1. 生い立ちと背景
ウズール・ジュズプベコフは、1996年4月12日にキルギスの首都ビシュケクで生まれました。彼のフルネームはウズール・ダニヤルベコビッチ・ジュズプベコフであり、キルギス国籍を持っています。幼少期からレスリングに打ち込み、その才能を早期に開花させました。
2. 競技キャリア
ウズール・ジュズプベコフは、グレコローマンレスリングの選手として、キャリアを通じて国内外の数多くの大会に出場し、目覚ましい成長を遂げてきました。
2.1. 初期キャリアと台頭
ジュズプベコフのレスリングキャリアは、その初期から着実に進歩を遂げました。2016年にバンコクで開催されたアジア選手権では、男子98キログラム級で銅メダルを獲得し、国際舞台での存在感を示し始めました。この初期の成功は、彼のその後の競技キャリアの基盤を築きました。
2.2. 国際大会と業績
ジュズプベコフは、キャリアを通じて様々な主要な国際大会に出場し、数多くのメダルを獲得してきました。
2017年には、アゼルバイジャンのバクーで開催されたイスラム連帯競技大会の男子98キログラム級で銀メダルを獲得しました。数ヶ月後、トルクメニスタンのアシガバートで開催されたアジアインドア・マーシャルアーツゲームズでも、男子98キログラム級で銀メダルを獲得しました。同年、フランスのパリで開催された2017年世界レスリング選手権の98キログラム級に出場しましたが、最初の試合でロシアのムサ・エブロエフに敗れ、敗者復活戦でもハンガリーのバラージュ・キシュに敗れて大会を去りました。また、2017年にはブルガリアのルセで開催されたダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会で銀メダルを獲得しました。
2018年には、キルギスのビシュケクで開催されたアジア選手権の男子97キログラム級で銅メダルを獲得しました。同年、インドネシアのジャカルタで開催された2018年アジア競技大会の男子97キログラム級でも銅メダルを獲得し、3位決定戦ではウズベキスタンのジャホンギル・トゥルディエフを破りました。
2019年には、中国の西安で開催されたアジア選手権の男子97キログラム級で金メダルを獲得するという最大の功績を挙げました。しかし、同年カザフスタンのヌルスルタンで開催された2019年世界レスリング選手権の97キログラム級では、最初の試合でトルコのジェンク・イルデムに敗れ、大会を早々に後にしました。また、2019年にはブルガリアのルセで開催されたダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会で銅メダルを獲得しました。2020年にはセルビアのベオグラードで開催された個人レスリングワールドカップの男子97キログラム級に出場しました。
2021年には、トルコのイスタンブールで開催されたヴェフビ・エムレ&ハミト・カプラン記念大会で銅メダルを獲得しました。
2022年には、ブルガリアのヴェリコ・タルノヴォで開催されたダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会の97キログラム級で銅メダルを獲得しました。また、トルコのコンヤで開催された2021年イスラム連帯競技大会の男子97キログラム級で銀メダルを獲得しました。
2023年には、カザフスタンのアスタナで開催されたアジア選手権の男子97キログラム級で銀メダルを獲得しました。
2.2.1. オリンピック出場
ジュズプベコフは、2020年(2021年開催)の東京オリンピックにキルギス代表として男子グレコローマン97キログラム級で出場しました。しかし、最初の試合でアルメニアのアルトゥール・アレクサンヤンに敗れ、敗者復活戦でフィンランドのアルヴィ・サボライネンに敗れてメダル獲得には至りませんでした。
2024年のパリオリンピック出場に向けて、ジュズプベコフはまずキルギスのビシュケクで開催された2024年アジアレスリングオリンピック予選トーナメントに出場しましたが、2回戦で敗退し、この大会での出場資格獲得はなりませんでした。しかし、数週間後にトルコのイスタンブールで開催された2024年世界レスリングオリンピック予選トーナメントで、キルギスの出場枠を獲得しました。同年、トルコのアンタルヤで開催されたヴェフビ・エムレ&ハミト・カプラン記念大会で銅メダルを獲得しています。
そして、2024年パリオリンピックの男子グレコローマン97キログラム級で、ジュズプベコフは銅メダルを獲得する快挙を成し遂げました。彼は3位決定戦でエジプトのモハメド・ガブルを破り、見事メダルを手にしました。このメダルは、彼の長年の努力と才能が結実した象徴であり、競技者としての成長と成功を示すものです。
3. メダル獲得記録
ウズール・ジュズプベコフが主要な国際大会で獲得したメダルは以下の通りです。
年 | 大会 | 開催地 | 結果 | 種目 |
---|---|---|---|---|
2016 | アジア選手権 | バンコク、タイ王国 | 3位 | グレコローマン 98kg級 |
2017 | イスラム連帯競技大会 | バクー、アゼルバイジャン | 2位 | グレコローマン 98kg級 |
アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ | アシガバート、トルクメニスタン | 2位 | グレコローマン 98kg級 | |
ダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会 | ルセ、ブルガリア | 2位 | グレコローマン 98kg級 | |
2018 | アジア選手権 | ビシュケク、キルギス | 3位 | グレコローマン 97kg級 |
アジア競技大会 | ジャカルタ、インドネシア | 3位 | グレコローマン 97kg級 | |
2019 | アジア選手権 | 西安、中国 | 1位 | グレコローマン 97kg級 |
ダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会 | ルセ、ブルガリア | 3位 | グレコローマン 97kg級 | |
2021 | ヴェフビ・エムレ&ハミト・カプラン記念大会 | イスタンブール、トルコ | 3位 | グレコローマン 97kg級 |
2022 | アジア選手権 | ウランバートル、モンゴル | 3位 | グレコローマン 97kg級 |
イスラム連帯競技大会 | コンヤ、トルコ | 2位 | グレコローマン 97kg級 | |
ダン・コロフ&ニコラ・ペトロフ記念大会 | ヴェリコ・タルノヴォ、ブルガリア | 3位 | グレコローマン 97kg級 | |
2023 | アジア選手権 | アスタナ、カザフスタン | 2位 | グレコローマン 97kg級 |
2024 | 夏季オリンピック | パリ、フランス | 3位 | グレコローマン 97kg級 |
ヴェフビ・エムレ&ハミト・カプラン記念大会 | アンタルヤ、トルコ | 3位 | グレコローマン 97kg級 |