1. 概要

カリド・ブタイブは、1987年4月24日にフランスのバニョール=シュル=セーズで生まれたモロッコ系のプロサッカー選手である。彼はストライカーとして知られ、現在はパリFCに所属している。学業においても優れた才能を発揮し、フランスの高校卒業試験では数学で満点(20/20)を取得したという逸話を持つが、最終的にサッカーの道に進んだ。フランス国内のアマチュアクラブでキャリアをスタートさせた後、プロ契約を結び、フランスの他、トルコやエジプトのクラブでもプレーした。国際舞台では、両親がモロッコ出身であることからモロッコ代表を選択し、2018年の2018 FIFAワールドカップにも出場している。
2. 幼少期
ブタイブは1987年4月24日にフランス南部のバニョール=シュル=セーズで、モロッコ系の両親のもとに生まれた。彼はフランスで育ち、2002年1月16日には母親の帰化に伴い、集団的な効果によりフランス国籍を取得した。サッカー選手としてのキャリアを追求する一方で、彼は学業においても非常に才能を発揮したことで知られている。特にフランスの高校卒業試験では、数学の科目で最高の評価である20点満点を獲得した。しかし、彼はその才能を活かして学業の道に進む代わりに、プロサッカー選手としてのキャリアを継続する道を選んだ。
3. クラブ経歴
ブタイブは、自身のキャリアをアマチュアリーグからスタートさせた。最初に所属したのはFCバニョール・ポンで、2006年から2007年までプレーした後、2007年から2010年までESウゼ・ポン・デュ・ガール(ウゼ)でプレーした。2010年から2011年には再びバニョール・ポンに戻り、公式戦14試合に出場し7得点を記録した。続く2011年から2012年シーズンにはウゼでプレーし、33試合出場で13得点を挙げる活躍を見せ、チームのフランス全国選手権(3部リーグ)昇格に貢献した。
2012年夏、ブタイブはFCイストルに加入し、プロデビューを果たした。同年8月7日のクープ・ドゥ・ラ・リーグのクレルモン・フット戦では、後半開始から途中出場し、プロとしての第一歩を踏み出した。イストルでの出場機会は少なかったが、同年にはウゼへレンタル移籍し、24試合で6得点を記録した。2013年から2014年にはリュゼナックAPで33試合に出場し8得点を挙げた。
2014年7月には、リーグ・ドゥ(2部リーグ)に所属するガゼレク・アジャクシオにスカウトされ、2016年までの2シーズンで59試合に出場し12得点を記録した。2016年7月7日、彼はRCストラスブールと1年契約を結び、2016-2017シーズンには34試合出場で20得点という素晴らしい成績を残した。
2017年7月、ブタイブはトルコのスュペル・リグに昇格したばかりのイェニ・マラティヤスポルに移籍した。ここで彼は2019年までの2シーズンを過ごし、47試合に出場して16得点を挙げた。2019年にはエジプトのクラブであるアル・ザマレクに移籍し、2020年までの期間で11試合に出場し4得点を記録した。
2020年10月、ブタイブはフランスに戻り、ル・アーヴルACと契約。2022年までの期間で34試合に出場し7得点を挙げた。そして2022年1月31日、彼はリーグ・ドゥのパリFCと2023年6月までの契約を結んだ。
4. 代表経歴
ブタイブはフランスで生まれ育ったものの、両親がモロッコからの移民であったため、国際レベルではモロッコ代表としてプレーする意向を表明した。
彼は2016年3月26日に行われたアフリカネイションズカップ2017予選のカーボベルデ戦で、途中出場によりモロッコ代表としてのデビューを果たした。この試合はモロッコが1対0で勝利している。
2018年5月には、ロシアで開催される2018 FIFAワールドカップに向けたモロッコ代表の23名からなる最終登録メンバーに選出された。彼はこの大会において重要な役割を担った。
4.1. 主要国際大会出場
カリド・ブタイブは、2018 FIFAワールドカップでモロッコ代表の一員として出場した。この大会のグループステージ第3戦、2018年6月25日に行われたスペインとの試合では、前半14分に先制ゴールを記録する活躍を見せた。試合は2対2の引き分けに終わったが、モロッコ代表は最終的に1分2敗の成績でグループステージ敗退となった。
5. 経歴統計
カリド・ブタイブのプロキャリアにおけるクラブおよび代表での出場記録と得点記録は以下の通りである。
5.1. クラブ出場記録
年 | クラブ | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
2006-2007 | FCバニョール・ポン | ||
2007-2010 | ウゼ | ||
2010-2011 | FCバニョール・ポン | 14 | 7 |
2011-2012 | ウゼ | 33 | 13 |
2012-2013 | イストル | 0 | 0 |
2012-2013 | → ウゼ (loan) | 24 | 6 |
2013-2014 | リュゼナックAP | 33 | 8 |
2014-2016 | ガゼレク・アジャクシオ | 59 | 12 |
2016-2017 | ストラスブール | 34 | 20 |
2017-2019 | イェニ・マラティヤスポル | 47 | 16 |
2019-2020 | アル・ザマレク | 11 | 4 |
2020-2022 | ル・アーヴル | 34 | 7 |
2022- | パリFC |
5.2. 代表出場記録
モロッコ代表としての国際試合の出場記録は以下の通りである。
モロッコ | ||
年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|
2016 | 5 | 2 |
2017 | 9 | 4 |
2018 | 9 | 3 |
2019 | 3 | 0 |
通算 | 26 | 9 |
5.2.1. 代表ゴール一覧
モロッコ代表で記録した得点は以下の通りである(モロッコの得点を先に記載)。
No | 日付 | 開催地 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2016年11月15日 | マラケシュ、マラケシュ・スタジアム、モロッコ | トーゴ | 1-1 | 2-1 | 親善試合 |
2. | 2-1 | |||||
3. | 2017年9月1日 | ラバト、ムーレイ・アブデラー・スタジアム、モロッコ | マリ | 2-0 | 6-0 | 2018 FIFAワールドカップ予選 |
4. | 2017年10月7日 | カサブランカ、ムハンマド5世スタジアム、モロッコ | ガボン | 1-0 | 3-0 | |
5. | 2-0 | |||||
6. | 3-0 | |||||
7. | 2018年3月23日 | トリノ、スタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノ、イタリア | セルビア | 2-1 | 2-1 | 親善試合 |
8. | 2018年6月25日 | カリーニングラード、カリーニングラード・スタジアム、ロシア | スペイン | 1-0 | 2-2 | 2018 FIFAワールドカップ |
9. | 2018年10月16日 | ミツァミウリ、サイード・モハメド・シェイク・スタジアム、コモロ | コモロ | 1-1 | 2-2 | アフリカネイションズカップ2019予選 |
6. 獲得タイトル
カリド・ブタイブがクラブで獲得した主なタイトルは以下の通りである。
アル・ザマレク
- CAFコンフェデレーションカップ: 2018-19
- エジプト・カップ: 2018-19
7. 私生活
カリド・ブタイブは、同じくサッカー選手である甥のナシム・シャドリの叔父にあたる。