のアル・イテファク戦でトップチームデビューを果たしました。リーグデビューは2002年10月31日のアル・イテファク戦で、チームは4-0で勝利しました。
2005年2月26日、ダービーマッチであるアル・イテハド戦でアル・アハリでの初ゴールを記録しました。また、同年3月8日にはAFCチャンピオンズリーグのアル・ザウラー戦で大陸大会デビューを果たし、この試合でもゴールを挙げました。2005年12月27日には、クラウンプリンスカップのラウンド16でアブハ相手にキャリア初のハットトリックを達成しました。彼は2007年2月9日のサウジ・フェデレーション・カップ決勝でアル・イテハドに3-0で勝利し、チームのタイトル獲得に貢献しました。その2か月後の2007年4月27日には、アル・イテハドとのクラウンプリンスカップ決勝に先発出場し、ゴールを挙げてアル・アハリの5度目の優勝に貢献しました。
2008年12月3日には、ガルフ・クラブ・チャンピオンズカップ決勝でアル・ナスルと対戦し、合計スコア3-0で勝利し、クラブにとって3度目のタイトルを獲得しました。2009年10月9日には、アル・アハリと新たに4年契約を締結しました。2011年6月24日、キングスカップ決勝でアル・イテハドをPK戦の末に破り、アル・アハリの11度目のキングスカップ制覇に貢献しました。
2011-12シーズンと2012-13シーズンには、AFCチャンピオンズリーグ2012でクラブを準優勝に導き、サウジ・プロフェッショナルリーグでも準優勝を果たすなど、重要な役割を果たしました。また、2012年のキングスカップ決勝でアル・ナスルを破った試合にも先発出場しました。2013年1月にモハメド・マサドが退団した後、彼はアル・アハリのキャプテンに任命されました。2013年12月6日には、アル・アハリとの契約をさらに4年間延長し、この契約は3200.00 万 SAR相当と報じられました。
2015年2月13日には、クラウンプリンスカップ決勝でアル・ヒラルに2-1で勝利した試合で、キャプテンとしてチームを牽引しました。2015-16シーズンには、1983-84シーズン以来となるクラブのリーグタイトル獲得にキャプテンとして貢献しました。
2.2. Loan Spells
2007年5月8日、タイシールはカタールのクラブであるアル・ガラファに期限付き移籍しました。ここではカタール首長杯に2試合出場し1ゴールを記録しましたが、チームは準決勝で敗退しました。
2009年5月8日には、再度カタールに渡り、カタールSCに期限付き移籍しました。ここでもカタール首長杯に2試合出場し1ゴールを挙げましたが、チームは再び準決勝で敗退しました。
2018年8月19日、彼はサウジ・プロフェッショナルリーグのアル・ワフダに2018-19シーズン終了までの期限付きで移籍しました。しかし、この期限付き移籍は2019年1月26日に早期終了し、タイシールはアル・アハリに復帰しました。アル・ワフダでは8試合に出場し1ゴールを記録しました。
2.3. Al-Nasr (Kuwait) and Retirement
2019年9月4日、タイシールはクウェート・プレミアリーグのアル・ナスルに加入しました。これにより彼は、ジャマル・ファルハン以来となるクウェート・プレミアリーグでプレーするサウジアラビア人選手となりました。しかし、COVID-19パンデミックの影響により、2020年7月2日にアル・ナスルとの契約は早期に終了しました。
彼は2018年にサウジアラビア代表チームからの引退を表明しており、アル・ナスルとの契約終了をもって、2020年には全てのレベルのサッカー選手としてのキャリアを引退しました。
3. International Career
タイシール・アル=ジャーシムは2004年にサウジアラビア代表に初招集され、長年にわたり代表の主力選手として活躍しました。
3.1. Debut and Early Tournaments
2004年に代表デビューを果たしたタイシールは、そのキャリアの初期から重要な国際大会に出場しました。
AFCアジアカップ2007では、バーレーン代表戦で2得点を挙げる活躍を見せ、チームは決勝に進出しましたが、イラク代表に敗れ準優勝となりました。
2009年に開催されたガルフカップ2009にも出場し、決勝でオマーン代表と対戦しました。試合は0-0の引き分けとなりPK戦にもつれ込みましたが、タイシールは唯一PKを失敗した選手となり、サウジアラビアは6-5で敗れて準優勝に終わりました。
3.2. Major Tournament Appearances
AFCアジアカップ2011では、シリア代表戦でゴールを決めましたが、チームは1-2で敗れ、グループステージで敗退しました。
AFCアジアカップ2015予選では、イラク代表戦でゴールを挙げ、2-1の勝利に貢献し、本戦出場を決めました。
2017年12月19日、サウジアラビアが2018 FIFAワールドカップへの出場権を獲得した後、彼はワールドカップ終了後に代表を引退する意向を表明しました。ワールドカップ本大会では2試合に出場しましたが、負傷により大会を早期に終えました。
3.3. International Retirement
2018 FIFAワールドカップ終了後、タイシール・アル=ジャーシムは公に表明していた通り、サウジアラビア代表チームからの引退を正式に発表しました。彼は14年間にわたる国際キャリアで、134試合に出場し19得点を記録しました。
4. Playing Style
タイシール・アル=ジャーシムは、その高い知性と優れた技術力、そして献身的な運動量で高く評価されていました。彼の強みは、正確な長距離シュート、巧みなドリブル、そして精度の高いパス能力にありました。彼はミッドフィールダーのほぼ全てのポジションをこなすことができ、特に攻撃的ミッドフィールダー、ウィンガー、そしてセントラルミッドフィールダーとして起用されることが多かったです。
5. Personal Life
タイシール・アル=ジャーシムの兄であるミスフェルもまたサッカー選手であり、ハジャールFCやアル・アハリ・サウジFCでプレーしていました。タイシールはレバノン人女性と結婚しています。彼はサウジアラビアにおけるシーア派少数民族の一員であり、故郷のシーア派モスクの建設を支援するなど、自身のコミュニティに対して深い関心と貢献を示しました。このような行動は、彼の地域社会への強い結びつきと、文化的・宗教的背景への配慮を浮き彫りにしています。
6. Career Statistics
6.1. Club Statistics
2020年5月1日時点でのクラブキャリアの統計です。
クラブ | シーズン | リーグ | 国内カップ | リーグカップ | アジア | アラブ/ガルフ | その他 | 合計 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
アル・アハリ | 2002-03 | サウジ・プレミアリーグ | 2 | 0 | - | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | ||
2003-04 | サウジ・プレミアリーグ | 14 | 0 | - | 4 | 0 | - | 11 | 0 | 4 | 0 | 33 | 0 | |||
2004-05 | サウジ・プレミアリーグ | 11 | 1 | - | 1 | 0 | 4 | 1 | 12 | 0 | 0 | 0 | 28 | 2 | ||
2005-06 | サウジ・プレミアリーグ | 15 | 1 | - | 5 | 3 | - | - | 2 | 1 | 22 | 5 | ||||
2006-07 | サウジ・プレミアリーグ | 17 | 2 | - | 5 | 2 | - | 10 | 0 | 2 | 0 | 34 | 4 | |||
2007-08 | サウジ・プレミアリーグ | 18 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | 2 | 1 | 21 | 2 | ||
2008-09 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 19 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | 2 | 0 | - | 24 | 3 | |||
2009-10 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 10 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | - | - | 17 | 0 | |||
2010-11 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 21 | 3 | 5 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | 28 | 3 | ||||
2011-12 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 25 | 9 | 4 | 1 | 1 | 1 | 11 | 2 | - | - | 41 | 13 | |||
2012-13 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 22 | 5 | 5 | 0 | 1 | 1 | 10 | 1 | - | - | 38 | 7 | |||
2013-14 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 24 | 7 | 5 | 1 | 3 | 1 | - | - | - | 32 | 9 | ||||
2014-15 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 25 | 3 | 1 | 0 | 5 | 0 | 8 | 3 | - | - | 39 | 6 | |||
2015-16 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 25 | 2 | 4 | 0 | 4 | 1 | 4 | 0 | - | - | 37 | 3 | |||
2016-17 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 23 | 3 | 5 | 0 | 2 | 0 | 9 | 1 | - | 1 | 0 | 40 | 4 | ||
2017-18 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 11 | 1 | 1 | 0 | - | 5 | 1 | - | - | 17 | 2 | ||||
2018-19 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 8 | 1 | 0 | 0 | - | 3 | 0 | 0 | 0 | - | 11 | 1 | |||
合計 | 290 | 42 | 33 | 2 | 37 | 9 | 58 | 9 | 35 | 0 | 12 | 2 | 465 | 64 | ||
アル・ガラファ (期限付き) | 2006-07 | カタール・スターズリーグ | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | 2 | 1 | |||
カタール (期限付き) | 2008-09 | カタール・スターズリーグ | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | 2 | 1 | |||
アル・ワフダ (期限付き) | 2018-19 | サウジ・プロフェッショナルリーグ | 8 | 1 | 1 | 0 | - | - | - | - | 9 | 1 | ||||
アル・ナスル | 2019-20 | クウェート・プレミアリーグ | 10 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | - | - | 3 | 2 | 16 | 3 | ||
キャリア合計 | 308 | 44 | 39 | 4 | 39 | 9 | 58 | 9 | 35 | 0 | 15 | 4 | 494 | 70 |
6.2. International Statistics
2018年6月20日時点での国際試合の統計です。
サウジアラビア | ||
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2004 | 1 | 0 |
2005 | 13 | 0 |
2006 | 4 | 0 |
2007 | 14 | 5 |
2008 | 3 | 0 |
2009 | 16 | 1 |
2010 | 9 | 1 |
2011 | 13 | 1 |
2012 | 4 | 0 |
2013 | 9 | 1 |
2014 | 11 | 1 |
2015 | 9 | 3 |
2016 | 8 | 4 |
2017 | 10 | 0 |
2018 | 10 | 2 |
合計 | 134 | 19 |
6.3. International Goals
サウジアラビア代表での得点詳細です(スコアと結果はサウジアラビアの得点を先に記載)。
# | 日付 | 会場 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2007年6月27日 | 国立競技場、カラン、シンガポール | シンガポール | 2-0 | 2-1 | 親善試合 |
2. | 2007年7月18日 | ゲロラ・シュリーヴィジャヤ・スタジアム、パレンバン、インドネシア | バーレーン | 3-0 | 4-0 | AFCアジアカップ2007 |
3. | 4-0 | |||||
4. | 2007年11月2日 | キング・ファハド国際スタジアム、リヤド、サウジアラビア | ナミビア | 1-0 | 1-0 | 親善試合 |
5. | 2007年11月9日 | プリンス・アブドゥッラー・アル・ファイサル・スタジアム、ジッダ、サウジアラビア | エストニア | 1-0 | 2-0 | |
6. | 2009年5月26日 | ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム、ドーハ、カタール | カタール | 1-0 | 1-2 | |
7. | 2010年10月9日 | プリンス・アブドゥッラー・アル・ファイサル・スタジアム、ジッダ、サウジアラビア | ウズベキスタン | 3-0 | 4-0 | |
8. | 2011年1月9日 | アフメド・ビン=アリー・スタジアム、アル=ライヤーン、カタール | シリア | 1-1 | 1-2 | AFCアジアカップ2011 |
9. | 2013年11月15日 | プリンス・モハメド・ビン・ファハド・スタジアム、ダンマーム、サウジアラビア | イラク | 1-0 | 2-1 | 2015 AFCアジアカップ予選 |
10. | 2014年9月8日 | クレイヴン・コテージ、ロンドン、イングランド | オーストラリア | 2-3 | 2-3 | 親善試合 |
11. | 2015年9月3日 | キング・アブドゥッラー・スポーツシティ、ジッダ、サウジアラビア | 東ティモール | 5-0 | 7-0 | 2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選 |
12. | 2015年9月8日 | シャー・アラム・スタジアム、シャー・アラム、マレーシア | マレーシア | 1-1 | 3-0 | |
13. | 2015年11月17日 | 国立競技場、ディリ、東ティモール | 東ティモール | 7-0 | 10-0 | |
14. | 2016年3月24日 | キング・アブドゥッラー・スポーツシティ、ジッダ、サウジアラビア | マレーシア | 2-0 | 2-0 | |
15. | 2016年3月29日 | ザイード・スポーツシティ・スタジアム、アブダビ、アラブ首長国連邦 | アラブ首長国連邦 | 1-0 | 1-1 | |
16. | 2016年8月24日 | グランド・ハマド・スタジアム、ドーハ、カタール | ラオス | 1-0 | 4-0 | 親善試合 |
17. | 2016年10月6日 | キング・アブドゥッラー・スポーツシティ、ジッダ、サウジアラビア | オーストラリア | 1-0 | 2-2 | 2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選 |
18. | 2018年2月26日 | キング・アブドゥッラー・スポーツシティ、ジッダ、サウジアラビア | モルドバ | 2-0 | 3-0 | 親善試合 |
19. | 2018年6月8日 | バイ・アレーナ、レバークーゼン、ドイツ | ドイツ | 1-2 | 1-2 |
7. Honours and Achievements
タイシール・アル=ジャーシムは、クラブと代表チームの両方で数多くのタイトルと個人賞を獲得しました。
7.1. Club Honours
- サウジ・プロフェッショナルリーグ: 2015-16
- キングスカップ: 2011、2012、2016
- クラウンプリンスカップ: 2001-02、2006-07、2014-15
- サウジ・フェデレーション・カップ: 2001、2002、2007
- アラブクラブチャンピオンズカップ: 2003
- サウジ・スーパーカップ: 2016
- ガルフ・クラブ・チャンピオンズカップ: 2002、2008
- フレンドシップ・フットボールトーナメント: 2001、2002
- AFCチャンピオンズリーグ: 準優勝: 2012
- アル・ジャジーラ国際カップ: 2013
7.2. International Honours
- イスラム競技大会 金メダル: 2005
- シンガポールアジア選手権: 2007
7.3. Individual Awards and Records
- サウジ・プロフェッショナルリーグ年間最優秀選手: 2011-12
- サウジ・プロフェッショナルリーグ最優秀ミッドフィールダー: 2011-12
- アル・アハリ年間最優秀選手: 2011-12
- センテニアルクラブ入り: 2015 (キャリア通算試合数による表彰)
- サウジ・プロフェッショナルリーグ史上初の200試合出場達成者。
- サウジアラビア代表として、14年間の国際キャリアで134試合に出場。
- アル・アハリにおいてサウジ・プロフェッショナルリーグで200試合以上に出場し、46ゴール44アシストを記録。
- アル・アハリでのゴールへの貢献数(ゴール+アシスト)は、ミッドフィールダーでありながら100を超えた。
- AFCチャンピオンズリーグにおけるアル・アハリの歴代3位の得点者(9ゴール)。
- 2018 FIFAワールドカップ予選において、サウジアラビア代表で8アシストを記録し、合計14ゴールに貢献(最多)。
- AFCチャンピオンズリーグにおけるアル・アハリ所属のサウジアラビア人選手の中で最多得点者。
- サウジ・プロフェッショナルリーグにおけるアル・アハリ所属のサウジアラビア人選手の中で最多得点者。