1. 概要
ネストル・ヘルギアニ(ნესტორ ხერგიანიグルジア語、1975年7月20日生まれ)は、ジョージア出身の柔道家である。彼はオリンピックでメダルを獲得した実績を持ち、柔道競技における主要な国際大会で数々の優れた成績を収めてきた。特に、2004年のアテネオリンピック男子60kg級で銀メダルを獲得したほか、世界柔道選手権大会では銀メダル1つと銅メダル1つ、ヨーロッパ柔道選手権大会では2つの金メダルを含む多数のメダルを獲得している。
2. 人物
ネストル・ヘルギアニは、その柔道キャリアを始めるに至るまでの個人的な背景と、出身地であるサメグレロ=ゼモ・スヴァネティ州での初期の経験が彼の格闘技への道を形作った。
2.1. 出生と初期のキャリア
ネストル・ヘルギアニは1975年7月20日にジョージアのサメグレロ=ゼモ・スヴァネティ州で生まれた。彼が7歳の時、父親と一緒に牛を連れて歩いていた際に近所の人に呼び止められ、同じ年の子供とレスリングをさせられたことがサンボを習い始めるきっかけとなった。この出来事が彼の格闘技への第一歩となり、学校を卒業すると、彼はサンボから柔道へと転向し、本格的に柔道家としての道を歩み始めた。2001年8月からはオリンピックソリダリティプログラムの奨学生として支援を受けていた。
3. 主な成績と国際大会
ネストル・ヘルギアニの柔道キャリアは、数多くの国際大会での輝かしい成績によって特徴づけられる。彼はオリンピック、世界選手権、ヨーロッパ選手権といった主要な舞台で、一貫して高い競技力を示し、多くのメダルを獲得した。
3.1. オリンピックでのメダル
ヘルギアニは複数のオリンピックに出場している。
2000年シドニーオリンピックでは初戦で敗退した。
最も顕著な成績は、2004年アテネオリンピックの男子60kg級での銀メダル獲得である。決勝では日本の野村忠宏と対戦したが、防戦一方となり、指導を3つ取られて敗れ、銀メダルに終わった。
2008年北京オリンピックでも初戦で敗退している。
3.2. 世界柔道選手権大会
ヘルギアニは世界柔道選手権大会でも優れた成績を収めている。
1999年にイギリスのバーミンガムで開催された1999年世界柔道選手権大会の男子60kg級で銅メダルを獲得した。
2001年の世界選手権では5位に入賞した。
2007年にはブラジルのリオデジャネイロで開催された2007年世界柔道選手権大会の男子60kg級で決勝に進出したが、オランダのルーベン・フーケスに有効で敗れ、銀メダルを獲得した。
2009年の世界選手権でも5位に入賞した。
団体戦においても、2002年にスイスのバーゼルで開催された世界柔道団体選手権で銀メダル、2006年にフランスのパリ、2008年に日本の東京で開催された同大会では金メダルを獲得し、ジョージアチームの優勝に貢献した。
3.3. ヨーロッパ柔道選手権大会
ヘルギアニはヨーロッパ柔道選手権大会で特に強い実績を残している。
個人戦では、1998年にスペインのオビエド、2003年にドイツのデュッセルドルフで開催された大会で男子60kg級の金メダルを獲得した。
また、1999年にスロバキアのブラチスラヴァ、2000年にポーランドのヴロツワフ、2001年にフランスのパリ、2002年にスロベニアのマリボル、2007年にセルビアのベオグラード、2008年にポルトガルのリスボン、2009年にジョージアのトビリシで開催された各大会で男子60kg級の銅メダルを獲得している。
団体戦では、1996年にロシアのサンクトペテルブルク、2006年にセルビアのベオグラードで開催された大会で銅メダルを獲得した。さらに、2002年にスロベニアのマリボル、2003年にイギリスのロンドン、2007年にベラルーシのミンスクで開催された大会では金メダルを獲得し、チームの成功に貢献した。
3.4. その他の国際大会および団体戦績
ヘルギアニは、上記の主要大会以外にも数多くの国際トーナメントで活躍した。
1997年にはロシア国際とグルジア国際でそれぞれ2位。
1998年にはオーストリア国際で2位。
1999年にはドイツ国際で2位、ユニバーシアード(パルマ・デ・マヨルカ)で男子60kg級の銅メダルを獲得した。
2000年にはグルジア国際で2位。
2001年の世界選手権では5位。
2002年にはグルジア国際で3位、グランプリ・モスクワで3位。
2003年にはロシア国際とグルジア国際で優勝、チェコ国際で2位。
2005年にはグルジア国際で優勝。
2006年にはチェコ国際で3位。
2009年にはワールドカップ・トビリシで2位、ワールドカップ・ワルシャワで3位。
また、1999年のフランス国際でも3位に入賞している。
ヨーロッパ選手権では、1997年に7位、2006年に5位という成績も残している。
4. 主要国際大会個人戦績一覧
年 | 大会 | 成績 | 階級 |
---|---|---|---|
2009 | ヨーロッパ選手権 | 3位 | 60kg級 |
2008 | ヨーロッパ選手権 | 3位 | 60kg級 |
2007 | 世界柔道選手権 | 2位 | 60kg級 |
ヨーロッパ柔道選手権 | 3位 | 60kg級 | |
2006 | ヨーロッパ柔道選手権 | 5位 | 60kg級 |
2004 | オリンピック | 2位 | 60kg級 |
2003 | ヨーロッパ柔道選手権 | 1位 | 60kg級 |
2002 | ヨーロッパ柔道選手権 | 3位 | 60kg級 |
2001 | 世界柔道選手権 | 5位 | 60kg級 |
ヨーロッパ柔道選手権 | 3位 | 60kg級 | |
2000 | ヨーロッパ柔道選手権 | 3位 | 60kg級 |
1999 | 世界柔道選手権 | 3位 | 60kg級 |
ヨーロッパ柔道選手権 | 3位 | 60kg級 | |
1998 | ヨーロッパ柔道選手権 | 1位 | 60kg級 |
1997 | ヨーロッパ柔道選手権 | 7位 | 60kg級 |
5. 個人情報
ネストル・ヘルギアニは、主に柔道の60kg級(エクストラライト級)で競技を行っていた。彼の身長は160 cmである。