テニス選手フランス人男子ロワレ
ステファン・ロベール
フランス出身の元プロテニス選手で現在はコーチであるステファン・ロベールは、ATPシングルス最高50位、ダブルス99位を記録し、ATPツアーでシングルス準優勝・ダブルス優勝、さらにラッキールーザーとしてグランドスラム4回戦進出を達成した。
ロベールは1980年5月17日にフランスのロワレ県モンタルジで生まれた。彼の居住地は同じくロワレ県にあるセポワである。身長は185 cm、体重は77 kg。利き手は右利きで、バックハンド・ストロークは両手打ちである。
ロベールは2001年にプロキャリアを開始した。しかし、2007年2月にA型肝炎ウイルスに感染したため、2007年から2008年にかけて16か月間もの長期欠場を余儀なくされた。2008年6月初旬、彼はITF男子サーキットのアペルドールントーナメントでテニスに復帰し、ATPシングルスランキングがない状態から予選を勝ち上がり決勝に進出した。
この期間は、ロベールがキャリアにおいて大きな飛躍を遂げ、主要な成功を収めた時期である。
2010年2月1日、ロベールは初めてATPシングルスランキングのトップ100に入り、100位を記録した。その1週間後、第8シードとして出場したSAテニスオープンの準決勝で、キャリアで初めてATPシングルスランキングトップ20にランクインしていたダビド・フェレールを破る金星を挙げ、自身初のATPワールドツアーシングルス決勝に進出した。決勝では第3シードのフェリシアーノ・ロペスに5-7、1-6で敗れ、準優勝に終わった。同年2月21日にタンジールのATPチャレンジャーツアーでシングルスタイトルを獲得した後、翌22日にはキャリアハイとなるATPシングルスランキング61位を達成した。
2011年、ロベールは予選通過者として出場した全仏オープン1回戦で、2010年ウィンブルドンシングルス準優勝者で第6シードのトマーシュ・ベルディヒを3-6, 3-6, 6-2, 6-2, 9-7で破り、キャリア最大のシングルスでの勝利を飾った。この試合では、最終セット4-5でマッチポイントをセーブしている。当時世界ランキング6位だったベルディヒを破ったことで、ロベールはキャリアで初めてトップ10選手に勝利した。しかし、2回戦ではファビオ・フォニーニにストレートセットで敗れた。
2014年全豪オープンでは、ラッキールーザーとしてグランドスラムのシングルスで初めて4回戦に進出した。4回戦では第4シードのアンディ・マリーに敗れたものの、1セットを奪う善戦を見せた。ディック・ノーマンが1995年ウィンブルドン選手権で達成して以来、ダビド・ゴファン(2012年全仏オープン)に次いでグランドスラム4回戦に進出した2人目のラッキールーザーとなった。
同年、ロベールはイェッセ・フタ・ガルングと組み、バルセロナ・オープン・バンコ・サバデルのダブルス決勝でダニエル・ネスターとネナド・ジモニッチのペアを破り、自身初のATPワールドツアーダブルスタイトルを獲得した。これはラッキールーザーとしてATPワールドツアーのダブルスタイトルを獲得した3組目のペアであった。2014年ウィンブルドン選手権1回戦でニック・キリオスに敗れた後、脚の怪我のため残りのシーズンを欠場した。
キャリアの後期にも、ロベールは notable な成果を挙げ、特に遅い年齢でのランキング上位進出を果たした。
2016年全豪オープンでは、3試合の予選を勝ち抜きシングルス本戦出場権を獲得し、本戦で3回戦に進出した。これはグランドスラムのシングルス本戦で3回戦に進出したロベールにとって2度目の経験であった。同年7月15日、ノーシードで世界ランキング83位として出場したハンブルク・オープンで準決勝に進出し、マルティン・クリザンに敗れた。これは2010年2月のヨハネスブルクでの決勝進出以来となるATPワールドツアー準決勝であった。同年7月18日、ハンブルクでの準決勝進出直後、ATPシングルスランキングはキャリアハイの59位に達した。これは、2015年5月25日時点の558位から大幅な改善であった。さらに、2016年10月24日付のランキングで50位を記録し、36歳という比較的遅い年齢でキャリアハイのトップ50入りを果たした。
ステファン・ロベール(2015年ウィンブルドン予選にて)ロベールのコーチとして、ロナン・ラフェックスが2001年から2010年3月まで、そして2016年5月からは再び指導にあたった。ロナン・ラフェックスはロベールより12歳年上で、ムラトグルー・テニス・アカデミーにも所属し、ハマド・メジェドビッチを含む複数のプロテニス選手を指導している。
結果 | W-L | 決勝日 | 大会 | グレード | サーフェス | 対戦相手 | スコア |
---|
準優勝 | 0-1 | 2010年2月 | SAテニスオープン、南アフリカ共和国 | 250シリーズ | ハード | フェリシアーノ・ロペス | 5-7, 1-6 |
結果 | W-L | 決勝日 | 大会 | グレード | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|
優勝 | 1-0 | 2014年4月 | バルセロナ・オープン、スペイン | 500シリーズ | クレー | イェッセ・フタ・ガルング | ダニエル・ネスター、ネナド・ジモニッチ | 6-3, 6-3 |
結果 | No. | 日付 | 大会 | サーフェス | 対戦相手 | スコア | 優勝 | 1. | 2002年2月25日 | ヤッファ、イスラエル | ハード | ブランコ・セカーチ | 6-4, 6-2 |
優勝 | 2. | 2003年6月2日 | クラーニ、スロベニア | クレー | イワン・エスケルド | 6-4, 3-6, 7-5 |
優勝 | 3. | 2003年7月14日 | ベオグラード、セルビア・モンテネグロ | クレー | トドル・エネフ | 6-2, 4-1, ret. |
優勝 | 4. | 2003年7月21日 | ベオグラード、セルビア・モンテネグロ | クレー | ブラディミール・パヴィチェヴィッチ | 6-3, 6-3 |
優勝 | 5. | 2003年9月8日 | ソフィア、ブルガリア | クレー | ダニエル・エルスナー | 6-1, 4-6, 7-6(7-4) |
優勝 | 6. | 2004年9月13日 | ブダペスト、ハンガリー | クレー | アレッシオ・ディ・マウロ | 6-1, 4-6, 7-5 |
優勝 | 7. | 2005年10月17日 | バルセロナ、スペイン | クレー | パブロ・アンドゥハル | 7-5, 6-3 |
準優勝 | 1. | 2006年1月2日 | エクスマス、イギリス | カーペット (i) | アンディス・ユシュカ | 3-6, 6-1, 4-6 |
優勝 | 8. | 2006年1月9日 | バーンスタプル、イギリス | ハード (i) | ジェレミー・シャルディー | 7-6(7-3), 6-1 |
準優勝 | 2. | 2006年1月24日 | レクサム、イギリス | ハード (i) | アレックス・ボグダノヴィッチ | 3-6, 2-6 |
優勝 | 9. | 2007年1月16日 | サンダーランド、イギリス | ハード (i) | トーマス・オジェ | 6-2, 7-5 |
優勝 | 10. | 2007年2月13日 | バーンスタプル、イギリス | ハード (i) | トルステン・ポップ | 7-5, 7-5 |
準優勝 | 3. | 2008年6月9日 | アペルドールン、オランダ | クレー | ティエモ・デ・バッカー | 6-7(2-7), 1-6 |
準優勝 | 4. | 2008年6月23日 | トゥーロン、フランス | クレー | ニコラス・クテロー | 4-6, 4-6 |
準優勝 | 5. | 2008年8月4日 | アベッツァーノ、イタリア | クレー | ミハエル・リーデルシュテット | 2-6, 0-6 |
優勝 | 11. | 2008年9月15日 | ノッティンガム、イギリス | ハード | ジョシュ・グッドール | 6-4, 6-0 |
優勝 | 12. | 2008年9月29日 | ヌヴェール、フランス | ハード (i) | ヴァンサン・ミヨ | 6-4, 6-1 |
優勝 | 13. | 2009年1月13日 | グラスゴー、イギリス | ハード (i) | コリン・フレミング | 2-6, 6-4, 6-4 |
準優勝 | 6. | 2009年1月27日 | メットマン、ドイツ | カーペット (i) | ルーカシュ・ロソル | 6-7(6-8), 4-6 |
優勝 | 14. | 2009年2月16日 | トレント、イタリア | ハード (i) | ジョシュ・グッドール | 6-4, 6-3 |
準優勝 | 7. | 2009年3月10日 | ティプトン、イギリス | ハード (i) | ヤニック・マーテンス | 6-7(4-7), 6-7(5-7) |
優勝 | 15. | 2009年3月17日 | バース、イギリス | ハード (i) | コリン・フレミング | 6-2, 6-3 |
優勝 | 16. | 2009年6月8日 | コシツェ、スロバキア | クレー | イジー・ヴァニェク | 7-6(7-5), 7-6(7-5) |
優勝 | 17. | 2009年9月13日 | アルフェン・アーン・デン・ライン、オランダ | クレー | マイケル・ラッセル | 7-6(7-2), 5-7, 7-6(7-5) |
準優勝 | 8. | 2009年10月25日 | オルレアン、フランス | ハード (i) | グザビエ・マリス | 1-6, 2-6 |
準優勝 | 9. | 2009年11月15日 | サン・ブレラド、ジャージー島 | カーペット (i) | ヤルコ・ニエミネン | 6-4, 1-6, 5-7 |
優勝 | 18. | 2010年2月21日 | タンジール、モロッコ | クレー | アレクサンドル・ドルゴポロフ | 7-6(7-5), 6-4 |
準優勝 | 10. | 2011年3月20日 | ル・ゴジエ、グアドループ | ハード | オリビエ・ロクス | 2-6, 3-6 |
優勝 | 19. | 2011年5月1日 | オストラヴァ、チェコ | クレー | アダム・ケルナー | 6-1, 6-3 |
準優勝 | 11. | 2013年2月2日 | バーニー、オーストラリア | ハード | ジョン・ミルマン | 2-6, 6-4, 0-6 |
優勝 | 20. | 2013年2月17日 | メルボルン、オーストラリア | ハード | ジェームズ・ダックワース | 7-6(7-3), 6-3 |
準優勝 | 12. | 2013年9月14日 | セビリア、スペイン | クレー | ダニエル・ギメノ・トラベール | 4-6, 6-7(2-7) |
準優勝 | 13. | 2015年11月8日 | ホアヒン、タイ | ハード | 杉田祐一 | 2-6, 6-1, 3-6 |
優勝 | 21. | 2016年2月21日 | ニューデリー、インド | ハード | サケス・マイネニ | 6-3, 6-0 |
準優勝 | 14. | 2016年3月20日 | グアダラハラ、メキシコ | ハード | マレク・ジャジリ | 7-5, 3-6, 6-7(5-7) |
準優勝 | 15. | 2016年7月11日 | プラハ、チェコ | クレー | アダム・パブラシェク | 4-6, 6-3, 3-6 |
準優勝 | 16. | 2017年9月24日 | イズミル、トルコ | ハード | イリヤ・マルチェンコ | 6-7(2-7), 0-6 |
優勝 | 22. | 2017年11月12日 | 神戸、日本 | ハード (i) | カルバン・ヘメリー | 7-6(7-1), 6-7(5-7), 6-1 |
優勝 | 23. | 2018年2月4日 | バーニー、オーストラリア | ハード | ダニエル・アルトマイヤー | 6-1, 6-2 |
結果 | No. | 日付 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア | 準優勝 | 1. | 2003年2月17日 | ロルカ、スペイン | クレー | エステバン・カリル | サルバドール・ナバロ、ガブリエル・トルヒージョ | 2-6, 0-6 |
優勝 | 1. | 2003年2月24日 | カルタヘナ、スペイン | クレー | マイルズ・マクラガン | サルバドール・ナバロ、ガブリエル・トルヒージョ | 7-6(7-3), 7-6(7-4) |
準優勝 | 2. | 2003年5月5日 | エディンバラ、イギリス | クレー | スリマネ・サウディ | リック・デ・ブースト、マルクス・サルストランド | 3-6, 1-6 |
準優勝 | 3. | 2003年7月14日 | ベオグラード、セルビア・モンテネグロ | クレー | ザビエル・オードイ | トドル・エネフ、ラドスラフ・ルカエフ | 4-6, 7-6(9-7), 4-6 |
優勝 | 2. | 2003年7月21日 | ベオグラード、セルビア・モンテネグロ | クレー | モハメド・マムーン | ニコラ・チリッチ、ゴラン・トシッチ | 7-5, 6-2 |
準優勝 | 4. | 2003年11月17日 | キュラソー、オランダ領アンティル | ハード | アレッサンドロ・モッティ | ミシェル・コーニング、スティーブン・コールティング | 3-6, 6-3, 1-6 |
優勝 | 3. | 2003年11月24日 | オラニエスタッド (アルバ)、アルバ | ハード | アレッサンドロ・モッティ | バート・ベックス、ポール・ログテンス | 6-4, 6-0 |
準優勝 | 5. | 2004年7月5日 | ブダオルシュ、ハンガリー | クレー | オタ・フカレック | イグナシオ・ゴンザレス、ガブリエル・トルヒージョ | 6-3, 2-6, 3-6 |
優勝 | 4. | 2004年8月2日 | ポズナン、ポーランド | クレー | アダム・チャダイ | トマーシュ・チブレツ、ダビド・シュコッチ | 3-6, 6-1, 6-2 |
準優勝 | 6. | 2005年6月13日 | ブロワ、フランス | クレー | エステバン・カリル | バート・ベックス、マトウェ・ミデルコープ | 6-4, 2-6, 3-6 |
準優勝 | 7. | 2005年7月4日 | ブダオルシュ、ハンガリー | クレー | アダム・チャダイ | アミール・ハダッド、ハレル・レヴィ | 4-6, 7-6(9-7), 3-6 |
優勝 | 5. | 2005年11月21日 | サン=ルー (レユニオン)、レユニオン | ハード | テイムラズ・ガバシュビリ | イワン・チェロビッチ、ペタル・ポポビッチ | 6-4, 6-3 |
優勝 | 6. | 2006年1月24日 | レクサム、イギリス | ハード (i) | ジャン=フランソワ・バシェロ | コリン・フレミング、ジェイミー・マリー | 6-4, 7-5 |
優勝 | 7. | 2006年2月27日 | シェルブール、フランス | ハード (i) | ジャン=フランソワ・バシェロ | サンチャイ・ラティワタナ、ソンチャット・ラティワタナ | 7-6(7-5), 6-3 |
準優勝 | 8. | 2006年3月27日 | サン=ブリユー、フランス | クレー (i) | ミハエル・ラマー | エリック・ブートラック、クリス・ドレイク | 4-6, 4-6 |
優勝 | 8. | 2007年1月15日 | サンダーランド、イギリス | ハード (i) | ジャン=フランソワ・バシェロ | ファビオ・コランジェロ、マルコ・クルーニョラ | 6-3, 6-4 |
優勝 | 9. | 2007年2月12日 | バーンスタプル、イギリス | ハード (i) | アイサム・ウル・ハク・クレシ | フィリップ・ストルト、ラース・ウーベル | 6-2, 6-3 |
優勝 | 10. | 2008年7月7日 | ブール=ガン=ブレス、フランス | クレー | アレクサンドル・ルナール | トーマス・カゼス=カレーレ、バプティスト・デュプイ | 6-4, 7-5 |
準優勝 | 9. | 2008年7月21日 | モデナ、イタリア | クレー | モハメド・ガリーブ | ギジェルモ・ホルマサバル、ハンス・ポドリプニク・カスティーリョ | 3-6, 2-6 |
準優勝 | 10. | 2008年8月4日 | アベッツァーノ、イタリア | クレー | アレクサンドル・ルナール | ギジェルモ・ホルマサバル、ハンス・ポドリプニク・カスティーリョ | 3-6, 7-6(7-4), [10-12] |
準優勝 | 11. | 2008年9月29日 | ヌヴェール、フランス | ハード (i) | アレクサンドル・ルナール | ヴァンサン・ミヨ、ピエリック・イセルン | 2-6, 4-6 |
準優勝 | 12. | 2009年5月17日 | ボルドー、フランス | クレー | ザビエル・プジョ | パブロ・クエバス、オラシオ・セバロス | 6-4, 4-6, [4-10] |
準優勝 | 13. | 2009年7月12日 | サン・ベネデット・デル・トロント、イタリア | クレー | ニールズ・デザイン | ステファノ・イアンニ、クリスティアン・ビラグラ | 6-7(3-7), 6-1, [6-10] |
準優勝 | 14. | 2009年9月27日 | リュブリャナ、スロベニア | クレー | シモーネ・ヴァニョッツィ | ジェイミー・デルガド、ジェイミー・マリー | 3-6, 3-6 |
優勝 | 11. | 2011年3月20日 | ル・ゴジエ、グアドループ | ハード | リカルド・ゲディン | アルノー・クレマン、オリビエ・ロクス | 6-2, 5-7, [10-7] |
優勝 | 12. | 2011年5月1日 | オストラヴァ、チェコ | クレー | オリビエ・シャロアン | アンディス・ユシュカ、アレクサンドル・クドリャフツェフ | 6-4, 6-3 |
準優勝 | 15. | 2011年7月3日 | ブラウンシュヴァイク、ドイツ | クレー | オリビエ・シャロアン | マルティン・エムリッヒ、アンドレアス・シルイェストロム | 6-0, 4-6, [7-10] |
準優勝 | 16. | 2011年7月17日 | ソポト、ポーランド | クレー | オリビエ・シャロアン | マリウシュ・フィルステンベルグ、マルチン・マトコフスキ | 5-7, 6-7(4-7) |
優勝 | 13. | 2011年7月24日 | ポズナン、ポーランド | クレー | オリビエ・シャロアン | フランコ・フェレイロ、アンドレ・サ | 6-2, 6-3 |
準優勝 | 17. | 2012年3月17日 | ラバト、モロッコ | クレー | マルティン・クリザン | イニゴ・セルバンテス・フエガン、フェデリコ・デルボニス | 7-6(7-3), 1-6, [5-10] |
準優勝 | 18. | 2012年4月6日 | サン=ブリユー、フランス | クレー | ローラン・ロシェット | ラウリナス・グリゲリス、ラミーズ・ジュナイド | 6-1, 2-6, [6-10] |
優勝 | 14. | 2013年9月14日 | セビリア、スペイン | クレー | アレッサンドロ・モッティ | ステファン・フランセン、ウェスリー・クールホフ | 7-5, 7-5 |
準優勝 | 19. | 2015年9月27日 | トルナバ、スロバキア | クレー | カミル・マイフシャク | ウェスリー・クールホフ、マトウェ・ミデルコープ | 4-6, 2-6 |
大会 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 勝敗 | 全豪オープン | Q2 | Q1 | A | A | A | A | 2回戦 | 1回戦 | 1回戦 | Q1 | 4回戦 | 1回戦 | 3回戦 | 1回戦 | Q3 | Q1 | A | A | 6-7 |
全仏オープン | 1回戦 | A | Q3 | A | A | Q2 | 1回戦 | 2回戦 | Q1 | Q3 | 1回戦 | 1回戦 | 2回戦 | 1回戦 | Q1 | A | A | A | 2-7 |
ウィンブルドン | Q2 | A | Q1 | A | A | Q2 | 1回戦 | Q1 | Q2 | 2回戦 | 1回戦 | Q3 | 1回戦 | Q1 | 2回戦 | A | NH | A | 2-5 |
全米オープン | A | A | A | A | A | Q2 | 1回戦 | A | A | 2回戦 | A | A | 1回戦 | Q2 | Q1 | A | A | A | 1-3 |
通算勝敗 | 0-1 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 1-4 | 1-2 | 0-1 | 2-2 | 3-3 | 0-2 | 3-4 | 0-2 | 1-1 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 11-22 |
---|
大会 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 勝敗 | 全豪オープン | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | 1回戦 | A | A | A | A | 0-1 |
全仏オープン | 1回戦 | A | 2回戦 | A | A | A | 1回戦 | A | 1回戦 | A | A | A | 1回戦 | A | 3回戦 | A | A | A | 5-7 |
ウィンブルドン | A | A | A | A | A | A | 1回戦 | 1回戦 | A | A | A | Q1 | 2回戦 | A | A | A | NH | A | 1-3 |
全米オープン | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | 2回戦 | A | A | A | A | A | 1-1 |
通算勝敗 | 0-1 | 0-0 | 1-1 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0-2 | 0-1 | 0-1 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 2-3 | 0-1 | 2-1 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 5-11 |
---|
- [https://www.atptour.com/en/players/stephane-robert/r612/overview ステファン・ロベール - ATPツアー]
- [https://www.itftennis.com/en/players/stephane-robert/F-ROBERT-FR-02/overview ステファン・ロベール - 国際テニス連盟]
- [https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Stéphane_Robert ウィキメディア・コモンズには、ステファン・ロベールに関連するカテゴリがあります。]