1. 生い立ちと背景
1.1. 幼少期とユースキャリア
アルフレズ・フィンボガソンはレイキャヴィークで生まれた。幼少期にはスコットランドの首都エディンバラで2年間過ごしており、これは彼の父親が同地で学んでいたためである。この期間中、彼は地元の少年サッカークラブであるハッチソン・ヴェイルでプレーし、ハイバーニアンのファンになった。
アルフレズは1995年から1999年までフィヨルニルのユースチームでプレーした後、1999年から2000年にかけてハッチソン・ヴェイルに所属した。その後、2001年から2005年まで再びフィヨルニルでプレーし、2005年にブレイザブリクのユースチームに加入した。ブレイザブリクのユースでは、将来の代表選手となるギルフィ・シグルズソン、ヨハン・ベルグ・グドムンドソン、エルファル・フレイル・ヘルガソン、グズムンドゥル・クリスティアウンソン、クリスティン・ステインドールソン、クリスティン・ヨンソンらと共に活躍した。
2007年には、イタリアのサルデーニャ島に5ヶ月間、交換留学生として滞在し、現地のクラブであるサッサリ・トーレスでプレーした。この滞在中に、彼はイタリアU-17代表との試合で得点を記録している。
2. クラブキャリア
アルフレズ・フィンボガソンのプロキャリアは、アイスランドのブレイザブリクから始まり、その後ベルギー、スウェーデン、オランダ、スペイン、ギリシャ、ドイツ、デンマーク、そして再びベルギーへと舞台を移し、引退を迎えた。
2.1. ブレイザブリク
2008年にブレイザブリクのトップチームでデビューを果たした。
2009年シーズンには、リーグ戦18試合で13得点を記録し、この活躍が評価されて同僚選手投票による「今年の最優秀若手選手」に選出された。また、クラブは史上初のタイトルとなるアイスランド・カップを獲得した。
2009年シーズン後には、ノルウェーのバイキングFK、イングランドのブラックプール、ベルギーのKRCヘンクのトライアルに参加した。
2010年シーズンでは、リーグで14得点を挙げ、3人同時での得点王に輝き、また「今年の最優秀選手」にも選ばれた。彼の活躍により、ブレイザブリクはクラブ史上初のリーグタイトルを獲得し、UEFAヨーロッパリーグに初出場。この大会ではスコティッシュ・プレミアリーグのマザーウェルと対戦した。

2.2. ロケレン
2010年11月3日、ブレイザブリクはベルギー・ファースト・ディビジョンAのロケレンからの獲得オファーを受け入れたことを発表した。メディカルチェックを終えた後、アルフレズは2010年11月20日にロケレンと2年半の契約を締結した。
ロケレンでのデビューは2011年1月23日、KAAヘント戦に途中出場して果たした。同年2月12日のシャルルロワSC戦では、移籍後初ゴールを記録し、試合は引き分けに終わった。
2.3. ヘルシンボリIF (レンタル)
2012年3月6日、アルフレズはスウェーデン王者のヘルシンボリIFへ6ヶ月間の期限付き移籍を完了させた。この契約は2012年8月15日まで有効であった。
期限付き移籍期間中、彼はヘルシンボリのチーム内得点王となり、全大会を通じて17試合で12得点を記録した。また、2012-13 UEFAチャンピオンズリーグ予選3回戦では、ポーランドのシロンスク・ヴロツワフを相手に1得点5アシストを記録し、合計スコア6-1での勝利に大きく貢献した。
2.4. SCヘーレンフェーン
ヘーレンフェーンとロケレンとの間でクラブ間合意が成立した後、アルフレズは2012年8月16日にオランダのSCヘーレンフェーンと3年契約を締結した。
新天地でのスタートは期待された通りで、ホームデビュー戦となった強豪アヤックスとの試合では2得点を挙げ、チームを2-2の引き分けに導いた。また、KNVBカップでは3部リーグ所属のコザッケン・ボーイズ戦で全4得点を記録し、チームの勝利に貢献した。
2012-13シーズンを終え、彼はエールディヴィジで24得点を記録し、リーグ全体の得点ランキングで3位となった。これはヘーレンフェーンのリーグ総得点50点のうち、半分近くを彼が稼ぎ出したことになる。
2013-14シーズンには29得点を挙げ、自身初のエールディヴィジ得点王のタイトルを獲得した。このシーズン中の2014年3月22日、NECナイメーヘン戦での得点により、彼はヘラルト・シボンが保持していたヘーレンフェーンの歴代最多得点記録を更新した。さらに、2013年4月19日にはシーズン24得点を記録し、ペトゥル・ペトゥルソンが1979-80シーズンにフェイエノールトで記録した23得点を上回り、アイスランド人選手が主要リーグで記録したシーズン最多得点記録を樹立した。オランダでの2年間で、彼はリーグ戦64試合に出場し53ゴールという素晴らしい成績を残した。
2.5. レアル・ソシエダ
2014年7月2日、アルフレズはレアル・ソシエダへの移籍が発表された。移籍金は750.00 万 EURで、追加条件によっては1000.00 万 EURまで上昇する可能性があると報じられた。
同月末にクラブデビューを果たし、2014-15 UEFAヨーロッパリーグのアバディーンとのホームゲームで先発出場し、2-0の勝利に貢献した。
2.6. オリンピアコス (レンタル)
ギリシャ王者であるオリンピアコスは、以前にも26歳のアイスランド人選手であるアルフレズの獲得を試みていたが、かつて所属していたヘーレンフェーンとの合意に至らなかった経緯がある。しかし、PAOKの競合を退け、2015年7月26日、オリンピアコスはレアル・ソシエダからの期限付き移籍での獲得を正式に発表した。
彼は2015年8月9日のベシクタシュとの親善試合で移籍後初ゴールを挙げた。
2015年9月29日、2015-16 UEFAチャンピオンズリーグのグループFの試合で、アーセナル相手にオリンピアコスでの初の公式戦ゴール、そして決勝点を記録した。この試合はエミレーツ・スタジアムで行われ、3-2で勝利し、オリンピアコスにとってイングランドの地での初の勝利となった。
同年12月5日には、スーパーリーグで初のゴールを記録。パントラキコスとのアウェイゲームでペナルティキックを決め、4-3の勝利に貢献した。
2.7. FCアウクスブルク
2016年2月1日、アルフレズはFCアウクスブルクへ期限付き移籍した。5日後のインゴルシュタット戦で途中出場しデビューを飾ったが、試合は2-1で敗れた。3度目の出場となった2月28日のボルシア・メンヒェングラートバッハ戦で初ゴールを決め、2-2の引き分けに貢献した。
彼は期限付き移籍期間中に14試合で7得点を記録し、その活躍が評価され、2016年7月1日にFCアウクスブルクへの完全移籍が決定した。
2017年9月9日には、FCケルンとのブンデスリーガの試合でハットトリックを達成し、チームは3-0で勝利した。さらに同年12月16日には、SCフライブルク戦でもハットトリックを記録し、試合は3-3の引き分けに終わった。
2.8. リンビー・ボルドクラブ
2022年9月1日、アルフレズは新たにデンマーク・スーペルリーガに昇格したリンビー・ボルドクラブと1年契約を締結した。
彼のデビューは3日後、ランダースとのホームゲームで、64分にトッチ・チュクワニと交代して出場したが、試合は2-0で敗れた。
2.9. KASオイペンと引退
2023年8月18日、アルフレズはベルギー・プロ・リーグのKASオイペンへ移籍し、2025年6月までの契約を結んだ。
オイペンでのデビューは8月20日、コルトレイクとのアウェイゲームで先発出場し、3-1の勝利に貢献した。9月17日には、スタンダール・リエージュとのホームゲームで80分にチームの唯一のゴールとなる慰めの1点を挙げたが、試合は3-1で敗れた。
オイペンのチャレンジャー・プロ・リーグへの降格に伴い、2024年9月5日、アルフレズはクラブとの間で契約を解除することで合意に至った。
その後、彼は2024年11月21日にプロサッカー選手としての現役引退を発表した。
3. 代表キャリア
3.1. ユース代表チーム
アルフレズはアイスランドU-21代表として11試合に出場し、5得点を記録している。
彼の初ゴールは2009年9月8日、2011 UEFA U-21欧州選手権予選グループ5の北アイルランドU-21代表戦で記録された。コールレーンのザ・ショーグラウンズで行われたこの試合で、アイスランドは6-2で勝利した。
また、2009年11月13日には、サンマリノのスタディオ・オリンピコで行われた同じくグループ5のサンマリノU-21代表戦で2得点を挙げ、6-0の勝利に貢献した。
3.2. フル代表チーム
アルフレズは2010年にアイスランド代表に初招集され、フェロー諸島代表との親善試合で途中出場し、A代表デビューを果たした。
A代表での初ゴールは2010年11月17日、イスラエル代表との親善試合で記録された。テルアビブのブルームフィールド・スタジアムで行われたこの試合は3-2で敗れたが、彼はフル出場した試合での初得点となった。
彼はUEFA EURO 2016の代表メンバーに選出された。
2018年5月には、ロシアで開催される2018 FIFAワールドカップに向けたアイスランド代表の23名に選出された。ワールドカップ初戦となったアルゼンチン代表戦では、モスクワのオトクリティ・アリーナで同点ゴールを記録し、試合は1-1の引き分けに終わった。このゴールにより、彼はFIFAワールドカップでゴールを決めた初のアイスランド人選手という歴史的な快挙を成し遂げた。
2024年8月、彼はアイスランド代表からの引退を発表した。
4. 私生活
2007年、アルフレズはイタリアのサルデーニャ島で5ヶ月間交換留学生として過ごし、その間サッサリ・トーレスでプレーした。身長184cm、体重78kgで、利き足は右足である。この滞在中に、彼はイタリアU-17代表との試合で得点を記録している。
2013年4月19日、彼はシーズン24ゴール目を記録し、アイスランド人サッカー選手が国内トップリーグで記録したシーズン最多得点記録を樹立した。この記録は、かつてオランダでプレーしていたペトゥル・ペトゥルソンが1979-80シーズンにフェイエノールトで記録した23ゴールを上回るものであった。
彼のいとこであるベルグリンド・バルドゥルスドッティルもサッカー選手であり、ブレイザブリクでミッドフィールダーとしてプレーしている。
アルフレズ・フィンボガソンは、ザンビアのサッカークラブであるパワー・ダイナモスFCのファンである。パワー・ダイナモスは、1990年のCAFカップウィナーズカップでナイジェリアのBCCライオンズを破って優勝している。
5. キャリア統計
5.1. クラブ統計
クラブ | シーズン | リーグ | カップ | リーグカップ | 大陸大会 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
オーグナブリック (レンタル) | 2007 | 3. テイルト・カルトラ | 2 | 2 | - | - | - | 2 | 2 | |||
ブレイザブリク | 2008 | ウルヴァルステイルト | 4 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | - | 8 | 1 | |
2009 | ウルヴァルステイルト | 18 | 13 | 4 | 2 | 4 | 0 | - | 26 | 15 | ||
2010 | ウルヴァルステイルト | 21 | 14 | 1 | 0 | 6 | 5 | 2 | 0 | 30 | 19 | |
合計 | 43 | 28 | 6 | 2 | 13 | 5 | 2 | 0 | 64 | 35 | ||
ロケレン | 2010-11 | ベルギー・プロ・リーグ | 15 | 3 | - | - | - | 15 | 3 | |||
2011-12 | ベルギー・プロ・リーグ | 7 | 1 | 3 | 2 | - | - | 10 | 3 | |||
合計 | 22 | 4 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 | 6 | ||
ヘルシンボリ | 2012 | アルスヴェンスカン | 17 | 12 | 1 | 0 | - | 4 | 1 | 22 | 13 | |
ヘーレンフェーン | 2012-13 | エールディヴィジ | 33a | 24 | 2 | 4 | - | - | 35 | 28 | ||
2013-14 | エールディヴィジ | 32 | 29 | 3 | 2 | - | - | 35 | 31 | |||
合計 | 65 | 53 | 5 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 59 | ||
レアル・ソシエダ | 2014-15 | ラ・リーガ | 23 | 2 | 2 | 2 | - | 2 | 0 | 27 | 4 | |
オリンピアコス | 2015-16 | ギリシャ・スーパーリーグ | 7 | 1 | 3 | 0 | - | 3 | 1 | 13 | 2 | |
FCアウクスブルク (レンタル) | 2015-16 | ブンデスリーガ | 14 | 7 | 0 | 0 | - | - | 14 | 7 | ||
FCアウクスブルク | 2016-17 | ブンデスリーガ | 13 | 3 | 1 | 0 | - | - | 14 | 3 | ||
2017-18 | ブンデスリーガ | 22 | 12 | 1 | 0 | - | - | 23 | 12 | |||
2018-19 | ブンデスリーガ | 18 | 10 | 2 | 1 | - | - | 20 | 11 | |||
2019-20 | ブンデスリーガ | 21 | 3 | 0 | 0 | - | - | 21 | 3 | |||
2020-21 | ブンデスリーガ | 17 | 0 | 1 | 1 | - | - | 18 | 1 | |||
2021-22 | ブンデスリーガ | 10 | 2 | 2 | 0 | - | - | 12 | 2 | |||
合計 | 115 | 37 | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 122 | 39 | ||
リンビー | 2022-23 | デンマーク・スーペルリーガ | 17 | 5 | 0 | 0 | - | - | 17 | 5 | ||
KASオイペン | 2023-24 | ベルギー・プロ・リーグ | 23 | 3 | 1 | 0 | - | - | 24 | 3 | ||
キャリア合計 | 331 | 147 | 28 | 14 | 13 | 5 | 11 | 2 | 383 | 168 |
5.2. 代表統計
代表チーム | 年 | 出場 | 得点 |
---|---|---|---|
アイスランド | 2010 | 2 | 1 |
2011 | 4 | 0 | |
2012 | 6 | 2 | |
2013 | 8 | 1 | |
2014 | 3 | 1 | |
2015 | 7 | 2 | |
2016 | 10 | 4 | |
2017 | 5 | 0 | |
2018 | 7 | 4 | |
2019 | 5 | 0 | |
2020 | 4 | 0 | |
2021 | 0 | 0 | |
2022 | 2 | 0 | |
2023 | 10 | 3 | |
合計 | 73 | 18 |
5.3. 代表でのゴール
スコア欄はアイスランドの得点を左側に記している。
# | 日付 | 場所 | キャップ | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2010年11月17日 | ブルームフィールド・スタジアム、テルアビブ、イスラエル | 2 | 1-3 | 2-3 | 親善試合 | |
2 | 2012年2月29日 | ポドゴリツァ・シティ・スタジアム、ポドゴリツァ、モンテネグロ | 7 | 1-1 | 1-2 | 親善試合 | |
3 | 2012年9月7日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 9 | 2-0 | 2-0 | 2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | |
4 | 2013年7月7日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 15 | 2-1 | 2-4 | 2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | |
5 | 2014年11月12日 | ボードゥアン国王競技場、ブリュッセル、ベルギー | 23 | 1-1 | 1-3 | 親善試合 | |
6 | 2015年11月13日 | ワルシャワ国立競技場、ワルシャワ、ポーランド | 29 | 2-2 | 2-4 | 親善試合 | |
7 | 2015年11月17日 | シュタディオーン・ポド・ドゥベニョム、ジリナ、スロバキア | 30 | 1-0 | 1-3 | 親善試合 | |
8 | 2016年6月6日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 34 | 3-0 | 4-0 | 親善試合 | |
9 | 2016年9月5日 | オリンピスキ・スタジアム、キーウ、ウクライナ | 38 | 1-0 | 1-1 | 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | |
10 | 2016年10月6日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 39 | 2-2 | 3-2 | 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | |
11 | 2016年10月9日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 40 | 2-0 | 2-0 | 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | |
12 | 2018年6月2日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 46 | 1-1 | 2-3 | 親善試合 | |
13 | 2018年6月7日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 47 | 2-0 | 2-2 | 親善試合 | |
14 | 2018年6月16日 | オトクリティ・アリーナ、モスクワ、ロシア | 48 | 1-1 | 1-1 | 2018 FIFAワールドカップ | |
15 | 2018年10月15日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 52 | 1-2 | 1-2 | UEFAネーションズリーグ2018-19・リーグA | |
16 | 2023年6月17日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 66 | 1-1 | 1-2 | UEFA EURO 2024予選 | |
17 | 2023年9月11日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 69 | 1-0 | 1-0 | UEFA EURO 2024予選 | |
18 | 2023年10月16日 | ラウガルタルスヴェルル、レイキャヴィーク、アイスランド | 71 | 2-0 | 4-0 | UEFA EURO 2024予選 |
6. 栄誉
6.1. クラブ栄誉
- ブレイザブリク
- ウルヴァルステイルト: 2010
- アイスランド・カップ: 2009
- オリンピアコス
- ギリシャ・スーパーリーグ: 2015-16
6.2. 個人栄誉
- ウルヴァルステイルト最優秀若手選手賞: 2009
- ウルヴァルステイルト最優秀選手賞: 2010
- ウルヴァルステイルトシルバーブーツ(得点王): 2010
- ウルヴァルステイルトブロンズブーツ: 2009
- ウルヴァルステイルト年間ベストイレブン: 2009、2010
- エールディヴィジ得点王: 2013-14
- デンマーク・スーペルリーガ月間ベストイレブン: 2023年7月